山梨県側観光スポット①:富士五湖
富士五湖は山中湖、河口湖、精進湖、西湖、本栖湖の5つの湖の総称です。
それぞれの湖で雰囲気が違うので、他の湖も一緒に訪れてみるのもおすすめですよ!
河口湖は一番大きく、観光スポットも多いです。
特に秋の紅葉の時期は富士山と紅葉の写真を撮る人で渋滞必至!
山中湖は花の都公園があり、春はチューリップ、夏はひまわりなど、富士山と花畑を撮れるスポットとしても人気のスポットになっています。
それぞれの湖で雰囲気が違うので、他の湖も一緒に訪れてみるのもおすすめですよ!
河口湖は一番大きく、観光スポットも多いです。
特に秋の紅葉の時期は富士山と紅葉の写真を撮る人で渋滞必至!
山中湖は花の都公園があり、春はチューリップ、夏はひまわりなど、富士山と花畑を撮れるスポットとしても人気のスポットになっています。
山梨県側観光スポット②:忍野八海
忍野八海(おしのはっかい)は富士山の火山活動によってできた8つの湧水池の総称です。
富士山噴火のあと、雪解け水が溶岩をぬけ、数十年かけて流れ込んでできた8つの池が忍野八海です。
透明度の高い湧水池は、それぞれがパワースポットにもなっています。
湧水を使ったそばは絶品ですよ!
富士山噴火のあと、雪解け水が溶岩をぬけ、数十年かけて流れ込んでできた8つの池が忍野八海です。
透明度の高い湧水池は、それぞれがパワースポットにもなっています。
湧水を使ったそばは絶品ですよ!
山梨県側観光スポット③:西湖いやしの里根場
茅葺きの民家を再現し、かつての古い集落の農村風景を再現した西湖いやしの里根場(ねんば)。
富士山を見ながら、タイムスリップしたような懐かしい風景を見られる絶景スポットです!
富士山を見ながら、タイムスリップしたような懐かしい風景を見られる絶景スポットです!
山梨県側グルメ:吉田のうどん
この富士吉田周辺で食べられるグルメは吉田のうどん!
麺は硬くて非常にコシが強く、具は茹でキャベツと馬肉、醤油と味噌の合わせスープが特徴で、郷土料理百選にも選ばれています!
麺は硬くて非常にコシが強く、具は茹でキャベツと馬肉、醤油と味噌の合わせスープが特徴で、郷土料理百選にも選ばれています!
人気の山梨旅行・山梨ツアー

山梨旅行に関するツアープランと観光情報をご紹介。河口湖、ハイジの村、ほったらかし温泉など魅力ある観光地が盛りだくさんの山梨旅行に行こう!宿泊プラン、JRや航空機と宿泊がセットになったお得なプランなどオススメツアー情報が満載です!
静岡県側観光スポット①:白糸の滝
白糸の滝は国の名勝で天然記念物にもなっていて、岩壁は高さ20メートル、日本で最大の幅200メートルもの大スケールの滝です!
幾筋もの水が流れ落ちそれが白い絹糸のように見える美しい滝です。
白糸の滝の前まで行くと涼しくマイナスイオンたっぷりで癒されますよ♪
この滝に行く途中にも音止めの滝があり、高さ25メートルと見ごたえのある滝です。
幾筋もの水が流れ落ちそれが白い絹糸のように見える美しい滝です。
白糸の滝の前まで行くと涼しくマイナスイオンたっぷりで癒されますよ♪
この滝に行く途中にも音止めの滝があり、高さ25メートルと見ごたえのある滝です。
静岡県側観光スポット②:三島スカイウォーク
三島スカイウォークは歩行者専用としては日本一長い、全長400メートルの日本一長い吊り橋です。
橋の上からは富士山を臨むことができ、橋の高さは70.6メートルで、駿河湾や箱根の山々などを堪能できるんですよ♪
長さ400メートルもあるので、橋を渡りきるのに5分程はかかります。
風が強い時は結構揺れるのでスリル満点です!
橋の上からは富士山を臨むことができ、橋の高さは70.6メートルで、駿河湾や箱根の山々などを堪能できるんですよ♪
長さ400メートルもあるので、橋を渡りきるのに5分程はかかります。
風が強い時は結構揺れるのでスリル満点です!
週末旅に最適!自然と人工が生んだ三島の絶景とグルメを満喫♪

首都圏からは日帰りも可能な静岡県三島市は三嶋大社の門前町として栄え、富士山の伏流水が市内から湧きだして水がきれいな場所としても知られています!ちょっとしたドライブにもおすすめの、自然に恵まれた三島ならではの絶景とグルメを紹介します!
静岡県側観光スポット③:三保の松原
清水駅からバスで約25分、世界遺産に登録された日本三大松原のひとつ、三保の松原。
松林の緑、打ち寄せる白い波、海と空の青さが織り成す絶景で、特に冬は富士山がきれいに見えるのでおすすめですよ♪
松林の緑、打ち寄せる白い波、海と空の青さが織り成す絶景で、特に冬は富士山がきれいに見えるのでおすすめですよ♪
静岡県側グルメ:富士宮焼きそば
静岡県側にはB-1グランプリで優勝したB級グルメの王様「富士宮焼きそば」を食べずには帰れません!
麺はモチモチで、だし粉がついているのが特徴です。
富士宮市内にはかなりの数の店舗があり、食べ比べしたいですが、結構ボリューミーなので、お腹がいっぱいになってしまいます。
麺はモチモチで、だし粉がついているのが特徴です。
富士宮市内にはかなりの数の店舗があり、食べ比べしたいですが、結構ボリューミーなので、お腹がいっぱいになってしまいます。
人気の静岡旅行・静岡ツアー

静岡旅行に関するツアープランと観光情報をご紹介。富士山、富士サファリパーク、伊豆など魅力ある観光地が盛りだくさんの静岡旅行に行こう!宿泊プラン、JRや航空機と宿泊がセットになったお得なプランなどオススメツアー情報が満載です!
どっち側から行く?
山梨県側も静岡県側もどちらも魅力的でしたね♪
どちらも雄大な姿を見せてくれる富士山の絶景とグルメ!
空気が澄んで、富士山がきれいに見えるようになる秋~冬がおすすめの季節ですよ!
どちらも雄大な姿を見せてくれる富士山の絶景とグルメ!
空気が澄んで、富士山がきれいに見えるようになる秋~冬がおすすめの季節ですよ!
富士山のみえる宿に泊まろう

四季折々の景色が楽しめる富士山周辺へ旅行しませんか?