会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2024年10月29日 更新
0 33,074 view

行くなら押さえておきたい!「日光・鬼怒川・川治温泉」おすすめ観光スポット

日光・鬼怒川・川治温泉には気になる観光スポットがたくさん!日光・鬼怒川・川治温泉を初めて訪れるなら絶対に行っておきたい観光スポットをご紹介します。

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

日光・鬼怒川温泉について

via photo by PIXTA
東京の奥座敷と呼ばれ、鬼怒川の渓谷沿いに大型のリゾートホテル・旅館が連なっており、年間200万人が宿泊する関東きっての温泉リゾートです。
アクセスは浅草駅からの東武特急や、JR新宿駅と鬼怒川温泉を相互直通する特急が毎日運行。また、鬼怒川温泉駅と下今市間をSL「大樹」が運行し、東武ワールドスクウェア駅も新設され、利便性や観光性が大幅に向上しました。観光施設も多く1日中楽しめる鬼怒川温泉で日頃の疲れを癒してください。
泉質
アルカリ性単純温泉(無色透明)

効能
神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 運動麻痺 関節のこわばり うちみ くじき 慢性消化器病 ぢ疾 冷え症 病後回復期 疲労回復 健康増進

船ならではの眺めを満喫「鬼怒川ライン下り」

via photo by PIXTA
「鬼怒川ライン下り」は人気のレジャーで、アクティブ派や暑い夏に気分だけでも涼みたい!自然を肌で感じたい!という方におすすめの体験です。
船から眺める鬼怒川は、地上からの眺めとはまたガラリと趣が異なり、すぐ目の前まで迫る奇岩の数々に、春夏は緑・秋は紅葉と季節ごとの素晴らしい景色を堪能することができます。
船はほぼ30分間隔で運行していて、当日空きがあれば予約なしでも乗船することができますが、絶対に体験したい場合は事前に予約しておきましょう。

【所在地】
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1414番地

【営業時間】
9:00~15:45(4月中旬~11月下旬)

【定休日】
なし

【アクセス情報】
・電車
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅 徒歩約5分

・車
東北自動車道宇都宮IC 約45分

コレを見なきゃ始まらない!「華厳の滝」

via photo by PIXTA
「日光四十八滝」と言われている滝の多い日光。
中でも「華厳(けごん)の滝」は日本三大名瀑のひとつにも数えられており、絶対に見ておきたい観光スポットのひとつです。
華厳の滝には滝の上下2ヶ所に展望台があるので、どちらからの眺めが好みか見比べられるのも楽しいポイント。
97mの高さからごうごうと落ちる流れはまさに圧巻で、10~11月には紅葉とのコラボレーションも堪能することができます。

【所在地】
栃木県日光市中宮祠

【営業時間】
8:00~17:00(12~2月は9:00~16:30)

【アクセス情報】
・バス
東武日光線東武日光駅・JR日光線日光駅発 東武バス
中禅寺温泉行き 中禅寺温泉バス停 徒歩約5分

・車
日光宇都宮道路清滝IC 約20分

大迫力の断崖絶壁「龍王峡」

via photo by PIXTA
鬼怒川温泉と川治温泉の間に位置する「龍王峡」は、なんと2,200万年前の海底火山の噴火がきっかけで誕生したと言われている渓谷です。
当時の火山から流れ出た安山岩からなる紫龍ヶ淵、その上に火山灰が積もってできた青龍峡、またその上を覆った流紋岩からなる白龍峡と、大きく分けて3つのエリアがあり、およそ3kmに渡って移り変わる絶景を織りなしています。
美しい景色を心ゆくまで楽しめるハイキングコースもいくつかあります。

【所在地】
栃木県日光市藤原1357

【アクセス情報】
・電車
野岩鉄道会津鬼怒川線龍王峡駅 徒歩すぐ

・車
日光宇都宮道路今市IC 約30分
東北自動車道矢板IC 約45分

「東武ワールドスクウェア」で世界一周!

「東武ワールドスクウェア」は、世界各国のシンボル的存在を25分の1スケールで再現したテーマパークです。
中にはサグラダ・ファミリアやタージ・マハルといった世界遺産も含まれています。
なんといっても注目は再現度の高さと緻密さ。
それぞれの観光スポットを訪れている人々の様子まで精巧に作り込まれていて、カメラのシャッターが止まらなくなること間違いなし!

【所在地】
栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1

【営業時間】
9:00~17:00(12/1~3/19は9:30~16:00)

【定休日】
なし

【アクセス情報】
・電車
東武鬼怒川線東武ワールドスクウェア駅 徒歩すぐ

・車
日光宇都宮道路今市IC 約20分
東北自動車道矢板IC 約40分

お江戸にタイムスリップ!?「日光江戸村」

画像提供:asoview!

「江戸ワンダーランド 日光江戸村」は江戸時代の町並みや人々の暮らしを再現したテーマパーク。
一歩足を踏み入れればそこはまさに時代劇の世界で、お侍さんはもちろんチョンマゲ姿の町民や忍者にも出会うことができます。
面白いのは、ただ眺めるだけでなく自分もお江戸スタイルに変身できるところ!
新選組に町娘、花魁などメニューも多彩なので、何に変身しようか迷ってしまいます。
弓道体験・せんべい焼き体験といったユニークな体験メニューも人気です。

【所在地】
栃木県日光市柄倉470−2

【営業時間】
9:00~17:00(12/1~3/19は9:30~16:00)

【定休日】
水曜日

【アクセス情報】
・電車
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅 タクシー約10分

・車
日光宇都宮道路今市IC 約15分
東北自動車道矢板IC 約40分

濃厚ミルクアイスに舌鼓!「光徳牧場」

via photo by PIXTA
「光徳牧場」は、明治30年創業の老舗牧場で、現在は観光牧場として人気が高く、しぼりたてのミルクを使って作られるアイスクリームは「濃厚で美味しい!」と大評判。光徳牧場の名物のひとつになっています。
牧場内では、ほかにもステーキやハンバーグといったお肉をガッツリと味わうことができ、お腹を空かせて訪れたくなるスポットです。
広大な敷地で放牧されている牛たちを眺めながら味わうグルメは、ひときわ美味しく感じられること間違いなし!

【所在地】
栃木県日光市中宮祠2452

【営業時間】
8:30~17:00(冬季は16:00まで)

【定休日】
不定休

【アクセス情報】
・バス
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅発 東武バス
光徳温泉バス停 徒歩約5分

・車
日光宇都宮道路清滝IC 約30分

日光・鬼怒川・川治温泉の観光を楽しもう

日光・鬼怒川・川治温泉は、昔から受け継がれてきた伝統を感じられるスポットと、最新技術を満喫できるスポット、そのどちらも楽しめるエリアです。

温泉旅行・温泉旅館特集

日本全国の有名な温泉宿、人気の温泉旅館をご紹介!お気に入りの温泉宿をインターネットで検索・予約しよう!オンラインで国内旅行の宿泊先や人気プランを検索・予約できます。