会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2023年10月12日 更新
0 1,321 view

これからの寒い季節に食べたくなる!?もちもち食感スイーツ♡

なぜか寒くなると食べたくなる「もちもち」とした食感のおもちやお団子♡今回はそんなもちもち食感が癖になること間違いなしのもちもちスイーツが食べられるおすすめのお店をご紹介します◎

この度2024年1月1日に発生した能登半島地震により、被害状況によっては営業されていない場合がございます。

目次

【東京都】BE:SIDE 表参道店

写真提供:@a.n.z_u さん
創業1805年 元祖くず餅の船橋屋がプロデュースする「BE:SIDE」は、スイーツが食べられるのはもちろん、個室でマッサージまで受けられるスポット!くず餅は、和菓子唯一の発酵食品で、船橋屋では「小麦澱粉」を乳酸発酵させて蒸し上げることで独特の食感と弾力が生み出しています。ここでおすすめなのが、賞味期限なんとわずか20分の「みずくずもち」!ふわふわとした優しい食感とつるんとした喉越しで癖になること間違いなしです♡

BE:SIDE 表参道店

【住所】
東京都渋谷区神宮前3-14-6

【営業時間】
11:00~18:00(L.O.17:00)

【アクセス】
表参道駅より徒歩9分

【東京都】まんまる

写真提供:@tomo3mo さん
とうきょうスカイツリー駅から徒歩3分のところにあるまんまる。北海道産あんこを使用したたい焼きと和スイーツがメインのお店です。
注文後に茹でられるもちもちの白玉と丸いたい焼きが名物で、そのフォトジェニックな見た目と美味しさで話題になっています。春には季節限定で、紅白でかわいらしい彩りの白玉にいちごが添えられた「あったかいちご白玉」を頂くことができます◎

まんまる

【住所】
東京都墨田区向島3-31-14

【営業時間】
11:30〜17:00

【アクセス】
とうきょうスカイツリー駅より徒歩3分
押上駅より徒歩5分

【神奈川県】豊島屋菓寮 八十小路

写真提供:@___84yuii さん
鎌倉駅から歩いて6分ほどのところにある豊島屋菓寮 八十小路は「鳩サブレ」で有名な「豊島屋」が営む甘味処。人気メニューは、なんと言っても箸で持つだけで柔らかくて伸びるほど、とろとろ&もちもちの「本わらび餅」!
オーダーが入るごとにに手作りで作られる出来たてほかほかのわらび餅に貴重な神奈川県相模原津久井産のきな粉がたっぷりとかかった本わらび餅は、口に入れた瞬間からとろけてしまいます♡

豊島屋菓寮 八十小路

【住所】
神奈川県鎌倉市小町2-9-20

【営業時間】
11:00~17:00

【アクセス】
JR 鎌倉駅より徒歩6分
江ノ島電 鉄鎌倉駅より徒歩7分

【石川県】菓ふぇmurakami

写真提供:@fucafe.k さん
明治44年創業の「和菓子村上」が出がける「菓ふぇMURAKAMI」。出来立ての美味しい和菓子を味わってほしいという思いから生まれたお店です。
白玉やわらび餅、ぜんざいなど和菓子の定番メニューに加え、米粉のパンケーキやわらび餅ドリンクなど、種類豊富な和スイーツを楽しむことができます◎
ここで特におすすめなのが、「季節の白玉プレート」♡作りたての白玉は、ほかほかもちもちで、ひとくちずついろいろな味が食べられるので満足感抜群!見た目もとってもかわいくインスタ映え間違いなしです❣️

菓ふぇmurakami

【住所】
石川県金沢市泉本町1-4

【営業時間】
10:00〜17:00 (L.O.16:30)

【アクセス】
西泉駅より徒歩13分

【愛知県】美甘珈琲

写真提供:@sayaka.atelier さん
愛知県稲沢市にある「美甘珈琲(ミカモコーヒー)」で食べられる「砂丘のたまご」は、ぷるぷるもちもちの食感がやみつきになること間違い無し!お皿の上で転がしてきな粉をたっぷりとつけていただきます♡このままでももちろん十分美味しいのですが、+50円で黒蜜やあんこを追加することも!
美甘珈琲はモーニングも人気ですが、「砂丘のたまご」が注文できるのは13時以降なので、ランチ後に行くのがおすすめです♪

美甘珈琲(ミカモコーヒー)

【住所】
愛知県稲沢市祖父江町本甲宮前30-3

【営業時間】
月:7:30~13:00(L.O.12:30)
水~金:7:30〜16:00(L.O.15:30)
土・日・祝:7:30〜17:00(L.O.16:30)

【アクセス】
名鉄尾西線 森上駅より徒歩10分

【三重県】木下茶園外宮前店

写真提供:@coffee_sunflower_m さん
三重県伊勢市で明治時代から続く「木下茶園(きのしたちゃえん)」というお茶屋さんの営む和スイーツカフェ。様々な和スイーツが楽しめますが、なかでもイチオシなのが「白玉クリーム」!注文が入ってから茹でられる白玉のもちもち食感はやみつきになること間違いなし♡きな粉と抹茶の2種類の味に加え、ジェラートもいろいろな味から1つを選んでトッピングすることができます◎

木下茶園外宮前店

【住所】
三重県伊勢市岩渕1-1-31豊恩館1F

【営業時間】
11:00~17:30

【アクセス】
近鉄宇治山田線 伊勢市駅より徒歩8分

【大阪府】カフェつぎね cafe tsugine

写真提供:@maki_1129__ さん
創業160年という歴史ある老舗和菓子店「浪芳庵 本店」の営むカフェつぎね。2018年の本店リニューアルと同時期にオープンしたカフェは、日本家屋のようなたたずまいの外観と現代風の店内で和と洋が融合する上質な雰囲気が漂います。
大人気の炙りみたらしは、もちもちのお団子が昆布とたまり醤油で作られた上品な甘さの餡たっぷりの大きな壺に入って提供されます。是非たっぷりと贅沢に餡をかけてお団子を食べてみてくださいね♡

カフェつぎね cafe tsugine

【住所】
大阪府大阪市浪速区敷津東1-7-31

【営業時間】
11:00~17:45

【アクセス】
地下鉄御堂筋線 四つ橋線 大国町駅より徒歩5分
南海難波駅より徒歩15分

【京都府】eXcafe(イクスカフェ)京都嵐山本店

写真提供:@chill.dailylife さん
eXcafe(イクスカフェ)京都嵐山本店は、約400㎡もの日本庭園を有する嵐山にある古民家をリノベーションして作られたカフェ。ここのおすすめメニューは何といっても「ほくほくお団子セット」。プレーンとよもぎの2種類のお団子がセットになっていて、自分で七輪の上で焼くので、焼き立てほくほくふわふわのお団子を堪能できます♡自分好みで焼き加減を調整できるので、自分にピッタリの焼き加減をぜひ探してみてください◎
そのままでも香ばしくておいしいのですが、添えられたみたらし餡やあんこをお好みに合わせてつけていただくのがおすすめ♪セットのお抹茶もとても飲みやすく、甘いお団子との相性抜群です◎

eXcafe(イクスカフェ)京都嵐山本店

【住所】
京都府京都市東山区元吉町57-1

【営業時間】
10:00~18:00

【アクセス】
祇園四条駅より徒歩6分

【福岡県】カフェ オリジナルスマイる

写真提供:@higashiku_mimi さん
居心地の良さが抜群で、店名通り笑顔になれちゃうカフェ オリジナルスマイる◎社会福祉法人が運営する障がいのある方が働ける場でもあります。
古い日本家屋をリノベーションした店内は、仕切りもなく広々!メインが座敷席なので、足を伸ばしてゆっくり寛げます。赤ちゃんと一緒に行けるカフェとしてもおすすめで、パスタなどお食事からスイーツまで楽しむことができます♪
ここで食べられるもちもちスイーツは「抹茶と白玉のはつこいパフェ」という何ともかわいらしい名前のスイーツ♡もちもち食感の白玉はもちろん、クッキーもとてもおいしいのでぜひ訪れた際は注文してみてくださいね。

カフェ オリジナルスマイる

【住所】
福岡県福岡市東区若宮5丁目7-22

【営業時間】
ランチタイム→11:00~15:00【ランチ、ドリンク、デザート】
オールタイム→11:00~17:00(L.O16:30)【ドリンク、デザート、軽食】

【アクセス】
千早駅より徒歩11分
香椎駅より車で約10分

ふわふわもちもちスイーツで癒されてみませんか?

甘いスイーツは疲れやストレス軽減に効きますが、さらにふわふわもちもちの食感がプラスされることで癒し効果が倍増すること間違いなしです!
これからの寒い季節にぜひお友達や恋人、ご家族でもちもち食感スイーツを楽しんでみてくださいね♡

【国内女子旅】学生旅行・卒業旅行特集

学生におすすめの宿とのお得なセットプランがおすすめです。複数プランが簡単に比較できるので、お客様にぴったりのものをお選びいただけます。

この記事のキーワード