会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2019年5月9日 更新
0 6,597 view

極上のリゾート体験を!ニューカレドニアのおすすめスポット6選

南太平洋のリゾート地として名高いニューカレドニア。フランス領であることから、本国の影響を受けた大人のムード漂う成熟したリゾート地。今回はそんなニューカレドニアのおすすめ観光スポットを特集!絶景を臨めるおすすめスポットを中心にお届けします。

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

①最も美しい場所「イル・デ・パン」

ニューカレドニアで1番美しい場所の1つ、それが「イル・デ・パン」。
砂時計の砂のように繊細な砂浜、透明度の高い真っ青な海、そして南洋杉に囲まれた風景は、正に絵に描いたような、理想のリゾートそのもの。

イル・デ・パンに行くならぜひ訪れたいおすすめスポットが「ピッシンヌ・ナチュレル」。
天然のプールという意味で、シュノーケリングスポットに最適な穏やかな入り江です。

②ニューカレドニア随一のリゾートホテル「ヌメア」

水上レストラン

ニューカレドニアに滞在するなら、1度は泊まりたいデラックスリゾートホテル「ル・メリディアン・ヌメア(ヌメア)」。

アンバスタ湾を一望できる場所にあるヌメアは、白を基調としたコロニアル風をイメージした外観が南国ムード漂う空間。

ロケーションが良い部屋からは、サンセットに染まる海を臨むことができ、レストランでは食事やお酒を片手に優雅なひとときを過ごすことができます。

③セント・ジョセフ大聖堂とF.O.L.の丘

ヌメアの観光スポットとして有名な「セント・ジョセフ大聖堂」。

その裏手にある「F.O.L.の丘」は、教会の時計越しにモーゼル湾とヌメアの街並みを一望できる絶景スポット。

ターコイズブルーの海に浮かぶヨットハーバーを背景に見るセント・ジョセフ大聖堂は、単体で見るよりもぐっと、その外観の美しさが際立って見えるのでおすすめです。

④どこまでも続くような絶景「メトル島」

水上コテージのプライベートリゾートの島、「メトル島」。

島全体を遠浅のサンゴ礁が取り囲んでおり、どこまでも続く美しいラグーンの景色は、まさに絶景。

ヌメアからボートで20分と近い場所にあるため、日帰りで訪れることも可能。人混みが少なく、シュノーケリングなど、マリンアクティビティを静かに楽しみたい人におすすめです。

⑤天国に1番近い島「ウベア島」

映画「天国にいちばん近い島」の舞台になったウベア島。

真っ白なさらさらの砂浜に、エメラルドグリーンの海、極上のリゾート空間が広がります。

その美しさは朝と夕方、太陽が昇降する時間に、より一層際立ちます。朝陽と夕陽は、息を呑むほどの絶景。訪れるならぜひ宿泊しゆっくりと絶景を楽しみながら、何もしない贅沢を味わいたい島です。

⑥貴重な生き物に出会える「ヌメア水族館」

生きた化石とも言われている「ノーチラス」の飼育で、世界的に有名なヌメア水族館。

規模的にはこじんまりとしていますが、日本では中々見ることのできない魚やサンゴに出会えます。暗闇で光るサンゴや人懐っこいウミガメが人気展示。

1時間ぐらいあれば十分楽しむことができるので、近くの観光ついでに寄るのがおすすめです。

海を感じるおすすめスポットで癒されて

広大な海の自然に恵まれたニューカレドニア。
鮮やかなターコイズブルーの海は眺めているだけでも、都会の喧騒や日頃の疲れを忘れさせてくれます。
次の海外旅行は、ニューカレドニアで極上のリゾートを体験してみてはいかが?

ニューカレドニアで至福のひと時を

ニューカレドニア旅行特集。イルデパン島やヌメア、メトルなど、見逃せない観光スポットが盛りだくさんのニューカレドニア旅行をご紹介します。