12月におすすめの国内旅行先をピックアップ!クリスマスイベントやイルミネーションも!

クリスマスや年末年始などイベントが多い12月は、多くの観光地でさまざまな期間限定の催しが実施されます。中でも、イルミネーションなど美しい景色を楽しめるイベントが魅力的です。12月の国内旅行におすすめの観光スポットを紹介します。

2025年11月1日 更新 13 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

【北海道】さっぽろホワイトイルミネーション

2025年の日程:11月21日(金)~12月25日(木)

photo by PIXTA (261584)

via photo by PIXTA
「さっぽろホワイトイルミネーション」は、1981年に大通公園で約1,000個の電球から始まり、札幌の冬の風物詩。大通公園を中心に、雪と光が織りなす幻想的な世界が広がります。
大通会場、駅前通会場、南一条通会場、札幌市北3条広場(アカプラ)会場、札幌駅南口駅前広場会場の5つの会場で開催されます。
テレビ塔のライトアップ、雪をイメージしたイルミネーションや、全天候型ドームシアターもあり、冬の厳しい寒さの中で輝くイルミネーションは、空気が澄んでいることで一層美しく見えます。
【所在地】
大通公園
北海道札幌市中央区大通西1~12丁目

【開催時間】
16:30~22:00
※12月23日~25日の期間のみ24:00まで点灯
※会期中、予告なく点灯時間が変更する場合あり

【アクセス情報】
・電車
JR札幌駅バスターミナル 手稲鉱山通行北1条西7丁目 徒歩3分

【栃木県】あしかがフラワーパーク「光の花の庭」

2025年の日程:10月18日(土)~ 2026年2月15日(日)

photo by PIXTA (261585)

via photo by PIXTA
あしかがフラワーパークのイルミネーション「光の花の庭」は、日本三大イルミネーションの一つ。
約10万平方メートルの広大な園内に500万球を超えるLED電球が装飾され、花と光が織りなす幻想的な世界を体験できます。
あしかがフラワーパークの象徴である樹齢160年を超える「大藤」が、イルミネーション期間中は「奇蹟の大藤」として、光と音の壮大な演出で再現され、風に揺らめく光の藤は、まるで本物の藤が咲き誇っているかのよう!
【所在地】
栃木県足利市迫間町607

【営業時間】
夜の部:15:30~20:30(土日祝は21:00まで)
※11月上旬 ~ 1月上旬 平日21:00、土日祝は21:30まで営業
17:00頃より点灯開始 ※11月上旬~1月上旬は 16:30頃より点灯開始

【定休日】
12月31日

【アクセス情報】
・電車
JRあしかがフラワーパーク駅より徒歩約3分
・車
東北自動車道藤岡ICより約18分

【神奈川県】赤レンガ倉庫クリスマスマーケット

2025年の日程:11月21日(金)~12月25日(木)

photo by PIXTA (261586)

via photo by PIXTA
赤レンガ倉庫は明治末期から大正初期にかけて建設された、レンガ造りの歴史的建造物。もともとは荷物を補完するための倉庫でしたが、現在はショップやレストランが併設された商業施設として人気のスポットです。
当時の面影を残すノスタルジックな雰囲気が魅力で、12月には日本最大規模のクリスマスマーケットが開催されます。
赤レンガとイルミネーションが絶景コラボレーションとなり、本場ヨーロッパにいるような気分に!音楽イベントやグルメ屋台など、クリスマスらしい雰囲気を存分に楽しめます。
【所在地】
神奈川県横浜市中区新港1-1

【営業時間】
11月22日(土)~ 12月5日(金)11:00~21:00
12月6日(土)~ 12月25日(木)11:00~22:00
※ 11月21日(金)のみ 17:00~21:00
※ 飲食ラストオーダー:営業終了の30分前

【アクセス情報】
・電車
横浜高速鉄道みなとみらい線馬車道駅または日本大通り駅より徒歩約6分
・車
首都高速みなとみらい出入口より約5分

【新潟県】越後湯沢温泉

photo by PIXTA (261587)

via photo by PIXTA
越後湯沢温泉は越後湯沢温泉から徒歩すぐの新潟県の人気の温泉地で、周辺にはGALA湯沢スキー場や苗場スキー場などのスキー場が多くあります。
冬は豊富な積雪量と上質なパウダースノーに恵まれ、スキーやスノーボードで冷えた体を温めるのに最適な温泉地です。
旅館では米どころ新潟ならではのコシヒカリや地酒などを楽しめ、雪景色を楽しみながら、心も体も温まることができます。
都心からのアクセスも良く、新幹線を利用すれば約70~90分で到着できます。
【所在地】
新潟県南魚沼郡湯沢町

【アクセス情報】
上越新幹線越後湯沢駅から各地へアクセス

【長野県】軽井沢高原教会 星降る森のクリスマス

2025年の日程:11月30日(日)~12月25日(木)※抽選予約制の日があります

photo by PIXTA (261588)

via photo by PIXTA
夏の避暑地として有名な軽井沢は12月になると街全体がクリスマスムードに包まれ、幻想的なイルミネーションが輝く特別な時期。
特に、自然豊かな森の中にひっそりとたたずむ「軽井沢高原教会」は、冬の時期には無数のランタンキャンドルの光に包まれ、幻想的な空間を演出する「星降る森のクリスマス」が開催されます。
満天の星空の下、ランタンの灯りが人々の幸せを願うロマンティックな夜を過ごすのにぴったりのスポットです。
また、「軽井沢プリンスホテルスキー場」は軽井沢駅から徒歩約10分とアクセス抜群なので、ウインタースポーツをするのもおすすめの過ごし方です。
【所在地】
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2147-643

【営業時間】
星降る森のクリスマス:19:30~21:30

【アクセス情報】
JR軽井沢駅からタクシーで約20分
しなの鉄道中軽井沢駅からタクシーで約5~10分
しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩で約20分

【三重県】なばなの里

2025年の日程:10月18日(土)~2026年5月31日(日)

photo by PIXTA (261589)

via photo by PIXTA
なばなの里は、三重県桑名市に位置する国内最大級の花のテーマパークです。特に、毎年秋から春にかけて開催されるイルミネーションは電球やLEDライトだけを使用することにこだわっています。
年ごとにテーマが変わるため、訪れるたびに違った雰囲気のイルミネーションを楽しめるのが魅力です。
200mの光のトンネル「華回廊」と呼ばれる電球のトンネルは幻想的な光の世界で、「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」にも選ばれた、なばなの里の代名詞ともいえる人気のトンネルです。
【所在地】
三重県桑名市長島町駒江漆畑270

【営業時間】
9:00~21:00 ※土曜休日、12月と1月の特定日、3/1~5/6は22:00まで

【定休日】
なし

【アクセス情報】
東名阪自動車道長島ICより車で約10分

【兵庫県】城崎温泉

photo by PIXTA (261590)

via photo by PIXTA
城崎温泉は奈良時代から愛されてきた温泉地で、川沿いの柳並木が風情を感じさせ、特に冬は雪景色が織りなす幻想的な温泉街の風情を感じられます。
城崎温泉の冬旅はなんといっても「カニ」と「温泉」が主役。11月6日にカニ漁が解禁されると、温泉街は松葉ガニで賑わいます。
特に、ズワイガニを使った鍋や刺身、焼きガニは絶品!
「一の湯」や「御所の湯」など、個性的な外湯が徒歩圏内に点在し、浴衣を着て下駄を鳴らしながらの湯巡りが人気です。
【所在地】
兵庫県豊岡市城崎町

【アクセス情報】
・電車
JR山陰本線城崎温泉駅 徒歩すぐ
・車
北近畿豊岡自動車道日高神鍋高原IC 約20分

行くなら押さえておきたい!「城崎温泉」おすすめ観光スポット

行くなら押さえておきたい!「城崎温泉」おすすめ観光スポット
城崎温泉は兵庫県の日本海側に位置する温泉街。7つの風情ある外湯を回る外湯めぐりが人気の温泉ですが、城崎温泉の楽しみ方はそれだけではありません。城崎温泉周辺の観光スポットをご紹介します。

【愛媛県】肱川あらし

photo by PIXTA (261016)

via photo by PIXTA
「肱川(ひじかわ)あらし」とは、冬の晴れた朝に、上流の大洲盆地で発生した霧が肱川を下り、冷気を伴った強風とともに河口から瀬戸内海へと流れ出す、世界的にも珍しい自然現象。
大規模な発生時には、霧が沖合数キロメートルにまで達し、河口付近では風速10メートル以上が観測されることもあります。
肱川の河口にかかる長浜大橋は、肱川あらしを間近で体感できる象徴的なスポット。日本に現存する最古の道路開閉橋であり、国の重要文化財にも指定されています。
「肱川あらし展望公園」もおすすめのスポットで、公園には2階建ての展望台、トイレ、駐車場が完備されており、霧が町を飲み込み海へと広がる肱川あらしの幻想的な様子を眼下に見ることができます。
【所在地】
愛媛県大洲市長浜甲

【アクセス情報】
伊予長浜駅から徒歩約15分

【福岡県】冬の福岡で鍋を満喫

photo by PIXTA (261591)

via photo by PIXTA
冬の寒さが身にしみる季節には、心も体も温まる鍋料理が恋しくなります。
ラーメンや明太子など数々の名物がある福岡は冬は特に「もつ鍋」と「水炊き」は欠かせません!
低カロリーで美容にも良いと人気のもつ鍋は、福岡の博多発祥の料理です。
醤油や味噌で味付けをしたスープに、牛や豚のホルモンと、ニラやキャベツなどの野菜をたくさん入れていただきます。
ビタミン、コラーゲンといった栄養素を豊富に含み、美容にもよいヘルシーフードとして女性からの人気も高い鍋のひとつです。
水炊きは100年以上もの歴史がある伝統料理で、調味料はあまり使わずに、鶏肉から出た旨味を味わうスープが特徴。
鶏の旨味が凝縮されたスープでじっくり煮込まれた、旨味たっぷりの鶏肉やお野菜をポン酢であっさりいただきます。

博多の夜はこの人気グルメで温まる!福岡の人気モツ鍋店7選

博多の夜はこの人気グルメで温まる!福岡の人気モツ鍋店7選
福岡で一二を争う人気のご当地グルメのモツ鍋。低カロリーで美容にも良いと最近人気のモツ鍋は、福岡の博多発祥の料理なんですよ♪地元の人からも人気の高いおすすめのモツ鍋屋さんをご紹介。福岡旅行の夜は、モツ鍋で決まりです!

行ったら絶対食べたい福岡名物!水炊きが美味しいおすすめ店9選

行ったら絶対食べたい福岡名物!水炊きが美味しいおすすめ店9選
福岡県の名物グルメのひとつが「水炊き」。鶏ガラをベースにした濃厚で白濁したスープが特徴で、うまみたっぷりのスープで炊いた骨付き鶏はクセになるおいしさなんです♡そんな水炊きをご当地で味わいたい方に向けて、福岡でおすすめの水炊きが美味しいお店をご紹介します!

【熊本県】黒川温泉

photo by PIXTA (261592)

via photo by PIXTA
九州の北部中心にある黒川温泉は木々の緑の美しい自然に囲まれたしっとりとした風情の温泉街。
温泉街の中心部には、筑後川の源流のひとつ田の原川が流れており、川沿いに民芸調の湯宿が点在しています。
冬季限定イベントとして、特産の竹を使ったイルミネーションが印象的な「湯あかり」が開催されます。
球体状の「鞠灯篭」約300個と筒状で高さ2mほどの「筒灯篭」を自然の景観に溶け込むように配置され、幻想的な景色を見ることができます。
【所在地】
熊本県阿蘇郡南小国町黒川さくら通り

【アクセス情報】
大分自動車道日田ICより車で約60分

行くなら押さえておきたい!「黒川温泉」おすすめ観光スポット

行くなら押さえておきたい!「黒川温泉」おすすめ観光スポット
阿蘇の奥地にあり、大分県との県境に位置する黒川温泉は、熊本県が日本に誇る秘湯です。一時は存続の危機を迎えましたが、団結力で乗り切ったこの温泉には魅力あふれる見どころがたくさん!観光スポットやグルメなど、黒川温泉のおすすめスポットをご紹介します。

12月の空室を検索して予約しよう!

<ホテル・旅館>

12/112/212/312/412/512/612/712/812/912/1012/1112/1212/1312/1412/1512/1612/1712/1812/1912/2012/2112/2212/2312/2412/2512/2612/2712/2812/2912/3012/31

<JR・新幹線+ホテルパック>

12/112/212/312/412/512/612/712/812/912/1012/1112/1212/1312/1412/1512/1612/1712/1812/1912/2012/2112/2212/2312/2412/2512/2612/2712/2812/2912/3012/31

冬におすすめ国内旅行・ツアー特集

冬におすすめ国内旅行・ツアー特集
冬におすすめの国内旅行特集。宿泊だけのプランからJR・航空と宿泊がセットになったお得なプランなど豊富なラインナップをご用意。国内旅行/国内ツアーの計画は、オンラインで簡単にツアーの検索・予約ができる日本旅行にお任せください。

クリスマス特集

クリスマス特集
クリスマスの旅行・ツアーを探すなら日本旅行!今年のクリスマスのご予定はおきまりですか?家族や恋人、友人と過ごすのにぴったりなプランをご紹介します。JRセットプラン・航空セットプラン等、豊富なプランをご紹介!日本旅行で素敵なクリスマスの宿泊先を見つけてください。

年末年始・お正月おすすめ国内旅行・温泉宿特集

年末年始・お正月おすすめ国内旅行・温泉宿特集
年末年始・お正月の国内旅行を探すなら日本旅行にお任せ!子連れ・家族旅行やカップル旅行、学生旅行におすすめのプランをご紹介。セットでお得なJR・新幹線+ホテルパックをはじめ、おすすめの旅行先や温泉地など簡単に検索・予約が出来ます。

スキー&スノボ旅行

スキー&スノボ旅行
スキーやスノーボードを楽しむなら日本旅行。たくさん滑りたい!人気の旅行・ツアーが満載。オンラインで国内旅行の宿泊先や人気プランを検索・予約できます。日本旅行でオトクな国内ツアーを見つけよう!

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

美しい雪景色がさらに幻想的に!雪と光が織りなす絶景10選

美しい雪景色がさらに幻想的に!雪と光が織りなす絶景10選

冬になると全国各地で、雪と光が織りなす幻想的な絶景が見られる場所が数多く存在します。積雪量の多い地域では様々なイベントが開催されていて、冬ならではの幻想的な風景を楽しむのにピッタリ!かまくらや古民家、氷柱などさまざまなテーマがあるので、自分好みの絶景を探してみてください♪
チャイラテ | 3,943 view
温泉から見る白銀の世界!雪見露天風呂のあるおすすめ宿30選

温泉から見る白銀の世界!雪見露天風呂のあるおすすめ宿30選

露天風呂から雪景色を楽しめる雪見露天は、冬限定かつ自然豊かな温泉地だからできる貴重な体験。雪が降り積もる白銀の世界を眺めながら、あたたかい湯につかる贅沢な時間は、一生モノの思い出になること間違いなしです♡雪見露天が叶うおすすめの宿をご紹介します!基本 どこ
Keyko | 11,746 view
この冬一人で行きたい!ひとり旅におすすめの国内旅行スポット10選

この冬一人で行きたい!ひとり旅におすすめの国内旅行スポット10選

冬の一人旅におすすめのテーマは「温泉・絶景・イベント」。息を飲むような絶景に出会う、良質な温泉でゆっくり癒されるなど、贅沢なおひとりさま時間を過ごしましょう♡冬の一人旅で訪れたい国内旅行スポットをご紹介します!
チャイラテ | 47,003 view
2025年~2026年年末年始のおすすめ旅行先&おすすめ宿

2025年~2026年年末年始のおすすめ旅行先&おすすめ宿

今年の年末年始の予定は決まりましたか?まだ決まってない方にTripa編集部がおすすめの旅行先とおすすめの宿をご提案します♪2025年~2026年の年末年始も素敵な思い出ができますように…☆彡
Tripα編集部 | 6,327 view
一足早い春の訪れ!冬~早春がベストシーズンの水仙が見られるスポット7選

一足早い春の訪れ!冬~早春がベストシーズンの水仙が見られるスポット7選

白くて可憐な姿が美しい水仙は、日本が誇る名花です。冬から早春にかけてベストシーズンを迎え、一足早い春の訪れを感じられます。空気が澄んでいる季節なので、絶景とともに花観賞できるのもメリット♪全国各地の水仙の名所をご紹介します!
チャイラテ | 9,030 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ