目次
大阪市内はもちろん、市外にも興味深いスポットが目白押しです!
たとえば、大阪城では4月に「豊臣石垣館」が新規オープンするなど、市内を中心とした「みなさんご存知の大阪」には、魅力的な場所が本当にたくさんあります。
そして、ぜひとも知っていただきたいのは、大阪は私鉄も含めた交通網が発達しており、中心部から1時間かからずに行ける市外の各所にも、楽しんでいただけるスポットが多いこと。
少し足を伸ばすだけできっと、大阪の新たな魅力に出会えるはず。
複数泊される方も多いと思うので、ぜひ大阪をまるごと満喫してください。
そして、ぜひとも知っていただきたいのは、大阪は私鉄も含めた交通網が発達しており、中心部から1時間かからずに行ける市外の各所にも、楽しんでいただけるスポットが多いこと。
少し足を伸ばすだけできっと、大阪の新たな魅力に出会えるはず。
複数泊される方も多いと思うので、ぜひ大阪をまるごと満喫してください。
大阪・関西万博会場はココ!夢洲(大阪市此花区)
テーマ:いのち輝く未来社会のデザイン
2025年4月13日(日)~10月13日(月)
JR東海道新幹線 新大阪駅より約40分
大阪国際空港より約70分
関西国際空港より約80分
テーマ:いのち輝く未来社会のデザイン
2025年4月13日(日)~10月13日(月)
JR東海道新幹線 新大阪駅より約40分
大阪国際空港より約70分
関西国際空港より約80分
大阪の都心部からベイエリアまで!「大阪市内エリア」
キタやミナミ、大阪城周辺やベイエリアが集まる中心部
【夢洲から公共交通機関で】~約50分
【夢洲から公共交通機関で】~約50分
とんぼりリバークルーズ
オープンエアーなボートで約20分かけて道頓堀川を往復し、有名なグリコ看板などの風景を水面近くから楽しむアトラクション。
ガイドをしてくれるクルーが、クイズなども織り交ぜながら元気いっぱいに盛り上げてくれます!
【所在地】
大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-13(太左衛門橋船着場)
【営業時間】
11:00便~21:00便まで毎時00分、30分に出航
【定休日】
不定休
【アクセス情報】
大阪メトロなんば駅より徒歩で約6分
ガイドをしてくれるクルーが、クイズなども織り交ぜながら元気いっぱいに盛り上げてくれます!
【所在地】
大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-13(太左衛門橋船着場)
【営業時間】
11:00便~21:00便まで毎時00分、30分に出航
【定休日】
不定休
【アクセス情報】
大阪メトロなんば駅より徒歩で約6分
あべのたこ焼きやまちゃん本店
ヤング(ソース&マヨネーズ) 8個720円
1988年の創業以降、世代を問わず愛されるたこ焼き屋さん。
鶏ガラや野菜・果物を4時間煮込んだスープと、昆布やカツオなどで引いた和風出汁をブレンドした生地がおいしさのヒミツ!
鶏ガラや野菜・果物を4時間煮込んだスープと、昆布やカツオなどで引いた和風出汁をブレンドした生地がおいしさのヒミツ!
【所在地】
大阪府大阪市阿倍野区 阿倍野筋1-2-34
【営業時間】
11:00~22:00
金・土11:00~23:00
【定休日】
元旦
【アクセス情報】
近鉄阿部野橋駅より徒歩で約1分
大阪府大阪市阿倍野区 阿倍野筋1-2-34
【営業時間】
11:00~22:00
金・土11:00~23:00
【定休日】
元旦
【アクセス情報】
近鉄阿部野橋駅より徒歩で約1分
姫嶋神社
第二次世界大戦の空襲で社殿や文献などを焼失したものの、ゼロから再建。
主祭神のアカルヒメノミコトが、夫と離縁後に新天地で再出発した姿になぞらえ「やりなおし神社」の別名も。
戦火の傷跡が残る樹齢約900年の大クス「再出発の木」も必見!
主祭神のアカルヒメノミコトが、夫と離縁後に新天地で再出発した姿になぞらえ「やりなおし神社」の別名も。
戦火の傷跡が残る樹齢約900年の大クス「再出発の木」も必見!
【所在地】
大阪府大阪市西淀川区姫島4-14-2
【営業時間】
10:00~12:00、13:00~16:00(授与所受付)
【定休日】
無休
【アクセス情報】
阪神姫島駅より徒歩で約6分
大阪府大阪市西淀川区姫島4-14-2
【営業時間】
10:00~12:00、13:00~16:00(授与所受付)
【定休日】
無休
【アクセス情報】
阪神姫島駅より徒歩で約6分
大阪城
大阪のシンボルの一つ。
現在の天守閣は、豊臣時代、徳川時代に続く3代目。
1931年に市民の寄付金によって復興され、1997年には国の登録有形文化財に。
地上55mの8F展望台からは大阪のまちが一望できます。
現在の天守閣は、豊臣時代、徳川時代に続く3代目。
1931年に市民の寄付金によって復興され、1997年には国の登録有形文化財に。
地上55mの8F展望台からは大阪のまちが一望できます。
【所在地】
大阪府大阪市中央区大阪城1-1
【営業時間】
9:00~18:00(最終入館17:30)
【定休日】
年末年始(12/28~1/1)
【アクセス情報】
大阪メトロ谷町4丁目駅、天満橋駅、森ノ宮駅より徒歩で約15分
大阪府大阪市中央区大阪城1-1
【営業時間】
9:00~18:00(最終入館17:30)
【定休日】
年末年始(12/28~1/1)
【アクセス情報】
大阪メトロ谷町4丁目駅、天満橋駅、森ノ宮駅より徒歩で約15分
通天閣
パリのエッフェル塔をモチーフに、1912年に誕生した大阪ミナミのランドマーク。
眺望を満喫できる多彩な展望台のほか、爽快なスリルが味わえる「タワースライダー」や「ダイブ&ウォーク」など、アトラクションも満載!
眺望を満喫できる多彩な展望台のほか、爽快なスリルが味わえる「タワースライダー」や「ダイブ&ウォーク」など、アトラクションも満載!
【所在地】
大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6
【営業時間】
10:00~20:00(最終入場19:30)
【定休日】
無休
【アクセス情報】
大阪メトロ恵比須町駅より徒歩で約3分
大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6
【営業時間】
10:00~20:00(最終入場19:30)
【定休日】
無休
【アクセス情報】
大阪メトロ恵比須町駅より徒歩で約3分
さきしまコスモタワー展望台
大阪ベイエリアの咲洲にそびえ立つ地上252mの展望タワー。
隣の夢洲にある万博会場もすぐそばで眺められます。
ベイエリアの工場地帯や、梅田や神戸といった都心部などが煌めく夜景もロマンチック!
隣の夢洲にある万博会場もすぐそばで眺められます。
ベイエリアの工場地帯や、梅田や神戸といった都心部などが煌めく夜景もロマンチック!
【所在地】
大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16
【営業時間】
11:00~22:00(最終入場21:30)
【定休日】
月曜日(祝日の場合は翌日)
【アクセス情報】
大阪メトロトレードセンター前駅より徒歩で約3分
大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16
【営業時間】
11:00~22:00(最終入場21:30)
【定休日】
月曜日(祝日の場合は翌日)
【アクセス情報】
大阪メトロトレードセンター前駅より徒歩で約3分
TABLES CAFÉ 心斎橋
コームハニー&フレッシュフルーツ 1,600円
ホテル1階にあるラウンジ風のオールディカフェ。
焼きたてのパンケーキや季節のスイーツ、ランチからディナーまで、豊富なメニューを取り揃えています。
全席ソファシートなので、ゆったり寛げるのもうれしいポイント。
焼きたてのパンケーキや季節のスイーツ、ランチからディナーまで、豊富なメニューを取り揃えています。
全席ソファシートなので、ゆったり寛げるのもうれしいポイント。
【所在地】
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-5-15 クロスホテル大阪1F
【営業時間】
11:00〜20:00(フードL.O.19:00、ドリンクL.O.19:30)
【定休日】
不定休
【アクセス情報】
大阪メトロなんば駅、近鉄大阪難波駅より徒歩で約5分
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-5-15 クロスホテル大阪1F
【営業時間】
11:00〜20:00(フードL.O.19:00、ドリンクL.O.19:30)
【定休日】
不定休
【アクセス情報】
大阪メトロなんば駅、近鉄大阪難波駅より徒歩で約5分
海遊館
約620種、3万点の生きものを飼育展示する世界最大級の水族館。
5,400tの巨大な「太平洋」水槽で悠々と泳ぐジンベエザメ、丸いフォルムが愛くるしいワモンアザラシなど、見る人を魅了します。
5,400tの巨大な「太平洋」水槽で悠々と泳ぐジンベエザメ、丸いフォルムが愛くるしいワモンアザラシなど、見る人を魅了します。
【所在地】
大阪市港区海岸通1-1-10
【営業時間】
10:00~20:00(変動あり 最終入館は閉館時刻の1時間前)
【定休日】
不定休
【アクセス情報】
大阪メトロ大阪港駅(海遊館前)より徒歩で約5分
大阪市港区海岸通1-1-10
【営業時間】
10:00~20:00(変動あり 最終入館は閉館時刻の1時間前)
【定休日】
不定休
【アクセス情報】
大阪メトロ大阪港駅(海遊館前)より徒歩で約5分
歴史が息づく風土を感じて!「河内エリア」
シルクロードの最東端といわれている東部地域
【夢洲から公共交通機関で】約45~80分
【夢洲から公共交通機関で】約45~80分
関西サイクルスポーツセンター
自然豊かな金剛生駒紀泉国定公園内にある自転車のテーマパーク。
「変わり種自転車」や「サイクルコースター」など、12のアトラクションを用意。
夏季にはファミリープールもオープン!
敷地内にはBBQやキャンプが楽しめる施設も!
「変わり種自転車」や「サイクルコースター」など、12のアトラクションを用意。
夏季にはファミリープールもオープン!
敷地内にはBBQやキャンプが楽しめる施設も!
【所在地】
大阪府河内長野市天野町1304
【営業時間】
10:00~17:00 ※季節により変動あり
【定休日】
公式HPをご確認ください
【アクセス情報】
岸和田和泉ICより車で約20分
大阪府河内長野市天野町1304
【営業時間】
10:00~17:00 ※季節により変動あり
【定休日】
公式HPをご確認ください
【アクセス情報】
岸和田和泉ICより車で約20分
天野山金剛寺
©河内長野市
奈良時代に行基が創建し、空海も修業したとされる由緒正しい寺院。
かつて女人禁制だった高野山に対し、女性も参拝できたことから「女人高野」としても有名。
今でも多くの女性が参拝に訪れます。
かつて女人禁制だった高野山に対し、女性も参拝できたことから「女人高野」としても有名。
今でも多くの女性が参拝に訪れます。
©天野山金剛寺
【所在地】
大阪府河内長野市天野996
【営業時間】
9:00~16:30
【定休日】
無休
【アクセス情報】
南海河内長野駅よりバスで約25分
大阪府河内長野市天野996
【営業時間】
9:00~16:30
【定休日】
無休
【アクセス情報】
南海河内長野駅よりバスで約25分
河内ワイン館
ぶどうの産地として名高い河内エリアで、80余年の歴史を持つワイナリー。
約20種類の試飲やお土産選びが楽しめるほか、予約すればワイナリー見学やレストランでのお食事も可能!
約20種類の試飲やお土産選びが楽しめるほか、予約すればワイナリー見学やレストランでのお食事も可能!
金徳葡萄酒 デラウエア(750ml)1,980円
【所在地】
大阪府羽曳野市駒ヶ谷1027
【営業時間】
10:00~18:00
土日祝9:30~18:00
【定休日】
不定休
【アクセス情報】
近鉄駒ヶ谷駅より徒歩で約8分
大阪府羽曳野市駒ヶ谷1027
【営業時間】
10:00~18:00
土日祝9:30~18:00
【定休日】
不定休
【アクセス情報】
近鉄駒ヶ谷駅より徒歩で約8分
日本遺産のまち・河内長野市を楽しんでください!
河内長野市は、「中世に出逢えるまち」「女性とともに今に息づく女人高野」「葛城修験」の3つの日本遺産認定を受けているまち。
日本遺産の構成文化財には、寺社だけでなく高野街道をはじめとする街道や山城跡なども含まれています。
高野街道沿いにある市内唯一の酒蔵・西條合資会社(天野酒)では、中世の製法を再現した「僧房酒」を楽しむことができます。
地場産の食材や加工品、お土産が豊富に揃う道の駅「奥河内くろまろの郷」にも、ぜひ立ち寄ってみてください。
河内長野市 産業観光課 主査
山川 綾子さん
日本遺産の構成文化財には、寺社だけでなく高野街道をはじめとする街道や山城跡なども含まれています。
高野街道沿いにある市内唯一の酒蔵・西條合資会社(天野酒)では、中世の製法を再現した「僧房酒」を楽しむことができます。
地場産の食材や加工品、お土産が豊富に揃う道の駅「奥河内くろまろの郷」にも、ぜひ立ち寄ってみてください。
河内長野市 産業観光課 主査
山川 綾子さん
豊かな自然と文化を堪能!「北摂エリア」
70年大阪万博の開催地・吹田市を含む北部エリア
【夢洲から公共交通機関で】約45~90分
【夢洲から公共交通機関で】約45~90分
万博記念公園
写真提供:大阪府
1970年に開催された大阪万博の跡地に整備された文化公園。
当時の万博でお披露目された芸術家・岡本太郎の代表作「太陽の塔」は今も公園のシンボルとして親しまれています。
約260haの広大な敷地で四季折々の草花が楽しめるほか、多彩なイベントも開催。
当時の万博でお披露目された芸術家・岡本太郎の代表作「太陽の塔」は今も公園のシンボルとして親しまれています。
約260haの広大な敷地で四季折々の草花が楽しめるほか、多彩なイベントも開催。
写真提供:大阪府
【所在地】
大阪府吹田市千里万博公園
【営業時間】
9:30~17:00(最終入園16:30)
【定休日】
水曜日(祝日の場合は翌日)、4月~5月GW、10・11月、年末年始
【アクセス情報】
大阪モノレール万博記念公園駅より徒歩で約5分
大阪府吹田市千里万博公園
【営業時間】
9:30~17:00(最終入園16:30)
【定休日】
水曜日(祝日の場合は翌日)、4月~5月GW、10・11月、年末年始
【アクセス情報】
大阪モノレール万博記念公園駅より徒歩で約5分
箕面大滝
明治の森箕面国定公園にあり、箕面を代表する観光スポットの一つ。
落差33m、幅5mの大滝は迫力満点で、四季折々の景観とともに楽しめます。
大阪府で唯一、「日本の滝百選」にも選定されています。
【所在地】
大阪府箕面市箕面公園2-2
【アクセス情報】
阪急箕面駅より徒歩で約40分
落差33m、幅5mの大滝は迫力満点で、四季折々の景観とともに楽しめます。
大阪府で唯一、「日本の滝百選」にも選定されています。
【所在地】
大阪府箕面市箕面公園2-2
【アクセス情報】
阪急箕面駅より徒歩で約40分
RISTORANTE Co.N.Te
猪のロースト 3,800円
ハンターでもあるシェフが、大自然に囲まれた島本の地で捕れた鮮度抜群のジビエ料理を提供。
味付けは、おいしさがストレートに伝わるようシンプル。
適切な方法で加工されているのでクセがなく、旨味とコクが引き立ちます。
味付けは、おいしさがストレートに伝わるようシンプル。
適切な方法で加工されているのでクセがなく、旨味とコクが引き立ちます。
【所在地】
大阪府三島郡島本町水無瀬2-7-1
【営業時間】
18:00〜22:00(L.O.21:00)
【定休日】
月曜日
【アクセス情報】
阪急水無瀬駅より徒歩で約5分
大阪府三島郡島本町水無瀬2-7-1
【営業時間】
18:00〜22:00(L.O.21:00)
【定休日】
月曜日
【アクセス情報】
阪急水無瀬駅より徒歩で約5分
世界に誇れる魅力を発信!「堺市エリア」
職人の街、古墳の街として知られる堺市
【夢洲から公共交通機関で】約40~80分
【夢洲から公共交通機関で】約40~80分
さかい利晶の杜
茶の湯(わび茶)を大成させた千利休、日本の近代文学を切り拓いた歌人の与謝野晶子という、堺出身の2人の偉人をテーマとしたミュージアム。
施設内には、千利休が建てた「待庵」の復元茶室も。
施設内には、千利休が建てた「待庵」の復元茶室も。
【所在地】
大阪府堺市堺区宿院町西2-1-1
【営業時間】
9:00~18:00(最終入館17:30)
【定休日】
第3火曜日・年末年始(千利休茶の湯館、与謝野晶子記念館、茶の湯体験施設)、年末年始(観光案内展示室)
【アクセス情報】
阪堺宿院駅より徒歩で約1分
大阪府堺市堺区宿院町西2-1-1
【営業時間】
9:00~18:00(最終入館17:30)
【定休日】
第3火曜日・年末年始(千利休茶の湯館、与謝野晶子記念館、茶の湯体験施設)、年末年始(観光案内展示室)
【アクセス情報】
阪堺宿院駅より徒歩で約1分
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
季節の植物や動物とのふれあいを楽しめるほか、アスレチックやゴーカートなどの遊具も充実する体験型農業公園。
園内で製造するパンの手づくり体験や陶芸体験に挑戦できるなど、家族みんなで楽しめます。
園内で製造するパンの手づくり体験や陶芸体験に挑戦できるなど、家族みんなで楽しめます。
【所在地】
大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1
【営業時間】
10:00~17:00(最終入園16:00)
【定休日】
不定休
【アクセス情報】
堺ICより車で約15分
大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1
【営業時間】
10:00~17:00(最終入園16:00)
【定休日】
不定休
【アクセス情報】
堺ICより車で約15分
餃子専門店 紬刃
堺を代表する古墳をかたどった餃子が名物。
国産の豚ミンチとキャベツを使ったジューシーな餡を、モチモチの皮で包んでいます。
堺で200年以上続く大醤の黒醤油を使った特製タレもポイント。
国産の豚ミンチとキャベツを使ったジューシーな餡を、モチモチの皮で包んでいます。
堺で200年以上続く大醤の黒醤油を使った特製タレもポイント。
【所在地】
大阪府堺市美原区黒山13-12
【営業時間】
11:00~14:30、17:00~22:00(L.O.21:30)
【定休日】
月曜日(祝日の場合は翌日)
【アクセス情報】
南海バス 美原区役所前停留所より徒歩で約1分
大阪府堺市美原区黒山13-12
【営業時間】
11:00~14:30、17:00~22:00(L.O.21:30)
【定休日】
月曜日(祝日の場合は翌日)
【アクセス情報】
南海バス 美原区役所前停留所より徒歩で約1分
食と伝統を存分に満喫!「泉州エリア」
だんじり祭りで知られる岸和田市を含む南部一帯
【夢洲から公共交通機関で】約50~90分
【夢洲から公共交通機関で】約50~90分
SKY DOME HANNAN
泉州随一の夜景の穴場スポットにあるグランピング施設。
直径10mのドームテント、サウナドーム、ジャグジードーム、ペット同伴可能なドッグガーデンなど、お部屋は全6タイプ。
眼下に広がる大阪湾の夜景を眺めながら、贅沢なひとときを。
直径10mのドームテント、サウナドーム、ジャグジードーム、ペット同伴可能なドッグガーデンなど、お部屋は全6タイプ。
眼下に広がる大阪湾の夜景を眺めながら、贅沢なひとときを。
【所在地】
大阪府阪南市桃の木台8-1-1
【営業時間】
チェックイン15:00~、チェックアウト~翌10:00
【定休日】
無休
【アクセス情報】
泉南ICより車で約15分
大阪府阪南市桃の木台8-1-1
【営業時間】
チェックイン15:00~、チェックアウト~翌10:00
【定休日】
無休
【アクセス情報】
泉南ICより車で約15分
岸和田城
国の名勝に指定された岸和田城庭園(八陣の庭)や、近世以前から現在まで残る石垣や堀、資料展示室のある天守閣など見どころ満載。
3月下旬から4月上旬にかけては「岸和田市お城まつり」も開催。
イベントや庭園のライトアップなどが楽しめます。
3月下旬から4月上旬にかけては「岸和田市お城まつり」も開催。
イベントや庭園のライトアップなどが楽しめます。
【所在地】
大阪府岸和田市岸城町9-1
【営業時間】
9:00~17:00(最終入場16:30)
【定休日】
年末年始(12/29~1/3)
【アクセス情報】
南海蛸地蔵駅より徒歩で約7分
大阪府岸和田市岸城町9-1
【営業時間】
9:00~17:00(最終入場16:30)
【定休日】
年末年始(12/29~1/3)
【アクセス情報】
南海蛸地蔵駅より徒歩で約7分
森の小径レストラン
ピッツァ・オルトラーナ 1,980円
隣に併設の、乗馬クラブのレッスンを眺めながら食事できる、他に類を見ないイタリアンレストラン。
泉州のとれたて食材を中心に使用し、パンやピッツァ生地、パスタなどもこだわりの手作り。
料理の味を引き立てるハーブも自家栽培です。
泉州のとれたて食材を中心に使用し、パンやピッツァ生地、パスタなどもこだわりの手作り。
料理の味を引き立てるハーブも自家栽培です。
【所在地】
大阪府貝塚市地蔵堂460
【営業時間】
11:00~21:00
【定休日】
水曜日
【アクセス情報】
貝塚ICより車で約15分
大阪府貝塚市地蔵堂460
【営業時間】
11:00~21:00
【定休日】
水曜日
【アクセス情報】
貝塚ICより車で約15分
EXPO2025 大阪・関西万博へ行こう
2025年大阪・関西万博(EXPO2025)の入場チケットを日本旅行で購入いただけます。開催期間やアクセス方法、チケットの種類や入場料・購入方法のご案内、宿泊や新幹線がパックになった商品など、お客様のシーンに合わせた購入方法を詳しくご紹介します。