
件数取得中…

読込中…
検索条件が変更されました。
「検索するボタン」をクリックしてください。
 
 
※こちらのプランは、はての浜内の遊泳区域で自由にシュノーケルしていただくプランです♪
はての浜上陸後、帰るまでフリータイム!!
シュノーケル、浜散策、お昼寝、読書、、、自由です(^^)/
スタッフに頼んでいただけたら写真取ります!
本格的にシュノーケルを楽しみたい場合は
シュノーケルポイント付きプランがオススメです♩
マスク、フィン無料レンタルしてますので
>レンタルされたい方はスタッフにお伝えください!
★シュノーケルセット無料貸出付き!
送迎付きです!
【シュノーケルマスク、フィン無料レンタル♪】
オプション料金一切なし♪お子様用シュノーケルマスクの準備もあります。旅行にくる際、意外と荷物になりがちなシュノーケルマスク、フィンを持ってこなくてもOK!初めて使うよ~って方にはスタッフが優しく使い方を教えます。手ぶらで参加最高~(^^♪
【久米島生まれ久米島育ちのうみんちゅ船長】
海のことを知り尽くした船長による運転で安全にはての浜へご案内させていただきます。船の上では方言が聞けるかも!?素敵な思い出が作れるようサポートさせていただきます(^^)/
【ご滞在時はフリータイム♪】
自由時間になります。
スタッフに声をかけていただけたら写真撮影します♪♪
【所要時間】
2~3時間
.....もっと見る.....閉じる
 
 
初心者の方、大歓迎!楽で簡単キレイな入門ろくろコースです。
陶芸の基本がシッカリ詰まった電動ろくろコースです。粘土練りからお手伝い形成、絵付け、色塗りまでできる大満足間違いなしのプラン。初心者向きの失敗がないプランです。粘土を練って、講師と一緒に作品を作ります。そして絵付け・色付け付き。色はベースに失敗がない白か黄色、青等にピンクや緑も載せられます。粘土500gを使いオリジナルの作品を1点作りましょう。
お茶碗、マグカップなど普段使いできるものを作ってもよし。プレゼント作るもよし。思い思いのお時間をお過ごしください。
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★  
【ここがお得!】
通常の陶芸制作に加え、本当は5日かかる絵付け・色付け付きでとってもお得!美白の化粧土☆瀬戸貫入粘土を500g使えます。 ←作品を軽く作りたいので粘土は少なめ。 
【体験の流れ】  
①説明後、土練り、電動ろくろで作りたいものを作成。(原則講師と一緒に作ります。ご安心を!)
②模様付け(細い棒やスタンプで彫り・絵付けして絵や模様を描きます)
③釉薬塗り(ハケで全体に透明か青色釉薬等を塗り、緑・ピンク釉2色を好きなだけ塗ります。)他色あり。
 *約1.5か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。
このプランは陶芸初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。
☆所要時間80分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★
【料金】 4500円。   
【体験時間】 最大、約90分。 早い方、約60分。
【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 
【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。
【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *あまり汚れないようにしております。レンタルは400円です。
【形成~絵付け、色塗りまでできる!】
形成後に、絵付け、色塗りと3工程をお楽しみいただけます。陶芸の基本を学べる初心者の方にお勧めのプランです。
色は透明をベースに緑、ピンクがお選びいただけます。
追加料金で年度の種類、色の種類が追加・変更ができますので、お気軽にご相談くださいね!
【初心者でも安心♪ 講師と一緒に作ります!】
当日はサポートをしっかりいたしますので、ご安心ください。
不安なことがございましたらお気軽に聞いてくださいね。
【伝統工芸作家が教えます!】
ろくろ歴30年の伝統工芸作家が教えます!
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
 
 
初心者の方、大歓迎!楽で簡単キレイな入門ろくろコースです。器が何でもできます。
陶芸の基本がシッカリ詰まった電動ろくろコースです。形成、絵付け、色塗りまでできる大満足間違いなしのプラン。初心者向きの失敗がないプランです。粘土を練って、講師と一緒に作品を作ります。そして絵付け・色付け付き。色はベースが白か黄色にピンクや緑も載せられます。粘土500gを使いオリジナルの作品を1点作りましょう。R>
お茶碗、マグカップなど普段使いできるものを作ってもよし。プレゼント作るもよし。思い思いのお時間をお過ごしください。
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★  
【ここがお得!】
通常の陶芸制作に加え、本当は3日かかる絵付け・色付け付きでとってもお得!美白の化粧土☆瀬戸貫入粘土を500g使えます。 ←作品を軽く作りたいので粘土は少なめ。 
【体験の流れ】  
①説明後、土練り、電動ろくろで作りたいものを作成。(原則講師と一緒に作ります。ご安心を!)
②模様付け(細い棒やスタンプで彫り・絵付けして絵や模様を描きます)
③釉薬塗り(ハケで全体に透明か黄色釉薬等を塗り、緑・ピンク釉2色を好きなだけ塗ります。)
 *約1か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。
このプランは陶芸初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。
駅近☆所要時間80分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★
【料金】 4500円。   *しっかりろくろの練習がしたい方は本格ろくろプラン5400円か6400円をお選びください。
【体験時間】 最大、約90分。 早い方、約60分。
【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 
【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。
【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *あまり汚れないようにしております。レンタルは400円です。
【形成~絵付け、色塗りまでできる!】
形成後に、絵付け、色塗りと3工程をお楽しみいただけます。陶芸の基本を学べる初心者の方にお勧めのプランです。
色は透明をベースに緑、ピンクがお選びいただけます。
追加料金で年度の種類、色の種類が追加・変更ができますので、お気軽にご相談くださいね!
【初心者でも安心♪ 講師と一緒に作ります!】
当日はサポートをしっかりいたしますので、ご安心ください。
不安なことがございましたらお気軽に聞いてくださいね。
【伝統工芸作家が教えます!】
ろくろ歴25年の伝統工芸作家が教えます!
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
 
 
〈体験について〉
館内の工房で製造されている大島紬の糸を使って、オリジナルのブレスレットを作るプランです。
組紐の中に願いを書いたこよりを入れて作るブレスレットは、素敵な記念になると大人気!
長さはお客様に合わせて作る為、アンクレットとしてもご利用いただけます!
大切な思いを込めた組みひもアクセサリー作りに参加してみませんか。
〈体験特典〉
体験後には四季折々の表情をみせる優美な日本庭園や奄美の原生林を再現した奄美風庭園も散策できます。
【オリジナルブレスレットに願いをこめて】
大島紬を織りあげるために、前もって染め分ける絣糸(かすりいと)。当プランでは、この絣糸を使ってあなただけのブレスレットを作ることができます。お好きな絣糸を4色選び、願い事やメッセージを書いた和紙をこより状にして組紐台で編み込んでいきましょう。約20種類から選ぶ糸の配色を作るときの力の入れ方で組み具合が変わってきますので、十人十色のブレスレットが完成します!
【願い事を考えるのも楽しいひととき】
スタッフが優しく丁寧にサポートしますので、どなたでも安心してご参加いただけます。お友達やご家族で、もちろんお一人でもどうぞ。感謝の言葉を編み込んだり、カップルでお互いのへのメッセージを入れたブレスレットを交換したり、作る目的もこめられる願いもさまざま。ワクワク感いっぱいのひとときを過ごせる体験です。
【奄美大島と同じ時間が流れる「奄美の里」】
「奄美の里」を彩る南国情緒溢れる植物や極彩色の鮮やかな花々。四季折々の表情をみせる庭園では奄美大島の森を再現した珍しい景色を満喫できます。緻密で色彩豊かな大島紬の製造工程をご覧いただける工房や奄美の味を堪能できるレストランなど、奄美を感じる施設やイベントも盛りだくさん。ブレスレット作りとご一緒に、1日ゆっくりお楽しみください。
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
 
 
初心者の方、大歓迎!楽で簡単キレイな入門ろくろコースです。
陶芸の基本がシッカリ詰まった電動ろくろコースです。粘土練りからお手伝い形成、絵付け、色塗りまでできる大満足間違いなしのプラン。初心者向きの失敗がないプランです。粘土を練って、講師と一緒に作品を作ります。そして絵付け・色付け付き。色はベースに失敗がない白か黄色、青等にピンクや緑も載せられます。粘土500gを使いオリジナルの作品を1点作りましょう。
お茶碗、マグカップなど普段使いできるものを作ってもよし。プレゼント作るもよし。思い思いのお時間をお過ごしください。
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★  
【ここがお得!】
通常の陶芸制作に加え、本当は3日かかる絵付け・色付け付きでとってもお得!美白の化粧土☆瀬戸貫入粘土を500g使えます。 ←作品を軽く作りたいので粘土は少なめ。 
【体験の流れ】  
①説明後、土練り、電動ろくろで作りたいものを作成。(原則講師と一緒に作ります。ご安心を!)
②模様付け(細い棒やスタンプで彫り・絵付けして絵や模様を描きます)
③釉薬塗り(ハケで全体に透明か黄色釉薬等を塗り、緑・ピンク釉2色を好きなだけ塗ります。)
 *約1か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。
このプランは陶芸初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。
駅近☆所要時間80分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★
【料金】 4200円。   *しっかりろくろの練習がしたい方は本格ろくろプラン5400円か6400円をお選びください。
【体験時間】 最大、約90分。 早い方、約60分。
【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 
【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。
【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *あまり汚れないようにしております。レンタルは400円です。
【形成~絵付け、色塗りまでできる!】
形成後に、絵付け、色塗りと3工程をお楽しみいただけます。陶芸の基本を学べる初心者の方にお勧めのプランです。
色は透明をベースに緑、ピンクがお選びいただけます。
追加料金で年度の種類、色の種類が追加・変更ができますので、お気軽にご相談くださいね!
【初心者でも安心♪ 講師と一緒に作ります!】
当日はサポートをしっかりいたしますので、ご安心ください。
不安なことがございましたらお気軽に聞いてくださいね。
【伝統工芸作家が教えます!】
ろくろ歴30年の伝統工芸作家が教えます!
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
 
 
〈体験について〉
南の島の海岸近くに生息する『福木』の染液を使って、オリジナルの黄色いストールを作っていただきます。
福木は別名“幸福の木”とも呼ばれています。
ストールはこちらでご用意いたします。
出来上がったストールは当日お持ち帰りいただけます。
〈体験特典〉
体験後には四季折々の表情をみせる優美な日本庭園や奄美の原生林を再現した奄美風庭園も散策できます。
【思い出のオリジナルアイテムがあっという間に完成!】
奄美の里の体験コーナーでは、ストールをヒモや輪ゴムを使ってくくり、色素を含んだ福木で染めます。出来上がったストールはお持ち帰りいただけます。
【自然の色と手作りの楽しさに触れるひととき】
大島紬を作るうえで欠かせない重要な作業の一つでもある草木染め。デザインのヒントなど、スタッフが優しく丁寧にサポートしますので、小学生のお子さまでも初めての方でも、安心してご参加いただけます。お友達やご家族で、もちろんお一人でもどうぞ。気軽にできる手作り体験をお楽しみください。
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
 
 
山形県西村山郡にある自然豊かな農園を営んでいる「だいちゃん農園」です。
このプランは有機野菜をつかったカラダにやさしいベジタリアン(ビーガン)料理づくりを体験いただけます!
・インドカレー4種
・ビーガンピザ
・ビーガンラーメン
・ビーガンアップルケーキ
などのメニューからお好きなものを選んでお作り頂けます。
※カレーを作る場合は、だいちゃん農園特別米を使用します
ジャンキーなイメージのあるピザやラーメンもビーガンにするだけでヘルシーに♪
カラダの内側から美しくなりませんか?
【有機野菜を使用したカラダに良いベジタリアン(ビーガン)料理づくり体験】
ビーガンやハラールの方にもおすすめです!
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
 
 
山形県西村山郡にある自然豊かな農園を営んでいる「だいちゃん農園」です。
このプランは山形県の本格郷土料理づくりを体験いただけます!
・芋煮
・納豆汁
・さしみこんにゃく
・お味噌(味噌だま)
・餅つき
・あけび料理
・昆布巻き
・冷や汁
・笹巻
・たきぶかし(おこわ)
などのメニューからお好きなものを選んでおつくり頂けます。
旬の野菜と果物を使った郷土料理づくりをご家族やご友人同士でお楽しみください。
【山形県の本格郷土料理づくり体験】
スタッフがサポートいたしますので初めての方もご安心ください。
【つくった郷土料理を囲炉裏で!】
心をこめてつくったお料理は囲炉裏を囲んでお召し上がりいただきます。
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
 
 
当サロンでは、お洒落なゆったり空間で、レッスンを受けて頂けます。
女性のみ、ご利用可能です。
花材によっては、ジェルに気泡が発生することがあります。
その場合、返金等応じかねますのでご了承くださいませ。
【】
簡単で楽しいボタニカルキャンドル体験!
レッスン後はお茶とスウィーツでリラックスタイム!
【所要時間】
1~2時間
 
 
組みひもとパワーストーンブレスのW(ダブル)バージョンです。
1本は組みひもとパワーストーン、1本は組みひものみで2本作れます。
パワーストーンは料金内で約14種類、有料追加で約20種類から3個選べます。
金具は、フック式、ニューホック(有料)、磁石(有料)、マンテル(有料)の4種類
から選べます。
サイズはご自身に合わせて、調整します。
見学の方は、体験者1人につき1人までです。よろしくお願いいたします。
【推し色で組みひもを自分で組んで。】
約25種類の色から選んで、組みひもを組んで頂けます。
【パワーストーンを付けて。】
パワーストーンをいろいろ組み合わせて。
【自分だけのブレスレットに】
たくさんの色糸やパワーストーンから自分だけの推し色や好きな色を使って、
自分だけのブレスレットを作ろう。
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
 
 
コースコード:A2-KM01-000676
JR人吉駅前にあるお店で、お好きな着物か浴衣をお選びいただき着付けをいたします。
着付け後はお店から徒歩5分、熊本県内初の国宝に指定された「国宝青井阿蘇神社」を散策いただけます。
和服が映える国宝青井阿蘇神社や周辺(人吉駅は別途入場料が必要)で、人吉ならではの素材を活かした写真はインスタ映え間違いなし!
【所要時間】
1時間以内
.....もっと見る.....閉じる
 
 
◆藍染め体験とは?◆
藍染は、自然から取れる染料で布や衣服を美しい青色に染める、伝統ある技法です。この染め方は、自然の色の美しさを生かし、使うほどに風合いが増していく特徴があります。
藍染め体験教室は、伝統文化を学び、新しい趣味を見つける絶好の機会。家族や友人と一緒に参加して、特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。自分だけの一品を作り上げる喜びを、ぜひ体験してみてください。
◆ こんな方にオススメ!◆
・藍染体験をお探しの方
・服染め体験をお探しの方
・河口湖でアクティビティを探している方
・富士吉田市でアクティビティをお探しの方
・自分オリジナルのアイテムを持ちたい方
・家族や友人と特別な体験を共有したい方
・日本の伝統技術に触れたい方
・染色やデザインに興味がある方
・屋内でのアクティビティをお探しの方
※見学のみのご参加はご遠慮いただいております。
●おひとり様:3,500円〜(13歳以上)
      :3,000円〜(5~12歳)
上記の金額は薄手Tシャツを選択した場合の金額となります。
オプションで染めたい場合は下記の中からお選びいただけます。(※選ぶオプションによって別途追加料金がかかります。)
ハンカチ+500円、トートバッグ+800円、ストール+1000円
リネンシャツ+1000円、リネンパンツ+1000円、タイパンツ+1000円
上記のアイテムはオプションとして追加で染めたい場合にお選びいただけます。
ご来店いただいた際に直接触って確認し、決めていただいても構いません。
ご気軽にご相談ください。
●所要時間:約1時間
【特長】
藍・墨を使用して薄手または厚手のTシャツを染めていきます。藍や墨の単色で楽しむのも良し、2色のかけ合わせも良し、自然の色合いを楽しみながらお好きなデザインで染めることができます。体験中はインストラクターが付き添いますので、希望のデザインがございましたらお尋ねください。また、Tシャツ以外にも染物用の手ぬぐいやストール、ハンカチ、エコバッグもご用意しています。こちらは会場で素材をご覧いただいて、ご希望でしたらTシャツと一緒に染めて頂くことも可能です。(※別途料金が発生します。また、在庫を切らしている場合もございます。予めご了承ください。)
【工程】
①藍染の説明
②染料選び
③染め方選び
④素材を縛る
⑤染色液に浸す
⑥洗い流し
⑦写真撮影
⑧アフターケアのお渡し
◆染物のお受け取りについて◆
お洋服を染め終わった後、そのままお持ち帰りいただくことが可能です。洗濯の際の注意点などは当日説明させていただきます。また当日近隣に宿泊される場合などは、翌日以降にお洋服を取りに来ていただくことも可能です。※こちらで保管させて頂く間はハンガーにかけて干しておりますが、天候次第で完全に乾かない場合もございます。予めご了承ください。
【世界にひとつだけのオリジナルTシャツ!服染めの色合いや模様はお客様次第☆】
天然素材で染めると気温や時間などいろいろな条件によって色の出方が変わります。
場所によっては薄かったり濃かったりとムラも起こりますが、そのため同じように染めても全く同じものが出来上がるということはありません。
キレイで均一に染まっている一般的な服に比べムラが気になるかもしれませんが、世界に1つしかない個性的でオリジナルな色味を楽しんでいただければと思います。
地球が生んだ自然のキレイな色は、見た目だけでなく身につける上での心地よさも感じることができます。
【保護猫のいるスペース併設♪】
当店では保護猫のいるコミュニティスペースも一緒に運営しています。染物体験に参加されるお客様は猫に触れ合いながら体験をすることが出来ます。保護猫は4匹います。看板猫の高菜先生、生後数か月のミルク山岡、誰にでも人懐っこいノートルダム・ししゃも、唯一の白猫デイビッド・ウニ。彼らを通じての売上の一部を保護猫活動に充てさせていただいております。
【アフターケアマニュアルのお渡し&染め直し用の染料販売中!】
実際に染めて頂いた服をお持ち帰りいただいた後のアフターケアマニュアルもお渡しいたします。選択の仕方、干し方など詳しくまとめておりますのでご安心ください。
また、店頭では染め直し用の染料(藍・墨)も販売しております。お客様自身で再度染め直していただくことにより
.....もっと見る.....閉じる
 
 
日本工芸会の正会員による指導付きの本格電動ろくろ体験!
作品は1つ4,500円。ひとりで2つ以上の作品作りを希望の場合はお得な割引価格もございます!
その場合の差額は現地にてお支払いをお願いいたします。
陶房は、山口市吉敷の街中から住宅を抜けて林にの中にある、街の喧騒とは離れた場所にございます。
お時間1枠につき1組様までのプライベートプランの為、落ち着いて作品作りに打ち込むことが可能です。
陶房葉月でお茶碗や湯呑み、お皿やマグカップなど、あなただけの作品作りをしてみませんか?
【所要時間】
1時間以内
.....もっと見る.....閉じる
 
 
「千里浜なぎさドライブウェイ」は、日本で唯一、波打ち際の砂浜を車で走ることができるスポットです★最新の電動バイク「ブレイズスマートEV」で砂浜を走ってみませんか??
電気100%で環境にも優しい♪
重さはたったの18kgなのでとっても軽い!
バイクが久しぶりの方やバイク初心者の方でも簡単に乗ることができます。
Bluetoothスピーカー付きなので、音楽を流しながら走れます♪
たっぷり遊べる3時間コース★
ガイドはありませんので、お客様のペースで行動できますよ!
気持ち良い風を感じましょう♪
他にも、羽咋市内では石川県の有名スポットがたくさん!
日本三代縁結び神社の「気多大社」、NASA協力の博物館「宇宙科学博物館コスモアイル羽咋」など
魅力的なスポットにも行くことができます。
カップルや女子旅、ご家族旅行にいかがですか??
【ブレイズスマートEVのスペック】
・重さ:18kg(未来型EVスクーターママチャリよりも軽い!)
・最高速度:30km/h
・走行距離:フル充電で約30km(予備バッテリーで60km)
※当日は必ず免許証をご持参ください!
【所要時間】
2~3時間
.....もっと見る.....閉じる
 
 
トレッキング/ハイキング
エコツアー
カヤック/カヌー
川下り/ライン下り
 
関東/埼玉県/熊谷・川越・所沢
 
- 午前・午後
- 121分~180分
- 1人OK
- 送迎付
- 食事付
 
プランID:44403
 
埼玉県のときがわ町でウォーキングツアーです。
歩くのが好きな方、自然が好きな方、自然に癒されたいと思っている方。
おひとり様も大歓迎。
ときがわ町の山や沢など景色を見ながら高低差の少ない歩道を歩きながらご案内します。昼食は地元産の食材を使ったうどんや蕎麦が食べれます。
〜当日の流れ〜
10:00 集合時間
ベースに集合、受付
>11:30 昼食
うどん屋に到着、昼食をとります。
14:00 ゴール
ゴールポイントに到着
【四季折々の景色が楽しめる】
春は桜や新緑、夏は山滴る夏の山、秋は紅葉、など季節によって景色が楽しめます。
【地元産の食材を使ったうどんや蕎麦】
うどんも蕎麦も本格手打ち、天ぷらは地元産の食材を使ってます。
【所要時間】
2~3時間,3~4時間
.....もっと見る.....閉じる
 
 
ポーセラーツ体験をしてみませんか?
世界にひとつだけのグラスや風鈴を作ることができます。
この体験では、『ガラスのグラス2個』または『ガラスのグラス1個+風鈴1個』の
どちらかを選んで作成できます。
教室にある豊富な種類の転写紙から選んで、デザインをしましょう!
レッスン後はティータイム♪小菓子をご用意しております。
★ポーセラーツとは?
一般的に、真っ白な白磁に転写紙(シールのようなもの)を貼ったり、絵を描いたりして作成することです。今回の体験では、転写紙をガラスに貼り付けて作成します!
★完成品のお渡しについて
当日作成した作品は、乾燥・焼成して約1週間後に完成となります。
お渡しは、教室まで取りにきていただくか、着払いでのご郵送となります。
【注意事項】
下記お読みいただき、同意をいただいた上で受講をお願いいたします。
・自宅サロンとなっております。予約確定後に住所をお伝えいたします。
・日程変更・キャンセルにつきましては、キャンセル料等は発生いたしませんが、キャンセルが分かり次第、ご連絡くださいませ。お振替をさせていただきます。 
・お子様同伴のご参加可能です。。
 キッズスペースがございますのでご利用ください。安全などにつきましては保護者の監視の元でよろしくお願いいたします。
・お支払いいただきましたレッスン料・道具代・白磁や転写紙代等は、ご返金ができかねます。ご了承ください。(出来上がりの雰囲気違い、転写紙の色味の若干の誤差など、主観・自己都合によるキャンセルも実費頂戴いたします。)
・サロンへのご入室は、レッスン開始5分前より可能です。
・レッスンルームとお化粧室以外への入室はご遠慮くださいませ。
・サロンの詳細な所在地、建物外観や周辺情報および講師や生徒様に関する個人情報の掲載・記述・写真撮影・口外などは一切禁止とさせていただきます。
・ご自身のウェブサイトやブログ等へレッスン内容などを掲載される場合、講師の許可を得てからお願いいたします。(但し、サロン内の様子・作品の制作過程・技法を掲載するのはご遠慮くださいませ)
・生徒様同士での写真撮影は双方の同意を得た上で行ってください。
・当サロンの作品のデザインの無断使用、転載、複製、転売等の行為は禁止いたします。
・サロン内での物品販売等の勧誘や宗教などの勧誘、営業行為は固くお断りします。
・貴重品の保管には、十分ご注意ください。
・万が一盗難や破損などの事故が発生した場合、損害賠償などの責任は負いかねます。
・生徒様同士のトラブルに関しては、当方では一切責任を負いかねます。
・講師、生徒様への迷惑行為を禁止いたします。
・場合によっては受講をお断りすることもございます。
その際にはレッスン料金の返金はいたしかねますのでご了承ください
【所要時間】
2~3時間
.....もっと見る.....閉じる
 
 
この体験では、レトロガラスで作る『グラス2個』または『グラス1個とガラスの風鈴1個』の
どちらかを選んで作成できます。
デザインはレトロなフルーツのデザインを用意しておりますが、
ご自分でお好きなものを描くことができます♪
レトロガラスの焼き付けはオーブンを使用します!手軽にできるので当日のお持ち帰りが可能です。
お子様や遠方からお越しのお客様に大人気♪
体験後はティータイム!小菓子をご用意しています。
【注意事項】
下記お読みいただき、同意をいただいた上で受講をお願いいたします。
・自宅サロンとなっております。予約確定後に住所をお伝えいたします。
・日程変更・キャンセルにつきましては、キャンセル料等は発生いたしませんが、キャンセルが分かり次第、ご連絡くださいませ。お振替をさせていただきます。 
・お子様同伴のご参加可能です。。
 キッズスペースがございますのでご利用ください。安全などにつきましては保護者の監視の元でよろしくお願いいたします。
・お支払いいただきましたレッスン料・道具代・白磁や転写紙代等は、ご返金ができかねます。ご了承ください。(出来上がりの雰囲気違い、転写紙の色味の若干の誤差など、主観・自己都合によるキャンセルも実費頂戴いたします。)
・サロンへのご入室は、レッスン開始5分前より可能です。
・レッスンルームとお化粧室以外への入室はご遠慮くださいませ。
・サロンの詳細な所在地、建物外観や周辺情報および講師や生徒様に関する個人情報の掲載・記述・写真撮影・口外などは一切禁止とさせていただきます。
・ご自身のウェブサイトやブログ等へレッスン内容などを掲載される場合、講師の許可を得てからお願いいたします。(但し、サロン内の様子・作品の制作過程・技法を掲載するのはご遠慮くださいませ)
・生徒様同士での写真撮影は双方の同意を得た上で行ってください。
・当サロンの作品のデザインの無断使用、転載、複製、転売等の行為は禁止いたします。
・サロン内での物品販売等の勧誘や宗教などの勧誘、営業行為は固くお断りします。
・貴重品の保管には、十分ご注意ください。
・万が一盗難や破損などの事故が発生した場合、損害賠償などの責任は負いかねます。
・生徒様同士のトラブルに関しては、当方では一切責任を負いかねます。
・講師、生徒様への迷惑行為を禁止いたします。
・場合によっては受講をお断りすることもございます。
その際にはレッスン料金の返金はいたしかねますのでご了承ください
【所要時間】
2~3時間
.....もっと見る.....閉じる
 
 
北部エリア東海岸(宜野座村)これぞ沖縄って強く感じられるプライベートビーチから、ほぼ貸切り状態で開催するカヤックアドベンチャーツアー!2歳のお子様から、学生に社会人に高齢者と年齢や人数に関係なく楽しめるマリンメニューです。インストラクターがしっかりレクチャーをして同行していきますので、安心して楽しめます。
【【東海岸プライベートビーチ】無人浜に上陸カヤックアドベンチー】
北部エリア東海岸(宜野座村)これぞ沖縄って強く感じられるプライベートビーチから、ほぼ貸切り状態で開催するカヤックアドベンチャーツアー!2歳のお子様から、学生に社会人に高齢者と年齢や人数に関係なく楽しめるマリンメニューです。インストラクターがしっかりレクチャーをして同行していきますので、安心して楽しめます。
【写真のデータをプレゼント!】
ツアー中に撮影した写真のデータはLINEでプレゼント!
【気軽に!オプションでBBQが出来ます。】
カヤックアドベンチャーツアーを終えて、BBQが楽しめます。
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
 
 
今話題のスタンドアップパドルボード、浮力の高い大きめのボードに立ち、専用のパドルを使い海の上を漕ぐスポーツです。 数年前からハワイのローカル達の間で少しずつ広まり、今ではサーフィンと同様マリンスポーツの代表となりました。当店ではSUPを広めるべく、未経験者や初心者の方にレッスンを行っております。平日は相模湾・休日が三浦海岸で開催しておりますので興味のある方は是非一度お試しください!
【未経験でも大丈夫!】
SUPに触った事が無い、やりたいけど不安。という方にお勧めするのがこちらのレッスンコースです。
当店のベテランインストラクターが初心者でもわかりやすく、親切・丁寧に指導致します。
【良い運動になります!】
水に浮かぶ不安定なボードの上でバランスをとって立つと、特に意識することなく適度に全身の筋肉を使うことになるので、日ごろの運動不足の解消にもなります!
【平日と休日で違う海!!】
平日は「相模湾」、休日は「三浦海岸」でSUP実施!
【所要時間】
2~3時間
.....もっと見る.....閉じる
 
 
親子(大人お一人とお子様お一人)のパン教室です。
基本的にはお申込み日から1週間以上先の日程を決めでリクエストしていただきます。空きがありましたら直近でもお受けできることもあります。
お時間は基本的には14時からとなりますが、空席状況により10時開始の可能性もあります
大人お一人&お子様一人で4,500円、お子様追加は1名につきプラス4500円となります。
お子様の対象年齢は4歳~小学校6年生までとさせていただきます。
お申込み人数は「カメロンパン」を作る方の人数で計れい算してください。
例:大人1名&お子様1名→お申込みは大人1名
  大人お1名&お子様1名、お子様単独1名→お申込みは大人2名
以下の流れとなります
ご予約→メールでのご案内(リクエスト日のお伺い)→リクエスト日決定→決済(または現地決済)
【親子パン教室】
日程リクエストですが少人数の場合は他の生徒さんと同席の可能性があります
【カメロンパン(カメのメロンパン)を3個作成】
パン生地はこちらで用意したものを形を作るところから行います。生地を捏ねる工程はありません。初心者向けにアレンジして作ります。焼き立てをすぐに召し上がっていただけます。持ち帰りもOKです。
【所要時間】
2~3時間
.....もっと見る.....閉じる
 
 
 
 
日本旅行オススメのオプショナルツアー・体験予約  ~遊び・体験・アクティビティ~
オプショナルツアー・体験予約を簡単検索!
安い順やこだわり条件から希望のプランを探せます。
オプショナルツアー・体験予約・アクティビティを探すなら日本旅行の遊び・体験サイトで!
海のアクティビティを探す:
山・森・高原のアクティビティを探す:
川・湖のアクティビティを探す:
空のアクティビティを探す:
雪のアクティビティを探す:
その他のアクティビティ:
方面・都道府県からアクティビティを探す:
アクティビティ・イベント関連記事:
いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
 
 
いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
 
 
いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
 
 
いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
 
 
いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
 
 
 
観光情報・ホテル・ツアーを探す:
 
日本旅行トップ > オプショナルツアー・アクティビティ・観光スポットの体験予約
※掲載中の商品の詳細は、各提供元サイトにてご確認、ご予約ください。
※お問い合わせは、商品提供元へご連絡ください。