検索条件が変更されました。
「検索するボタン」をクリックしてください。
エコツアー
中国/鳥取県/三朝・はわい・倉吉
プランID:54347
※※※7月後半から9月前半は、熱中症の危険がともなうため、真夏の低山でもある投げ入れ堂ガイドは休止しております。要相談となります。お申込み時に質問・確認事項にお答えください※※※
日本一危険な国宝と呼ばれている、鳥取県三朝町の三徳山にある、国宝投げ入れ堂。
春の新緑の若葉の森に、秋の黄葉の森につつまれた、投げ入れ堂への修験道を、歩いて登拝しにいってみましょう。
麓からの遥拝所から、投げ入れ堂を眺めることもできますが、全身全霊で、修験道をあるくことで、六根清浄をし穢れを祓い清めながら、投げ入れ堂を間近に参拝しに行きましょう。
投げ入れ堂を間近で参拝するには、短い距離ですが、木の根っこを登ったり、鎖場をのぼったり、岩山をあるいたりと、険しい修験道を歩いていきます。
同じ道を往復することになりますが、下山時も危険を伴います。
また、入山には、2名以上でないと入れないため、一人旅、ソロ活の方はだれかと一緒に行かねばならなくなります。
そして、自然環境の保護と修験道の維持のため、トレッキングポールなどの杖を使って入ることもできません。
危険を伴う厳しい修験道の体験を、地元のガイドが同行することで、安全に安心して修験道を体験できます。
1人だから行くことができないなあという方、旅のお供に、修験道の先達にご利用ください。
※三徳山じたいは、標高899mの低山ですが、投げ入れ堂が位置するところは、標高400mの山麓にあります。真夏の低山は、平地のまちと同じくらい気温が高く、熱中症の危険が高いためおすすめしておりません。7月後半から9月前半の期間の催行はしておりません。お客様の体力や登山経験などを伺ってのご相談となります。
【一人旅、ソロ活の方向け!なげいれ堂への修験道は一人では入山不可になっています!】
三徳山・投げ入れ堂は、険しい修験道のため一人での入山ができないルールになっています。知らずにやってきて、入山受付所でがっかりして帰っていく方をこれまでも、たくさん見かけてきました。遠路はるばる来たのに、入山できないなんて、悔しいですよね。そんなときは、修験道を安全安心第1で、ご案内できるガイドをよんでください!
【11月30日までの黄葉シーズンがおすすめ!三徳山なげいれ堂への修験道は冬季閉山しちゃいます!】
三徳山・投げ入れ堂は12月~3月は冬季閉山となり、来年の4月からになります。黄葉が見ごろの11月6日~11月30日までがおすすめです。もちろん、春の桜と、三朝町の花、シャクナゲの季節、新緑のころも(4月から5月)おすすめです!
三徳山じたいは、標高899mの低山ですが、投げ入れ堂が位置するところは、標高400mにあり低山です。真夏の低山は、平地のまちと同じくらい気温が高く、熱中症の危険が高いためおすすめしておりません。7月後半から9月前半の期間の催行はしておりません。お客様の体力や運動量などを伺い、ご相談となります。
【険しい修験道の道をガイドの先達で、安全、安心第1にご案内します!】
投げ入れ堂への修験道は、雨天時は入山できないというくらい、危険が多い修験道です。
(そのため、遠方の方には予備日程をもって、余裕を持った旅をお願いしています。)
お客様の年齢、体力によっては、ヘルメットの着用や、ロープを使っての安全確保をすることもあります。
ガイドが同行することで、ケガのないよう、安全第1に修験道を体験していただけます。
【所要時間】
2~3時間,3~4時間
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/09/02~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
鳥取県の山・森・高原のアクティビティを簡単検索!
安い順やこだわり条件から希望のプランを探せます。
鳥取県で山・森・高原のアクティビティプランを探すなら日本旅行の遊び・体験サイトで!
鳥取砂丘や大山などの雄大な自然や、美しい景観を楽しむことができる鳥取県。
水木しげるロードでみられる、個性的な妖怪の像や鬼太郎列車も楽しみの一つ。
三朝温泉や皆生温泉などの珍しい効能をもつ温泉で、疲れを癒すこともできます。
観光だけでなく、豊富な種類のアクティビティを体験するのもいかがでしょうか。
北海道:
北海道
東北:
青森県|
岩手県|
宮城県|
秋田県|
山形県|
福島県
関東:
東京都|
神奈川県|
埼玉県|
千葉県|
茨城県|
栃木県|
群馬県
北陸:
富山県|
石川県|
福井県
甲信越:
新潟県|
長野県|
山梨県
東海:
静岡県|
岐阜県|
愛知県|
三重県
関西:
滋賀県|
京都府|
大阪府|
兵庫県|
奈良県|
和歌山県
四国:
徳島県|
高知県|
香川県|
愛媛県
中国:
岡山県|
広島県|
鳥取県|
島根県|
山口県
九州:
福岡県|
佐賀県|
長崎県|
熊本県|
大分県|
宮崎県|
鹿児島県
沖縄:
沖縄県
海のアクティビティ | 山・森・高原のアクティビティ | 川・湖のアクティビティ | 空のアクティビティ | 雪のアクティビティ | 乗り物 | 食べ物・モノづくり | 文化・屋内スポーツ・ゲーム体験 | ガイドツアー・エンターテイメント | グルメ | エステ・温泉・その他癒し | テーマパーク・博物館・美術館・入場施設 | 伝統文化体験 | オリジナルプラン | お祭り・イベント | レンタカー | 団体向けプラン | 割引クーポン
海のアクティビティ:
体験ダイビング|
ファンダイビング|
ダイビングライセンス取得|
シュノーケリング|
シーカヤック/カヌー|
パラセール|
マリンスポーツ|
海水浴|
ホエールウォッチング|
釣り/釣り船/海上釣り堀|
シーウォーカー/潜水スクーター|
イルカウォッチング|
サーフィン|
ウインドサーフィン|
フライボード|
ドルフィンスイム|
スタンドアップパドル(SUP)|
ビーチヨガ/SUPヨガ|
スキンダイビング(素潜り)|
ビーチシュノーケル|
ボートシュノーケル|
ホバーボード|
バナナボート・チュービング|
ジェットスキー|
ヨット|
ウェイクボード|
サブウイング|
グラスボート|
クルーズ・クルージング|
バディダイビング|
その他海のアクティビティ
山・森・高原のアクティビティ:
登山/山岳ガイド|
トレッキング/ハイキング|
クライミング|
ケイビング|
乗馬・ホーストレッキング|
バギー・モトクロス|
サイクリング・マウンテンバイク|
ゴルフ|
ゴルフ場|
フォレストアドベンチャー|
エコツアー|
アニマルウォッチング|
ジップライン|
キャンプ/グランピング|
バンジー/ブリッジスウィング|
その他山・森・高原遊び
川・湖のアクティビティ:
ラフティング|
カヤック/カヌー|
キャニオニング|
川下り/ライン下り|
鵜飼い|
リバーボード・ハイドロスピード|
リバー/レイクSUP|
シャワークライミング|
川釣り/湖釣り/渓流釣堀|
その他川遊び/湖遊び
空のアクティビティ:
パラグライダー/ハンググライダー|
熱気球|
スカイダイビング|
その他大空で遊ぶ
雪のアクティビティ:
スノーシュー|
バックカントリー|
スキー/スノーボードスクール|
スノーモービル|
わかさぎ釣り|
雪山その他|
スキーバス|
レンタルスキー・ボード|
エアボード|
その他雪で遊び
日本旅行トップ > オプショナルツアー > 山・森・高原のアクティビティ > 中国 > 鳥取県 > 三朝・はわい・倉吉の山・森・高原のアクティビティのオプショナルツアー・体験予約
※掲載中の商品の詳細は、各提供元サイトにてご確認、ご予約ください。
※お問い合わせは、商品提供元へご連絡ください。