実際に行ってみたくなる!日本で見られる世界の絶景7選

一度は見たい世界の絶景はありますか?もし、そこが長旅の末にたどり着く場所なら、実際に行くのは大変なこと。ですが、そのような絶景を日本でも見られるとしたら素敵ですよね!世界の絶景をほうふつとさせる日本国内のスポットをピックアップしてお届けします!

2020年6月29日 更新 22,901 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

どこ泊まる浜松 宿泊応援キャンペーン Wでお得な浜松宿泊クーポン

【栃木県】まるでピラミッドの地下神殿?!大谷資料館

 (71929)

栃木県宇都宮市にある「大谷資料館」。地下には、凝灰岩の一種である「大谷石」がかつて採掘されていた巨大な空間が残っています。

淡い光が照らし出す、天井の高い大スケールな空間は、まるで古代遺跡やピラミッドの中に広がる地下神殿のよう。そこで過ごす間、現代にいることを忘れるような時間を過ごせます。

アートやオブジェが展示されたスペースや、十字架が飾られた教会ゾーンなどもあり、見どころも十分。映画やドラマ、アーティストのプロモーションビデオ撮影などにも使われています。外国の地下神殿をほうふつとさせる場所を、日本にいながらにして見られる絶好のスポットです。ぜひ一度、足を運んでみませんか。

【所在地】
大谷資料館
栃木県宇都宮市大谷町909

【営業時間】
・4月~11月
午前9:00〜午後5:00

・12月~3月
午前9:30〜午後4:30

【休館日】
4月~11月:無休
12月~3月:火曜日(※火曜日が祭日の場合は翌日休み)、12月26日~1月1日

【入館料】
大人: 800円
子ども(小学生、中学生) :400円(※未就学の方は無料)

【アクセス情報】
・車
宇都宮IC 約15分

【電話番号】
028-652-1232

【長野県】カナディアンロッキーを思わせる絶景!上高地

 (71920)

「上高地(かみこうち)」は、飛騨山脈を流れる「梓(あずさ)川」周辺に広がる景勝地。遊歩道が整備されており、風光明媚な景色を楽しみながら、散策が楽しめます。美しい水をたたえた「大正池」などの見どころも多く、国の特別名勝と特別天然記念物にも指定されている場所です。
 (71921)

梓川にかかる「河童橋」から眺める穂高連峰の景色は、上高地を代表する絶景のひとつ。雄大なロッキー山脈をバックに、清らかな水を豊富にたたえた「カナディアンロッキー」をほうふつとさせる光景です。気持ちのよい山岳風景が広がる上高地を、訪れてみませんか。

【所在地】
上高地
長野県南安曇郡安曇村上高地

【アクセス情報】
・バス
新島々駅バスターミナル発アルピコ交通バス上高地行上高地停留所より徒歩

【兵庫県】まるでマチュピチュ!雲海に浮かぶ姿は壮観!竹田城跡

 (71926)

「日本のマチュピチュ」の名で知られる「竹田城跡」は、兵庫県朝来市にあった城の跡。標高353mの地にあり、季節や天候などの条件がそろったときに特定のビュースポットから見ると、雲海からのぞく城跡の景色が楽しめます。

その幻想的な光景は多くの人々の心をつかみ、全国から観光客が訪れる人気のスポットです。
 (71927)

その歴史は古く、築城は室町時代まで遡ります。さまざまな時代の動乱を経て、その城跡からは今もなお当時の雰囲気を感じることができます。2012年には恋人たちの聖地にも選定され、ますます人々から親しまれています。ご家族やお友達、パートナーの方と一緒に、足を運んでみませんか。

【所在地】
竹田城跡
兵庫県朝来市和田山町竹田字古城山169

【営業時間】
・3月1日~5月1日
午前8:00~午後6:00

・6月1日~8月31日
午前6:00~午後6:00

・9月1日~11月30日
午前4:00~午後5:00 

・12月1日~1月3日
午前10:00~午後2:00

【料金】
大人:500円 
中学生以下:無料

【アクセス情報】
・電車
JR播但線竹田駅 徒歩30分

【石川県】海をバックに広がる棚田は原風景!白米千枚田

 (71923)

世界遺産にも登録されているフィリピンの「コルディリェーラの棚田群」。山肌に続く無数の棚田は、2,000年もの歳月をかけてかたちづくられたもので、「天国の階段」とも称される絶景です。

日本にも美しい棚田が点在していますが、中でも石川県輪島市にある「白米千枚田(しろよねせんまいだ)」は、日本海をバックに棚田が広がる場所。国指定文化財名勝でもあります。

あぜ道を光が彩るライトアップも行われ、話題を呼んでいます!海辺の棚田を訪れて、日本の原風景を心に刻んでみませんか。

【所在地】
石川県輪島市白米町八部99-4

【アクセス情報】
・車
能登空港IC 約40分

【千葉県】ウユニ塩湖のような絶景!江川海岸

 (71922)

真っ白な大地にうっすらと水をたたえた鏡張りの光景。ボリビアにある「ウユニ塩湖」は、世界的にも有名な絶景スポットです。千葉県木更津市にある「江川海岸」は、ウユニ塩湖をほうふつとさせる光景が楽しめる場所。風がなく波の穏やかな日には、鏡のように光を反射し、周囲の風景を映し出して見せてくれます。

海の中に続く電線は、江川海岸ならではの光景。なんともノスタルジックな雰囲気が漂います。夕陽の色で海が染まる夕暮れは、特におすすめの時間帯です。心癒される水鏡の風景を見に、江川海岸へ出かけてみませんか。

【所在地】
千葉県木更津市江川576-6

【アクセス情報】
・車
木更津金田IC 約10分

【鹿児島県】海に浮かぶ砂浜はハワイのサンドバーのよう!与論島

 (71924)

「与論(よろん)島」は、鹿児島県最南端の島。透明度の高いアクアブルーの海と白い砂浜が広がり、ダイビングなどのマリンレジャーも満喫できます。

特におすすめの絶景スポットは、「百合ヶ浜」です。春~夏にかけて、大潮の干潮時にのみ、海の中に姿を現します。その光景は、天国のように美しいと称される、ハワイの「サンドバー」のよう。360度を海に囲まれた砂浜に立つ、貴重な体験ができます。

年齢の数だけ星砂をひろうと、幸せになるというジンクスもある場所です。幻の砂浜と呼ばれる百合ヶ浜で、忘れられない思い出をつくってみませんか。

【所在地】
百合ヶ浜船乗り場
鹿児島県大島郡与論町古里16-5

【アクセス情報】
・車
与論空港から約20分

【沖縄県】吸い込まれるような神秘的なブルーに感動!青の洞窟

 (71928)

イタリア南部にあるカプリ島の「青の洞窟」は、世界的にも有名な観光スポット。深いブルーの水をたたえた光景で、世界中の人々を魅了しています。

日本にも青の洞窟と呼ばれる場所がいくつかありますが、その中でも人々を惹きつけてやまないのが、沖縄本島にあるスポットです。

外光でうっすらと照らし出される神秘的な海を、シュノーケリングやダイビングで楽しめます。熱帯の魚たちを間近に感じられる、思い出深いひとときとなるでしょう。

差し込む光の角度や、地形、深さなど、条件がそろったときのみ生み出される自然の絶景です。その素晴らしさを、一度体感してみませんか。

【所在地】
沖縄県国頭郡恩納村真栄田469-1

【アクセス情報】
・車
那覇空港 約1時間

日本でも見られる!心震わせる世界の絶景

遠い外国のことと、半ばあきらめていた憧れの絶景。それが案外近くでも見られるとしたら、行かない手はないですよね。きっと心動かされる感動的な体験とになることでしょう。

普段の生活ではなかなか見ることのない美しい絶景を求めて、日本各地を旅してみませんか。

新幹線に乗って全国の絶景を見に行きませんか?

新幹線に乗って全国の絶景を見に行きませんか?
JR・新幹線で行くおすすめの旅特集。あなたにぴったりの旅行プランが見つかります。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

この夏撮りたい!#タビジェニで投稿されたインスタ映えする日本の絶景10選

この夏撮りたい!#タビジェニで投稿されたインスタ映えする日本の絶景10選

日本旅行公式Instagramに投稿された皆さんの素敵なタビジェニック写真をご紹介!こんな素敵な写真を撮れるところはどこ?なおすすめスポットを場所と共にご紹介します!素敵な景色と共に夏休みの思い出を作りましょう!
Tripα編集部 | 17,675 view
国内で体感できる!世界に誇る日本の絶景世界遺産10選

国内で体感できる!世界に誇る日本の絶景世界遺産10選

皆さんは最近、いつ絶景を見ましたか?何かに圧倒され感動することは、日々の疲れを一気にリフレッシュさせることに繋がります。日本国内には、世界的に見ても優れた絶景スポットがたくさん!今回は海外よりも手軽に行ける、世界に誇れる日本国内の絶景を厳選してお届けします。
穂塚 結 | 65,897 view
Tripa編集長が選ぶ #タビジェニ 投稿で今年行きたい絶景スポットはここだ!

Tripa編集長が選ぶ #タビジェニ 投稿で今年行きたい絶景スポットはここだ!

旅好き&カメラ好きなTripa編集長が日本旅行公式instagramアカウントの中で投稿されたスポットで、今年行きたい&写真に撮りたい絶景スポットを厳選してご紹介します!
Tripα編集部 | 9,621 view
今年のカレンダーにしたくなる日本の絶景スポットはここだ!

今年のカレンダーにしたくなる日本の絶景スポットはここだ!

春夏秋冬がはっきりしている日本は四季の絶景が素晴らしいですね。Instagram「タビジェニ」で投稿した写真の中からカレンダーにしたくなる日本の絶景を厳選しました!月ごとに1枚ずつご紹介しますので今年の旅行先の参考にもどうぞ!
Tripα編集部 | 15,590 view
壮大な絶景に心癒される♡一度は訪れたい山の絶景おすすめ10選

壮大な絶景に心癒される♡一度は訪れたい山の絶景おすすめ10選

日本には富士山をはじめ、美しい姿の山がたくさん存在します。雄大な風景を眺めるだけで、気分がリフレッシュされること間違いなし♡今回は、日本が誇る「絶景の山」をご紹介します。大自然を感じたい方、大スケールの山に癒されたい方は、ぜひ参考にしてみてください!
チャイラテ | 19,987 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

citron citron

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ