北には日本海、南には大山をはじめとする中国山地の山々が広がり、自然が溢れ四季の美しさを間近で感じることが出来ます。温泉も数多くあり、松葉ガニは鳥取県の代表的な冬の味覚です。
鳥取の旅行が楽しくなる鳥取観光情報をお届けします!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設の営業時間の変更や休業、イベント開催中止の可能性があります。おでかけの際には事前に公式HP等でご確認ください。
鳥取イベント情報
-
- 鳥取砂丘イリュージョン2023
-
スペースファンタジー鳥取の冬の風物詩「鳥取砂丘イリュージョン」を今…
開催日2023年12月09日~2023年12月24日
住所鳥取県鳥取市福部町湯山
-
- あやめ池ウィンターイルミネーション2023
-
LEDの光が幻想的な公園を創りだす冬の風物詩でもある、あやめ池のウィンターイルミ…
開催日2023年12月01日~2024年01月03日
住所鳥取県東伯郡湯梨浜町藤津650
-
- Yonagoファンタジア
-
毎年恒例の白鳥オブジェイルミネーション今年も米子市文化ホール前の「白鳥のオブジェ」や…
開催日2023年12月08日~2024年01月31日
住所鳥取県米子市末広町293番地
-
- 企画展 ミュージアムとの創造的対話04 ラーニング/シェアリング —共有から未来は開くか?
-
実験的で多彩な表現を展示室の内外に展開「ミュージアムとの創造的対話」第4回目の今回は…
開催日2023年11月26日~2023年12月28日
住所鳥取県鳥取市東町2-124
-
- 砂の美術館 プロジェクションマッピング2023
-
美しく迫力のある映像を砂像とともにお届け砂の美術館の展示空間を光と音で鮮やかに彩る。今…
開催日2023年12月09日~2023年12月24日
住所鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17
-
- フラワーイルミネーション2023
-
Memory〜自然と光のハーモニー〜今年の花回廊は『Memory〜自然と光のハーモ…
開催日2023年11月10日~2024年01月08日
住所鳥取県西伯郡南部町鶴田110
智頭宿
東部エリア
鳥取の街や八頭で歴史と文化にふれ、そして山陰海岸ジオパークで大自然を体感しよう。
白兎神社
大兎大明神あるいは兎の宮白兎大明神といわれ、神話「因幡の白うさぎ」の舞台であり、古事記や日本書記に記される由緒明らかな神社です。最近は、神話に登場する大国主と八上姫ゆかりの縁結びの神様として人気です。
■アクセス:JR鳥取駅よりバスで約40分、鳥取ICより車で約20分 ■営業時間:9:00〜16:00 ■定休日:無休
白兎神社
鳥取砂丘
日本最大級の砂丘で、南北2.4km、東西16kmに広がっています。砂丘の特徴的な地形にすり鉢に形が似ていることからスリバチと呼ばれる大きく窪んだ場所があり特に大きな場所は40mもの高さがあります。
■アクセス:JR鳥取駅よりバス・タクシーで約20分、鳥取ICより車で約20分 ■URL:http://sakyu.city.tottori.tottori.jp/
鳥取砂丘
浦富海岸
浦富海岸
浦富海岸は日本海の荒波によって形作られた壮大な海食地形をしています。山陰海岸ジオパークの浦富海岸エリアに含まれ、洞門、洞窟、白砂の浜など、様々な地形を観察することができ、地形・地質の博物館です。透明度の高い海中景観は、シュノーケリングなどさまざまな体験メニューもあり、大人から子供まで楽しまれています。
■アクセス:JR鳥取駅より車で約30分、鳥取ICより車で約40分
\鳥取旅行は日本旅行をチェック! 便利なセットツアーや格安のプランが勢ぞろい!/
三朝温泉
中部エリア
世界有数のラジウム温泉や、白壁土蔵の城下町は落ち着いた佇まいをみせています。
倉吉白壁土蔵群
江戸・明治期に建てられた建物が多く、国重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、玉川に架けられた石橋や赤瓦に白い漆喰壁が見られる風情のある町並みです。
■アクセス:JR倉吉駅よりバスで約12分、湯原IC・蒜山ICより車で約40分
倉吉白壁土蔵群
三徳山三佛寺投入堂
標高900mの三徳山に境内を持つ山岳寺院です。その奥院である投入堂は垂直に切り立った絶壁の窪みに建てられた他に類を見ない建築物で、国宝に指定されています。
■アクセス:JR倉吉駅よりバスで約40分、院庄ICより車で約50分、湯原ICより車で約50分 ■営業時間:8:00〜15:00 ■定休日:悪天候及び積雪時は入山不可 ■URL:http://www.mitokusan.jp/
三徳山三佛寺投入堂
中国庭園 燕趙園
中国庭園 燕趙園
鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして建設された国内最大級の中国庭園。東郷湖畔に中国の歴代皇帝が好んだ皇家園林方式を再現しています。本場中国の技師が設計し、中国産の材料を輸入して建設された本格的なもので、瑠璃色の瓦や柱や天井に施された色彩画が異国情緒を醸し出します。
■アクセス:JR倉吉駅より車で約10分 ■営業時間:9:00〜17:00 ■定休日:1、2月の第4火曜日(祝日の場合は翌日) ■URL:http://www.encho-en.com/
\鳥取旅行は日本旅行をチェック! 便利なセットツアーや格安のプランが勢ぞろい!/
皆生温泉
西部エリア
白砂青松の海岸が美しい皆生温泉や、日本有数の漁獲高を誇る境港、中国地方最高峰・大山は別名「伯耆富士」と呼ばれています。
水木しげるロード
境港駅前から本町アーケードの約800mの間に153体(2012年12月現在)の様々な妖怪達のブロンズ像が並びます。大人から子供まで大人気の観光スポットです。
■アクセス:JR境港駅すぐ、米子ICより車で約40分
水木しげるロード
大山
中国地方最高峰の山。春から夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪山と四季を通して、自然を存分に満喫できます。今も手つかずの大自然が残っています。森林浴や自然観察スポットとして人気が高いです。
■アクセス:JR米子駅よりバスで約50分、米子ICより車で約15分 ■URL:http://www.daisen.gr.jp/
大山
とっとり花回廊
とっとり花回廊
四季折々の花が一年中楽しめる日本最大級のフラワーパーク。ユリの花をメインフラワーとして一年中展示してあります。日本に自生する野生ユリ15品種すべてが保有・展示してあるのは国内ではとっとり花回廊だけ。また、夜には展望回廊が囲む約8,000m2の広大な庭園を14,000個の灯りが柔らかに包み込む幻想的な夜間庭園「ムーンライトフラワーガーデン」が人気です。
■アクセス:JR米子駅より無料シャトルバス約25分、溝口ICより車で約10分、大山高原スマートICより車で約10分、米子ICより車で約20分 ■営業時間:9:00〜17:00(4月〜11月)、9:00〜16:30(12月〜3月) ■定休日:毎週火曜日、12月26日〜31日 ■URL:http://www.tottorihanakairou.or.jp/
\鳥取旅行は日本旅行をチェック! 便利なセットツアーや格安のプランが勢ぞろい!/
鳥取観光の花スポットをご紹介します。
-
鳥取城跡・久松公園
公園内には、ソメイヨシノやサトザクラなど400本を越える桜が咲き、公園入口には、鳥取気象台による桜の開花宣言の指標となる標準木があります。
■アクセス:JR鳥取駅よりバス約8分、鳥取南ICより車で約20分
-
唐川カキツバタ群落
標高370m〜400mの谷間に発達した中国地方の代表的湿原で、5月中旬から6月初旬にかけて、濃い紫色のカキツバタが見事に咲きそろいます。
■アクセス:JR岩美駅より車で約15分、鳥取ICより車で約40分
-
大山
山全体が鮮やかに染まる大山は、西日本最大級のブナ林の紅葉のスポット。鍵掛峠からの眺めは最高で、写真スポットとしてもにぎわいます。
■アクセス:JR米子駅よりバスで約50分、米子ICより車で約15分
鳥取観光のグルメスポットをご紹介します。
-
かに料理
鳥取県の代表的な冬の味覚のひとつ松葉がに。成長したズワイガニの雄のことで、漁は11月上旬〜3月まです。刺身、茹でがに、焼きがになどで食べたり、カニすきで食べたり、様々な調理で楽しんでいただくことができます。
-
白いか
水揚げされたばかりの鮮度のよい白いか(標準和名はケンサキイカ)は、身が透き通り、甘みが強い鳥取の夏を代表する最高の一品です。
-
大山おこわ
大山のふもとで祭りや季節行事などで食べられてきた家庭料理。もち米に、椎茸、ゴボウ、栗、こんにゃく、油揚げなどを混ぜて、だし汁、醤油、砂糖などで味付けし、炊き込んだものです。
砂丘センター
鳥取砂丘と日本海を一望しながら、お食事できます。砂丘観光リフトを併設しており、砂丘まで楽々5分で行けます。3Fが眺望テラス、1Fのお土産売場では名産の砂丘らっきょう、二十世紀梨のお菓子など豊富に取り揃えております。砂の美術館までは徒歩1分です。 ※リフトは天候により運休する場合があります。
-
日本海の荒波と風雪が彫りあげた目をみはるばかりの豪快な景観。ビンまでも透き通る海水に浮かぶ夢のような白亜の島々。浦富海岸は鳥取県観光の見逃せないハイライトです。
-
当砂丘会館は、国立公園鳥取大砂丘入り口の正面に位置しています。砂丘遊覧には大変便利な大型のドライブイン。鳥取の名産品をたくさん取り揃えた売店、郷土色豊かなお食事がご賞味いただける大食堂・お座敷を備えています。砂丘にお越しの際は御食事に御休憩に是非ご利用くださいませ。
-
米子自動車道米子ICを降りて車で1分。お菓子のテーマパーク。平成5年米子城をモデルに築城された「お菓子の壽城」。 銘菓「とち餅」、モンドセレクション金賞受賞の「抹茶フォンデュ」をはじめとする素材にこだわったおいしいお菓子を100種類以上置いております。
-
安い!新鮮!をモットーに日本海で水揚げされる獲れたてのカニや、夏は名物のマグロ・岩ガキなど日本海の四季折々の鮮魚や一夜干しを満載。日本海の幸を思いっきり食べよう。また、お食事は併設の「美なと亭」で。
鳥取の人気記事
- 定番から穴場まで!鳥取県のおすすめ観光スポット22選
- 北に日本海、南は大山をはじめとする中国山地の山々が広がり、自然が溢れ四季の美しさを間近で感じることができる鳥取県。有名な鳥取砂丘は是非行ってみたいスポットのひとつです。皆生温泉や三朝温泉など温泉地も見逃せません。 Tripα編集部 | 10306view
- リフレッシュ&運気アップ!鳥取県のおすすめパワースポット
- 鳥取県といえば鳥取砂丘などが有名ですが、実は開運や恋に効くパワースポットがたくさんあるんです!鳥取県のパワースポットをご紹介します。お願いしたいことがある方は必見ですよ♪鳥取県のパワースポットを早速見ていきましょう! Tripα編集部 | 4755view
- ゲゲゲ!!境港の水木しげるロードは妖怪たちがいっぱい!!
- 鳥取県境港市は水木しげるが育った場所で、いまや水木しげるロードがあることで知られています。想像をはるかに超えたこだわりの街づくりは毎年進化を遂げ、大人から子供まで楽しめる観光名所になっています。ぜひ妖怪たちに会いに行きませんか? tabibitokaoru | 4970view
- 行くなら押さえておきたい!「三朝温泉」おすすめ観光スポット
- ラドン含有量日本一と言われる鳥取屈指の温泉地・三朝温泉。身体に良い成分が豊富に含まれており、疲労回復や美肌に高い効果を期待できることで人気を集めます。温泉はもちろん、三朝温泉のおすすめ観光スポットをご紹介します。 Tripα編集部 | 5061view
- これを買えば間違いない!鳥取県のおすすめお土産6選
- 鳥取砂丘や大山といった自然スポットからアニメにゆかりのある街までそろった鳥取県は、今観光地として世界から注目を集めています。そんな鳥取県に観光に行ったときにぜひ買いたいお土産をご紹介!みんなに喜ばれるお土産を買いたい人はぜひ参考にしてみてください♪ Tripα編集部 | 2287view
にっぽん観光なび
47都道府県の観光情報をご紹介!
- 北海道
- 東北
- 関東
- 甲信越
- 北陸
- 東海
- 関西
- 四国
- 中国
- 九州
- 沖縄
季節のおすすめ特集
格安国内旅行特集
人気の定番特集
デジタルパンフレット
コースコードを入力して空席照会 予約ができます!
鳥取のクーポン情報
イベント情報
ブランド
-
- 赤い風船
安心と信頼の国内旅行
-
- JRコレクション
web限定間際出発の
国内旅行
-
- webコレクション
web限定のお得なブランド
-
- webコレクションプラス
価格変動型のインターネット専用商品
-
- My宿オンライン
現地払いだから気軽に予約!
鳥取旅行・鳥取ツアーに
便利なレンタカー
約4,000店舗の営業所から、インターネット上で簡単予約!