電源offで健康on~デジタルデトックス旅の心得♪~

和歌山大学観光学部の旅行企画班「わんちーむ」です。予期せぬコロナ禍で慣れないオンライン活動が増え、身も心も疲れやすいですよね。そんなあなたには「デジタルデトックス旅」!そもそも「デジタルデトックス」とは?!、どうすればいいの?!など私たちが実際に体験したことを含めて紹介しますので、新しい旅行の形を触れる良い機会になれば嬉しいです♪

2021年8月24日 更新 1,762 view Clip追加

この度2024年1月1日に発生した能登半島地震により、被害状況によっては営業されていない場合がございます。

そもそもデジタルデトックス とは!?

photo by 赤風カレッジ (150995)

via photo by 赤風カレッジ
デジタルデトックスとは何かご存じでしょうか?

デジタルデトックスとは、SNSやスマートフォン、コンピューターなどの電子機器の使用を一定時間減らし、現実での人と人とのコミュニケーションにフォーカスするなどしてストレスを軽減させる取り組みのことです!

ここで注意して頂きたい点は、デジタルデトックスは、電子機器を完全に手放すための取り組みではないということです。
ついつい隙間時間でさえも、スマートフォンを触ってしまう傾向がありますが、少しの間スマートフォンなどを手放してみることでストレスフリーな時間を過ごすことができます。

私たちが独自に調査した際、1日の平均スマホ使用時間は「6時間以上」である割合が最も多い結果であり、
スマホを使用しすぎている時間を無駄だと思ったことがあるかという質問に対しては、「91%が「はい」と回答」しました。

また、普段のスマホ使用でストレスを感じるかという質問には「72%が「はい」と回答」しました。

これらのことから、デジタルデトックスへの需要は高まっているのではないかと私たちは分析しました。
実施方法は簡単なことから始められるので、私たちが考える重要な心得を次に紹介していきます!

調査対象:大学生
調査方法:Instagramのアンケート調査
調査期間:2020年12月1日(火)
総回答数:353件

デジタルデトックス旅行の心得①【人とのコミュニケーションを楽しもう】

photo by 赤風カレッジ (151349)

via photo by 赤風カレッジ
コロナ禍ではオンライン授業やリモートワーク、外出自粛によって、コミュニケーションが「対面」から「オンライン」へとシフトしていきました。
そんな状況であるからこそ、友人や恋人との、貴重な対面のコミュニケーションの機会を大切にしてみてはいかかでしょうか?
旅行時にはSNSなどの閲覧や更新は控え、その時間で大切な人との思い出を深めましょう!
特にホテルでは、疲れてついついスマホを触りがちです。
せっかくの機会、普段は話さないことなどを、存分に語り合ってみてはどうでしょうか?
ホテルによってはフロントで、スマートフォンを預かってくれるところもあるので、上手く利用してみるのも一つの手です!

デジタルデトックス旅行の心得➁【チェキを活用しよう】

photo by 赤風カレッジ (151056)

via photo by 赤風カレッジ
やはり旅行において写真撮影は欠かせませんよね!

デジタルデトックス旅では携帯の使用を制限するため、写真を撮ることができないのではないか、そう感じられるかもしれませんが大丈夫!

携帯の使用の代わりにこの旅では「チェキ」を活用します。
「チェキ」とは、インスタントカメラのことで、その場で撮った写真をすぐに小さな写真に現像してくれるものです。
また、最新型の機器では自撮りがしやすいように工夫されているタイプもあるため、様々な写真を撮影することができます。
photo by 赤風カレッジ (151057)

via photo by 赤風カレッジ
この「チェキ」を使用することで、携帯の使用から一定時間離れることができ、普段とは違ったインスタントカメラならではの陰影がついた味のある写真を楽しむことができます。
撮影後の現像された写真を、アルバムにしてみたり、写真を壁に飾ってインテリアの一部にすることが流行の一つなので、旅行先で撮影したお気に入りの一枚をオシャレのアクセントにしてみるなど、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?!

デジタルデトックス旅行の心得③【スクリーンタイムを参考にしよう】

photo by 赤風カレッジ (150994)

via photo by 赤風カレッジ
デジタルデトックスの旅ではデジタルから離れて心身ともにリフレッシュすることが目的であるため、携帯を触る時間もなるべく減らします。その際に参考になるのが「携帯のスクリーンタイム!」

普段どれくらい自分が携帯を使っているかを見て旅中はどれくらいまで使用を減らすか目標を立ててみましょう!コツは携帯の電源をOFFにしたり、人に預けることで強制的にさわれない環境にすることです。

旅行中のスクリーンタイム0分だった方はデジタルデトックス仙人!!

デジタルデトックス旅行の心得④【マップアプリは使わない】

photo by 赤風カレッジ (151623)

via photo by 赤風カレッジ
旅行中、デジタル機器の使用時間を減らすため、マップアプリの使用は控えましょう。

代替案として、書店などでガイドブックを購入したり、現地の観光案内所等で無料配布されている地図等を活用することをおすすめします。
ガイドブックには対象エリアの地図だけでなく、近辺の店舗で利用できるクーポン券や、現地の人しか知らないおすすめ情報が盛りだくさんです。

また、ガイドブックとにらめっこをしながら、同行者全員で旅行のプランを練るというのも、旅行の大切な思い出になります。

デジタルデトックス旅行の体験談

photo by 赤風カレッジ (150996)

via photo by 赤風カレッジ
実際にデジタルデトックス旅をするとどうなるのか、気になりますよね?!
私たちは、福岡県北九州市の門司港エリアで1泊2日のデジタルデトックス旅行を企画し実際に体験しました。
敢えてレトロで有名な門司港を選んだのには理由があります!
それは………写真を撮ってInstagramに投稿したくなるからです!
私たちは、スマートフォンを使いたくなってしまうような魅力的な観光地で、敢えてスマートフォンを手放すという斬新でかつ挑戦的な旅行のスタイルを提案したいと思い、この旅を計画しました!
photo by 赤風カレッジ (150997)

via photo by 赤風カレッジ
旅行の中ではチェキを活用し、スマートフォンを使う時間を短縮しただけでなく、旅行の思い出を「写真」という形で残すことができました!
ホテルの中ではついついスマートフォンを触ってしまうのでは?と思われた方も多いと思いますが、実際は全く心配ありません!
ホテルの部屋で旅行の思い出を話し合ったり、各自が撮影したチェキを見比べるなどスマートフォンを使っていないからこその楽しみが盛りだくさんでした!
最終的に、本来想像していたよりもデジタルデトックスは可能だということが体験してみて初めて気づきました。

デジタルデトックス旅行を体験してみては?

photo by 赤風カレッジ (150998)

via photo by 赤風カレッジ
みなさん、デジタルデトックス旅について、イメージは沸きましたか?
デジタルデトックス旅行では上記の4つの心得がポイントになると私たちは考えました。
この方法を通して、旅行を楽しみながら、身も心も脳もデトックスしてみてください!
photo by 赤風カレッジ (150999)

via photo by 赤風カレッジ

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

それってどれだけ便利なの?「tabiwa by WESTER」アプリを使って旅してみた!

それってどれだけ便利なの?「tabiwa by WESTER」アプリを使って旅してみた!

旅行好き必見の旅行アプリ「tabiwa by WESTER」を知っていますか?北陸エリア・せとうちエリア・山陰エリアをお得に旅行できる便利なアプリです!実際に「tabiwa by WESTER」で購入できる周遊パス「岡山香川ワイドパス」を使ってみたので参考にしてみてくださいね!
tabibitokaoru | 232 view
そろそろバーベキューしたい時期!関東のおすすめBBQ場と気を付けたいこととは?

そろそろバーベキューしたい時期!関東のおすすめBBQ場と気を付けたいこととは?

屋外で過ごすのが気持ちいいバーベキューを楽しむにはぴったりの季節がやってきました!関東エリアでおすすめのBBQ場とその時に気を付けたいことを合わせてご紹介いたします。
Tripα編集部 | 415 view
あなたの都道府県の自慢はどんなとこ?47都道府県自慢【まとめ】

あなたの都道府県の自慢はどんなとこ?47都道府県自慢【まとめ】

47都道府県の自慢できるところを各都道府県毎にたくさんご紹介します!魅力的で今度旅行に行ってみたい!と思ったり、移住したい!とまで思う都道府県が出てくるかも!?
Tripα編集部 | 4,398 view
きっと誰もが共感する!47都道府県のご当地あるある【まとめ】

きっと誰もが共感する!47都道府県のご当地あるある【まとめ】

あなたは自分の出身の都道府県についてどれくらい知っていますか?各都道府県のご当地あるあるをたくさん集めました!きっと共感できる「あるある」を各都道府県毎にご紹介します!
Tripα編集部 | 12,884 view
はじめて高速バスを利用する時に知っておきたい6つのポイントを教えます!

はじめて高速バスを利用する時に知っておきたい6つのポイントを教えます!

長距離でも安く移動ができて、夜行便なら宿泊代も浮いてしまうなど節約にもってこいの高速バス。「費用を抑えたいけど、どうすればいいか分からない!」「車内の過ごし方が不安!」という方に、はじめて高速バスを利用する時に知っておきたい6つのポイントを教えます!※Q&Aにするか要検討
Tripα編集部 | 4,305 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

赤風カレッジ 赤風カレッジ

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ