注意事項 ※必ずお読みいただきお申込みください。
ツアーについての注意事項
- 1.本ツアーは旅行会社が案内する決められた日程での行動が条件となります。別行動でご参加いただくことはできません。
- 2.空港から往復送迎(※現地発着プランのお客様は除く)、イベント会場までの送迎の放棄はできません。
- 3.滞在中、免税店1店(※現地発着プランのお客様は除く)に立ち寄り案内させて頂くことが条件となっています。
- 4.航空機について…
飛行機の時間および便の指定はできません。確定便名は、ご出発の10日前〜1週間前までにメールでお送りする確定書面(最終日程表)
にてご案内いたします。
航空機のアップグレード(ビジネスクラス)はお受けしておりません。
- 5.ツアーポイントD5/27のご夕食の提供につきまして、パラダイスシティ施設内でご利用頂ける50,000ウォン利用券をお渡しさせて頂きますので各自ご利用の上、お召し上がり下さい。ご利用にならない場合でも払戻しは一切ございません。
- 6.ホテルについて…
全てのホテルクラスは3名1室はお承りできません。
お客様同士の相部屋希望に関しましては、お承りできません。
2名(ツイン)利用の場合、ダブルベッド1つのお部屋になる場合がございます。予めご了承ください。
禁煙・喫煙ルームのご指定はできません。
確定ホテル名は、ご出発の10日前〜1週間前までにメールでお送りする確定書面(最終日程表)にてご案内いたします。
- 7.身体に障害をお持ちの方はお申込時にお知らせ下さいませ。
ファンイベントについての注意事項
- ・ファンイベントに関して本ページの記載以外の情報はお応えしかねます。
- ・ファンイベント、本旅行に関して個人的要望はお受けできません。
- ・このイベントは日本人の方対象のイベントです。日本語でのご案内となります。
- ・ファンイベント中止に関して:出演者の健康上の理由他、やむを得ない事由により出演者が来場できない場合がございます。
- ・病気、ケガ等の事由により、出演者が出発前に出演を取りやめたり変更になった場合で、ファンイベントが実施できない場合、
本旅行は催行中止とさせていただき旅行代金は全額返金させていただきます
- 【イベント会場について】
・イベント会場は、パラダイスシティホテル内となります。
・又イベント会場へはスタッフ関係者、主催者、スポンサー招待関係者等が会場内に入る場合もございますので、予めご了承ください。
・会場には常設のロッカー等はございません。
- 【お座席について】
・座席優先順位は、航空券付きプラン→現地発着プランとなります。
・イベント会場でのお座席は、イベント当日、現地での抽選となります。ご予約の順ではございません。
(1人用、2人用、3人用)ごと
それぞれ抽選箱で抽選を行います。抽選の順番は前後いたしますがご理解の程お願い申し上げます。
・イベント中は必ず抽選で指定されたご自身のお席にてご鑑賞ください。お席を離れて前に押し寄せたり、椅子の上に立つなどの行為、
通路にはみ出てのご鑑賞は禁止とさせていただきます。
- 【ファンレター・プレゼント等の受付について】
・本イベントでは、アーティストへのファンレター、お土産等は預かりBOXを用意させて頂いております。
- 【禁止行為について】
・出演者の写真やプラカード、横断幕等、他の方のイベント鑑賞の妨げとなる物品を所持し、イベント会場へ入場することは出来ません。
これらの他当日、主催者判断により持込不可と認定されたものは持込できませんので予めご了承ください。
・イベント中のカメラ(携帯電話含む)、ビデオ、デジタルカメラ等、あらゆる撮影・録画・録音機能を有する機器の使用は禁止と
なります。 使用した場合は、フィルム没収(又はデータの消去)及び退出していただきます。
・客席内では、携帯電話、アラーム等音の出る機器のご使用は禁止とさせていただきます。マイクやモニター等の音響設備に支障をきたす
恐れがありますので、携帯電話は必ず電源をお切りになり、カバンやポケットなどにおしまいください。また、客席内で携帯電話を
ご使用になられますと、撮影の準備行為としてご退場いただく場合がございますので、予めご了承ください。
・イベント場内でのライター・火気類の仕様については固く禁じられております。
- 【その他イベント時の注意事項】
・イベント中は主催者、及び係員による指示をよくお聞きいただき、マナーを守りご観賞ください。
係員の指示に従っていただけない場合は、入場をお断り、又イベント中の場合には会場から退出いただきます。
・主催者及び係員の指示に従わずに生じた事故やトラブルにつきましては、主催者及び弊社は一切責任を負いません。
・その他、イベントの演出、運営を妨害し、他人に危険または被害を及ぼす等の恐れがあると主催者が判断した行為があった場合は、
公演を中断または中止する場合があります。
・イベント当日に撮影した映像は、テレビ放送・インターネット配信・DVD発売などで使用する場合があります。
(お客様の収録映像および音声は、イベント来場者としての範囲内においてのみ利用いたします)本イベントの参加者は参加者ご自身も
撮影される可能性があります。参加者は基本的に、ご自分の肖像権の使用に同意したとみなします。
撮影および映像使用協力を宜しくお願いします。
・イベントの内容は主催者側の都合により変更が生じることがあります。
参加される方、ひとりひとりの心がけがイベントの成功につながります。皆様のご理解とご協力を重ねてお願い申し上げます。
韓国の入国について
韓国入国にあたり、下記手続きが必要となります。
本ツアーにおきましては、お客様ご自身にてお手続きをお願いします。
※韓国と日本の水際対策に伴い、変更になる可能性があります。
日本人に対する査証(ビザ)免除措置を、2022年11月1日以降、全面的に再開しました。
ただし、ビザなしで韓国に入国する際には、入国前(航空機・船舶搭乗の72時間前まで)に予め「電子旅行許可制(K−ETA)」への登録申請を行い、許可を得る必要があります。
(ビザを取得する場合にはK−ETAへの申請は不要です)
出発72時間前までにK-ETAの申請(⇒不要 2023年3月31日変更)
無査証での入国を希望する場合は査証取得に代わり、 電子渡航認証制度(電子旅行許可制度=K-ETA)の適用対象となり、出発72時間前までにK-ETAの申請・許可が必要 となります。
※ 既に韓国査証を保有している方は、K-ETA申請対象ではありませんのでご注意ください。
URL:https://www.k-eta.go.kr/portal/apply/viewstep1.do
⇒2023年4月1日より免除となりました。(2023年3月31日現在)
※外国籍の方は免除対象ではない場合があります、お客様ご自身でご確認ください。
検疫情報事前入力システム(Q-CODE)の登録
渡航前に 検疫情報事前入力システム(Q-CODE)に必要情報を登録し、QRコードを発行・韓国到着時に提示することで、入国後の検疫手続きの短縮・手続き簡素化が可能となります。
URL:https://cov19ent.kdca.go.kr/cpassportal/
日本への帰国について
※韓国と日本の水際対策に伴い、変更になる可能性があります。
韓国から日本に帰国するためには、下記の対応が必要となります。
出国前72時間以内のPCR検査、陰性証明書の取得(⇒2023年4月29日午前0時以降 不要)(2023年4月28日現在)
通常時のご渡航とは異なり、日本の水際対策に伴い日本ご帰国前に韓国にてPCR検査の受検が必要です。各自にて現地でお受けください。
※ワクチン3回接種済の方は不要となりました。ワクチン接種証明書を必ずご持参ください。
URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/border_vaccine.html#h2_free1
⇒2023年4月29日午前0時以降より不要となりました。(2023年4月28日現在)
Visit Japan Webの利用(推奨)
2022年11月1日より「ファストトラック」機能がVisit Japan Web(VJW)に追加されました。
これにより、「入国審査」、「税関」、「検疫(ファストトラック)」の入国手続きオンラインサービスがVisit Japan Web(VJW)で一元的に利用可能となり、さらに便利になります。
Visit Japan Web
https://vjw-lp.digital.go.jp/
【利用可能空港】 成田国際空港、羽田空港、関西国際空港、中部国際空港、福岡空港、新千歳空港、那覇空港
※「検疫」は全ての空港で利用可能です。
感染症危険情報レベルについて