
【廿日市市】弥山登山・展望台
天然記念物の弥山原始林を散策
山頂には巨岩・奇岩が点在し、弥山原始林は世界遺産「厳島神社」指定区域の一角を担う。
<場所>広島県廿日市市宮島町
<交通>宮島桟橋から登山口まで徒歩約15分
<営業時間>展望休憩所 10:00~16:00
<定休日>なし

【廿日市市】弥山登山・展望台
天然記念物の弥山原始林を散策
山頂には巨岩・奇岩が点在し、弥山原始林は世界遺産「厳島神社」指定区域の一角を担う。
<場所>広島県廿日市市宮島町
<交通>宮島桟橋から登山口まで徒歩約15分
<営業時間>展望休憩所 10:00~16:00
<定休日>なし

【今治市】亀老山展望公園
しまなみ海道随一のパノラマは圧巻
展望台ブリッジから世界初三連吊橋「来島海峡大橋」と「来島海峡」の潮流が望める。
<場所>愛媛県今治市吉海町南浦487-4
<交通>JR今治駅から車で約30分

【今治市】亀老山展望公園
しまなみ海道随一のパノラマは圧巻
展望台ブリッジから世界初三連吊橋「来島海峡大橋」と「来島海峡」の潮流が望める。
<場所>愛媛県今治市吉海町南浦487-4
<交通>JR今治駅から車で約30分

【大崎上島町】神峰山
四季折々の自然散策が楽しい登山やハイキング
瀬戸内海国立公園に指定。山頂から見る夕陽は圧巻。瀬戸内海に浮かぶ115の島々が見渡せる展望台があります。
<場所>広島県豊田郡大崎上島町中野
<交通>JR竹原駅からバスで約10分、竹原港から高速艇で約20分天満港下船、徒歩で約50分

【大崎上島町】神峰山
四季折々の自然散策が楽しい登山やハイキング
瀬戸内海国立公園に指定。山頂から見る夕陽は圧巻。瀬戸内海に浮かぶ115の島々が見渡せる展望台があります。
<場所>広島県豊田郡大崎上島町中野
<交通>JR竹原駅からバスで約10分、竹原港から高速艇で約20分天満港下船、徒歩で約50分

【福山市】ホテル鴎風亭
美しい鞆の浦を一望できる絶景風呂
夜は満天の星を、朝は陽光と潮風を。穏やかな海と一体になれる贅沢さが魅力。
<場所>広島県福山市鞆町136
<交通>JR福山駅からバスで約30分
<日帰り入浴営業時間>11:00~20:00 最終受付
<定休日>なし※ただし、休館期間中は休業
<料金>おとな1,400円/小学生700円/乳幼児無料
<お問合せ>ホテル鴎風亭
※日帰り入浴でご利用いただけないお風呂がございます。

【福山市】ホテル鴎風亭
美しい鞆の浦を一望できる絶景風呂
夜は満天の星を、朝は陽光と潮風を。穏やかな海と一体になれる贅沢さが魅力。
<場所>広島県福山市鞆町136
<交通>JR福山駅からバスで約30分
<日帰り入浴営業時間>11:00~20:00 最終受付
<定休日>なし※ただし、休館期間中は休業
<料金>おとな1,400円/小学生700円/乳幼児無料
<お問合せ>ホテル鴎風亭
※日帰り入浴でご利用いただけないお風呂がございます。

【福山市】ホテル鴎風亭
美しい鞆の浦を一望できる絶景風呂
夜は満天の星を、朝は陽光と潮風を。穏やかな海と一体になれる贅沢さが魅力。
<場所>広島県福山市鞆町136
<交通>JR福山駅からバスで約30分
<日帰り入浴営業時間>11:00~20:00 最終受付
<定休日>なし※ただし、休館期間中は休業
<料金>おとな1,400円/小学生700円/乳幼児無料
<お問合せ>ホテル鴎風亭
※日帰り入浴でご利用いただけないお風呂がございます。

【福山市】ホテル鴎風亭
美しい鞆の浦を一望できる絶景風呂
夜は満天の星を、朝は陽光と潮風を。穏やかな海と一体になれる贅沢さが魅力。
<場所>広島県福山市鞆町136
<交通>JR福山駅からバスで約30分
<日帰り入浴営業時間>11:00~20:00 最終受付
<定休日>なし※ただし、休館期間中は休業
<料金>おとな1,400円/小学生700円/乳幼児無料
<お問合せ>ホテル鴎風亭
※日帰り入浴でご利用いただけないお風呂がございます。

【大崎上島町】きのえ温泉ホテル清風館
瀬戸内海の島々を見渡せる露天風呂
瀬戸内の島々を大パノラマで。大潮の日は眼下に渦潮、澄んだ日は遥か石鎚連峰を望める。
<場所>広島県豊田郡大崎上島町沖浦1900
<交通>JR竹原駅からバスで約10分、竹原港から高速艇で約30分白水・垂水港下船、車で約20分
<日帰り入浴営業時間>10:30~14:30(受付)
<定休日>なし※ただし、休館期間中は休業
<料金>おとな700円/小学生500円/幼児100円
<お問合せ>きのえ温泉ホテル清風館
賀茂鶴酒造見学室
限定酒の無料試飲あり!酒造りの工程を体感。
令和元年10月に見学室をリニューアル。「日本の20世紀遺産20選」に選ばれた西条の酒造施設群の一つでもある賀茂鶴酒造。街並み散策も見どころの一つ。
- 場所
- 東広島市西条本町9-7
- 交通
- JR西条駅から徒歩約3分
- 営業時間
- 9:00~16:30(入館は16:00まで)
- 定休日
- 年末年始・その他 酒まつり前など臨時休業あり
- 料金
- 無料
- お問合せ
- 賀茂鶴酒造
藤井酒造・酒蔵交流館
酒造で日本酒を知る、飲む、ショッピング!
江戸末期に建てられた酒蔵の一角にあるスペースで日本酒を学ぶ。
- 場所
- 竹原市本町3-4-14
- 交通
- JR竹原駅から徒歩約17分
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合は翌日)
- お問合せ
- 藤井酒造
酒蔵見学と日本酒tasting
文久3年(1863年)創業の藤井酒造を蔵元の案内で巡る酒蔵見学。看板商品「龍勢」などの日本酒のテイスティング。
- 場所
- 竹原市本町3-4-14
- 交通
- JR竹原駅から徒歩約17分
- 期間
- 10月15日・29日、11月12日・26日、12月3日・10日※要予約
- 営業時間
- 10:00~12:00(所要時間約120分)
- 料金
- 10,000円
- お問合せ
- 藤井酒造
幸せの三原ぐるめ・銘酒「醉心」蔵元見学
日本画の巨匠が愛した歴史ある酒蔵。
古く万葉の頃から酒の醸造地として名を馳せ、日本画の巨匠・横山大観画伯は「醉心のお酒は一つの芸術だ」と評した三原酒の蔵元へご案内。
- 場所
- 三原市東町1-5-58
- 交通
- JR三原駅から徒歩約10分
- 期間
- 通年(DC特別は10月~12月)
- 営業時間
- 9:30~16:30
- 定休日
- 土日曜日・祝日・年末年始
- 料金
- 要問い合わせ
- お問合せ
- 醉心山根本店

【今治市・尾道市】しまなみ海道レンタサイクル
国内外から注目されるサイクリストの聖地
日本で初めて海峡を横断できる自転車道。島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫できる。
※レンタサイクルの利用料金等の詳細は、【広島県側】しまなみジャパン、【愛媛県側】サイクリングターミナル「サンライズ糸山」へお問い合わせください。

【尾道市】ONOMICHI U2
海に面したおしゃれな複合施設
自転車と一緒に宿泊が可能なサイクリストフレンドリーなホテル。レストランやライフスタイルショップ、サイクルショップなども備えた複合施設。
<場所>尾道市西御所町5-11
<交通>JR尾道駅から徒歩約5分
<営業時間>店舗により異なります
<定休日>なし
<お問合わせ>ONOMICHI U2

【尾道市】サイクリング1泊2日プラン
のんびりゆったりサイクリング
ガイドやレンタサイクル、昼食代のセットプラン。サポートカー付きで荷物の運搬や自転車のトラブル対応も万全。
<人数>15~30名※宿泊なし、コース・時間などの詳細は応相談
<定休日>17,500円~21,000円ほか
<お問合わせ>尾道観光協会