暑い夏は混雑も避けて涼しく過ごそう!避暑地のおすすめ穴場スポット10選

「暑いのは苦手だけど旅行は楽しみたい!」と思っていませんか?そんな方には避暑地への旅がおすすめ。中でも穴場の避暑地なら、混雑も避けられるので涼しく過ごせます。全国にある避暑地の穴場スポットをご紹介します。今年の夏は、避暑地で快適に旅行を満喫しましょう♪

2025年7月31日 更新 297,808 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

【栃木県】霧降高原

 (176781)

美しい花々とハイキングが楽しめる栃木県屈指の高原。季節ごとに多彩な楽しみ方があり、夏場は避暑地としておすすめです。

標高1,200mに位置するため、真夏でも平均気温20度前後と過ごしやすい気候が魅力。開放的な景色と相まって、爽やかな気分を楽しめます♪

また、6月下旬~7月中旬は霧降高原の名物ともいえる「ニッコウキスゲ」の満開シーズン。あたり一面が黄色い世界に包まれ、圧巻の風景を満喫できます。6月下旬は比較的混雑を避けられるので、穴場スポットを探している方にもイチオシです!
【住所】
栃木県日光市所野

【アクセス】
・バス
JR日光線日光駅から東武バス 霧降高原行きまたは大笹牧場行き
霧降高原バス停より徒歩すぐ

・車
日光宇都宮自動車道日光ICより約30分

【東京都】奥多摩湖

 (176782)

水道専用貯水池として日本最大級を誇る人造湖。都会にありながら豊かな自然を味わえるオアシス的存在で、周辺には温泉やアクティビティ施設が充実しています。

夏には、キャニオニングやラフティングなどの体験ツアーも開催され、自然の中を勢いよく進んでいくのは爽快感たっぷり!夏の暑さを吹き飛ばす、穴場の避暑地です。

また、近くにあるレストラン「清流ガーデン 澤乃井園」も必見。夏限定の冷やし甘酒やかき氷で、口の中までさっぱりしちゃいましょう♪
【住所】
東京都西多摩郡奥多摩町原

【アクセス】
・バス
JR青梅線奥多摩駅から西東京バス 奥多摩湖方面行き 奥多摩湖バス停より徒歩すぐ

・車
圏央自動車道日の出ICより約50分

【神奈川県】猿島

 (176783)

神奈川県横須賀市に属する、東京湾最大の無人島。かつては要塞として使用されており、現在も大砲や銃弾の跡がついた壁が当時のまま残っています。有名アニメの舞台にもなったのだとか。

島の奥の方まで進むと、うっそうと生い茂る木々が続いていて秘境感満載!ガイドツアーに参加すると、普段は見られない穴場に案内してくれます。静寂な雰囲気が、夏の避暑地にピッタリ!

探検気分や非日常感を味わいたい方におすすめのスポットで、ガイドツアー以外にBBQや海水浴も楽しめますよ♪
【住所】
神奈川県横須賀市小川町27-10

【運行時間】
行き 9:30~16:30
帰り 9:45~17:00
※1時間毎に出航
※冬季(11/1〜2/28)は1時間繰り下げ

【運休日】
天候により不定休

【アクセス】
・電車
京急線横須賀中央駅より徒歩約15分

【長野県】霧ヶ峰高原

 (176784)

車山から鷲ヶ峰にかけて、緩やかな起伏が続く高原リゾート地。標高1,600mに位置するため、7〜8月でも平均気温20度と涼しい気候です。

霧ヶ峰高原の魅力は、四季ごとに草原を鮮やかに染める高山植物。レンゲツツジやニッコウキスゲ、マツムシソウなど、平地ではなかなか見られない珍しい植物の穴場スポットです。初夏に見頃となるニッコウキスゲは特に美しく、夏の風物詩にもなっています♪

爽やかなドライブを楽しめる絶好の避暑地ですので、カップルや家族連れなど、どんな方にもおすすめですよ♡
【住所】
長野県諏訪市霧ヶ峰

【アクセス】
・車
中央自動車道諏訪ICより約1時間

【大阪府】箕面大滝

 (176785)

森林浴の森100選にも選ばれた、マイナスイオンたっぷりの避暑地。大阪市内から約30分で行ける抜群のアクセスでありながら、都会の騒動から離れて大自然を体感できるのが魅力です。

幅5m、落差33mの巨大な箕面大滝が勢いよく放水する様子は圧巻!滝つぼの近くまで行けるように整備されているので、さらに迫力満点な姿を楽しめます。

また、森の奥に位置するので気温も低く、夏の暑さを忘れるのに最適な穴場スポット。特に午前中は、人が少ないので狙い目です!
【住所】
大阪府箕面市箕面公園

【アクセス】
・バス
阪急電車箕面線箕面駅から阪急バス 箕面バス停より徒歩約3分

【兵庫県】布引の滝

 (176786)

日本三大神滝や日本の滝百選に選ばれている布引の滝。雄滝・雌滝・夫婦滝・鼓ヶ滝の4つの滝の総称で、中でも落差43mを誇る雄滝は人気No.1です。

おすすめは、滝とパノラマ絶景の両方を満喫できる約30分のハイキングコース。マイナスイオンあふれる森林浴散策は、暑い時期の避暑地にピッタリです♪歩きやすいよう整備されているので、初心者の方でも安心。

関西にある避暑地の中でも、駅からアクセスしやすい穴場スポットですので、気軽に行ける避暑地を探している方におすすめです!
【住所】
兵庫県神戸市中央区葺合町

【アクセス】
・電車
神戸市営地下鉄山手線、西神線新神戸駅より徒歩約15分

【和歌山県】那智の滝

 (176787)

高さ・水量ともに日本一を誇る日本三大瀑布の一つ。世界遺産や日本の滝百選にも指定される圧巻の美しさで、見ているだけで涼やかな気分にさせてくれます。

高さ133mの断崖から、原生林を裂くように放水する姿が印象的で、水が落下していく轟音と激しさには圧倒されること間違いなし!運が良ければ、滝に虹がかかる様子を見ることもできます。

また、滝周辺にある那智原始林も穴場スポット。苔むした石段や杉並木を眺めながらのんびりと散策を楽しめるほか、こちらもマイナスイオンたっぷりで避暑地としてもピッタリです♪
【住所】
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山

【営業時間】
7:00~16:30

【定休日】
不定休

【アクセス】
・バス
JR紀勢本線那智勝浦駅から熊野交通バス 那智山行き 滝前バス停より約30分

【岡山県】蒜山高原

 (176788)

中国地方を代表する大自然の高原リゾート地。雄大な山々やのどかな牧場風景を満喫でき、さまざまな体験施設も充実しています。

遮るものが何もない開放的な景色は、夏の避暑地にピッタリ。レンタサイクルもあるので、サイクリングで爽快感を味わうのも気持ちが良いですよ♡

また、ジャージー牛乳のスイーツやひるぜん焼そば、ジンギスカンなど高原グルメを堪能できる穴場スポットとしての魅力も♪夏の暑い時期には、しぼりたての濃厚ソフトクリームがおすすめです!
【住所】
岡山県真庭市蒜山

【アクセス】
・車
米子自動車道蒜山ICより約5分

【香川県】寒霞渓

 (176789)

約1,300万年前の火山活動によって形成された峡谷は、日本三大渓谷美の一つにも数えられており、大スケールの絶景を楽しめる避暑地として注目されています。

地殻変動や侵食などによって創られた多種多様の奇岩・大岩壁は、見応え抜群。登山道からはより間近で観察できるので、迫力満点です!登山の途中にあるパワースポットの穴場「松茸岩」は、ぜひ訪れておきたいところ。

頂上まで登ると、小豆島や瀬戸内海を一望でき、開放的な景色が目の前に広がります。頂上ではBBQやピクニックを楽しむこともできますよ♪
【住所】
香川県小豆郡小豆島町神懸通

【アクセス】
・フェリー
香川県小豆島土庄港より車で約30分

【宮崎県】高千穂峡

 (176790)

神々の神話が残るパワースポットの聖地。数万年かけて侵食された柱状節理の絶景が7kmにわたって続いており、国の天然記念物や日本の滝百選にも指定されている貴重な場所です。

高千穂峡で外せないのが、深緑に囲まれた断崖絶壁をボートで進む体験ツアー。ゆっくりと運航してくれるため、迫力満点の絶景をより間近に感じられます!

その他にも、代表的な真名井の滝をはじめ、鬼八の力石、おのころ島、天安川原洞窟など穴場スポットが盛りだくさん。緑が深くなるベストシーズンの初夏は、マイナスイオンたっぷりで避暑地に最適です♡
【住所】
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字向山

【営業時間】
貸しボート8:30~17:00

【定休日】
悪天候、増水時

【アクセス】
・車
高千穂バスセンターより約10分

避暑地の穴場スポットで夏の暑さを乗り切ろう!

今回ご紹介した避暑地は、訪れるだけで爽やかな気分になれる場所ばかりで、リフレッシュするのにもピッタリです♡また、穴場スポットなので密を避けた旅を楽しめるのもメリットの一つです。

避暑地・高原で過ごす涼しい夏

避暑地・高原で過ごす涼しい夏
暑い夏は涼しい場所で過ごしたい!そんなあなたに全国のおすすめの避暑地・高原をご紹介します。夏休みやお盆休みの国内旅行は涼しく快適に過ごしましょう。JR・新幹線や航空機と宿泊がセットになったお得なプランも見逃せません!

夏休み・お盆休みおすすめ国内旅行特集

夏休み・お盆休みおすすめ国内旅行特集
夏休み・お盆休みのおすすめ旅行先や、家族やカップルでのご旅行におすすめな宿泊プラン(ホテル・旅館・宿)やJR・新幹線+宿泊プランを掲載中!北海道から沖縄まで夏休みにぴったりな国内旅行、ツアーをご紹介いたします!

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

今年の夏休みは涼しく過ごそう!日本国内のおすすめの避暑地10選

今年の夏休みは涼しく過ごそう!日本国内のおすすめの避暑地10選

暑い夏は、国内でも体感気温がグッと涼しい避暑地で夏休みを過ごしたいもの。暑いからといって何もしないで夏休みを終わらせてしまうのはもったいない!気軽に行ける避暑地で、夏の思い出を作りませんか?
Tripα編集部 | 211,075 view
まだ間に合う!夏でも涼しく過ごせる長野県の避暑地ベストスポット

まだ間に合う!夏でも涼しく過ごせる長野県の避暑地ベストスポット

長野県が夏の避暑地として注目を集める理由は、標高の高さがもたらす涼しい気候。雄大な自然が広がる山々と涼しい風が吹き抜ける高原地帯や標高1,000mを超える地域が多い長野県では、真夏でも平地に比べて約6℃ほど涼しく感じられます。温度だけでなく湿気も少ないので過ごしやすいのが特徴です。
Tripα編集部 | 2,402 view
夏の暑さをしのぐ!標高1000m超えの絶景避暑地で涼を求める夏旅

夏の暑さをしのぐ!標高1000m超えの絶景避暑地で涼を求める夏旅

暑いのが苦手な人必読!避暑地を探すなら北上ではなく標高の高い「高所避暑地」を探そう!高原などの標高が高く涼しい日本の避暑地をご紹介します。標高の高い温泉地も人気です!
Tripα編集部 | 6,784 view
暑い夏を乗り切る!関東から日帰りや1泊2日におすすめの避暑地10選

暑い夏を乗り切る!関東から日帰りや1泊2日におすすめの避暑地10選

全国的に夏の平均気温が年々上昇し、最近では7〜8月は35度以上の猛暑日が続くことも珍しくなくなり、地域によっては40度超えの日が続くことも…。そんなときは避暑地と呼ばれる冷涼スポットがおすすめ!関東から日帰りや1泊2日で行ける避暑地をご紹介!避暑地でなんとか暑い夏を乗り切りましょう!
チャイラテ | 147,147 view
夏らしいひまわりで元気チャージ!おすすめの絶景ひまわり畑15選

夏らしいひまわりで元気チャージ!おすすめの絶景ひまわり畑15選

夏の風物詩であるひまわり畑。ひまわりには元気やポジティブなイメージがあり、気分をリフレッシュするのにピッタリです♡全国に点在するおすすめのひまわり畑をたくさんご紹介しますので、夏らしい絶景を見たい方は、ぜひ参考にしてみてください♪
チャイラテ | 34,001 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

チャイラテ チャイラテ

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ