会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2021年12月14日 更新
0 10,784 view

横浜夜景を見るならここ!横浜市民がおすすめする夜景スポットランキング

横浜は夜景がきれい!そんなことはわかっているけど、どこから見る夜景がきれいなの?という疑問にお答えします!どこからもきれいですが、絶対ここから見てほしい夜景スポットをランキング形式でご紹介します!

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

第1位 万国橋

1位に選んだのはここ万国橋。
ここはランドマークタワーなどのビル群、コスモワールドの観覧車、アニヴェルセル結婚式場の横浜らしい夜景が全て見ることができる定番スポットです。
さらに水面に反射する夜景がとてもきれいで見応えがあり、観覧車がレインボーになった時が一番の撮影タイムですよ♪
年一回の「みなとみらい21オフィス全館ライトアップ」の時に訪れれば、きらびやかな横浜夜景が撮れます。

via photo by author

第2位 横浜ランドマークタワー69F展望フロア「スカイガーデン」

横浜ランドマークタワー69階、高さ273mにある、スカイガーデンから見る夜景はここ以外には見ることのできない高さで、横浜ベイブリッジ、赤レンガ、新横浜までも一望できる横浜屈指の人気撮影ポイントです♪
回廊式の展望室で360度パノラマビューなので、見る方向によって見えるものが違いますが、やはり海沿いの夜景が凝縮して見ることができるところが他とは違うおすすめポイント!

via photo by author

第3位 横浜港大さん橋国際客船ターミナル

「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」は、国内外から横浜に寄港するクルーズ船が発着する埠頭です。
屋上のデッキは24時間無料で開放されているので、目の前に停泊する豪華客船と共に夕景や夜景を満喫できます。
天気のいい日は富士山のシルエットも見ることができます!
海風が強いので、秋~冬は防寒対策が必須です♪

via photo by author

via photo by author

第4位 汽車道

「汽車道」は、桜木町駅から赤レンガパークまでの遊歩道で、昔は貨物鉄道として使用されていた道です。
今ではクイーンズスクエア、横浜ランドマークタワーなどのビル群が間近で見られ、屋形船のカラフルな明かりが水面に反射してきれいです!

via photo by author

via photo by author

第5位 海上

贅沢にも海の上で見る横浜夜景!
これは船に乗った方しか見られない景色ですが、ヨット型のホテル、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルの形が逆になります。
山下公園から夜景クルーズも出ているので、気軽にこの絶景を見られますよ♪

via photo by author

第6位 ナビオス横浜前

「ナビオス横浜」は、門のような独特の形のホテルです。
ナビオス横浜から見るみなとみらいの夜景は、額縁に入ったような夜景が見られるんですよ♪

via photo by author

第7位 山下臨港線プロムナード

「山下臨港線プロムナード」の夜景は遊歩道があり、雰囲気も抜群!
横浜三党の一つクイーンの塔も一緒に撮ることができます。
近くに象の鼻テラスにはカフェもあるので、休憩しながら夜景散歩するのがおすすめですよ♪

via photo by author

夜景の宝庫

横浜のみなとみらいの夜景は見る場所や角度によって違ってきますが、どこから見てもきれいです!
これを参考に、自分だけのおすすめスポットを探してみては?

人気の神奈川旅行・神奈川ツアー

神奈川旅行に関するツアープランと観光情報をご紹介。横浜中華街、新江ノ島水族館、箱根など魅力ある観光地が盛りだくさんの神奈川旅行に行こう!宿泊プラン、JRや航空機と宿泊がセットになったお得なプランなどオススメツアー情報が満載です!

人気の神奈川旅行・神奈川ツアー

大都市横浜だけでなく、日本有数の温泉地箱根や歴史が残る鎌倉や小田原など、地域ごとに多彩な魅力がある神奈川県。 観光の際にはぜひ近隣エリアにも訪れて、神奈川県の別の魅力を見つけてください。