会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2024年11月13日 更新
0 11,919 view

奈良県出身者なら共感する!奈良県って実はこんなところです

あなたは奈良県についてどれくらい知っていますか?日本旅行のメルマガで奈良県出身者にアンケートを行いました!奈良県のご当地あるあるやグルメやお土産、ご当地自慢や方言までたくさんご紹介します!

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

目次

【1】奈良県のご当地「あるある」は?

雑煮の餅を出してきなこで食べる
奈良県に住んでる人はみんな鹿と共存してると思われがち
平地にぽつんとある小高い山はだいたい古墳
工事で掘るとよく遺跡が出てくる
道路は鹿が最優先
集合場所はハチ公前ならぬ「行基前」
奈良公園の鹿が街まで下りてくる
冬場の耐寒マラソンの際には、タオルに切り込みを入れたものを身につける
芝生では鹿のフンをチェックしてしまう
海がない県なので、海を見たらたいがいみんな「海だ~」と異様に喜んでしまう
季節ごとの行事が続けられてきた期間が桁違いに長い

【2】奈良県の一番好きなご当地グルメは?

柿の葉寿司
彩華ラーメン
三輪そうめん
だんご庄の団子
奈良屋本店奈良漬
葛餅

【3】奈良県の自慢できるところは?

寺社仏閣が多い
古事記に出てくる地名が存在する
自然が豊かで、昔ながらの街並みが残っている
災害が少なく平和
大阪や京都に近く、都会の便利さを享受しつつも、自然豊かでのんびり過ごせる
国宝の建造物
教育熱心な家が多い
塾に通っている率が全国一位
世界遺産が多い

【4】奈良県に帰省したら必ず買いたくなるものは?

柿の葉寿司
だんご庄のだんご
三輪そうめん池利
奈良漬
みむろ最中

【5】標準語だと思っていたけど実は方言だった言葉は?

ゴミをほかす→捨てる
物をなおす→しまう
机をつる→机を移動する
おとろしい→めんどう
まわりして→用意して
なんしか→とにかく
車がつんでる→渋滞している

奈良県を知って、奈良県に旅に出よう!

奈良県旅行完全ガイド!おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

奈良県への旅行を考えている人必読!奈良県のおすすめ観光スポットや、気になるグルメ・お土産を事前にチェック!おすすめの宿泊施設やパワースポット・絶景スポットまで、たくさんご紹介します!奈良県へ旅に出よう!