検索条件が変更されました。
「検索するボタン」をクリックしてください。
工場見学 名所・旧跡巡り ガイドツアー
関東/千葉県/成田
プランID:51835
成田空港B滑走路南端「東峰神社」で間近に飛行機を体感!その後、日本初・検疫や通関など輸出手続きをワンストップで行える「新生成田市場」へ。豊洲や築地とは違う“空港直結”の市場ならではの見どころが満載!
成田空港第2ターミナルからバスで「東峰神社」へ。
成田空港の敷地内にあるこの神社は、飛行機が驚くほど近くを通過する絶景スポットです。
成田空港では、季節によって風向きが変わるため、飛行機の見え方が異なります。
冬(北風) 着陸機が滑走路に向かう様子が見える
夏(南風) 離陸機が頭上を通過することも
ただし、飛行機の高度や気圧配置の影響で、当日にならないとどちらが見られるか分かりません。
また、風向きや時間帯によっては、飛行機が遠くに見えることもあります。
その後、日本初の「ワンストップ輸出拠点機能」を備えた「新生成田市場」へ徒歩で約10分移動します。
2022年1月に開場したこの市場は、築地市場(約23.1ha)や豊洲市場(約40.7ha)に比べ、敷地面積が約9.3ヘクタール(東京ドーム約2個分)とコンパクトながら、農水産物の輸出手続きを市場内で完結できる日本初の卸売市場です。
市場は早朝が最も活発で、ツアーの時間帯によっては一部の店舗のみが営業しています。
2階に見学ルートが整備されているため、市場の構造や流通の仕組みを知ることができます。開市日には、新鮮な水産物や青果物を購入することも可能ですが、営業しているのは一部の店舗のみです。(市場内は現金払いのみ)
【ツアー行程(午前/午後)】
(8:40/12:40) 集合 @吉野家 成田国際空港第2本館店
(バス出発8:55/12:55 ※時間厳守)
空港シャトルバスで移動(約15分・運賃200円/各自で現金払い ※Suicaは使えません)
東峰神社で飛行機鑑賞 飛行機の離着陸を体感!(約20分)
新市場到着(10:00/14:00)
・2階の見学コース …高機能物流棟や市場全体を見渡しながら観察
・青果棟1階/水産棟1階見学 (時間帯によっては一部の店舗のみが営業)
・関連食品棟見学
※途中トイレ休憩あり
(11:10 /15:10)解散 市場で自由行動
→ 成田空港第2ターミナル行きシャトルバス (約1時間おき・Suica対応)
【市場周辺のおすすめグルメ】
・三国鍋(市場内)… 海鮮丼、麻辣湯(マーラータン)など多彩なメニュー
・うなぎ新川(徒歩5分)… 卸直営のリーズナブルな絶品うなぎ
・王様のまぐろ食堂(徒歩約11分)… 丼物メニューはマグロ三昧!超美味を手頃価格で
・御料鶴(JAL Agriport)(徒歩約20分)… JAL特製カレー&機内食ランチ
※ 水・日曜日は市場休業日です。
★開催リクエスト、当日予約、貸切予約の相談は「お問い合わせ」から!
【お客様の声(1)】
知的好奇心も満たされる、大満足の空港リトリート体験!
5.0
女性3人で参加しましたが、全員が「参加してよかった!」と心から思える、大満足のツアーでした。
まず成田空港施設の概要や、おすすめスポット、割引クーポンの使えるお店、期間限定の注目エリアなど、知っていると何倍も楽しめる情報をたっぷり教えていただきました。バスに乗っての移動中も、車窓から見える空港関連施設について、地元の方ならではの視点で細かく解説してくださり、まるで「空港の裏側を旅している」ような気分に。
東峰神社では、神社の由来や歴史背景に加え、飛行機がよく見える時間帯や撮影スポットなど、マニアックな話題も交えながら、楽しく丁寧にガイドしてくださり、歴史・飛行機・地域文化の融合に感動。
さらに、新生成田市場では、ワンストップ輸出機能や関税のしくみ、普段は意識しない空港と物流のつながりまで教えていただき、「ただ見るだけでは分からない」価値を実感。市場周辺の歴史や地元の名店まで教えていただけて、次回はもっと時間をとって訪れたいと思いました。
【お客様の声(1)続き】
何を質問しても丁寧にお答えいただき、ガイドさんの知識と温かい人柄に感動。本当に感謝しています。
単なる観光ではなく、知識も広がる“知的リトリート”。成田空港の印象がガラリと変わる、忘れられない体験になりました。また別の季節にも参加したいです。ありがとうございました!
行った時期:2025年7月10日
【所要時間】
2~3時間
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/09/04~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
工場見学 名所・旧跡巡り ガイドツアー
関東/千葉県/成田
プランID:51843
空港第2ビル駅からタイムトンネルのような空間を抜け東成田駅へ。時が止まったホームを見学し、日本一短い鉄道で芝山千代田駅へ。滑走路下のダンジョン風の「木の根トンネル」を通って駅に戻る探検ツアー!
空港第2ビル駅から、窓もなく外も見えない一本道の長いトンネルを歩きます。「東成田駅」まで全長500メートルのタイムトンネル様な感覚です。
初代の成田空港駅として開業した京成「東成田駅」構内の成田空港駅時代の面影を残す広いコンコースや、陶板壁画『曲水の宴』、かつて検問が実施されていた第5ゲート、駅構内のフェンスで閉ざされた区域などを見学します。
その後、「芝山千代田駅」までのきっぷを購入し、ホームに降ります。
ホームには、当時の駅名標や古いベンチ、広告などがそのまま残され、照明が消されているため、都会の秘境駅とも呼ばれています。
日本一短い鉄道の始発「芝山千代田駅」まで1駅、距離約2.2kmで3分乗車します。
(鉄道運賃は自己負担です。芝山鉄道 東成田→ 芝山千代田 (片道) 中学生以上:220円。この路線はSuica等の交通系ICカードが使えませんが、きっぷに下車駅で無効印を押してもらうと日付入りの記念品になります)
帰りは、芝山千代田駅から徒歩で、日本一短い鉄道の距離を体感いたします。
途中、かなり堅剛な造りの地下要塞を彷彿させる「木の根トンネル」を通って、滑走路下を歩いて戻ります(トンネル内にはメンテナンスのためのメモなどがあちこちに残っています。)
※成田空港敷地内の誘導路に囲まれて建つ『木の根ペンション)』の前を通りますが、周辺に立ち寄ることはいたしません。
【ツアーの行程(所要時間約120分)】
(1)第2ターミナル「吉野家」前 09:30集合/13:00集合
※鉄道乗車のため時間厳守でお願いします。
(2)空港第2ビル駅から東成田駅からまでタイムトンネルウオーキング
(3)東成田駅(旧成田空港駅)構内とコンコース等見学
(4)日本一短い鉄道に乗車し「芝山千代田駅」へ移動 10:20発/13:40発
(5)「芝山千代田駅」ホームから整備地区や、空港の遠景を見学
(6)「芝山千代田駅」から木の根トンネルを経て、空港第2ビル駅に戻ります。
11:30着予定/15:00頃着予定 到着後現地解散
★成田空港見学ツアー(3ターミナル早回り)に続き、人気No2の体験ツアーです!
★予約日設定のないコースの開催リクエスト、当日予約、定員超過や団体での貸切予約のご相談は「お問い合わせ」からご相談ください。
【【ご注意】】
ガイド料、資料代
※現地までの交通費、飲食費、入浴料等は含まれていません。
※(ご参考)芝山鉄道 東成田→ 芝山千代田 (片道) 中学生以上:220円
Suica等の交通系ICカードが使えません。
【お客様の声(1)】
成田空港の知らなかった一面を知ることが出来ました
5.0
この度は素敵なツアーをありがとうございました!
個人的には、なかなか見ることのできない団結小屋の木の根ペンションや横堀鉄塔を実際に見る事が出来たのが一番の思い出です。
そして、昼間なのに誰もいない東成田駅(旧成田空港駅)にも行く事ができ、かつて栄えていたであろうその姿を見て学ぶ事が出来ました。ホラー映画の中にいるような体験でした。
ツアー自体二時間ほど歩くのですが、トンネルや地下道なので夏も涼しいかと思われます。(屋外も歩きます)
また、ガイドさんのお話も面白くて歴史や乗り物が好き、その時代を生きた人、千葉出身の人などにおススメです。
誰もが知っている成田空港だけども、また違った一面を知れます!
行った時期:2025年5月4日
【お客様の声(2)】
文字通り異空間を楽しみました
貴重な体験をありがとうございました
成田あたりで半日楽しめる何かを探していたところ、偶然見つけたツアーでしたが、期待通り成田空港の知らない世界を体験できました。
滑走路の下にあるトンネルや廃駅など正に非日常の異空間。旅行以外で立ち寄る空港も考えてみれば初めてで、もっと色々知りたく、他のツアーにも是非参加してみたいと思いました。ありがとうございました。
5.0 参加日: 2025 年 08 月
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/09/04~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
千葉県の工場見学を簡単検索!
安い順やこだわり条件から希望のプランを探せます。
千葉県で工場見学プランを探すなら日本旅行の遊び・体験サイトで!
千葉県はグルメやアクティビティで1日中楽しめる!
千葉には、鴨川シーワールドや南房フラワーライン等のスポットや、イチゴ狩りをはじめ、季節によって採れるものが多彩な果物狩り等、多様な観光スポット・イベントが楽しめるエリアです。
近年、パーキングエリアでもある海ほたるは観光地化が進み、家族連れ、カップルに人気のスポットになっています。
また、千葉県といえば海に囲まれたエリアとして新鮮な魚介のほか、落花生やサツマイモなどの農産物、酪農等、多彩なグルメを味わうことができます。
他にも、人気スポットでもある九十九里浜では、サーフィンやジェットスキー、スキューバダイビングなど海のアクティビティが楽しめ、初心者にも安心の体験アクティビティが豊富です。
北海道:
北海道
東北:
青森県|
岩手県|
宮城県|
秋田県|
山形県|
福島県
関東:
東京都|
神奈川県|
埼玉県|
千葉県|
茨城県|
栃木県|
群馬県
北陸:
富山県|
石川県|
福井県
甲信越:
新潟県|
長野県|
山梨県
東海:
静岡県|
岐阜県|
愛知県|
三重県
関西:
滋賀県|
京都府|
大阪府|
兵庫県|
奈良県|
和歌山県
四国:
徳島県|
高知県|
香川県|
愛媛県
中国:
岡山県|
広島県|
鳥取県|
島根県|
山口県
九州:
福岡県|
佐賀県|
長崎県|
熊本県|
大分県|
宮崎県|
鹿児島県
沖縄:
沖縄県
海のアクティビティ | 山・森・高原のアクティビティ | 川・湖のアクティビティ | 空のアクティビティ | 雪のアクティビティ | 乗り物 | 食べ物・モノづくり | 文化・屋内スポーツ・ゲーム体験 | ガイドツアー・エンターテイメント | グルメ | エステ・温泉・その他癒し | テーマパーク・博物館・美術館・入場施設 | 伝統文化体験 | オリジナルプラン | お祭り・イベント | レンタカー | 団体向けプラン | 割引クーポン
海のアクティビティ:
体験ダイビング|
ファンダイビング|
ダイビングライセンス取得|
シュノーケリング|
シーカヤック/カヌー|
パラセール|
マリンスポーツ|
海水浴|
ホエールウォッチング|
釣り/釣り船/海上釣り堀|
シーウォーカー/潜水スクーター|
イルカウォッチング|
サーフィン|
ウインドサーフィン|
フライボード|
ドルフィンスイム|
スタンドアップパドル(SUP)|
ビーチヨガ/SUPヨガ|
スキンダイビング(素潜り)|
ビーチシュノーケル|
ボートシュノーケル|
ホバーボード|
バナナボート・チュービング|
ジェットスキー|
ヨット|
ウェイクボード|
サブウイング|
グラスボート|
クルーズ・クルージング|
バディダイビング|
その他海のアクティビティ
山・森・高原のアクティビティ:
登山/山岳ガイド|
トレッキング/ハイキング|
クライミング|
ケイビング|
乗馬・ホーストレッキング|
バギー・モトクロス|
サイクリング・マウンテンバイク|
ゴルフ|
ゴルフ場|
フォレストアドベンチャー|
エコツアー|
アニマルウォッチング|
ジップライン|
キャンプ/グランピング|
バンジー/ブリッジスウィング|
その他山・森・高原遊び
川・湖のアクティビティ:
ラフティング|
カヤック/カヌー|
キャニオニング|
川下り/ライン下り|
鵜飼い|
リバーボード・ハイドロスピード|
リバー/レイクSUP|
シャワークライミング|
川釣り/湖釣り/渓流釣堀|
その他川遊び/湖遊び
空のアクティビティ:
パラグライダー/ハンググライダー|
熱気球|
スカイダイビング|
その他大空で遊ぶ
雪のアクティビティ:
スノーシュー|
バックカントリー|
スキー/スノーボードスクール|
スノーモービル|
わかさぎ釣り|
雪山その他|
スキーバス|
レンタルスキー・ボード|
エアボード|
その他雪で遊び
日本旅行トップ > オプショナルツアー > ガイドツアー・エンターテイメント > 工場見学 > 関東 > 千葉県の工場見学のオプショナルツアー・体験予約
※掲載中の商品の詳細は、各提供元サイトにてご確認、ご予約ください。
※お問い合わせは、商品提供元へご連絡ください。