一度は訪れたい人気スポットを満喫!パリの5泊7日モデルコース

誰もが一度は憧れる華の都「パリ」。エッフェル塔や凱旋門などの歴史的建造物、ルーブル美術館やオルセー美術館などの世界に誇る芸術、世界遺産にも登録されているセーヌ河岸の美しい街並み、そしてシャンゼリゼ通りやパッサージュをはじめとするショッピングエリアなど、初めて訪れる方にぜひおすすめしたいパリの魅力をぎゅっと詰め込みました。パリから日帰りで行ける人気観光地、ヴェルサイユ宮殿やモンサンミッシェルもあわせてご紹介します!

2025年7月11日 更新 188 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

目次

【1日目】日本を出発してパリへ

日本⇔パリ間の直行便は、現在日本航空・ANA・エールフランス航空が就航中!
photo by author (252766)

via photo by author
18:00 パリ到着
シャルルドゴール空港に到着したら、いざホテルへ!
空港⇔パリ市内間の移動手段は電車・バス・タクシー・Uber等さまざまありますが、おすすめは空港シャトルバス「ロワシーバス」です。
空港にある4ヵ所の乗り場からパリ中心部のオペラ座前までノンストップで運行していて、運賃の安さも魅力のひとつ。
ホテルがオペラ座から遠い場所にある場合は、タクシーやUberがおすすめです。

【2日目】名作揃いのパリの美術館を巡る

パリ観光のはじまりは、美術館巡りから。
30を超える美術館があるパリの中でも、ルーブル美術館、オルセー美術館、ポンピドゥー・センターはパリ三大美術館と称され、世界的に有名な作品がコレクションされています。
特に、世界三大美術館のひとつでもあるルーブル美術館は午後になると混雑必至のため、午前中の訪問がおすすめ。
パリ・ミュージアム・パス(※)を事前に購入しておくと、一部美術館の事前入場予約ができます!
※パリ・ミュージアム・パスとは、パリ市内、パリ郊外にある約50以上の美術館・博物館に直接入場できる観光パスです。
photo by author (252770)

via photo by author
9:30 オルセー美術館&ランチ
まずは、モネ、ルノワール、セザンヌ、ゴッホなどの名だたる芸術家の作品が収蔵されているオルセー美術館へ。
オルセー美術館は、かつての駅舎を利用した美術館です。
ゴッホの「自画像」やミレーの「落穂拾い」などの名画を鑑賞した後は、館内で早めのランチタイム。
宮殿のようなロココ調の店内で本場フレンチを楽しめるレストランや、大時計の裏側で軽食がとれるダイニングレストランなど、レストランが館内に点在しているのもオルセー美術館の特徴の1つ。
photo by author (252771)

via photo by author
最後は、出口手前にあるミュージアムショップへ!ゴッホやモネの絵画をモチーフにしたお土産がずらりと並んでいます。
photo by author (252767)

via photo by author
13:00 オランジュリー美術館
日本で圧倒的な人気を誇る画家といえば、印象派のクロード・モネ。
モネの「睡蓮」の連作が大広間の壁一面に展示されているのが、オランジュリー美術館です。
photo by author (252768)

via photo by author
オランジュリー美術館のミュージアムショップでも、ポストカードやクリアファイルなどの定番土産から、ルービックキューブやジグソーパズルなどのユニークなお土産まで、印象派をモチーフにしたお土産を買うことができます。
15:00    コンコルド広場で記念撮影
2024年開催のパリオリンピックで都市型スポーツの特設会場となったコンコルド広場。
コンコルド広場からエトワール凱旋門にかけて続く約1.8kmの道が、シャンゼリゼ通りです。
photo by pixta (252408)

via photo by pixta
photo by pixta (252778)

via photo by pixta
15:30    シャンゼリゼ通りでショッピング
「世界一美しい通り」と称され、パリで最も華やかな場所といえば、シャンゼリゼ通り。
両脇にはオープンカフェやブティックが軒を連ねる並木道で、ルイ・ヴィトンやディオールをはじめ、フランス発の一流ブランドが勢揃いしています。
photo by author (252774)

via photo by author
シャンゼリゼ通りにあるフランスの高級スーパー「MONOPRIX シャンゼリゼ通り店」もちょっとしたお土産探しに人気のショップ。
photo by author (252776)

via photo by author
服やコスメ、お菓子、食品、インテリア雑貨など、いろんなアイテムが揃う中でも、パリらしいデザインのエコバッグが人気です。
19:00    オペラ座界隈でディナー
重厚で豪華絢爛なオペラ・ガルニエの周辺にも、ショップやレストランが充実。
フランスの人気百貨店「ギャラリー・ラファイエット」や4つ星・5つ星ホテルが建ち並ぶ気品あふれるエリアで、少し背伸びしたディナーを。

【3日目】パリの圧倒的なスケールを感じる

パリ・ミュージアム・パスの2日券を購入したら、対象観光スポットを2日間でまわりきるのがおすすめ。
3日目は、公共交通機関を使うことなく楽しめる1日を過ごしてみましょう。
9:00    ルーブル美術館
混雑必至のルーブル美術館は午前中の入場がおすすめ!
年間1,500万人を超える観光客が訪れるだけあって、事前予約をしていても並ぶほどの人気スポットです。
世界一有名な微笑み「モナ・リザ」、360度どこから見ても美しい「ミロのヴィーナス」は必見!
photo by pixta (252410)

via photo by pixta
14:00    セーヌ河に浮かぶシテ島を散策
ルーブル美術館から徒歩約15分の距離にあるのが、パリ発祥の地、シテ島。
シテ島には、ノートルダム大聖堂とサント・シャペルがあります。
ノートルダム大聖堂は、約6年にも及ぶ大規模火災の修復工事を経て、2024年12月に一般公開が再開。
パリで最も古い界隈で、セーヌ河岸と歴史的建造物に思いを馳せるひとときを。
19:00    パリのトレンド発信地、マレ地区を街歩き
パリの流行発信地として注目されていて、昔ながらのパリの雰囲気を堪能できるマレ地区。
パリジャン気分を味わえる屋根付きアーケード街の美しいパッサージュやショップを巡るのが楽しいエリアです。

【4日目】一足延ばして、パリ郊外へ日帰り観光

パリ郊外の日帰り観光地として人気なのが、世界遺産ヴェルサイユ宮殿。
ルイ14世によって建てられたフランスの絶対王政時代の象徴で、かつては貴族やその召使いなどが住み、華やかな社交の場や政治の議論の場として使われていました。
photo by pixta (252411)

via photo by pixta
10:00    パリから約1時間で、ヴェルサイユ宮殿へ
急行列車RERで行くもよし、オプショナルツアーに申し込んでおくもよしのヴェルサイユ宮殿は、パリ市内から約1時間。
宮殿見学のハイライトは、なんといっても357枚の鏡が設置された「鏡の間」です。
全長約75mの美しい鏡張りの回廊でうっとりして、フランス式庭園の最高傑作と言われる庭園を散策するうちに、あっという間に2時間は過ぎてしまいます。
photo by PIXTA (252683)

via photo by PIXTA
15:00    モンマルトルエリアで、パリの眺望と下町散策を楽しむ
パリに戻ってきたら、パリで一番高いモンマルトルの丘へ。
丘の頂に建つサクレ・クール寺院からパリの街を一望した後は、周辺の路地を散策して、風情ある下町の雰囲気を楽しみましょう。
モンマルトルの麓から丘の上までは階段と坂道の連続なので、この日は履き慣れた靴がおすすめ。
ケーブルカーを利用すれば、2分程度であっという間に登り下りできます。

【5日目】一度は行きたい!モンサンミッシェル観光へ

5日目は、さらに足を延ばして待ちに待ったモンサンミッシェルへ!
フランス西海岸のサン・マロ湾に浮かぶモンサンミッシェルは、世界中から年間約300万人が訪れる、フランス屈指の人気観光地です。
潮の干満差が激しいことで有名で、満潮時には修道院が海に浮かんでいるかのような絶景が広がることから、「西洋の驚異」や「海上のピラミッド」と称されています。
photo by pixta (252413)

via photo by pixta
7:00    早起きして、いざモンサンミッシェルへ
パリ市内からモンサンミッシェルへのアクセスは、電車+バスがおすすめ!
パリ市内のモンパルナス駅から高速鉄道TGVに乗って、レンヌまたはサン・マロでバスに乗り換えるルートです。
片道約4時間30分かかる上、日中のモンサンミッシェルは混雑しているので、なるべく早く向かいましょう。
混雑を避けたい方には、モンサンミッシェル地区のホテルに1泊するのがおすすめです。
島の対岸に位置するホテル「ルレ・サンミッシェル」に泊まって朝焼けの幻想的なモンサンミッシェルを望み、午前中に島へ出かけましょう。
photo by author (252777)

via photo by author
11:30    モンサンミッシェルで修道院と島内観光
各方面から乗ってきたモンサンミッシェル行きのバスは、島の対岸に到着します。
対岸⇔島間は無料シャトルバスが往来していて、徒歩約30分かかる移動を約10分に短縮できます。
修道院を見学したり、島の出入り口と修道院の間にある参道グランド・リュでカフェやショップ巡りを楽しんだり。
コンパクトな小島なので、半日あれば一通りの観光を楽しむことができます。
photo by pixta (252684)

via photo by pixta
16:30    パリに向けて出発
島の出入り口付近にあるバス停から無料シャトルバスに乗って、対岸へ戻りましょう。
対岸からは再びレンヌまたはサン・マロまでバスで向かい、そこからTGVに乗り換えて帰路につきます。

【6日目】"これぞフランス"を満喫するおしゃれな街歩き

photo by pixta (252414)

via photo by pixta
最終日の午前は、パリのシンボル「エッフェル塔」をいろんな角度から記念写真を撮って、午後はフランスを余すことなく楽しむためにサン・ジェルマン・デ・プレ界隈で街歩き。
サン・ジェルマン・デ・プレは、かつて学者や作家たちが議論を交わした老舗カフェや、おしゃれな若者たちが集まる人気エリアです。
photo by pixta (252415)

via photo by pixta
9:30    セーヌ河クルーズでパリの名所を眺める
パリの風を浴びながら、セーヌ河からパリの名所を見上げるクルーズへ。
代表的なクルーズ会社は、右岸アルマ橋のたもとを出発する「バトー・ムッシュ」と、左岸イエナ橋のたもとを出発する「バトー・パリジャン」。
いずれも食事の付かないクルーズは予約なしで乗ることができ、エッフェル塔やルーブル美術館、ノートルダム大聖堂、アレクサンドル3世橋などのパリのシンボルの眺望を一度のクルーズで楽しむことができます。
photo by pixta (252416)

via photo by pixta
11:00    エッフェル塔と記念写真
約1時間のセーヌ河クルーズを終えたら、エッフェル塔と記念撮影。
おすすめの撮影スポットは、シャン・ド・マルス公園、トロカデロ広場またはシャイヨー宮。
エッフェル塔を真正面から撮ることができます。
パリの人気観光地には観光客を狙ったスリも多いので、貴重品にはお気をつけくださいね!
13:30    サン・ジェルマン・デ・プレでのんびり街歩き
パリの中でもひと際洗練された街、サン・ジェルマン・デ・プレ。
高級ブランドや最近注目のブティックなどを見るなら、サン・ペール通りやトゥルノン通りへ。
自分だけのアンティークな掘り出し物を探すなら、ボナパルト通りやセーヌ通り、ジャコブ通りへ。
ディープな過ごし方が楽しめるこのエリアで、ちょっぴりパリジェンヌの気分を。
20:00    きらめく夜景で旅のクライマックス
夜は、キラキラ輝くエッフェル塔を見にモンパルナス・タワーへ!
モンパルナス・タワーは高さ約210m、59階建てとパリにしては珍しい高層ビルで、56階の展望室や屋上からはパリの街並みを360度楽しめます。
エッフェル塔で毎晩日没後から深夜24時までの間、毎時0分から約5分間行われる“シャンパンフラッシュ”を、ここから眺めることができます。
56階には展望室の他にレストラン「ル・シエル・ド・パリ」があり、ロマンティックなディナーを楽しむこともできます。
夏のパリの日没は21時以降なので、訪問前に日没時間の確認をお忘れなく!
photo by pixta (252417)

via photo by pixta

【7日目】パリを出発して日本へ

パリから日本への直行便は、午後~夜にパリを出発するフライトがほとんど。
行き同様、シャルルドゴール空港までは「ロワシーバス」がおすすめです。
11:00    ホテルチェックアウトをして、空港へ
パリのホテルチェックアウト時間は10:00~12:00であることが多いです。
パリ市内からシャルルドゴール空港までは約1時間かかり、空港も混雑が予想されるため、フライトの出発時刻の3~4時間前には空港に着くように向かいましょう。

パリへ行くためにはどういう旅行プランを選べばいいの?

パリに行くための方法は大きくわけて3つ
①海外ダイナミックパッケージツアー
②添乗員付ツアー
③航空券+ホテル、ホテルのみ、航空券のみを予約
海外旅行選び方ガイド

海外旅行選び方ガイド

via photo by nta

①海外ダイナミックパッケージツアー(おすすめ!)

日本旅行の海外ダイナミックパッケージとは、基本的には「航空券+ホテル」のみのシンプルな自由度の高いフリープラン。

では、③の「航空券+ホテル」と何が違うの?というと…
旅行会社のサポートがついている(例:24時間日本語サポートや取消料サポートなど)
・待ち時間がやたら多いなど、ちょっとイマイチ…な乗り継ぎにならない、効率的なフライトプランから選べる
・旅行会社がちゃんと安心して泊まれると判断したホテルから選べる(海外旅行では大事!!)
・基本のフリープランにプラスして、観光や送迎サービスをつけられる ※一部プランのみ

自由な旅行はしたいけど安心もやっぱり大事
という方におすすめです!

海外ダイナミックパッケージ

海外ダイナミックパッケージ
各都市、日本旅行の企画担当者がチョイスしたおすすめ航空会社やホテル、部屋カテゴリーからお選びただけます!感染症対策もしっかりしているなど安心してお選びいただけます

②添乗員付ツアー

添乗員同行ツアーは文字通り添乗員が旅の間付き添って案内をしてくれる旅行スタイル

添乗員同行ツアーのメリットは…
・おすすめの観光地や体験やグルメがすでにぎゅっと旅プランに含まれているのであれやこれやと調べて手配して計画をしなくてOK!圧倒的にラク
・現地での言葉や・公共交通手段の時間や乗り方の心配をしなくていいので観光に集中できる
・アクセスや予約が難しくて個人ではなかなか行けないスポットにも行けるので個人で行くより行動範囲が広がる
・旅のプロが常に一緒なのでふとした疑問にも答えてもらえ、より深い旅ができる
予期せぬトラブルにも安心

初めての海外旅行や、個人ではなかなかできない体験をしたい方におすすめです。

海外添乗員同行ツアー

海外添乗員同行ツアー
添乗員同行の海外旅行・海外ツアーのことなら日本旅行!赤い風船やベストツアーなど、海外のお得な添乗員同行ツアーを多数取り揃えております。家族旅行など目的に応じたプランから、ご希望の旅行やツアーが見つかるはず!宿泊施設や観光情報も検索できる旅行の総合サイトです。

③航空券+ホテル、ホテルのみ、航空券のみを予約

3つ目の方法はホテルのみや航空券のみなどチケットのみを予約して行く最も自由な旅のスタイル。
・フライトを乗り継ぐ場合も多く、費用を安く抑えることができる
・選択肢は無限大!予算や予定に合わせて自由な旅行ができる
・日本旅行では航空券とホテルを同時に予約ができるので、予約が一度に済む

何度か訪れたことがある国に行く場合のリピート旅行や、旅慣れた方におすすめです。

海外航空券+ホテルプラン検索

海外航空券+ホテルプラン検索
海外航空券+ホテルの予約は日本旅行にお任せ下さい。航空券とホテルをセットで予約するとセット割の割引があってお得!航空券とホテルを自由に組合せて予約できます。安心・信頼の日本旅行をご利用ください。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

はじめてのフランス旅行におすすめ!観光地を巡るモデルコース

はじめてのフランス旅行におすすめ!観光地を巡るモデルコース

はじめてのフランス旅行では、やっぱり定番の観光地を押さえておきたい!今回は、そんなみなさんにおすすめのモデルコースを詳しくご紹介していきます。観光地ごとのおすすめポイントはもちろん、フランス旅行を楽しむコツが知りたい方もぜひお見逃しなく♪
ennui | 10,455 view
ラグビーW杯が開催!今、熱いフランスをご紹介!

ラグビーW杯が開催!今、熱いフランスをご紹介!

日本中を湧かせた「ラグビーワールドカップ2019」から早5年、熱い決戦の舞台となるのはフランスです!エッフェル塔やルーヴル美術館など見所も多いパリでも試合は行われるのですが、日本戦が開催されるトゥールーズ、ニース、ナントの3都市に注目し、街の魅力についてご紹介します。ラグビーの街として有名で街並みも美しいトゥールーズ、冬でも温暖で世界でも有数のリゾート地として人気の街ニース、フランス人が選ぶ「最も住みたい町」の上位にランキングされるアートの街ナント…などなど見所も盛りだくさん。ラグビーW杯をきっかけに、フランスを観光してみませんか?
可愛らしさと上品さが同居する街並み♡フランスのおすすめ絶景スポット10選

可愛らしさと上品さが同居する街並み♡フランスのおすすめ絶景スポット10選

歴史も芸術も楽しめる観光都市・フランス。伝統ある建物はもちろんのこと、自然豊かな地域も多く、様々な絶景を楽しめます♪この記事ではフランスのおすすめ絶景スポットをご紹介。有名な観光地を観て回るのも楽しいですが、ぜひ絶景スポットもあわせて訪れてみてください!
coldbrew | 28,283 view
想像を超える美しさ!絶対に見ておきたいフランスの有名な世界遺産7選

想像を超える美しさ!絶対に見ておきたいフランスの有名な世界遺産7選

観光大国として世界中から多くの観光客が集まるフランス。国内には43もの世界遺産が点在していますが、今回はモンサンミッシェルやヴェルサイユ宮殿など特に有名な7つをご紹介します。どの世界遺産も圧倒される美しさですので、フランス旅行の際はぜひ参考にしてみてください♪
チャイラテ | 33,911 view
乙女心を呼び覚ます❤フランスのフォトジェニックスポット7選

乙女心を呼び覚ます❤フランスのフォトジェニックスポット7選

アート、ファッション、建築、美食、どれをとってもセンス抜群のフランス。そんなステキなものが溢れているフランスの中でも、とびきりフォトジェニックなスポットを7つご紹介します!乙女心をくすぐるフォトジェニックスポットばかりなので、フランス旅行に行きたくなりますよ♪
Keyko | 5,535 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

日本旅行のモデルコースガイド 日本旅行のモデルコースガイド

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ