
件数取得中…

読込中…
検索条件が変更されました。
「検索するボタン」をクリックしてください。
洞爺湖の雄大な大自然をサップに乗って優雅に水上散歩。
**昭和新山や有珠山、洞爺湖に浮かぶ中島を望むダイナミックな景観に息を飲む。
生きる大地が刻み込まれた洞爺湖壮瞥エリアではじめてのサップ体験はいかがですか?**
サップは水上散歩の他にも寝転んでみたり・雄大な自然を眺めてみたり・ヨガをしてみたり、楽しみ方は無限大。
**難しそうに見えるけど…初めての方でも快適に楽しめます!**
湖は水面が穏やかなため、はじめての方から経験者まで幅広く楽しむことができます♪また弊社で使用しているボードは大きく安定感があり、信頼できるメーカーのみを使用。ドライスーツやウェットスーツなどフィールドや時期に合わせたレンタル装備・ウェアリングで快適なアクティビティをお楽しみ下さい。
**高画質な写真データの無料プレゼント付き!**
ツアー中にガイドが撮影した写真は終了後にエアードロップもしくはファイル転送サービスにてプレゼント。ご家族・ご友人との思い出に形に、SNSなどでも楽しかった体験をシェアしちゃいましょう。
**洞爺湖ベースには着替え場所やトイレの他に温泉も完備で快適・安心!**
体験に必要な施設はととのっており、更にベース横には仲洞爺温泉「来夢人の湯」も併設、サップを楽しんだ後にはすぐにリフレッシュができちゃいます。
**楽しんでいただく為の安心・安全!**
業界団体認定資格や野外救急法などの資格多数保有したガイドたちが皆様をフィールドへお連れします。ツアー中の親切丁寧なレクチャーやガイディングはもちろんのこと、日々安全に関するガイドトレーニング実施・ツアー催行基準や運航制定など安全に関わる取り決めは多岐に渡ります。全ては安全の為に。
**社員旅行・教育旅行などの団体様でもサップツアーへのご参加大歓迎!**
弊社は1名様から〜団体様まで、様々なゲスト様の受け入れ実績多数。ご要望やご質問などがございましたら、ぜひEzoNatureACTまでお声かけ下さい。できる限り柔軟に対応させていただきます。
.....もっと見る.....閉じる
**初心者向けサポート:**
釣り具やエサの準備が不要で、手ぶらで参加。
ガイドが釣り方を丁寧に教えてくれるので、初めての方でも安心。
**氷上釣り体験:**
冬季限定で、凍った湖の上に穴を開けて釣る氷上釣りが楽しめます。
腰にやさしい釣りができるようにご用意させていただきました:
腰や膝が疲れにくいワカサギ釣りなどに特化したあぐら椅子をお用意致しました。
防寒長靴をレンタルにて用意しております、ウェットスーツを生地にした足袋をはいていただきます。清潔さと暖かさの両立をクリアーしたものをご用意しております。
**アイスシェルター釣り体験:**
快適に釣りができるプランです。アイスシェルターテントの中はアウトドア用の石油ストーブであったかいです。ほとんど結露が無い状態で快適な空間♪またテント内では一枚上着を脱いだ状態で釣りをしておりますお客様がほとんどです。移動時にに寒さ感じますので、暖かい格好をしてきてくださいとお願いしております。清潔な男女別水洗トイレが完備されております。
家族連れや女性にも人気です。
**釣った魚の調理体験:**
釣ったワカサギをその場で天ぷらやフライにして食べることができるプラン。
**送迎サービス:**
こちらのプランでは札幌駅北口から釣り場までの人数限定ですが、送迎サービスが含まれています。
車がない方でも気軽に参加できます。
※国際資格取得者常駐:WFR(Wilderness First Responder)常駐
*ご希望の方はアイスドールドリルさわりだけでも体験可能です。事前にお知らせくださいませ。ワカサギ釣り体験時間に含まれます。
**ご予約お申し込み後気象条件により開催が不可の場合がございますので予めご了承ください。
.....もっと見る.....閉じる
**【このメニューのおすすめポイント】**
▷まるで地球の鼓動を感じる!洞爺湖は大自然の贈りもの
洞爺湖は、火山の力で生まれた日本で3番目に大きな「カルデラ湖」。
湖の上からは、有珠山や昭和新山、そして名峰・羊蹄山も望める、まさに“絶景クルーズ”です♪
▷初めてでも安心!SUPの基本から楽しく体験
インストラクターがやさしく丁寧にレクチャーしますので、初心者の方でも大丈夫!
カップル、ご家族、旅育や女子旅にもぴったり。お子さまと一緒の思い出作りにもおすすめです。
▷思い出をしっかり記録!写真&動画つき体験
プロ仕様のカメラやGoProで、皆さまの体験の様子をしっかり撮影!
さらに天気が良ければ、プロカメラマンによるドローン空撮も…?SNS映え間違いなしです◎
▷SUPインストラクター協会公認のガイドがご案内
指導は、日本SUP指導者協会(SIJ)公認のインストラクターが担当。
経験や体力に合わせてペースを調整しますので、どなたでも安心してご参加いただけます!
**【所要時間】**
約2時間(準備・説明含む)
※水上での体験は約1時間30分。準備が整い次第スタートします。
**【参加条件】**
9歳以上の健康な方(無理なく泳げること)
当日の誓約書に同意いただける方
未成年の方は保護者同伴、もしくは同意書の提出が必要です
※アルコール摂取済み・特定の薬の服用中の方はご遠慮ください
**【持ち物・設備】**
水着またはラッシュガードなど濡れても良い服装
ビーチサンダル
タオル
飲み物
シャワー・更衣テント完備(必要に応じてご案内します)
**【洞爺湖ってこんなところ!】**
湖面が“鏡”のようになる静けさと透明度
四季折々の風景と、火山に囲まれた壮大なロケーション
北に羊蹄山、南に有珠山と昭和新山を望む、まさに“自然の劇場”
**【ご注意ください】**
天候や風の状況により、時間や場所の変更、中止の可能性があります
開催日前日に、集合時間や服装などをメールまたは電話にてご案内します
スタート後の返金はできかねます。あらかじめご了承ください
.....もっと見る.....閉じる
登別温泉最大の源泉、地獄谷の火口跡を見学したり、日本有数の透明度を誇る支笏湖&日本第三位の大きさを誇るカルデラ湖の洞爺湖、昭和新山など北海道自然の美しさを体感するツアー!
【登別地獄谷】
地獄谷を一言でいうならば、ずばり「登別温泉の源泉」です。なかでも地獄谷は登別いちばんの見どころ。「地獄谷」ってコワそうな名前ですが、北海道ならではのダイナミックな自然を味わえる、気楽に遊べる地獄なのです。登別温泉は自然湧出量が一日一万トン(ドラム缶約50,000本)で、泉質の種類が豊富なことから「温泉のデパート」と呼ばれています。
【地球岬】
アイヌ語で「断崖」を意味する「チケプ」に由来します。「チケプ」から「チキウ」、そして「地球岬」となりました。岬上の灯台は灯高131メートル、光達25海里。1920年に初点灯しました。灯台の光は約44㎞の遠方まで届きます。平成3年に完全自動化になりました。この地域は、渡り鳥のルート上にあり、渡り鳥を狙ったハヤブサの営巣地としても知られる自然豊かな地。中でも「地球岬」は朝日新聞社主催の北海道の自然100選で得票第1位となり、一躍全国区の知名度となった名所。
【昭和新山】
昭和18年に噴出。噴火の初めから終りまで記録が残る、まだ活動中の、20世紀で最も新しい火山の1つ。1943年から1945年まで活発な火山活動を見せた。現在も噴気活動が見られる。標高398m。国指定の特別天然記念物。火山そのものを個人が所有するということで世界的に稀な火山である。熊牧場でヒグマ,アメリカクロクマ,ヒマラヤ。春にはかわいらしい小熊の姿も見られる。※各施設の入場料金は旅行代金に含まれておりませんので、各自現地にてお支払いください。
【洞爺湖湖畔温泉街】
洞爺湖湖畔にある温泉街で自由昼食。各自昼食を済ませたら洞爺湖湖畔で自由散策も可能です。温泉街には無料で入れる足湯・手湯もあり、冬の寒さを和らげてくれます。足湯・手湯ご利用ご希望の方は事前にタオル等をお持ちいただくことをおすすめします。とうや湖ぐるっと彫刻公園:洞爺湖を囲むように構成される洞爺湖町と壮瞥町が「人と自然がふれあう野外彫刻公園」として、湖畔に全58基を配しています。彫刻をめぐって自然と彫刻アートとの調和をお楽しみください。
【洞爺湖サイロ展望台】
洞爺湖の西岸に位置する「サイロ展望台」。洞爺湖をはじめ、中島、有珠山、昭和新山などを一望できる眺望スポット。館内には絶景を眺めながら北海道グルメが食べられるレストランがあるほか、地元の新鮮な牛乳からバターやアイスを作る各種アクテビティが充実。お土産コーナーも人気。
【支笏湖】
コバルトブルーの湖は透明度が高く、天気が良い日にはまるで鏡のように湖に周囲の美しい景色が映りこみます。日本最北端の不凍湖で、ひょうたんの形をしたカルデラ湖です。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は氷と四季折々の豊かな彩りを楽しむべく、毎年大勢の観光客が訪れる人気スポットです。
.....もっと見る.....閉じる
北海道の代表的大河・十勝川の急流区間を専用のゴムボートで川下り。
真夏でも豊富な水量の十勝川は、スリル満点のラフティングが体験できます!
地元新得産のエゾ鹿肉やジンギスカンを炭火焼肉と
エキサイティングな十勝川ラフティングがセットになった
お得なパックメニューです!
何処の川よりもワンランク上を行く本格ラフティングと言えば「鵡川」!
水量が増すと日本トップクラスの激流コースに!川のレベル(5段階評価)は3〜4になる日本TOPクラスの激しい川です。
一度このスリルを味わえばやみつきになる事間違いなし。
秋には紅葉を見ながら贅沢なツアーに。
経験豊かなスタッフが、安全にガイドしますのでご安心ください。
※鵡川コースは中学生以上の参加となります。
※鵡川コースは期間限定のコースになっております。
【泳げなくても大丈夫?】
救命具など、沈まないための装備をしていただきますので、安心して楽しんで頂けます。
また、ボートには、経験豊かなレスキュー資格を持ったガイドが同乗します。
【雨天でも催行しますか?】
ラフティングは雨天決行です。ただし、一定基準以上の水量となった場合は中止することもありますので、その際は事前にこちらからご連絡を差し上げます。
【団体での利用はできますか?】
団体予約可能です。2名様以上100名様までOKです。100名様異能の団体についてはお問い合せください。 また、ボート一艇で7名様までとなります。
対象年齢については、中学生以上からです。
【所要時間】
2~3時間
.....もっと見る.....閉じる
地元のベテランサイクリストがご案内します。
のどかな田舎の里山をのんびり走りましょう!
畑、牧場、清流、おいしいお店etc ...
ご希望や体力にあわせてコース調整しますので、オンリーワンのツアーが楽しめます♪
【地域に在住するサイクリングガイドが北限のブナのまちをご案内!】
地域住民だから知っている、素敵な小道や風景・・・
魅力的な走り所・休み所・立寄り所を楽しみましょう♪
【乗りやすいクロスバイク】
普段あまり自転車に乗らない・・・という人にも乗りやすいクロスバイクです。
本格的なロードバイクは操作や体勢が不安…という方にも簡単にお楽しみいただけます。
出発前には道路の走り方や手信号もレクチャーするので安心して走れます。
【オンリーワンツアー】
お客様の体力やご希望に沿ってコースを設定しますので、何度でも楽しめます。
今日は自転車で黒松内のお店巡り・・・
今日は自然スポット巡り・・・
今日はがっつり走るぞ!!
などなど、季節や状況に応じてコースは変わります。
【所要時間】
2~3時間
.....もっと見る.....閉じる
十勝川ラフティングとエゾシカ肉やジンギスカンも味わえるBBQパック!
午前中は、真夏でも水量が豊富な十勝川でスリリングなラフティングを存分に楽しみます。
ラフティングが終わったら、TOMのベースで炭火を囲み、ジュウジュウと焼肉ランチ!
お肉は、地元「上田精肉店さん」が自信をもって製造・販売しているエゾ鹿肉やジンギスカン等、
柔らかくてとても美味しいお肉ばかりです。
お肉のほか、焼野菜、オニギリ、お茶等がセットになっているので質量ともに十分ご満足いただけるものと思います。
【★TOMの一番人気メニューのラフティング★】
大きな岩やパワフルな波に向かって漕ぎ下っていきます。
コース距離約2.5㎞の十勝川ラフティングコースに2回チャレンジできるのがTOMラフティングの魅力!
また、ラフティングコースは昔ながらの天然の森に囲まれているので、北海道らしい自然の風景も存分に満喫できます。
【ヘルシーでとても美味しいと評判のエゾシカ肉の炭火焼肉!】
BBQに使用する肉は、地元産エゾ鹿肉をはじめ、ジンギスカン(ラム)、スペアリブ(SPF豚)、
肉の他には、焼野菜、オニギリ、お茶などがセットなので量的にも十分ご満足いただけます。
BBQで使用する肉は、品質に特にこだわった逸品のみを販売する地元・新得町の「上田精肉店」さんから提供される美味しいお肉のみを使用しています。
【所要時間】
3~4時間
.....もっと見る.....閉じる
悠々と流れる大河、十勝川約6kmをのんびりと2人乗りカヤックで下ります。
漕ぐのはお客様自身!ガイドは別のカヤックで皆様をサポートいたします。
一緒に川旅へ行きましょう^^
運がよければ、タンチョウやオジロワシといった貴重な野鳥との出会いや、
日本でも生息地がごくわずかのケショウヤナギなどが観察できます!
また、雄大な日高山脈を川から見渡すのもキレイな眺めでオススメです。
途中、中洲ではココでしか取れない黒曜石(十勝石)を採取してお土産にお持帰り!!
河原では石ころですが、実は中身はキレイな黒いガラス。
ちょっとした宝石探し気分になれますよ。
11月まで開催中です!
※11月は午前ツアーのみとなります。
※7月8月など混雑時は、
午前10時、午後13時スタートとなる場合があります。
その際はメール・電話にて前日までにご連絡します。
【日高山脈、野鳥、ケショウヤナギ。十勝の自然を感じるのんびりカヌーツアー。】
北海道の屋根と呼ばれる日高山脈をバックに下ります。
余裕が出てきたらぜひ振り返って日高山脈を眺めましょう!壮大な景色に圧倒されます!
十勝ではオジロワシやタンチョウも生息しています。
運がよければそんな出会いもありますよ。
全ては運次第ですが・・・^^;
また、その昔、十勝川は海だった!?
そんな歴史を垣間見れる地層ポイントもあり、そこにはモール温泉の秘密も隠されている!?
激しさより、自然と歴史を感じる川旅です。
【初めての方も大歓迎!ー穏やか区間をのんびり下りますー】
流れがゆっくりの区間をリバーガイドが同行しサポートします。
最初にしっかりとレクチャーもあるので、初めての方でも大歓迎です。
念のため季節によりウエットスーツ、ドライスーツをお貸しします。(無料)
【所要時間】
2~3時間
.....もっと見る.....閉じる
旭川市内お客様ご指定の場所に送迎致します。
旭山動物園は日本最北の動物園でありながら、日本1,2位を争う動物園です。
冬季期間の「ペンギンの散歩」は、大人気のイベントの一つとなり来園者を楽しませてくれます。
動物達が本来持つ能力や感性、感覚を少しでも多く発揮出来るように、工夫された空間作りが徹底され、動物たちがイキイキとした姿を見る事が出来ます。
園内には、複数の軽食が取れるレストランや売店も数多くあり、休憩を取りながら心行くまで旭山動物園を堪能することが出来ます。
【旭山動物園満喫フリータイム】
旭山動物園は「命」をコンセプトに、園内では自然体に近い動物の姿を見られる工夫をしています。
ホッキョクグマ・アザラシ・ペンギンなど寒い地域の動物たちの飼育に長けています。
アフリカから来た「キリン」などの動物も、北海道の寒さに負けずに元気に頑張っている姿が健気で可愛いと好評です!
以前はメディア等で多く取り上げられ注目を集め、来園者も300万人を超える事もありましたが、ブームも落ち着きゆっくり動物たちを見るチャンスです。
冬季開園期間は「ペンギンの散歩」は大人気ですが、旭山動物園の見どころは、「もぐもぐタイム」がねらい目です。
「もぐもぐタイム」は動物たちの食事タイムで、どうぶつの習性などを引き出す与え方をして、園のスタッフの解説のもと動物の動きなどを見られる魅力的なイベントです。
【所要時間】
4~5時間
.....もっと見る.....閉じる
ニセコ連峰を望む清流尻別川で穏やかラフティング!
年齢制限無しなので、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで皆で楽しんで頂けます。
ペットは何頭でも無料。
妊娠中の方や障害をもった方も参加頂ける様協力させて頂きます。
スタート付近に現地集合・現地解散なので時短でスムーズ。
ニセココースは少し波立ったり、小さな島に上陸したり、魚を見つけたり、まったり~ワンパクまでしっかり対応!
集合・解散場所はニセコ駅前なので、食事・温泉・広場などが在り参加前後の時間調整もラクチン!
写真はダウンロード形式で無料サービス!
【初めての川下りから、もっと深く楽しみたい方まで幅広く遊べます!】
コース中に数か所波があるので、皆さんのご要望次第で避けて濡れずに通ったり、波のしぶきを浴びて濡れにいったり選択可能。
途中に立ち寄る小さな島でも色々選べます(船から降りずにゆっくり、上陸のみ、足をつけて水に触れる、魚とりに挑戦、水に浮かんだり泳いだり等)
選び方次第で子供だけでなく大人も夢中で遊べます‼
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
日常の喧騒からはなれ、心身のリフレッシュを求めているあなたへ。
「癒し」のブナ林ガイドウォークで、
自然を通して日頃の疲れやストレスから解放され、一呼吸つきませんか?
地元・黒松内の自然を知り尽くした経験豊富なガイドが、五感をフルに使った特別なひと時を提供
します。
このガイドウォーク最大の魅力は、季節や時間帯、天気、ガイドによって、その内容もさまざまに変化<BR>する言わば「一期一会」のツアーであること。
お客様のリクエストにも柔軟に対応しますので、あなただけの「癒し」の時間を楽しみましょう。
【◎五感を使ったプログラム例】
【視覚】
ルーペを使ってコケや地衣類などをじっくり観察し、小さな世界に秘められた美しさを発見します。
【聴覚】
木陰で寝転がり、深呼吸をしながら、鳥のさえずりや風の音など、自然の音に耳を傾けます。
自分自身と向き合う、贅沢なひとときをお過ごしください。
【嗅覚】
トドマツやアカエゾマツなど、針葉樹から放出される香りには、さまざまな健康効果があることが実際
に確認されています。疲れていると鈍くなりがちな嗅覚を研ぎ澄ませて自然の香りを発見しましょう。
【味覚】
木の実や葉っぱなど、自然の中にある美味しい恵みをガイドがご紹介。五感が研ぎ澄まされた
状態で食べるおやつは、きっと格別です。
【触覚】
コケや草の上を裸足で歩き、普段使わない足裏の感覚を使ってみましょう。
子どもの気持ちに戻って、ちょっとした冒険を楽しんでみてください
【所要時間】
2~3時間
.....もっと見る.....閉じる
**ー今、注目を集めている北海道の海でサーフィンをしよう!ー**
・年間100人以上にレクチャーをしている、経験豊富なインストラクターが丁寧に指導します!
初めての方も安心してくださいね^^
・春・秋は小樽や石狩の日本海側、夏は苫小牧の太平洋側がメインです
(季節や天候に合わせて場所を選んでいます。どの海でサーフィンができるか、楽しみにしていてくださいね)
基礎から丁寧に教えるサーフィンスクール
当店では何よりも基本をしっかりお教えします!
海に関する知識に始まり、海での安全やルール、マナーなどをレクチャーします。
その後、砂浜でパドリングやテイクオフ、スタンディングまでの流れを覚えたら、海で実践本番です。インストラクターが常にそばにいるので、安全なうえに上達も早いですよ。
.....もっと見る.....閉じる
地元産のエゾシカ肉・ジンギスカンを炭火焼肉で!
ラフティング体験と焼き肉が楽しめる、セットプランです。エゾシカの肉やジンギスカンを味わえます。エゾシカ肉には、臭みの少ない養鹿肉を使用!やわらかくボリュームのある味わいになります。北海道十勝の新得町にある、老舗の精肉店から仕入れた、安全なお肉をご用意します。お肉だけではなく、おにぎりと野菜もついていますので、ボリューム的にもグッドな焼き肉です!
Wラフティング!2回の川下りが楽しめます
焼き肉前後に、十勝川でのラフティングを楽しみましょう!当店のラフティングはWラフティングです。1度目でラフティングに慣れ、2度目で心ゆくまで楽しむことができます。十勝の大自然に囲まれた、約2.5キロメートルのラフティングコースをご用意しています。ベテランガイドが指導しますので、初心者の方も楽しむことができますよ!
.....もっと見る.....閉じる
・手ぶらでサイクリング!のんびり走って癒されよう
・北海道、黒松内町をガイドと走るサイクリングツアーです
・農地、清流、牧場、トワ・ヴェール(加工センター)など見どころ満載!
・タオルと飲料水があれば手ぶらで参加可能!
・5人までの少人数制でガイドの目が行き届きます!
・お店は「黒松温泉ぶなの森」内。サイクリングのあとは温泉でさっぱり(別料金)
・ガイドは町を熟知したベテランサイクリスト!
・10時、13時の2コースからお申込み可能です
.....もっと見る.....閉じる
※こちらのプランは期間限定プランです。
・開催期間 (2025年4月26日~2025年5月31日)
(2025年9月1日~2025年10月26日)
・春はワンランク上の激流で 秋は紅葉で色づいた渓谷でラフティング!
・初心者にも経験者にもおすすめ!北海道の有名ラフティングスポット
・アクセスは道東自動車道「占冠IC」から車で約5分
・グループでの体験もGood!盛り上がれること間違いなし
・占冠駅より送迎も可。お車がない方も是非ご参加ください
.....もっと見る.....閉じる
**札幌市内から50分の別天地・田園風景織りなす当別町のダム湖で愉しむカヤック体験です**
札幌市内とはJR線で50分程の当別町。田園風景広がるアクセスの秀逸な田舎にある「当別ふくろう湖」は当別川をせき止めたダム湖です。
この水辺を使わせてもらい、催行しているプログラムです。
**①なによりプライベート感を大切にしたアクティビティです。**
喧騒から離れた自然の中で、ほぼプライベート感を確保した体験としました。
原則1催行1グループのみですので、どなた様でも気兼ねなく楽しめます。
季節の移ろいも強く感じ取れる環境も魅力のひとつです。
空気のおいしさ、風の心地よさ、鳥や虫の音など五感で愉しみましょう。
**②食材の宝庫・体験後の楽しみ方も豊富!**
「札幌の台所」にもなっている野菜類や畜産品を活かした食事は、当地訪問の折にぜひ味わっていただきたいものの一つです。また町内にはチョコレートで有名なロイズの工場があり、見学や売店などが揃っております。おいしいもの探しにも事欠かないのが魅力のひとつです。
**③豊富なオプションや組み合わせでオリジナリティな1日を作りましょう。**
当社のプランはすべてプライベート催行しており、カヤック以外にも親水アクティビティを中心に様々なバリエーションを組むことができます。「北海道観光マスター」や「札幌シティガイド」、北海道のツアーを専門に作ってきた「国内旅行業務取扱管理者」がお客様のご希望に沿ったプランをご提案することも可能です。
【現時点で公開しているオプション】※1名様3300円追加となります。
〇近くの海岸で愉しむビーチコーミング(メノウやシーグラス拾い)
〇安春川でガサガサ体験(生き物探し)
〇ヌマチチブ(川に住むハゼの仲間)釣り体験
アクティビティのみならず、北海道旅行のコンシェルジェとして、お役立てください。
.....もっと見る.....閉じる
**ニセコ連峰を望む清流尻別川で穏やかラフティング!**
年齢制限無しなので、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで皆で楽しんで頂けます。
ペットは何頭でも無料。
妊娠中の方や障害をもった方も参加頂ける様協力させて頂きます。
スタート付近に現地集合・現地解散なので時短でスムーズ。
ニセココースは少し波立ったり、小さな島に上陸したり、魚を見つけたり、まったり~ワンパクまでしっかり対応!
集合・解散場所はニセコ駅前なので、食事・温泉・広場などが在り参加前後の時間調整もラクチン!
写真はダウンロード形式で無料サービス!
**初めての川下りから、もっと深く楽しみたい方まで幅広く遊べます!**
コース中に数か所波があるので、皆さんのご要望次第で避けて濡れずに通ったり、波のしぶきを浴びて濡れにいったり選択可能。
途中に立ち寄る小さな島でも色々選べます(船から降りずにゆっくり、上陸のみ、足をつけて水に触れる、魚とりに挑戦、水に浮かんだり泳いだり等)。
選び方次第で子供だけでなく大人も夢中で遊べます!
.....もっと見る.....閉じる
**世界にひとつ、自分だけのコインリングをつくろう!**
世界各国のコインからお気に入りを選び、指輪やネックレスに仕立てるクラフト体験です。AUREAはコインリング専門の体験工房で、実際の外国コインを使ったアクセサリーづくりが楽しめます。
**ここがポイント!**
・100種類以上のコインから選べる!国ごとのデザインが楽しい
・小学生から体験OK!親子や三世代での参加も歓迎
・カップルの記念日や旅行の思い出作りにも人気
・ネックレストップの追加制作も可能
・「ものづくりが好き」「観光+体験を楽しみたい」方にぴったりです!
旭川観光の新たなスポットとしても注目のAUREAで、特別な思い出をつくりませんか?
.....もっと見る.....閉じる
日常の喧騒からはなれ、心身のリフレッシュを求めているあなたへ。
「癒し」のブナ林ガイドウォークで、
自然を通して日頃の疲れやストレスから解放され、一呼吸つきませんか?
地元・黒松内の自然を知り尽くした経験豊富なガイドが、五感をフルに使った特別なひと時を提供
します。
このガイドウォーク最大の魅力は、季節や時間帯、天気、ガイドによって、その内容もさまざまに変化<br>する言わば「一期一会」のツアーであること。
お客様のリクエストにも柔軟に対応しますので、あなただけの「癒し」の時間を楽しみましょう。
.....もっと見る.....閉じる
北海道エリアのオススメプラン ~遊び・体験・アクティビティ~
北海道エリアのアクティビティを簡単検索!
安い順やこだわり条件から希望のプランを探せます。
北海道エリアでアクティビティを探すなら日本旅行の遊び・体験サイトで!
北海道エリアのココに注目!
冬のイメージが強い北海道ですが、四季折々、様々な楽しみ方をすることができます。
海の幸や絶品グルメ、春の桜と雪見で有名な五稜郭や、定番の旭川動物園などの観光スポットも盛りだくさん。
夏に見ることのできるトマムでの雲海や、世界三大夜景ともいわれる函館市の夜景もおすすめです。
スキーやスノーボードなど、冬のアクティビティだけでなく、雄大な自然を体験できる川や山のアクティビティも人気を集めています。
目的から探す:
人気のアクティビティを探す:
方面・地区からアクティビティを探す:
北海道エリアの人気記事:
「北こぶし知床ホテル&リゾート」は、知床半島に位置する絶景リゾート!夏の深い緑や冬の幻想的な流氷など、季節ごとの魅力を堪能できます。オーシャンビューの客室で贅沢な時間を過ごし、地元の新鮮な食材を使った料理を味わうのも魅力。絶景温泉でゆったりと過ごしながら、周辺の自然散策や野生動物との出会いも体験してみませんか?
いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
北海道の秋は、広大な自然が鮮やかに色づく特別な季節。紅葉や絶景はもちろんのこと、温泉やアート、動物とふれあえる場所など魅力がたっぷり!北海道ならではの秋を満喫できるおすすめスポットをご紹介しますので、次の旅先選びの参考にしてみてください!
「碧の美ゆゆ」は北海道美瑛にある美と健康がテーマの温泉宿です。日本最大級の山岳公園・大雪山国立公園内にあり、源泉かけ流し100%の白金温泉を堪能できるのが魅力です。客室はゆったりと過ごせる和みの空間で、見た目だけではなく体の中もキレイになれるビュッフェも堪能できます。
「森の雫RIN」は、北海道美瑛にある自然との調和が魅力の温泉宿です。日本最大級の山岳公園・大雪山国立公園内にあり、源泉かけ流し100%の白金温泉を堪能できるのが魅力です。客室は美しい眺望が自慢で、北海道産の食材を使ったビュッフェも堪能できます。
観光情報・ホテル・ツアーを探す:
日本旅行トップ > オプショナルツアー > 北海道のオプショナルツアー・アクティビティ・観光スポットの体験予約
※掲載中の商品の詳細は、各提供元サイトにてご確認、ご予約ください。
※お問い合わせは、商品提供元へご連絡ください。