会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2022年6月13日 更新
0 16,163 view

新・世界七不思議☆ベトナムの世界遺産「ハロン湾」

ベトナムの世界遺産「ハロン湾」は大小2000もの奇石が点在するトンキン湾北西部の港です。その水墨画のような景色はまさに絶景!湾をクルーズするだけでも十分満喫できますが、楽しみはそれだけではありません。ここでは世界遺産「ハロン湾」の見どころや楽しみ方をご紹介します。

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

ベトナムの世界遺産「ハロン湾」とは

「ハロン湾」、漢字では「下竜湾」と表記し、その昔中国軍がこの地に攻め込んできた時に天から竜の親子が降りてきて撃退し、口から吐き出した宝石が、湾の島々になったという言い伝えがあります。
ユニークな島や岩が湾内に点在する水上漁村としても知られ、たくさんの木造船や観光船が行きかう港です。2011年には新・世界七不思議に選出されました。

ハロン湾の見どころや楽しみ方

絶景クルージング

ハロン湾の港を出港した船は海に浮かんだ奇石の間を静かに航行します。入り江なので波はとても静かで船酔いの心配はありません。
数ある奇石の中でもに人気なのが「夫婦岩」です。外国の人は「キッシング・ロック」と表現するそうです。確かに2つの岩がキスしているようにも見えますね。

探検!「おどろきの洞窟」

クルーズの途中に立ち寄る鍾乳洞です。ハロン湾周辺には洞窟が点在していますが「スンソット洞窟」はその中でも一番大きく美しい鍾乳洞です。
ライトアップされた幻想的な雰囲気に感動しますが、見学通路はアップダウンがあるので足元に注意です。

「ティートップ島」の人工ビーチ

2番目に上陸するのが「ティートップ島」です。島の頂上から望む「ハロン湾」は絶景!
6月から8月のサマーシーズンには、人口ビーチで海水浴やカヌーも楽しめます。

ふれあい水上生活村

「ハロン湾」には水上生活村があって約4000人が養殖や観光客に貝や魚を売って生活しています。
プランによっては、水上生活村に立ち寄って現地の人とふれあうことができます。

絶景!ハロン湾の夕日

もしも、スケジュールに余裕があれば船に一泊して、ハロン湾に沈む美しい夕日や翌朝水平線から登る朝日を眺めることもできます。

海の幸を満喫!船上ランチ

ハロン湾クルーズのもうひとつの楽しみは船上で食べるランチです。お昼前に乗船したら、すぐにランチタイムが始まります。
メニューはハロン湾で養殖されたエビや魚介類などのシーフード料理が中心。大皿に盛られた料理を小皿にとって食べるビュッフェスタイルです。

ハロン湾への行き方

~ハノイから~
ハロン湾へ行くには、路線バスを利用するかツアーに参加する方法があります。
1.路線バスを利用する
ハノイ市内からは、「ザーラム」「ルオンイエン」のそれぞれのターミナルからバイチャイ行きの長距離バスが出ていています。

バイチャイに到着したら、徒歩でハロン湾のクルーズ乗り場に行って、乗り合いチケットを買うという手順です。

バス運賃:10万ベトナムドン(約500円)
所要時間:3時間半~4時間

[注意点]
長距離バスは込み合っていることが多く、座れない場合は長時間バスの中で立って移動することになります。また整備されていない道路も多いので体力が必要です。

2.ツアーを利用する
ハノイの現地発着のツアーは、バスでの送迎とハロン湾クルーズのセットが基本で、日帰り、1泊2日、2泊3日などの種類があります。

日帰りツアーは、朝8時ごろハノイを出発⇒お昼前にハロン湾到着⇒ハロン湾クルーズ⇒夕方下船⇒夜8時ごろハノイ到着というスケジュールです。

[注意点]
なるべく大きなバスが揺れが少なくて楽です。ツアー選びのポイントのひとつです。

女子旅でも楽しめますよ♪

いかがでしたか。

ここまで、世界遺産「ハロン湾」の見どころや楽しみ方をご紹介してきましたが、「ハロン湾クルーズ」は絶景スポットだけではなく、鍾乳洞見学や人工ビーチでのカヌーなどアクティビティも満載!シニア層だけでなく、カップルや家族旅行、女子旅でも十分楽しめます。

どうぞ、世界遺産「ハロン湾」で幻想的で不思議な世界をお楽しみください。

ベトナム旅行|おすすめベトナムツアーでお得に海外旅行!

ベトナムの旅をしたいなら日本旅行。添乗員同行の海外ツアーから、個人向けの海外旅行やフリープランまで、豊富な品揃えでベトナムの旅行やツアーを検索・予約ができます。海外旅行に慣れてる方も、初めての方も安心な日本旅行におまかせください。