低予算でも豪華に!韓国・釜山(プサン)3泊4日モデルコース完全保存版

日本からアクセスしやすく、韓国第二の都市として知られる釜山。コンパクトな街ながら絶景やグルメ、ショッピングと盛りだくさんな旅行を楽しめます♪予算を抑えたプランで釜山を満喫するモデルコースをご紹介。最後には予算別のおすすめホテルもピックアップしています!

2025年9月13日 更新 14 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

釜山旅行 おすすめ日数・予算

釜山を楽しむのにおすすめの日数は、3泊4日の旅行です。このスケジュールであれば、釜山の主要観光地を効率よく巡りながら、グルメやショッピングも存分に満喫できます。また、短すぎず長すぎないので、リフレッシュ旅行や週末の小旅行としても最適です!

予算面では、一人当たり10万円前後を目安にすると良いでしょう。格安航空券を手配したり、市内での交通費を抑える工夫をすれば、さらに費用を節約できます。LCC(格安航空会社)を利用することで航空券代が大幅に安くなり、現地では、地下鉄やタクシーを状況に応じて使い分けると低予算で移動できますよ!

さらに、どのホテルを選ぶかも予算に大きく影響します。中心地に位置する中級ホテルなら、主要観光地へアクセスしやすく、宿泊代も比較的安く設定されているため、コスパ重視の方にピッタリです!たとえば、西面(ソミョン)や海雲台(ヘウンデ)エリアに宿泊すると、観光地や繁華街にすぐアクセスできますよ♪

また、事前に観光地の入場券やレンタル体験をオンライン予約することで割引を利用できるため、費用をさらに抑えられます。おすすめのクーポンやプロモーション情報を活用し、釜山での3泊4日モデルコースを存分に楽しみましょう♪

1日目:釜山到着と初日を楽しむおすすめプラン

ここでは、釜山に到着した日の楽しみ方についてご紹介します。初日は、地元グルメや夜のライトアップを取り入れたスケジュールを組みましょう。到着日は移動疲れもあるため、スケジュールを詰めすぎないのがコツです!

釜山に到着後の移動方法

photo by PIXTA (257622)

via photo by PIXTA
釜山に到着したら、まず旅の出発点となる市内へスムーズに移動することがポイント。釜山国際空港(金海空港)から市内中心部へはさまざまな移動手段がありますが、地下鉄やリムジンバスが特に便利でコストパフォーマンスも高い方法です。

地下鉄は料金が安く、地元の雰囲気を味わえるうえ、市内中心部での観光スケジュールにもピッタリ♪一方、荷物が多い場合や快適さを求める場合には、リムジンバスやタクシーを利用するのも一つの手です。

西面エリアでローカルグルメを堪能

photo by PIXTA (257623)

via photo by PIXTA
釜山の市内観光の初日は、西面(ソミョン)エリアで地元の味を堪能するのがおすすめです!

西面は釜山随一の繁華街で、韓国のソウルに劣らないほどバリエーション豊かな飲食店やショッピングスポットが集まっています。グルメスポットも豊富で、地元感あふれる屋台でトッポッキ、キンパ、ホットクなどのローカルグルメを楽しめますよ♪

また、西面駅の北側には釜山最大級の市場「釜田(プジョン)マーケットタウン」があります。新鮮な海鮮料理も味わえるため、釜山の食文化を満喫するチャンスです!

夜は広安里ビーチでライトアップを楽しむ

photo by PIXTA (257624)

via photo by PIXTA
初日の夜は、釜山を代表する観光スポットの一つ「広安里(クァンアンリ)ビーチ」でライトアップを楽しみましょう♪このビーチは、韓国でも有名な広安大橋の美しいイルミネーションが見どころです。

また、広安里ビーチ沿いにはおしゃれなカフェやレストランが立ち並び、長時間リラックスしながら夜景を楽しむことができます。夕方からゆったりと時間を過ごせば、心地よい海風とともに贅沢なひとときを堪能できますよ♡

2日目:釜山の定番観光地を巡るコース

甘川文化村でカラフルな街並みを散策

photo by PIXTA (257625)

via photo by PIXTA
2日目の朝は、釜山を代表する観光地「甘川文化村」からスタートしましょう。

「韓国のサントリーニ」と称されるこのエリアは、カラフルな家々が階段状に広がり、青空とのコントラストが抜群!写真映えする独特な風景が広がっており、散策しながらアートや地元ハンドメイド雑貨を楽しめるのも魅力です♪

歩くだけでワクワクするスポットなので、予算を抑えながらもたくさんの写真や思い出を残すのにぴったりの場所です!

海雲台ビーチとヌルマルAPECハウスで絶景スポットへ

photo by PIXTA (257626)

via photo by PIXTA
午後は、釜山観光のハイライトともいえる「海雲台ビーチ」と「ヌルマルAPECハウス」へ足を運びましょう。海雲台は韓国有数のリゾート地で、白い砂浜と青い海が広がる美しい場所です。ビーチ沿いを散歩したり、地元の名物料理を楽しんだりできます♪

また、近くに位置するヌルマルAPECハウスは、2005年にAPEC会議が開催された施設で、釜山の絶景を一望できる展望スポットとして人気。このエリアは特に夕方になるとロマンチックな雰囲気が漂い、釜山旅行ならではの贅沢なひとときを堪能できます♡

地元市場・国際市場でショッピング体験

photo by PIXTA (257634)

via photo by PIXTA
夕方から夜にかけては、「国際市場」でショッピングを楽しむのがおすすめ!

国際市場は釜山最大級の市場で、衣類やアクセサリー、地元のグルメが揃う活気ある場所です。どの商品もリーズナブルなので、予算を気にせずお土産選びできるのが嬉しいポイントです♪

また、屋台ではホットクやトッポッキなどの韓国の定番グルメも味わうことができ、買い物だけでなく食体験も充実しています!

3日目:釜山を深掘り!穴場スポット&文化体験

太宗台(テジョンデ)で自然に囲まれた景観を満喫

photo by PIXTA (257635)

via photo by PIXTA
3日目の朝は、釜山の定番観光地とは一味違った「太宗台(テジョンデ)」へ訪問してみましょう。このエリアは、緑豊かな自然と海の景観が楽しめることで有名なスポットです。

特に「太宗台灯台」から望む海のパノラマビューは息を飲むほどの美しさ♡のんびりと散策しながら、島全体の雄大な風景を満喫できますよ♪

また、遊覧列車「タヌビ」に乗ると、効率よくエリアを回ることができるため、短時間で多くを体験したい方にぴったり!正門の観光案内センターから歩いて約5分のところに、切符売り場と乗り場があります。

影島(ヒニョウル)文化村で独自の芸術と歴史を発見

photo by PIXTA (257636)

via photo by PIXTA
次に訪れたいのは「影島(ヒニョウル)文化村」。ここは、観光客にまだあまり知られていない隠れた名所で、アートと歴史が融合したユニークなスポットです。路地裏にはカラフルな壁画や現代アートが点在し、写真映えする写真をたくさん撮影できます♡

また、地元の人々が営む小さなカフェやギャラリーもあるため、一休みするのにピッタリ♪路地は狭くなっているところもあるので、歩きやすい靴で訪れてくださいね!

釜山タワーと龍頭山公園から眺める市街地のパノラマ

photo by PIXTA (257638)

via photo by PIXTA
釜山の3日目は「釜山タワー」からの夜景で締めくくりましょう。龍頭山公園に位置するこのタワーは、釜山市街を一望できる絶好のスポット。昼間だけでなく、夜景もロマンチックなのでカップルにも人気です♡

また、公園内には韓国の歴史や文化にまつわるモニュメントや展示物もあり、散策をしながら歴史的な側面にも触れることができます。展望台へのぼるなら、事前にネットでチケットを予約しておくとスムーズですよ!

4日目:帰国前のラストスパート!おすすめプラン

西面(ソミョン)テジクッパ通りで朝食&地元名物クッパを堪能

photo by PIXTA (257639)

via photo by PIXTA
釜山旅行最終日は、地元グルメで始めるのがおすすめです。

「西面(ソミョン)テジクッパ通り」はその名前の通り、釜山の名物料理である「テジクッパ」が楽しめる名所。豚骨の旨味たっぷりのスープにご飯を入れて食べるこの料理は、シンプルながら味わい深いのが特徴です。通りには複数の専門店が並んでおり、それぞれ個性豊かなクッパを提供しています!

また、手頃な価格で本場の味を堪能できるため、低予算の韓国旅行にもぴったり♪早朝から営業しているお店も多いので、フライト前の朝食に最適ですよ!

釜山駅近くで最後のショッピングを楽しむ

photo by PIXTA (257640)

via photo by PIXTA
朝食を楽しんだ後は、釜山駅周辺で最後のショッピングを満喫しましょう。釜山駅近くには、キムチや海苔、韓国コスメなどがお手頃価格で購入できる地元のスーパーがあり、お土産選びに最適です♪

また、駅直結の商業施設もあるので、短時間で効率よく買い物を済ませたい方におすすめ。帰国前は時間に余裕をもって、利便性の高いスポットを最大限活用しましょう!

出発前にリラックスできるカフェタイム・スポット

最後の予定までの隙間時間には、近くのカフェでリラックスするのがおすすめです。釜山駅周辺には韓国らしいスタイリッシュなカフェが点在しており、SNS映えするラテアートや、地元ならではのデザートを楽しめます♪

特に、大きな窓から街並みを眺められるカフェや、静かな雰囲気の隠れ家的なお店は、旅の疲れを癒すのにピッタリ♡落ち着いたひとときを過ごしながら、釜山旅行を楽しく締めくくりましょう!

おすすめホテル:釜山で人気のホテル予算別

釜山旅行を計画する際、どのホテルを選ぶかは重要なポイントです。特に予算や立地に応じたホテルを選ぶことで旅行がさらに快適になります♪

ここでは、予算別におすすめのホテルをご紹介。釜山の人気エリアである西面(ソミョン)、海雲台(ヘウンデ)、広安里(クァンアルリ)など、それぞれの特徴に合った選択肢をリストアップしました。

**1. 高級ホテル(贅沢な体験を求める方におすすめ)**

予算に余裕があり、非日常を楽しみたい方には高級ホテルが最適です!

海雲台エリアに位置する「パークハイアット釜山」は、オーシャンビューの客室が自慢で、美しい夜景を堪能できます。食事やスパも評判が良く、ホテルステイもしっかり楽しみたい方におすすめです♪

また、西面エリアにある「ロッテホテル釜山」はアクセスの良さと豪華な設備が魅力。地下鉄駅やショッピングモールが近いので、利便性を求める方もチェックしてみましょう!

**2. 中級ホテル(バランス重視の方におすすめ)**

観光とグルメを満喫しつつ、コストパフォーマンスを重視したい場合は中級ホテルがおすすめです。

「ソラリア西鉄ホテル釜山」は日系ホテルで地下に大浴場もあるため、ゆったりできるのが魅力。繁華街西面エリアに立地しているので、お買い物やローカルフードも満喫できます♡

また、広安里エリアにある「ホテル1(Hotel1)」は、リーズナブルな価格ながら海辺に近いのが特徴。夜には広安大橋のライトアップを楽しめますよ♪

**3. エコノミーホテル(低予算でも快適に滞在したい方におすすめ)**

限られた予算でも快適な滞在を求める場合は、エコノミーホテルが非常に便利です!

西面エリアにある「釜山ビジネスホテル」は日本人観光客が多く泊まるホテルで、繁華街までも徒歩圏内という好立地が魅力。また、「STAY7 ホステル縄港店」は海雲台に近く、観光スポットへ向かいやすい宿泊施設として注目されています!

これらの宿泊先は立地の良さがポイントで、旅行の移動時間を最小限に抑えられるため、3泊4日の短期旅行にもぴったりです♪
釜山旅行では、観光地や駅に近いホテルを選ぶと移動時間が減り、モデルコースのスケジュールを有効活用できます。ぜひ今回の韓国旅行の出発前に、自分の予算や目的に合わせた理想のホテルを見つけてみてください!

韓国旅行・韓国ツアー

韓国旅行・韓国ツアー
韓国旅行・ツアーは安心サポート充実の日本旅行!旅行のスタイルに合わせて、企画担当者おすすめのホテルをご紹介、豊富なラインナップからお好きな旅行タイプを簡単検索!ソウル,明洞やチェジュ,釜山の人気観光スポットなど旅行に役立つ情報も満載です。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

初心者でも安心!韓国・ソウル2泊3日最強モデルコースとは?

初心者でも安心!韓国・ソウル2泊3日最強モデルコースとは?

日本から手軽に海外旅行を楽しめる韓国・ソウル。事前準備や交通手段を工夫すれば、2泊3日の滞在期間でも十分に満喫できます♪この記事では、おすすめのモデルコースをご紹介。短い旅行で最大限に楽しむコツや工夫もお伝えします!
20年ぶりの韓国!様変わりしていた釜山・ソウルを体感♪ ~ソウル編~

20年ぶりの韓国!様変わりしていた釜山・ソウルを体感♪ ~ソウル編~

流行に敏感な個性あふれる都市「ソウル」。久しぶりに訪れたソウルでは、お洒落なスポット聖水(ソンス)へ行ってきました。夕方からの数時間の滞在でしたが、韓国の有名コスメブランドの「アモーレパシフィック」のコスメ体験施設「アモーレ 聖水(ソンス)」を訪れたり、お洒落なカフェでお茶をしてきたりと楽しんできました。今回は滞在時間が短かったので、次回訪れる時には、もっとゆっくり散策してみたいです♪
20年ぶりの韓国!様変わりしていた釜山・ソウルを体感♪ ~釜山編~

20年ぶりの韓国!様変わりしていた釜山・ソウルを体感♪ ~釜山編~

久しぶりに韓国へ行ってきました!20年ぶりだったので、ほぼ初心者。インスタ映えスポットやお洒落なカフェ、コスメなど行きたい場所が盛りだくさん♪帰国したばかりですが、また直ぐにでも行きたくなる魅力的な韓国(釜山・ソウル)のおすすめ観光をご案内します!
明洞・梨泰院など人気エリアをアップデート!2023年最旬ソウルの旅

明洞・梨泰院など人気エリアをアップデート!2023年最旬ソウルの旅

日本から最も身近で気軽に行くことができる海外旅行先として常に人気の国「韓国」。コロナ禍で自由な外出がままならない中、韓流ドラマやK-POPが大ブームとなり、韓国旅行熱が高まっていた方も多かったのではないでしょうか。首都のソウルは新しいトレンドが生まれる最先端の場所。韓国一のショッピング街「明洞」や人気ドラマの舞台となった「梨泰院」など、トレンドを押さえてアップデートしましょう!
赤い風船MAGAZINE | 11,229 view
かわいいインスタ映えスポットやカフェ巡り!韓国2泊3日女子旅

かわいいインスタ映えスポットやカフェ巡り!韓国2泊3日女子旅

インスタ映えスポットの宝庫韓国!おしゃれな壁やカフェ、定番の韓国グルメもご紹介!日本から近い韓国の2泊3日の旅をお届けします♪女子旅やカップル旅にもおすすめですよ!
KOTARO TAMAMURA | 17,150 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

日本旅行のモデルコースガイド 日本旅行のモデルコースガイド

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ