日本最大の面積を誇る琵琶湖を中心に、古くから栄えてきた滋賀県。
近江八景をはじめとする自然を生かした景勝地も多く、多くの文豪にも気に入られています。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設の営業時間の変更や休業、イベント開催中止の可能性があります。おでかけの際には事前に公式HP等でご確認ください。
滋賀イベント情報
-
- 東近江 大徳寺の福だるま
-
七転び八起き、念ずれば花開く大徳寺では、人々のご多幸の助けとすべく、毎年1…
開催日2024年01月01日~2024年01月31日
住所滋賀県東近江市能登川町378
-
- TAKIBI & COFFEE Fes. in 滋賀農業公園ブルーメの丘
-
冬に、焚火と、コーヒーを会場ではコーヒーの香りが漂い、ゆらめく炎に癒さ…
開催日2023年12月23日~2023年12月24日
住所滋賀県蒲生郡日野町西大路843
-
- 第73回長浜盆梅展
-
歴史・規模ともに日本一の盆梅展明治時代に建てられた慶雲館のお座敷に、ずらりと…
開催日2024年01月10日~2024年03月10日
住所滋賀県長浜市港町2-5
-
- クリスマスの凧展
-
空飛ぶ凧でクリスマスムードを味わおう!クリスマスを凧で迎える毎年恒例の展示会「クリス…
開催日2023年12月02日~2023年12月24日
住所滋賀県東近江市八日市東本町3番5号
-
- 邦楽ミュージカル「近江むかしがたり」
-
わたしの町のむかしむかしその昔子どもや青少年の感性や表現力、コミュニケーショ…
開催日2023年12月17日
住所滋賀県米原市下多良2丁目137
-
- びわ湖ミュージックフォレスト2023 File4 Brass Quintet 冬麗コンサート
-
金管楽器ならではの澄んだ美しい音色を贈る湖国・滋賀をはじめ、関西一円で活躍する若手奏者…
開催日2024年01月13日
住所滋賀県米原市下多良2丁目137
- Kokocool MOTHERLAKESELECTION
- 琵琶湖とともに豊かな自然や文化をはぐくんできた湖国・滋賀。そんな滋賀の素材や風土から生まれたこだわりのモノやコトをセレクトした「Kokocool」。このセレクションを巡る極上のツアーをご用意いたしました。とっておきの滋賀の魅力を体感してください!
ツアーのお申し込みはこちら。
竹生島
北部エリア
歴史の面影と自然が残り、共存するエリア。
彦根城
徳川家康の指示によって建築された城。
1996年の大改修完了により、いまも美しく彦根市内を見守っています。
ゆるキャラグランプリ2010で1位に輝いた「ひこにゃん」でも一躍有名になりました。
■アクセス:JR彦根駅より徒歩約10分
■営業時間:8:30〜17:00
■定休日:年中無休
彦根城
伊吹山
標高1,377mの滋賀県最高峰の山。
古くは古事記や日本書紀にもその名が記された歴史的な山で、山頂からは琵琶湖や日本アルプスが望めます。
伊吹山
長浜城
長浜城
天下統一を果たした秀吉の出世城といわれる長浜城。
2014年の大河ドラマに合わせて特別展が開催されています。
現在、天守は模擬復元をされており、市立長浜城歴史博物館となっております。
■アクセス:JR長浜駅から徒歩約5分
■博物館開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
■博物館休館日:年末年始、施設メンテナンス日など(詳しくはご確認ください)
■博物館URL:http://www.city.nagahama.shiga.jp/section/rekihaku/
\滋賀旅行は日本旅行をチェック! 便利なセットツアーや格安のプランが勢ぞろい!/
MIHO MUSEUM
南部エリア
京都や大阪に近く、開発が進んでいるエリア。
MIHO MUSEUM
小山美秀子のコレクションを展示している博物館。
自然に配慮し、建物の約8割が地下になっており、桃源郷をイメージして建築されたというのに納得できます。
■アクセス:JR石山駅よりバスで約50分
■営業時間:10:00〜17:00(入館は16:00まで)
■開館日:季節・日による(詳しくはご確認ください))
■URL:http://www.miho.or.jp/
MIHO MUSEUM
佐川美術館
佐川急便創立40周年を記念して開館した博物館で、平山郁夫と佐藤忠良の作品が中心です。
水の上に浮かぶようにつくられたデザインが高く評価されています。
■アクセス:JR堅田駅よりバスまたはタクシーで約15分
■開館時間:9:30〜17:00(入館は16:30まで)
■休館日:毎週月曜日(祝日に当たる場合はその翌日)・年末年始
■URL:http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/
佐川美術館
草津市立水生植物公園みずの森
草津市立水生植物公園みずの森
「植物と人、水と人のふれあい」をテーマにした公園で、蓮をはじめ多くの水生植物の宝庫・琵琶湖のすぐそばに位置しています。
景色を眺めながら食事をとれるレストランもあります。
■アクセス:JR草津駅よりバスで約25分
■開園時間:9:00〜17:00(最終入園16:30)(季節によって異なるため詳しくはご確認ください)
■休園日:毎週月曜日 ほか(詳しくはご確認ください)
■URL:http://www.seibu-la.co.jp/mizunomori/
\滋賀旅行は日本旅行をチェック! 便利なセットツアーや格安のプランが勢ぞろい!/
びわ湖大花火大会
大津エリア
天智天皇が近江大津宮に遷都して以来の歴史を持つエリア。
比叡山延暦寺
天台宗総本山で、古都京都の文化財として世界遺産に登録されている寺院。
788年に天台宗の開祖・最澄が開創し、日本仏教の基盤を作り上げました。
東側には琵琶湖、西側には京都が見下ろせる絶好の立地です。
■アクセス:JR比叡山坂本駅よりケーブルカーで約35分
■巡拝時間:東塔地区と西塔・横川地区、また季節によって異なる(詳しくはご確認ください))
■定休日:年中無休
■URL:http://www.hieizan.or.jp/
比叡山延暦寺
琵琶湖疏水
京都に水をひくために造られた疏水。
春には、堤に植えられた桜の並木が美しく咲き誇ります。
京都にある琵琶湖疏水記念館では数々の資料が展示されています。
■アクセス:京阪三井寺駅より徒歩約5分
琵琶湖疏水
園城寺
園城寺
正式には「長等山園城寺」という天台寺門宗の総本山で、近江八景の1つである「三井の晩鐘」があることでも知られています。
山伏体験や写経などの体験もできます。
■アクセス:京阪三井寺駅より徒歩約10分
■営業時間:8:00〜17:00
■定休日:年中無休
■URL:http://www.shiga-miidera.or.jp/
\滋賀旅行は日本旅行をチェック! 便利なセットツアーや格安のプランが勢ぞろい!/
滋賀観光の花スポットをご紹介します。
-
びわこ箱館山ゆり園
琵琶湖を見下ろす傾斜面に約50種35万球、250万輪のゆりが咲き誇り、箱館山山頂からは琵琶湖とともに色とりどりのゆりが一望できます。
■アクセス:JR近江今津駅よりバスで約20分
■URL:http://www.yuri-hakodateyama.com/ -
第1なぎさ公園の菜の花
1〜2月には約12,000本の早咲きの菜の花が約4,000㎡の敷地内に広がり、一面を黄色く染めます。
後ろには比良山地が連なり、色のコントラストも美しく、多くの人が訪れます。■アクセス:湖西道路真野I.C.より約15分
滋賀観光のグルメスポットをご紹介します。
-
近江牛
-
鴨鍋
-
鮒寿し
比叡山峰道レストラン&展望台
天台宗総本山「比叡山延暦寺」の西塔エリアにあり、 根本中堂の最寄り駐車場まで5分とご参拝にも便利な 場所です。 びわ湖を眺めながら、地元の食材にこだわったお食事をお楽しみ下さい。お土産品も多数取り揃えております。
-
西園三十三箇所第十四委本所総本山三井寺の仁王門前に位置するお店。2階お座敷から1階のレストランとお土産コーナー、名物のひきづり鐘も製産直売しています。
滋賀の人気記事
- 定番から穴場まで!滋賀県のおすすめ観光スポット28選
- 日本最大の面積を誇る琵琶湖や国宝彦根城など古くから栄えてきた滋賀県。最近ではメタセコイア並木、びわ湖テラス、黒壁スクエア、ラ コリーナ近江八幡などフォトジェニックなスポットが増えて人気の行先になっています。 Tripα編集部 | 54628view
- 本場滋賀で食べてみたい!近江牛を味わえるおすすめレストラン7選
- 近江牛は、日本三大和牛で400年以上もの歴史を誇る日本最古のブランド牛。香りが芳醇で脂質が甘く口溶けが良いのが特徴です。そんな極上の近江牛を食べられる近江牛を味わえる滋賀県のおすすめのレストランをご紹介します! Keyko | 14868view
- これを買えば間違いない!滋賀県のおすすめお土産7選
- 自然豊かなイメージの滋賀県には、味も見た目も大満足のお土産がたくさん!この記事では和菓子、洋菓子、雑貨など様々なジャンルから厳選したおすすめのお土産をご紹介します。もらって嬉しいものばかりなので、滋賀県を訪れた際はぜひ購入してみてくださいね♪ Tripα編集部 | 4028view
- リフレッシュ&運気アップ!滋賀県のおすすめパワースポット
- 日本最大の湖である琵琶湖を擁する滋賀県には、魅力的で自然の力あふれるパワースポットが点在しています。古い歴史や伝説に彩られ、いまだ謎に満ちた場所も多いんですよ。そんな滋賀のパワースポットを厳選してご紹介します。 Tripα編集部 | 13970view
- 【徹底解説】びわ湖花火大会の穴場スポットと見どころ
- 関西で夏の花火大会といえば「びわ湖花火大会」です。大阪や京都など県外からも見物客が訪れて賑わい、毎年約35万人が琵琶湖のほとりに詰めかけます。そのびわ湖花火大会の概要と見どころ、おすすめ見物スポットをチェックしていきましょう。 chie.n300 | 19417view
にっぽん観光なび
47都道府県の観光情報をご紹介!
- 北海道
- 東北
- 関東
- 甲信越
- 北陸
- 東海
- 関西
- 四国
- 中国
- 九州
- 沖縄
季節のおすすめ特集
格安国内旅行特集
人気の定番特集
デジタルパンフレット
コースコードを入力して空席照会 予約ができます!
滋賀のクーポン情報
イベント情報
ブランド
-
- 赤い風船
安心と信頼の国内旅行
-
- JRコレクション
web限定間際出発の
国内旅行
-
- webコレクション
web限定のお得なブランド
-
- webコレクションプラス
価格変動型のインターネット専用商品
-
- My宿オンライン
現地払いだから気軽に予約!
滋賀旅行・滋賀ツアーに
便利なレンタカー
約4,000店舗の営業所から、インターネット上で簡単予約!