行ったら絶対食べてほしい!山形県のおすすめグルメ14選

今回ご紹介するのは山形県を代表するグルメについてです♪山形県といえば、山形牛、米沢牛の他にも、私達の食欲をそそるグルメが盛沢山です。また郷土料理も一般家庭で親しまれており、ぜひ味わって頂きたい逸品です。では、どのようなグルメがあるのか早速見ていきましょう。

2022年10月21日 更新 30,976 view Clip追加

この度2024年1月1日に発生した能登半島地震により、被害状況によっては営業されていない場合がございます。

玉こんにゃく

 (181438)

玉こんにゃくは名前の通り、こんにゃくを丸くして醤油出汁に浸け込んだ、シンプルですが絶品のグルメです。醤油出汁が染みわたる玉こんにゃく、一口食べると独特の食感と共に口内に染み込んだ出汁が一斉に広がります。
そのまま食べても美味しいですが、味のアクセントとして、からし、又は七味唐辛子を使用するのもおすすめです。

芋煮

 (188967)

「芋煮」は、里芋やこんにゃく、ねぎ、きのこ類、季節の野菜などを主な具材とした鍋料理です。
同じ山形県でも、内陸地域と日本海側に位置する庄内地域とでは食文化に違いがあり、内陸の芋煮は主に牛肉で醤油味、庄内の芋煮は豚肉で味噌味と材料も味付けも異なります。
県内各地の河川敷では、秋になると食材を持ち寄って芋煮を食べる「芋煮会」が開かれ秋の風物詩となっています。
毎年9月に開催される「日本一の芋煮会フェスティバル」は、6mを超える大鍋に具材を入れ、薪で煮炊きする、おいしさもスケールもまさに日本一の芋煮会です。

山形牛

 (188979)

「山形牛」とは、山形県内で飼育された未経産、および去勢の黒毛和種で、公益社団法人日本食肉格付協会が定める肉質4等級以上の牛のことを言います。
非常にコメ細かい適度なサシと、舌にのせた時の柔らかい濃厚でまろやかな味わいの赤身が特徴です。
山形県の「夏は暑くて、冬は寒い」という変化の大きい自然環境と栄養価の高い飼料と豊富な水に囲まれて育つため、最高の肉質になります。
一口食べれば、山形の豊かな自然によって育まれた甘くキメの細かい肉が口当たりよくとろけます。
山形牛の中さらに厳しい審査を通過したものが米沢牛になります。

米沢牛

 (188976)

山形県の特産品であり日本三大和牛のひとつに数えられることもある「米沢牛」。
山形県置賜地域を生産地とする、出荷時の月齢が32か月以上の黒毛和種かつ未経産雌牛の牛肉で、その品質は、「牛枝肉取引規格」による格付において肉質等級3等級以上。
四季の移ろいが激しい土地で育ったため、上質な旨味と適度な脂身が特徴です。
また、霜降りは他の牛肉に比べるとサシが細かく入っているため口に入れた瞬間にとろけるような食感を持っています。
おすすめの料理は、とろりとした柔らかい食感を堪能できる焼肉やステーキです。

米沢ラーメン

 (188970)

米沢市は米沢牛のほかにも「米沢ラーメン」が有名です。
細打手もみちぢれ麺とあっさりした醤油味のスープが特徴。出汁は鶏ガラ、野菜、煮干しを使う店が多く、毎日食べても飽きのこないあっさりとして後味のよいスープです。
米沢市内では「米沢ラーメン」を掲げる食堂が100軒以上ありラーメン激戦区となっています。
各店それぞれが、鶏ガラと煮干しをベースとしたスープを吟味、工夫を凝らし、その店ならではの味でラーメンを提供しているので、食べ歩きが楽しめます。

赤湯からみそラーメン

 (188973)

山形内陸部の赤湯地方では、もう一つの味噌の源流「からみそラーメン」の文化が根付いています。
昭和35年『龍上海』の開発に拠るもので、店主家族がお店のスープに味噌を溶かして食べたのが始まりです。
ニンニクや唐辛子を練り込んだ辛味噌玉を丼の中心にのせるのが特徴的で、好みに応じて溶かしながら食べます。
混ぜ合わせていくことで、スープの味が別の味に変化していくのを楽しみながら食べることができます。

寒鱈汁

 (189979)

写真提供:@chii_miiruruさん
冬の日本海では、程良く脂が乗ったスタイル抜群の「真鱈」が豊富に獲れます。その真鱈を山形県では贅沢に利用して、山形県グルメの「寒鱈汁」として味わいます。
真鱈の部位という部位を余すことなく、利用した寒鱈汁。
味噌×真鱈の出汁によって、コクのある味わいと共にどこか懐かしい風味に仕上がっています。そして程良く脂の乗った身や白子は、飽きが来ません。

冷やしラーメン

 (181308)

山形県の暑い夏を乗り切るなら、山形県民に愛される「冷やしラーメン」は欠かせない地元グルメです。
一見普通のラーメンにも見える冷やしラーメン。一般的なラーメンと同様に麺をスープに浸しており、その上に店独自のトッピングが施されます。より冷やすために氷を入れているのも、山形県の冷やしラーメンの特徴です。
醤油ベースのさっぱりした味わいは、熱中症対策にも最適!

蔵王ジンギスカン

 (181538)

ジンギスカンといえば、北海道というイメージがありますが、山形県は北海道に負けず劣らずジンギスカンがよく食べられていて、中でも有名な「蔵王ジンギスカン」は絶品です。
元々は戦後の羊毛価値が暴落した際に、食用としても使えるようにと研究を重ね、昭和24年ごろ蔵王温泉の名物料理になったのがきっかけです。

岩牡蠣

 (188991)

日本海側に面した山形県庄内エリアの夏の味覚の代表格が、6月~8月中旬が食べごろの「岩牡蠣」。
冬が旬となる真牡蠣よりも大きく、なかには重さ1kgを越えるものもあるとか!
岩のように大きく、ゴツゴツとした迫力のある見た目は「岩」牡蠣の名にぴったりです。
食べてみると身はプリッとして、濃厚なミルクのような旨みが口いっぱいに広がります。
生牡蠣にレモンを絞ったり、薄めた酢醤油をかけたりするのが、おすすめの食べ方。サイズが大きいので、焼きがきやかきフライにしても美味しいです。

だだちゃ豆

 (188994)

山形県には150を超える伝統野菜があるといわれていて、だだちゃ豆もその一つ。7月下旬~9月にかけて収穫されます。
「だだちゃ豆」は栽培する土地が合わないと風味が落ちてしまい、生産地が限られるといわれています。そして収穫期も短く、また保存も困難だったため、長らく「幻の豆」と呼ばれてきました。
噛めば噛むほど味わいが増し、旨みと甘みが広がる美味しさで、「枝豆の王様」とも呼ばれています。
だだちゃ豆を美味しく食べる茹で方のコツは、茹で過ぎないこと!すぐに茹であがるので茹ですぎ注意です!

さくらんぼ

 (188982)

山形と言えばさくらんぼ王国。
皮が薄く甘みがあり人気の「佐藤錦」をはじめ、「紅秀峰(べにしゅうほう)」・「紅さやか」など、色々な品種を栽培し、生産量は日本一を誇ります。
さくらんぼの最盛期には、いたるところで赤い実をつけたさくらんぼの木を目にします。さくらんぼ狩りができる果樹園もたくさんあります。
6月に行われる「日本一さくらんぼ祭り」では、旬のさくらんぼのふるまいや、巨大な流しさくらんぼ、さくらんぼを使ったスイーツコンテストなどイベント満載です。

ラフランス

 (188985)

ラフランスの全国生産量の7割を占めている山形県。旬は10月頃から12月頃まで。11月頃が最盛期です。
山形県は盆地で寒暖の差が大きく果物の栽培に適していること。そして台風などの被害も山に囲まれており、被害を最小限で抑えられていることから、デリケートで栽培が難しいラ・フランスを育てるのに最も適している立地となっています。
緻密な果肉、果汁の多さ、特有の芳香、そしておいしさから「果物の女王」と称されているラフランスの高貴な香りと、ジューシーで滑らかな肉質を楽しんでください。

ぶどう

 (188988)

山形県のぶどう栽培の歴史はかなり古く、南陽市鳥上坂のぶどうの碑には、「ここは江戸時代初期にぶどう栽培が始まった山形県ぶどう発祥の地」とあります。
国内トップクラスの生産量で、生産量日本一の「デラウェア」をはじめ、「ピオーネ」、「巨峰」、「シャインマスカット」、「安芸クイーン」など多彩な品種が揃っています。
収穫時期は品種などにもよりますが、8月上旬から10月下旬までぶどう狩りが楽しめ、食べ放題ができる農園、色々な品種のぶどうや他の味覚も一緒に楽しめる農園などで、楽しい秋を満喫できます。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

猛暑を乗り切るならこれ!山形県のおすすめ冷やしラーメン7選

猛暑を乗り切るならこれ!山形県のおすすめ冷やしラーメン7選

山形県のご当地グルメ「冷やしラーメン」は、その名の通り冷たいラーメン。氷入りで提供されることも多い、ちょっぴり変わった山形グルメです。山形県の冷やしラーメンが美味しいおすすめのお店をご紹介。爽やかな味わいが魅力的なご当地グルメをぜひご賞味ください。
coldbrew | 9,281 view
上杉神社・米沢城跡の近くで米沢牛を味わえるおすすめレストラン3選

上杉神社・米沢城跡の近くで米沢牛を味わえるおすすめレストラン3選

米沢城は伊達政宗が生まれた城。江戸時代には米沢藩の藩庁が置かれて上杉鷹山などの歴代藩主が居住し、現在は本丸跡は上杉神社の境内となっています。この近くでせっかくならゆっくり米沢牛が食べたい!という方におすすめの米沢牛を味わえるレストランをご紹介します!
Tripα編集部 | 440 view
行ったら絶対食べてほしい!秋田県のおすすめグルメ9選

行ったら絶対食べてほしい!秋田県のおすすめグルメ9選

秋田県には昔ながらの温もりあふれる郷土料理から最近話題のB級グルメまで、気になるご当地グルメがたくさん♪今回は中でも必見の絶品グルメをまとめてご紹介していきますので、秋田県を訪れた際にはぜひチェックしてみてくださいね!
Tripα編集部 | 22,599 view
行ったら絶対食べてほしい!岩手県のおすすめグルメ10選

行ったら絶対食べてほしい!岩手県のおすすめグルメ10選

岩手のご当地グルメといえば、「盛岡三大麺」が絶対はずせない!それぞれ詳しくご紹介するとともに、麺以外の絶品ご当地グルメもばっちりピックアップ。岩手ならではの郷土料理を味わいたいみなさん、ぜひチェックしてくださいね♪
Tripα編集部 | 22,376 view
行ったら絶対食べてほしい!宮城県のおすすめグルメ11選

行ったら絶対食べてほしい!宮城県のおすすめグルメ11選

宮城でグルメを楽しむなら、何がいいでしょうか。やっぱりご当地グルメは外せません。ついでに、お土産にもしたいですよね。牛タンが有名な宮城ですが、それ以外にもたくさん名物があるんです。今回は、宮城を代表するご当地グルメをご紹介したいと思います。
Tripα編集部 | 29,297 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ