会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2025年10月17日 更新
0 44 view

雪や氷の絶景やイルミネーションも!冬の北海道で訪れたい10の観光スポット

冬の北海道には、雪国ならではのイベントやイルミネーション、旬のグルメなど、この季節にしか出会えない魅力がたくさん!雪と光がつくる幻想的な景色や心まで温まる温泉、季節限定のイベントやグルメなど、冬の北海道ならではのおすすめスポットをご紹介します♪

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

さっぽろ雪まつり

via photo by PIXTA
「さっぽろ雪まつり」は、毎年2月に大通公園を中心に開催される冬の一大イベント。国内外から多くの観光客が訪れ、街全体が華やぎます。

雪と氷でつくられた巨大な彫刻やキャラクター像が立ち並び、子ども連れからカップル、写真好きの人まで幅広く楽しめるのが魅力。昼は細部まで精巧な造形を、夜はライトアップで幻想的な光景を堪能できます♡

また、温かい北海道グルメの屋台も充実!冷えた体を温めながら、雪と光に包まれる特別な体験が待っていますよ♪
【住所】
さっぽろ雪まつり 大通会場
北海道札幌市中央区大通西1丁目~西12丁目

【アクセス】
・電車
地下鉄南北線、東西線、その他大通駅より徒歩約3分

北海道の冬と言えばコレ!冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」の見どころ

北海道の冬の風物詩と言えば…毎年2月上旬に開催されるさっぽろ雪まつりは見どころたっぷり!ついでに北海道観光もできちゃう、さっぽろ雪まつりのおさえておきたい見どころをご紹介していきます。

札幌の人気冬イベント!さっぽろ雪まつり会場に近いおすすめホテル6選

さっぽろ雪まつりは北海道の冬の風物詩!雪まつりの時期にはたくさんの観光客が札幌を訪れるため、早めにホテルを予約するのがおすすめ!さっぽろ雪まつり会場に近いおすすめホテルをご紹介します。

小樽運河

via photo by PIXTA
「小樽運河」は、歴史ある倉庫群が立ち並ぶ人気の観光地。ノスタルジックな雰囲気に包まれ、散策や街歩きにぴったりのスポットです!

冬になると雪化粧した運河沿いにガス灯が灯り、昼は白銀の街並み、夜は水面に映る光が幻想的な風景をつくり出します。まるで映画のワンシーンのような景色に出会えますよ♡

周辺にはガラス工芸やスイーツの名店も多く、休憩がてら立ち寄るのもおすすめ。小樽らしいグルメやショッピングと合わせて、冬ならではの美しい風景を楽しんでみてください♪
【住所】
北海道小樽市港町5

【アクセス】
・電車
JR小樽駅より徒歩約10分

・車
札樽自動車道小樽ICより約10分

グルメ&フォトジェニック!小樽・札幌1泊2日一人旅モデルコース【小樽編】

北海道1泊2日って結構無謀だと思いませんか?でも、その限られた時間でも結構楽しめるんですよ♪車が必要ない小樽と札幌!実際に電車だけで観光してみた、グルメあり、フォトジェニックな絶景ありの1泊2日のおすすめモデルコースをご紹介します♪

小樽で新鮮な海の幸を堪能!小樽で食べたい寿司・海鮮丼おすすめ7選

小樽は北海道の中でも随一の新鮮な海の幸を堪能できる観光スポット。北海道に行くなら、是非訪れてほしい人気都市です!小樽のおすすめの美味しい寿司や海鮮丼を食べられるお店をご紹介。地元でとれた海の幸だからこその美味しいお寿司や海鮮丼をぜひ味わってください。

層雲峡氷瀑まつり

via photo by PIXTA
上川町で開催される「層雲峡氷瀑まつり」は、氷で作られた彫刻やトンネルが広がる幻想的な冬の祭典。渓谷の自然を活かした大規模な会場は迫力があります。

日中は自然光にきらめく氷が青白く輝き、夜はカラフルなライトアップに包まれて夢のような光景が広がるのが魅力。幻想的なイルミネーションは、寒さを忘れるほどの絶景ですよ♡

また、期間中は花火が打ち上がる日もあり、温泉街とあわせて楽しめるのも魅力のひとつ。北海道の冬ならではの氷の芸術を、たっぷり満喫しましょう♪
【住所】
層雲峡氷瀑まつり
北海道上川郡上川町層雲峡温泉

【開催期間】
例年1月下旬~3月中旬
※開催期間は年によって異なるため、最新情報は公式サイトをご確認ください。

【営業時間】
17:00~21:30

【アクセス】
・バス
JR上川駅から道北バス 層雲峡温泉行き 層雲峡バス停より徒歩約5分

・車
旭川紋別自動車道上川層雲峡ICより約20分

旭山動物園

via photo by PIXTA
「旭山動物園」は、動物本来の姿を間近に観察できる展示方法で知られる、北海道を代表する人気スポット。子どもから大人まで幅広く楽しめる人気の観光地です。

冬になると、雪の中をペンギンがよちよちと歩く「ペンギンの散歩」が大人気!ホッキョクグマやアザラシなど、寒さに強い動物が元気に動く姿も冬ならではの見どころです♪

家族旅行はもちろん、写真好きや動物好きのカップルにもぴったり!冬の北海道で、心あたたまる体験ができる場所ですよ♡
【住所】
北海道旭川市東旭川町倉沼

【営業時間】
夏期開園 9:30~17:15(入園は16:00まで)
冬期開園 10:30~15:30(入園は15:00まで)
※期間は年によって異なります。最新情報は公式サイトをご確認ください。

【定休日】
4月上旬、11月上旬

【アクセス】
・バス
JR旭川駅から旭川電気軌道バス 旭山動物園バス停より徒歩約2分

・車
旭川紋別自動車道旭川北ICより約15分

阿寒湖のフロストフラワー

via photo by PIXTA
「阿寒湖のフロストフラワー」は、真冬の早朝に湖面に現れる氷の結晶。まるで白い花が咲いたように広がる姿は、自然が生んだ奇跡そのものです。

気温や風など条件が整ったときだけ見られるため、出会えたらまさに幸運!透明な湖を覆う霜の花は息をのむほど美しく、幻想的な景色をつくり出します♡

静寂に包まれた湖畔で目にするその瞬間は、写真や言葉では伝えきれない体験。自然の神秘に触れたい人は、ぜひ現地で体感してみてください♪
【住所】
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉

【アクセス】
・バス
JR釧路駅から阿寒バス 阿寒湖バスセンターより徒歩約5分

・車
道東自動車道足寄ICより約1時間10分

知床流氷ウォーク

via photo by PIXTA
オホーツク海に押し寄せる流氷の上を歩ける「流氷ウォーク」は、冬の北海道を代表するユニークな体験。世界的にも珍しいアクティビティです。

専用のドライスーツを着て氷の上を進めば、海に浮かぶような感覚や足元から伝わる迫力に胸が高鳴ること間違いなし!流氷を間近に感じられる特別な体験です。

自然の神秘を全身で味わえるこのアクティビティは、ワクワクしたい人にぴったり♪非日常な刺激を体験したい人は、ぜひチャレンジしてみてください!
【住所】
知床流氷ウォーク
北海道知床ウトロ地区の海岸

【開催期間】
例年1月下旬~3月下旬
※流氷の状況により変動します。

【アクセス】
・バス
JR知床斜里駅から斜里バス ウトロ温泉バスターミナル行き
ウトロ温泉バスターミナルより徒歩約2分

・車
道東自動車道標茶ICから約2時間15分

登別温泉

via photo by PIXTA
「登別温泉」は、雪景色に包まれた露天風呂が魅力の名湯。湯けむりと白銀の景色が織りなす風情は格別で、冬ならではの趣を堪能できます。

温泉街の奥に広がる地獄谷は、火山活動で生まれた大地から蒸気が立ち上る迫力の景観を楽しめるスポット。雪に包まれた風景は幻想的で、散策路からは間近に自然の力強さを感じられますよ♪

また、宿に泊まれば、夜は雪明かりを眺めながら湯に浸かり、朝は静かな森の中で迎える贅沢なひとときが待っています♡癒されたい人は登別温泉が特におすすめです!
【住所】
登別地獄谷
北海道登別市登別温泉町

【アクセス】
・バス
JR登別駅から道南バス 登別温泉行き 登別温泉バス停より徒歩約10分


道央自動車道登別東ICより約10分

行くなら押さえておきたい!「登別温泉」おすすめ観光スポット

北海道の南に位置する登別温泉。新千歳空港や札幌からもアクセスが良く、多くの観光客で賑わう北海道を代表する温泉です。コンパクトにまとまった温泉街をはじめ、秘境やパワースポット、レジャー施設など見どころ満載の登別温泉のおすすめスポットをご紹介します!

露天風呂や絶品料理で大満足♡登別温泉で泊まりたい旅館7選

北海道屈指の温泉地である登別温泉には、上質な旅館が数多くあります。それぞれ独自の特徴を持ち、個性あふれるが魅力たっぷり!今回は、登別温泉の中でも特におすすめしたい優良な旅館をご紹介します。露天風呂・お料理・客室と、どれをとっても満足すること間違いなしですよ♡

函館山の夜景

via photo by PIXTA
函館山から望める夜景は、日本三大夜景のひとつとして知られる定番スポット。山頂からは、港町ならではの美しい街並みが一望できます。

冬は澄んだ空気と雪景色が重なり、光の曲線がひときわ鮮明に輝くのが魅力。「100万ドルの夜景」と呼ばれるその眺めは、時間を忘れて見入ってしまうほど感動できること間違いなしです♪

また、ロープウェイやバスで気軽にアクセスできるので、カップルや友人同士の旅行にもおすすめ!一際美しい冬の絶景をぜひ堪能してみてください♡
【住所】
函館山ロープウェイ 山麓駅
北海道函館市元町19-7

【アクセス】
・電車
函館市電十字街電停より徒歩約10分

定番から穴場まで!函館のおすすめ観光スポット・グルメ・お土産・ホテル

函館は日本三大夜景があることでも有名な北海道の人気観光地。街を歩けば異国情緒あふれる建物や、新鮮な海産物や塩ラーメンなどの魅力的なグルメやチーズを使った人気のお土産も揃います。素敵な街並みを歩きながら観光とグルメが楽しめる函館に出かけてみませんか?

函館に行ったらやっぱりこれは外せない!函館朝市のおすすめ海鮮丼7選

北海道・函館と言ったらやっぱり海鮮!豪華で贅沢なものから500円で楽しめるものまで、函館朝市で楽しめるおすすめ海鮮丼をご紹介します。ちょっと早起きして函館グルメを満喫しちゃいましょう♪

十勝川温泉・彩凛華

via photo by PIXTA
「彩凛華」は、帯広市の十勝川温泉で冬の間だけ開催される光のイベント。広大な雪原に無数のイルミネーションが広がり、幻想的な世界を作り出します。

音楽に合わせて光が移り変わり、あたり一面が柔らかな色彩に包まれる様子はとても感動的♡澄んだ空気の中で眺めると、よりいっそう美しく感じられますよ♪

また、温泉と合わせて訪れれば、冷えた体を温めながら心も満たされる贅沢な旅に♡ロマンチックな雰囲気を味わえるので、パートナーとの北海道旅行先におすすめです!
【住所】
彩凛華
北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目

【開催期間】
例年1月下旬~2月下旬
※開催期間は年によって異なるため、最新情報は公式サイトをご確認ください。

【営業時間】
19:00~21:00(予定)

【アクセス】
・バス
JR帯広駅から十勝バス 十勝川温泉行き 十勝川温泉バス停より徒歩約10分

・車
道東自動車道音更帯広ICより約20分

ニセコのスキーリゾート

via photo by PIXTA
世界的に知られるスキーリゾートのニセコは、上質なパウダースノーを求めて毎年多くの旅行者が訪れる有名スポット。広大なゲレンデでは、初心者から上級者まで楽しめます。

冬は、スキーやスノーボードでアクティブに過ごせるのが魅力。さらに、雪景色を眺めながら浸かれる温泉や、落ち着いた雰囲気のおしゃれなカフェも充実しています♪

色々な楽しみ方ができるので、家族旅行や友人同士のグループ、冬を満喫したいカップルにもおすすめ!滞在型で北海道の冬を楽しむなら、ニセコがぴったりです♡

冬の北海道でしか味わえないスポットを楽しもう♪

雪景色に包まれる大自然や心温まる温泉、幻想的なイベントに旬のグルメまで、冬の北海道には魅力が満載!行ってよかったと思える体験があなたを待っています♪
冬休みは、ぜひ北海道を訪れて現地ならではの感動を味わってみてください!

冬におすすめ国内旅行・ツアー特集

冬におすすめの国内旅行特集。宿泊だけのプランからJR・航空と宿泊がセットになったお得なプランなど豊富なラインナップをご用意。国内旅行/国内ツアーの計画は、オンラインで簡単にツアーの検索・予約ができる日本旅行にお任せください。

スキー&スノボ旅行

スキーやスノーボードを楽しむなら日本旅行。たくさん滑りたい!人気の旅行・ツアーが満載。オンラインで国内旅行の宿泊先や人気プランを検索・予約できます。日本旅行でオトクな国内ツアーを見つけよう!