アジアの神秘があふれる♪ミャンマーのおすすめ観光スポット9選

ミャンマーは東南アジアの魅力がぎゅっと凝縮された国。黄金に輝くたくさんの仏塔や歴史を感じる遺跡を巡れるとあって人気の観光地となっています。この記事ではミャンマーのおすすめ観光スポットをご紹介。ぜひミャンマー旅行の参考にしてくださいね!

2022年6月13日 更新 8,090 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

黄金に輝く「シュエダゴンパゴダ」

 (77148)

ミャンマーで最も人気のある観光地の一つが、ヤンゴンの町の中心部にそびえる黄金の塔として知られる「シュエダゴンパゴダ」。観光地としてだけでなく、ミャンマーの人たちの間で憧れの聖地としても知られています。

全部観て回るには1日かかると言われる広い敷地ですが、1番の見どころは中央にそびえる高さ100メートルもの黄金の仏塔。さまざまな宝石が埋め込まれた豪華絢爛さが魅力です♪

夜遅くまで開放されており、ライトアップされた夜景も素敵ですよ!

ミャンマー最大の仏塔「シュエモードパヤー」

 (77150)

たくさんの寺院があるミャンマーにおいて、最も大きい仏塔があるのが「シュエモードパヤー」。114メートルという高さもさることながら、1,200年以上前に建てられたという歴史の深さにも感銘を受けるスポットです。

仏塔はシュエダゴンパゴダと同じく黄金に輝いており、細やかで美しい装飾もたくさん施されています。また、仏塔の周りには可愛らしい仏様がたくさんいて、中には鎌倉から寄贈された大仏も♪

バゴーを訪れたら、ぜひ足を運んでみてください!

街の中心にそびえる「スレーパゴダ」

 (77151)

近代的なヤンゴンの市街地に突如として現れるような雰囲気を味わえる「スレーパゴダ」は、2500年以上前に建てられたとても歴史のあるお寺。現在の姿は、1800年代に復元されたものになります。

市街地の中心にあるという抜群のアクセスなので、ミャンマー旅行をするなら確実に訪れたい観光スポットです。

夜にはライトアップされて幻想的な雰囲気を味わえるので、夜に訪れるのがおすすめですよ♪

自然のなかでの生活が見られる「インレー湖」

 (77152)

「インレー湖」は、標高800メートル以上の高地に位置する直径10キロほどの巨大な湖です。

15万人ほどの方が水上生活を送っており、美しい自然と独特なたたずまいの住居が融合した景色は、ここでしか観られない絶景となっています。

足でオールを漕いで漁をする様子や、水上に作られた畑など、この地域ならではの光景がたくさん!人々が利用する市場や観光客向けの伝統工芸品を売る店などを見て、文化に触れることもできますよ。

神秘的なパワースポット「ゴールデンロック」

 (77153)

なんともスリリングな絶景が見られる人気観光スポットが、チャイティーヨーパゴダにある「ゴールデンロック」。崖から落ちそうな状態で黄金の岩が置かれており、地元の仏教徒の方たちの間で巡礼地として知られるパワースポットです。

一番の見どころは、少し離れた広場から見たアンバランスな状態のゴールデンロック。近づいて岩に触ることもできますが、男性のみとなっていますので注意してください。

不思議な力を持った石をお参りして、パワーを分けてもらいましょう♪

美しい大建築「アーナンダ寺院」

 (77154)

世界三大仏教遺跡に数えられるバガン遺跡の中で、最も有名な建物が「アーナンダ寺院」。とても立派な外観の大きな建物が特徴で、多くの観光客が訪れる人気スポットです。

見どころは外観だけではありません。内部に入ると、たくさんの仏像が壁に掘られている様子に驚くこと間違いなし!それぞれ仏陀のエピソードを表す仏像となっています。

また、夜には建物全体がライトアップ。幻想的に照らし出される建物は、近くからだけでなく遠くから見るのもおすすめですよ♪

寝釈迦仏で有名な「チャウタージーパゴダ」

ヤンゴン観光の定番スポットとなっている「チャウタージーパゴダ」は、寝釈迦仏で有名な場所。全長70メートル、高さ17メートルの仏様が、頭に手をついてどっしりと横たわっている様子が見どころです。

唇が鮮やかな赤色だったり、爪がピンク色に塗られていたりと、日本では見られない仏様の姿をじっくりと観察してみるのも面白いですよ♪

また、お寺への参拝は地元の方たちの生活に溶け込んでいるので、熱心にお祈りをする人からお弁当を食べる人まで、ミャンマーの方たちの普段の光景も見ることができます。

コンバウン朝の栄華を知れる「マンダレーの旧王朝」

 (77155)

マンダレーは、ミャンマー最後の王朝「コンバウン朝」の都があった場所。ヤンゴンに次ぐ第2の都市で、観光の拠点にするのにおすすめの都市です。

中でも見どころは、市内中心部にあるコンバウン朝の王宮。残念ながら第2次世界大戦で建物が焼失してしまったのですが、現在では当時の様子をしっかりと復元しています。

えんじ色の屋根の大きな建物が敷地いっぱいに立ち並ぶ光景は圧巻そのもの!日本風とも中国風とも違う独特な建築様式を楽しめますよ♪

まるで天空の城「ポッパ山」

 (77156)

ゴールデンロックと並んで驚きの光景を見られる「ポッパ山」。玄武岩でできた火山で、高さ1,500メートルもの岩が大地から生えてきたかのような存在感ある見た目が特徴です。

驚きなのは、山の上にお祈りをする場所があること。ミャンマー独自の宗教、ナッ神の聖地となっているのです!

頂上までは、途中までバスで行ったあとに777段の階段を登る必要があるので、歩きやすい格好で行くのがおすすめ。ミャンマ一でも指折りの不思議スポットをぜひ訪れてみてください♪

神秘的なパワーを感じるミャンマー旅行に出かけよう!

ミャンマーの有名な観光スポットは、一目見るだけでもその神秘的なパワーに圧倒されますが、時間をかけて見れば見るほどその魅力にどんどん引き込まれていきます。アジアの魅力を感じに、ぜひミャンマー旅行に出かけてみてくださいね♪

ミャンマー旅行・ミャンマーツアーを探す

ミャンマー旅行・ミャンマーツアーを探す
バガン遺跡やチャイティーヨ、バガン遺跡など、見逃せない観光スポットが盛りだくさんのミャンマー旅行。添乗員同行の海外ツアーや、個人向けの海外旅行やフリープラン、格安ツアーまで豊富な品揃えでミャンマーの旅行やツアーを検索・予約できます。

ミャンマーの最新&定番の観光情報

ミャンマーの最新&定番の観光情報
ミャンマーの観光情報や旅行商品を紹介。定番の観光スポットはもちろん、話題のイベントやグルメなど、ミャンマー旅行に行きたくなる観光情報が盛りだくさん!今話題の観光地のクーポン情報もお届けします!

女子必見!乙女心くすぐるミャンマーのオススメお土産6選

女子必見!乙女心くすぐるミャンマーのオススメお土産6選
近年、ビザの規制緩和により観光しやすくなったミャンマー。人気急上昇中の旅行先ですが、お土産についてはあまり知らない方も多いのでは?今回は購入必須のお土産をご紹介。特に女性への贈り物にピッタリなものを厳選したのでミャンマー旅行の際はぜひ参考にしてくださいね。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

北陸ファンコミュニティ立上げに関するアンケート

関連する記事 こんな記事も人気です♪

初めての旅行ならここは外せない!バリ島の定番観光スポット6選

初めての旅行ならここは外せない!バリ島の定番観光スポット6選

バリ島はインドネシアの人気ビーチリゾート。神秘的なパワースポットや豊かな自然など、ビーチ以外の魅力もたっぷりです!この記事ではバリ島の定番観光スポットをご紹介。特にバリ島観光が初めての人には外せないスポットをご紹介していきますね♪
coldbrew | 12,945 view
モスクや熱帯雨林を満喫♪自然豊かな平和の国ブルネイのおすすめ観光スポット

モスクや熱帯雨林を満喫♪自然豊かな平和の国ブルネイのおすすめ観光スポット

東南アジア随一の裕福な国で大自然に囲まれたブルネイ。あまり馴染みがないと思いますが治安の良さや見どころが多いことから人気急上昇中です。今回はブルネイの基本情報や定番の人気観光スポットをご紹介。ブルネイが気になる方や旅行を計画している方に便利な観光情報満載です!
チャイラテ | 7,028 view
初めて訪れるならここは外せない!シンガポールのおすすめ観光スポット6選

初めて訪れるならここは外せない!シンガポールのおすすめ観光スポット6選

シンガポールは小さな国土に魅力がたくさん詰まった国で、都会だからこそのエキサイティングな観光を楽しめます。シンガポールに訪れたら確実に訪れたい定番観光スポットをご紹介。特にシンガポールを初めて訪れるという方に参考にしてもらいたい内容をお届けします♪
coldbrew | 12,732 view
女子必見!乙女心くすぐるミャンマーのおすすめお土産6選

女子必見!乙女心くすぐるミャンマーのおすすめお土産6選

近年、ビザの規制緩和により観光しやすくなったミャンマー。人気急上昇中の旅行先ですが、お土産についてはあまり知らない方も多いのでは?今回は購入必須のお土産をご紹介。特に女性への贈り物にピッタリなものを厳選したのでミャンマー旅行の際はぜひ参考にしてくださいね。
チャイラテ | 10,717 view
スマホ片手に台湾旅行!インスタ映えスポット10選

スマホ片手に台湾旅行!インスタ映えスポット10選

美味しいグルメも豊富でどこかノスタルジックな雰囲気のある台湾!そんな台湾のメジャーな観光スポットをピックアップ。その中でもおすすめのフォトジェニックスポットをご紹介します♪SNS映えするかは、あなたの腕次第!
Tripα編集部 | 32,850 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

coldbrew coldbrew

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ