会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2023年12月18日 更新
0 11,240 view

春の旅行はどこで何する?春がベストシーズンのおすすめの国内旅行

今年の春の旅行先は決まりましたか?まだ決まってない人必見の、春だからこそおすすめの旅行先をピックアップしました!花あり、グルメあり、絶景あり!花粉症の人にもおすすめの旅行先もあります。南北に長い日本の春を楽しみましょう♪

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

春はやっぱり!桜めぐり

春と言ったら、やっぱり桜を思い浮かべる人が多いはず。
今年はどこの桜を見に行こうかと考えてしまいますね。
桜めぐりをするなら、北東北がおすすめ!
弘前城や角館、北上展勝地など、一生に一度は行きたい桜の名所が多く、屋台のグルメも気になります♪

弘前城の桜

via photo by author

今年は絶対満開の桜を見たい!東北三大桜を見に行くには?

弘前城、角館武家屋敷、北上展勝地の東北三大桜は一生に一度は見ておきたい桜の名所です!この三大桜を好条件で見に行くには??ゴールデンウィークに見頃となるこの東北三大桜、今年は満開の状態で見に行きませんか?
桜めぐりには京都も欠かせません!
京都は一年中観光客にあふれていますが、やっぱり桜の時期と紅葉の時期は格別です。
嵐山付近では渡月橋や天龍寺がおすすめ!
平安神宮や東寺、桜を見上げながら哲学の道をゆっくり歩くと京都らしさも感じられますよ♪

渡月橋の桜

via photo by author

春らんまん 桜めぐり

春を告げる桜を愛でる旅に出るなら日本旅行。桜の名所への旅行・ツアーが満載。オンラインで国内旅行の宿泊先や人気プランを検索・予約出来ます。

桜以外もカラフルで魅力的!春の花巡り

春の花は桜だけではありません。
チューリップやネモフィラ、藤や芝桜と、次々に咲き乱れる色鮮やかな春の花。
春しか見られない花絶景を求めて、カメラ片手にフラワースポットを旅するのもおすすめです!
どこに行くか迷ってしまうこと間違いなし!

胎内チューリップフェスティバルのチューリップ

via photo by author

あしかがフラワーパークの藤

via photo by author

富士芝桜まつり

via photo by author

どれだけ食べられるかな?いちご狩り

春にやってみたいことはいちご狩り!
どれくらい食べられるのかな?と思いながら、何気にたくさん食べられてしまうんですよ♪
何種類もの食べ比べができるところは楽しさもそれだけ倍になりますね!
最近では高設栽培が多く、しゃがむことなくいちご狩りができるところが増えています。

via photo by author

まだ間に合う!春スキー

スキーは冬だけではありません。
ゴールデンウィークまでできるところもあるんですよ!
まだ今年スキースノボに行っていない人や、まだ滑り足りない人だって、まだ間に合いますよ♪

スキー&スノボ旅行

たくさん滑りたい!人気の旅行・ツアーが満載。オンラインで国内旅行の宿泊先や人気プランを検索・予約できます。

どの季節でもグルメは欠かせない!春グルメ

やっぱりどの季節でも旬のグルメが気になります!
そして特に気になるのは海鮮グルメではないでしょうか?
春は漁業が解禁になったり、産卵時期の魚も多いので、その旬を求めて少し遠出して、桜エビやシラスなど、新鮮な海鮮グルメを食べに行く旅をしてみませんか?

via photo by author

新茶を味わう

お茶の生産量日本一の静岡県。
春の芽生えとともに成長する新芽4月末~5月末に摘まれる一番茶が特に美味しいと言われています。
春の新茶の時期には茶娘になってお茶摘み体験をしてみるのもおすすめ!
新茶を味わいに出かけてみませんか?
茶畑と富士山の絶景コラボも見逃せません!

つらい花粉症!花粉から逃げる旅

この時期は花粉症で、外に出るのも嫌な人もたくさんいると思います。
そんな花粉症の人にはスギやヒノキのない場所に行くのがおすすめ!
北海道や沖縄はスギやヒノキが育たないため、これらの花粉が飛んでいません。
いっそのこと、少し遠くても避粉の旅に出かけませんか?

沖縄の寒緋桜(カンヒザクラ)

どこへ行くか決まりましたか?

おすすめの旅行先をご紹介しましたが、気になる場所はありましたか?
春だからこそ楽しめる旅をしてみませんか?

春におすすめ国内旅行・ツアー特集

春におすすめの国内旅行特集。宿泊だけのプランからJR・航空と宿泊がセットになったお得なプランなど豊富なラインナップをご用意。

この記事のキーワード