【栃木県】りんどう湖ファミリー牧場
自然豊かな那須エリアにあるりんどう湖ファミリー牧場は、家族向けのレジャースポットです。
広大な園内には、牧場・広場・乗馬コースなどのさまざまな施設が併設されており、1日中飽きずにアウトドアを楽しめるのが魅力。高い場所を爽快に駆け降りる日本最長のジップラインも、スリル満点で子どもから大人まで満足できますよ♪
また、敷地内にはグランピング施設もあるので、1泊2日で訪れるのもおすすめ。テントは一部が透明になっており、雄大な山々や満天の星空をゆっくりと鑑賞できます☆
広大な園内には、牧場・広場・乗馬コースなどのさまざまな施設が併設されており、1日中飽きずにアウトドアを楽しめるのが魅力。高い場所を爽快に駆け降りる日本最長のジップラインも、スリル満点で子どもから大人まで満足できますよ♪
また、敷地内にはグランピング施設もあるので、1泊2日で訪れるのもおすすめ。テントは一部が透明になっており、雄大な山々や満天の星空をゆっくりと鑑賞できます☆
【住所】
栃木県那須郡那須町高久丙414-2
【営業時間】
9:30~17:00 ※季節によって変動あり
【定休日】
水曜(GW、夏休無休、冬期は要確認)
【アクセス】
・電車
JR東北新幹線または東北本線那須塩原駅より車で約30分(予約制の無料シャトルバスあり)
・車
東北自動車道那須ICより約10分
栃木県那須郡那須町高久丙414-2
【営業時間】
9:30~17:00 ※季節によって変動あり
【定休日】
水曜(GW、夏休無休、冬期は要確認)
【アクセス】
・電車
JR東北新幹線または東北本線那須塩原駅より車で約30分(予約制の無料シャトルバスあり)
・車
東北自動車道那須ICより約10分
【栃木県】那須高原 南ヶ丘牧場
60年以上の歴史がある、老舗の観光牧場。都心からのアクセスが良く、入場料・駐車場どちらも無料なので気軽に立ち寄れます。
ファミリーにおすすめなのが「動物ふれあい広場」。ヒツジやヤギに直接触ることができ、餌やり体験も楽しめます!運が良ければ、生まれたばかりの子ヒツジや子ヤギに出会えることも♡
また、絶対に外せないのが牧場名物の絶品ソフトクリーム。希少なガーンジィ牛から搾られたミルクは「ゴールデンミルク」とも呼ばれ、濃厚な味わいなのに後味さっぱりなので、夏場にもピッタリですよ♪
ファミリーにおすすめなのが「動物ふれあい広場」。ヒツジやヤギに直接触ることができ、餌やり体験も楽しめます!運が良ければ、生まれたばかりの子ヒツジや子ヤギに出会えることも♡
また、絶対に外せないのが牧場名物の絶品ソフトクリーム。希少なガーンジィ牛から搾られたミルクは「ゴールデンミルク」とも呼ばれ、濃厚な味わいなのに後味さっぱりなので、夏場にもピッタリですよ♪
【住所】
栃木県那須郡那須町大字湯本579
【営業時間】
8:00~17:30
【定休日】
なし
【アクセス】
・バス
JR東北本線黒磯駅から東野交通バス ハイランドパーク行き 南ヶ丘牧場バス停より徒歩すぐ
・車
東北自動車道那須ICより約15分
栃木県那須郡那須町大字湯本579
【営業時間】
8:00~17:30
【定休日】
なし
【アクセス】
・バス
JR東北本線黒磯駅から東野交通バス ハイランドパーク行き 南ヶ丘牧場バス停より徒歩すぐ
・車
東北自動車道那須ICより約15分
【栃木県】大笹牧場
標高約1,300m、日光国立公園内にあるロケーション抜群の牧場。開放感あふれる風景の中で、動物たちとのふれあいやアスレチックなどを楽しめます。
ふれあい広場には馬やヒツジ、ウサギなど、さまざまな種類の動物が飼育されているので、お子様のテンションが上がること間違いなし♡餌やり体験や牛の乳搾り、バター作りのほか、2019年にリニューアルされたアスレチック施設も必見です!
また、園内にはオートキャンプ場も併設されているので、1泊2日で訪れることも可能。整った施設なので、キャンプ初心者の方でも気軽に楽しめますよ♪
ふれあい広場には馬やヒツジ、ウサギなど、さまざまな種類の動物が飼育されているので、お子様のテンションが上がること間違いなし♡餌やり体験や牛の乳搾り、バター作りのほか、2019年にリニューアルされたアスレチック施設も必見です!
また、園内にはオートキャンプ場も併設されているので、1泊2日で訪れることも可能。整った施設なので、キャンプ初心者の方でも気軽に楽しめますよ♪
【住所】
栃木県日光市瀬尾字大笹原3405
【営業時間】
4~11月 8:45~16:45
12~3月 9:00~16:30
【定休日】
1~2月に不定休あり
【アクセス】
・電車
東武鉄道日光線日光駅より車で約30分
・車
日光宇都宮道路日光ICより約40分
栃木県日光市瀬尾字大笹原3405
【営業時間】
4~11月 8:45~16:45
12~3月 9:00~16:30
【定休日】
1~2月に不定休あり
【アクセス】
・電車
東武鉄道日光線日光駅より車で約30分
・車
日光宇都宮道路日光ICより約40分
【群馬県】伊香保グリーン牧場
伊香保温泉からほど近い場所にある、新ジャンルの観光牧場。動物とのふれあいだけでなく、エコ体験や現代アート鑑賞など、さまざまな体験を一度に楽しめるのが魅力です。
40万平方メートルという広大な敷地内には、約450頭もの動物が飼育されており、日本屈指の規模を誇ります。人気のイベントは、牧羊犬がヒツジの群れを追いかける「シープドッグショー」。迫力満点で子どもたちも喜ぶこと間違いなしです!
また、バター作りや乗馬などの体験も充実しています。伊香保温泉に1泊すれば、朝から夕方までたっぷり遊べますよ♡
40万平方メートルという広大な敷地内には、約450頭もの動物が飼育されており、日本屈指の規模を誇ります。人気のイベントは、牧羊犬がヒツジの群れを追いかける「シープドッグショー」。迫力満点で子どもたちも喜ぶこと間違いなしです!
また、バター作りや乗馬などの体験も充実しています。伊香保温泉に1泊すれば、朝から夕方までたっぷり遊べますよ♡
【住所】
群馬県渋川市金井2844-1
【営業時間】
9:00~16:00(冬季は10:00~)
【定休日】
1月中旬~3月上旬の月~木(年始・祝日は除く)
【アクセス】
・バス
JR上越線渋川駅から関越交通バス 伊香保温泉行き グリーン牧場前バス停より徒歩すぐ
・車
関越自動車道渋川伊香保ICより約15分
群馬県渋川市金井2844-1
【営業時間】
9:00~16:00(冬季は10:00~)
【定休日】
1月中旬~3月上旬の月~木(年始・祝日は除く)
【アクセス】
・バス
JR上越線渋川駅から関越交通バス 伊香保温泉行き グリーン牧場前バス停より徒歩すぐ
・車
関越自動車道渋川伊香保ICより約15分
【埼玉県】秩父高原牧場
標高500mの高台に位置し、約7haという広大な敷地面積を誇る県営の観光牧場。ふれあいと学びを同時に体験できる、ファミリーにおすすめのスポットです。
ふれあい広場では、ヒツジ・ヤギ・ウサギなどの可愛い動物と間近でふれあえるのが魅力。バターやチーズの手作り体験教室も開催されているので、家族みんなで参加してみましょう♪
また、モーモーハウスでは、写真や動画を使いながら畜産のことを学べるので、お子様の教育にもピッタリです。さらに、ポピーの名所としても有名なので、5月〜6月のシーズン中はより一層楽しめますよ!
ふれあい広場では、ヒツジ・ヤギ・ウサギなどの可愛い動物と間近でふれあえるのが魅力。バターやチーズの手作り体験教室も開催されているので、家族みんなで参加してみましょう♪
また、モーモーハウスでは、写真や動画を使いながら畜産のことを学べるので、お子様の教育にもピッタリです。さらに、ポピーの名所としても有名なので、5月〜6月のシーズン中はより一層楽しめますよ!
【住所】
埼玉県秩父郡東秩父村大字坂本2951
【営業時間】
8:30~17:15
【定休日】
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
【アクセス】
・バス
秩父鉄道親鼻駅から西武観光バス三沢経由西武秩父行き 三沢郵便局バス停より車で約10分
・車
関越自動車道嵐山・小川ICより約40分
埼玉県秩父郡東秩父村大字坂本2951
【営業時間】
8:30~17:15
【定休日】
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
【アクセス】
・バス
秩父鉄道親鼻駅から西武観光バス三沢経由西武秩父行き 三沢郵便局バス停より車で約10分
・車
関越自動車道嵐山・小川ICより約40分
【千葉県】成田ゆめ牧場
1887年開業、1987年に観光牧場として生まれ変わった歴史深い牧場。牛乳一筋で運営してきたため、園内では上質なミルクを使った絶品ソフトクリームを堪能できます。
牛の乳搾り、乗馬、アイスクリーム作りなど、牧場でしか体験できない貴重なイベントが多いのも魅力。ミニボルダリングやトロッコ列車なども家族連れに人気なほか、可愛いアヒルのレースも見逃せません♡
また、関東から日帰りで行ける距離なので、気軽に立ち寄れるのもメリットです。バーベキュー施設やキャンプ場も併設しているので、1泊2日でも訪れやすいですよ♪
牛の乳搾り、乗馬、アイスクリーム作りなど、牧場でしか体験できない貴重なイベントが多いのも魅力。ミニボルダリングやトロッコ列車なども家族連れに人気なほか、可愛いアヒルのレースも見逃せません♡
また、関東から日帰りで行ける距離なので、気軽に立ち寄れるのもメリットです。バーベキュー施設やキャンプ場も併設しているので、1泊2日でも訪れやすいですよ♪
【住所】
千葉県成田市名木730-3
【営業時間】
平日 9:30~16:30
土日祝 9:30~17:00
【定休日】
不定休
【アクセス】
・電車
JR成田線滑河駅より無料シャトルバスあり
・車
東関東自動車道大栄JCT下総ICより約2分
千葉県成田市名木730-3
【営業時間】
平日 9:30~16:30
土日祝 9:30~17:00
【定休日】
不定休
【アクセス】
・電車
JR成田線滑河駅より無料シャトルバスあり
・車
東関東自動車道大栄JCT下総ICより約2分
【千葉県】マザー牧場
関東屈指の規模を誇る観光牧場で、家族連れの日帰り旅行に人気のスポット。250haの広大な敷地内では、愛らしい動物たちとのふれあいや四季折々の花鑑賞など、さまざまな体験が充実しています。
動物との距離が近く、自然体の様子を見られるのが魅力。ふれあうだけでなく、ショーやイベントが開催されているので、お子様も大満足間違いなし♪そのほかに、チーズ作りやオルゴール制作などの体験工房、ミニ遊園地なども併設されています。
また、果物狩りや花摘みを楽しむのもおすすめ。大人気のいちご狩りやサツマイモ掘りなど、時期によってさまざまな体験ができるので、どの季節に訪れても満喫できますよ!
動物との距離が近く、自然体の様子を見られるのが魅力。ふれあうだけでなく、ショーやイベントが開催されているので、お子様も大満足間違いなし♪そのほかに、チーズ作りやオルゴール制作などの体験工房、ミニ遊園地なども併設されています。
また、果物狩りや花摘みを楽しむのもおすすめ。大人気のいちご狩りやサツマイモ掘りなど、時期によってさまざまな体験ができるので、どの季節に訪れても満喫できますよ!
【住所】
千葉県富津市田倉940-3
【営業時間】
平日 9:30~16:30
土日祝 9:00~17:00
【定休日】
不定休
【アクセス】
・バス
JR内房線君津駅南口から日東交通バス マザー牧場行き マザー牧場バス停より徒歩約5分
・車
館山自動車道富津ICより約15分
千葉県富津市田倉940-3
【営業時間】
平日 9:30~16:30
土日祝 9:00~17:00
【定休日】
不定休
【アクセス】
・バス
JR内房線君津駅南口から日東交通バス マザー牧場行き マザー牧場バス停より徒歩約5分
・車
館山自動車道富津ICより約15分
【山梨県】清里高原まきば公園
八ヶ岳や秩父連山、富士山など、日本屈指の名峰を見渡せる最高のロケーションが自慢のスポット。県立八ヶ岳牧場の一部を整備して作られた公園で、入場料なしで楽しめるのが魅力です。
広場では牛やヒツジと直接ふれあうことができ、のどかな放牧風景を眺めながらハイキングも楽しめます。初心者でも歩けるよう整備されているので、小さなお子様連れでも安心ですよ♪
また、地元のこだわり食材を使用した絶品ハンバーグや、牧場ならではのスイーツなども見逃せません♡都心からは、日帰りよりも1泊2日の小旅行として訪れるのがおすすめです!
広場では牛やヒツジと直接ふれあうことができ、のどかな放牧風景を眺めながらハイキングも楽しめます。初心者でも歩けるよう整備されているので、小さなお子様連れでも安心ですよ♪
また、地元のこだわり食材を使用した絶品ハンバーグや、牧場ならではのスイーツなども見逃せません♡都心からは、日帰りよりも1泊2日の小旅行として訪れるのがおすすめです!
【住所】
山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
【営業時間】
9:00~17:00
【定休日】
月曜日 ※12~3月は休園
【アクセス】
・電車
JR小海線甲斐大泉駅または清里駅より車で約10分
・車
中央自動車道高速道路長坂ICより約20分
山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
【営業時間】
9:00~17:00
【定休日】
月曜日 ※12~3月は休園
【アクセス】
・電車
JR小海線甲斐大泉駅または清里駅より車で約10分
・車
中央自動車道高速道路長坂ICより約20分
【長野県】滝沢牧場
関東から1泊2日の旅行先として人気を集めている、見晴らしの良い高原地帯にある観光牧場。雄大な山々や美しい自然に囲まれているため、思いっきり気分をリフレッシュするのにピッタリです!
ヒツジ・ヤギ・ウサギなど小動物とのふれあいだけでなく、さまざまなアウトドアレジャーが充実しています。引き馬体験や高原野菜の植付・収穫体験など、あまり見かけないイベントがたくさんあるのも魅力♪
また、牧場内を周遊するトラクター遊覧車もおすすめ。貴重なトラクターに乗り、のどかな牧場風景をのんびりと眺めていると、心地良い気分になれますよ♡
ヒツジ・ヤギ・ウサギなど小動物とのふれあいだけでなく、さまざまなアウトドアレジャーが充実しています。引き馬体験や高原野菜の植付・収穫体験など、あまり見かけないイベントがたくさんあるのも魅力♪
また、牧場内を周遊するトラクター遊覧車もおすすめ。貴重なトラクターに乗り、のどかな牧場風景をのんびりと眺めていると、心地良い気分になれますよ♡
【住所】
長野県南佐久郡南牧村野辺山23-1
【営業時間】
5〜10月 9:00~18:00
11〜4月 9:00〜17:00
【定休日】
11~4月は不定休、5~10月は無休
【アクセス】
・電車
JR小海線野辺山駅より車で約5分
・車
中央自動車道須玉ICより約35分
長野県南佐久郡南牧村野辺山23-1
【営業時間】
5〜10月 9:00~18:00
11〜4月 9:00〜17:00
【定休日】
11~4月は不定休、5~10月は無休
【アクセス】
・電車
JR小海線野辺山駅より車で約5分
・車
中央自動車道須玉ICより約35分
【静岡県】朝霧高原まかいの牧場
富士山の麓に位置する、日本有数の酪農牧場。たくさんの動物とふれあえるほか、グランピング施設やアスレチックが充実しており、思う存分アウトドアを楽しめます。
見どころは、牛や馬が放牧されたのどかな風景と、雄大な富士山が調和した景色。ここでしか見られない絶景は一見の価値ありです!料理教室、ヒツジの毛刈りなど、子どもたちが喜ぶ体験イベントも盛りだくさん♪
動物とのふれあいを楽しんだら、日帰りでのグランピングもおすすめです。居心地の良いテントを貸し切って、絶景BBQを楽しみましょう♡
見どころは、牛や馬が放牧されたのどかな風景と、雄大な富士山が調和した景色。ここでしか見られない絶景は一見の価値ありです!料理教室、ヒツジの毛刈りなど、子どもたちが喜ぶ体験イベントも盛りだくさん♪
動物とのふれあいを楽しんだら、日帰りでのグランピングもおすすめです。居心地の良いテントを貸し切って、絶景BBQを楽しみましょう♡
【住所】
静岡県富士宮市内野1327-1
【営業時間】
9:30~17:30 ※10月21日~2月20日は9:30~16:30
【定休日】
12月~3月中旬の水・木曜日 ※不定休あり
【アクセス】
・バス
JR東海道新幹線新富士駅から富士急行バス まかいの牧場バス停より徒歩すぐ
・車
東名高速自動車道富士ICより約30分
静岡県富士宮市内野1327-1
【営業時間】
9:30~17:30 ※10月21日~2月20日は9:30~16:30
【定休日】
12月~3月中旬の水・木曜日 ※不定休あり
【アクセス】
・バス
JR東海道新幹線新富士駅から富士急行バス まかいの牧場バス停より徒歩すぐ
・車
東名高速自動車道富士ICより約30分
牧場で大自然にふれて気分をリフレッシュしよう♪
動物とのふれあいだけでなく、アウトドア施設やキャンプ場も充実しているのが魅力。いろいろな楽しみ方ができるので、子どもから大人まで大満足間違いなしです!
夏休み国内家族旅行
夏の家族旅行におすすめプランをご紹介!早期申込がオトクなプランも!話題のテーマパークなど豊富なラインナップをご用意。
家族・ファミリー・お子様連れにおすすめ!人気の国内宿泊プラン・ツアー・家族旅行特集
お子様連れや3世代に人気のファミリープラン・家族旅行情報が満載!小さなお子様や赤ちゃんと一緒に行くおすすめの宿泊プランや移動手段がセットになったJR・新幹線+宿泊セットプラン、北海道、大阪など人気エリアや穴場スポットをご紹介。