会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2023年3月30日 更新
0 571 view

今年の母の日はいつもと違う贈り物を!旅行好きお母さんへのお取り寄せプレゼント7選

毎年悩む母の日のプレゼント。もちろん定番のお花もいいけど、今年の母の日はいつもと違う贈り物をしてみませんか?遠方からでも大丈夫!ご当地ならではの銘品をお取り寄せして、旅行好きのお母さんを喜ばせましょう!

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

目次

【福井県】スイーツ好きのお母さんなら「羽二重バターチーズサンド」

via Photo by DISCOVER WEST mall
福井のチーズ料理専門店が手掛ける 福井銘菓「羽二重餅」が入ったバターチーズサンド。5種のフレーバーが入って、彩りも豊か。味も見た目も大満足、空気をたっぷり含ませた濃厚なバタークリームを心ゆくまでご堪能ください

口の中でとろける羽二重餅とバター

via Photo by DISCOVER WEST mall
和×洋の斬新なハイブリッドスイーツ。様々な食材が盛り込まれた分厚いバターサンドが、口の中でバランスよく溶けていきます。羽二重餅は創業110年以上の老舗「村中甘泉堂」さんの餅を使用。老舗和菓子屋の羽二重餅で上品さも兼ね備えた、食べ応えのある特別なスイーツです。

via Photo by DISCOVER WEST mall
チョコ、いちご、モンブラン、ピスタチオ、あんこ…一つの箱に5種類のバターサンドが入っています。彩り豊かなそれぞれのフレーバーを、ぜひお楽しみください。箱には可愛い「RUNNY CHEESE」のロゴ入りで、大切な人への贈り物にもぴったりです。

【京都府】お茶好きのお母さんなら「玉露煎茶セット」

via Photo by DISCOVER WEST mall
京都府城陽市で宇治茶を製造している碧翠園が作った、単一畑から製造された玉露と煎茶のセット。ブレンドされた茶は美味しいが、単一畑からそのまま仕上げたお茶は、畑の特徴が出やすく最も地域柄を楽しめます。

こだわりの玉露と煎茶

via Photo by DISCOVER WEST mall
このセットで使用している玉露は宇治田原町の単一の畑から作った「ごこう」という品種のお茶、煎茶は和束町の単一の畑から作った「おくみどり」という品種のお茶です。これらのお茶は「宇治茶」として販売するためにブレンドされるのが一般的ですが、産地や品種、生産者のこだわりが直接伝わるように今回特別に単一畑のお茶そのままで仕上げ、セットにしました。

お茶の品種や合組について

via Photo by DISCOVER WEST mall
日本茶の原料であるチャノキは、日本で栽培されている約8割がヤブキタという品種ですが、栽培されている品種の数は50種類以上にのぼります。それぞれの品種に特徴があり、その特徴を活かして日本各地で栽培されています。製茶問屋は様々な品種や産地、又は摘採時期の異なる茶をブレンド(日本茶用語で「合組」と表現します)することで、毎年安定した品質・価格の茶を供給し続けているのです。

おいしいお茶の楽しみ方

via Photo by DISCOVER WEST mall
玉露はお湯をしっかり冷まし、低温で淹れることでより旨味が引き立ち、美味しく飲んでいただくことが出来ます。煎茶は玉露より少し高めの温度のお湯で淹れていただくことで煎茶本来の香気を楽しんでいただけます。2煎目3煎目と少しずつお湯の温度を上げて変化する味をお楽しみください。飲むときの気分で温度や濃度を変えてみるのもおすすめです。

【兵庫県】ジビエ好きのお母さんなら「ぼたん鍋用猪肉」

via Photo by DISCOVER WEST mall
様々な部位の猪肉が入っており、猪肉本来の美味しさを堪能いただけるセットです。ぼたんの花びらを連想する美しい花盛姿でお届けします。

ぼたん鍋皿盛400g

via Photo by DISCOVER WEST mall
脂身の良くのった皿盛肉を最新のプロトン凍結機で急速凍結し、旨味を逃さず、歯ごたえのある逸品です。

特製ぼたん鍋味噌

via Photo by DISCOVER WEST mall
丹波篠山のぼたん鍋といえば、赤味噌ベースの併せ味噌です。そのベースとなっているのが、おゝみやの特製ぼたん鍋味噌です。

【和歌山県】健康志向のお母さんなら「みかんジュース」

via Photo by DISCOVER WEST mall
和歌山マリーナシティ内にある黒潮市場がセレクトした和歌山みかんジュース・ジュレセット。
酸味と甘みのバランスが絶妙な和歌山県産うんしゅうみかんを心ゆくまで楽しんで。

via Photo by DISCOVER WEST mall

【岡山県】B級グルメ好きのお母さんなら「津山ホルモンうどん」

via Photo by DISCOVER WEST mall
モチモチのうどんに染み込んだタレとホルモン・野菜の甘みと相性が抜群です。そんな津山ホルモンうどんがお手軽に自宅でお召し上がりになれる商品です。

岡山県ご当地グルメ「津山ホルモンうどん」

岡山県北部では古くから畜産業が盛んで、肉食が禁止されていた時代にも「養生喰い」として食されていました。日常的に新鮮なホルモンが手に入る、そんな文化の中から生まれた津山ホルモンうどん。

津山ホルモンうどんが手軽にご自宅で作れます

via Photo by DISCOVER WEST mall
甘辛いタレは焼肉のタレにもご利用頂いている定番タレです。モチモチのうどんに染み込んだタレとホルモン・野菜の甘みと相性が抜群です。そんな津山ホルモンうどんがお手軽に自宅でお召し上がりになれる商品です。

【広島県】ビール好きのお母さんなら「クラフトビール」

via Photo by DISCOVER WEST mall
地元の上質な地下水と特産物を使った美味しいクラフトビール~時間をスローにする。広島北ビール~定番商品のなかから、広島ならではの「オイスターダークエール」が入った4種飲み比べセットです。

広島北ビールを代表する「ペールエール」

via Photo by DISCOVER WEST mall
これぞ広島北ビール!を目指して造ったビール。アメリカ産の爽やかなホップの香りや苦みと、麦芽のコクも感じられる味わい深い一本です。

~オススメマリアージュ~
肉料理やチーズ、お菓子などの軽いおつまみがオススメです。

広島県産の牡蠣を殻ごと使用した「オイスターダークエール」

via Photo by DISCOVER WEST mall
広島県にある似島で採れた牡蠣を100%使用。牡蠣はビールに磯臭さ与えるのではなく、後味にまろやかさを与え飲みやすい黒ビールになりました。

~オススメマリアージュ~
黒ビールは肉も魚も鉄板焼きの様な加熱料理が特に相性が良いです。また、広島北ビールではスイーツとも合わせたり、マリアージュの幅が広いのが特徴です。

女性にも人気のフルーティーな「ヴァイツェン」

via Photo by DISCOVER WEST mall
ヴァイツェンとはバナナの様な香りがするビールですが、広島北ビールではそのバナナ香を少し抑え、ホップ由来のブドウの様な香りもする、スッキリフルーティーなビールです。

~オススメマリアージュ~
小麦麦芽を多く使っていることもあり、小麦粉を使った料理とよく合い、様々なパスタやパンなんかも合います。また、魚料理などとも相性が良いです。

【山口県】お魚好きのお母さんなら「トラフグの刺身」

via Photo by DISCOVER WEST mall
山口県長門市にて、ミネラル豊富で清潔な海水を使って陸上養殖したトラフグです。トラフグ本来の淡白ながらクリアで上質な味が特徴です。

長州極純淡麗「大吟雅(だいぎんが)とらふく」とは

via Photo by DISCOVER WEST mall
吟味した海水や餌を用いて熟練の養殖技術でトラフグを育てる製法が、日本酒の「“大吟”醸」を造る精製度合いの高い製法を想起させること、また、淡泊さの中に感じられるすっきりとした上品な味が、洗練されていて上品であることを意味する「“雅”」を想起させることから着想を得て、「大吟雅(だいぎんが)とらふく」と名付けました。陸上養殖を通じた地域活性化を目指す地域の思いを伝えるため「山口長門産」や「長州」という言葉をショルダーフレーズに盛り込んでいます。

お母さんの喜ぶ顔を思い浮かべながらプレゼントを考えよう!

工芸品や雑貨など、他にもさまざまな商品をお取り寄せすることができます。
お母さんの喜ぶ顔を思い浮かべながら、今年はいつもと違う贈り物を♪

DISCOVER WEST mall

多くの歴史文化遺産と美しい自然に恵まれた西日本エリア。 JR西日本の「DISCOVER WEST mall」で、「思いがけない発見」や 「知らなかった本物」に触れてみてください。

この記事のキーワード