GWの旅行におすすめ!関西から1泊2日で行ける観光スポット8選

今年のゴールデンウィークは1泊2日の旅行を計画して、時間を気にせずにお出かけ先を満喫しませんか?ゴールデンウィークは混雑するイメージがありますが、自然のなかでのびのびと新緑を楽しめるスポットがたくさんあります!新緑が美しく全国的に過ごしやすい気候のこの時期に少し遠方までお出かけしましょう♪

2025年3月14日 更新 6,593 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

【兵庫県】兵庫県立公園 あわじ花さじき

あわじ花さじき ポピー

あわじ花さじき ポピー

via photo by PIXTA
甲子園球場の約4倍という広大なお花畑に四季折々の花が咲く「兵庫県立公園 あわじ花さじき」。広い敷地内に広がるカラフルな景色は、まさにお花の絨毯です♡
展望台からは、明石海峡や大阪湾まで見渡すことができます。瀬戸内海とお花のコントラストは特に絶景なので、ぜひ写真にも納めてみてください♪

ゴールデンウィークの時期には、ちょうどポピーの花が満開です!
また、毎年約5,000㎡の牧草地を刈り込んで、楽しい絵を大地に描く「アースワーク」も有名。
今年は何が描かれているかぜひチェックしてみてくださいね♪
【住所】
兵庫県淡路市楠本2805-7

【営業時間】
9:00~17:00(最終入園16:30)

【定休日】
年末年始(12/29~1/3)
※休園日あり

【アクセス情報】
・バス
高速バスまたはあわ神あわ姫バス「東浦バスターミナル」バス停で下車後、タクシーで約10分
・船
ジェノバライン(高速船)「岩屋港」で下船後、タクシーで約18分
・車
神戸方面から:神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICより約10分
徳島方面から:神戸淡路鳴門自動車道 東浦ICより約10分

【滋賀県】メタセコイア並木

メタセコイア並木

メタセコイア並木

via photo by PIXTA
約2.4kmにわたって植えられた「メタセコイア並木」。春の芽吹きから新緑、紅葉、雪景色と四季折々の景色を楽しめます。琵琶湖周辺や若狭エリアへ車でお出かけする際にはぜひ通り抜けてみてください。雄大な景色の中を走るドライブは最高ですよ!

ゴールデンウィークの時期には、新緑の並木道になっています。人気スポットにつき、混雑する可能性もありますので、混雑しそうな曜日や時間帯を避けて訪れてみてくださいね!
【住所】
滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野

【アクセス情報】
・バス
JRマキノ駅からマキノ高原線バスで約6分。「マキノピックランド」下車すぐ
・車
名神高速道路・京都東ICから:西大津バイパス~湖西道路~国道161号線を北上約80分
北陸自動車道・木之本ICから:国道8号線~国道303号線~国道161号線を南下約30分
駐車場はマキノピックランドの駐車場(無料)をご利用ください

【三重県】なばなの里

なばなの里

なばなの里

via photo by PIXTA
「なばなの里」では、毎年10月~5・6月までの期間限定で日本最大規模のイルミネーションを楽しめます。有名な光のトンネルやペゴニアガーデンなど見どころがたくさん!
お花の開花情報に合わせたライトアップもありますので、お目当てのお花を見つけて訪れてみてください♪

周辺には、日本最大級の遊園地「ナガシマスパーランド」や、長島温泉「湯あみの島」、お買い物を楽しめる「ジャズドリーム長島」など、施設が充実しています。すべて楽しむには日帰りでは時間が足りませんね!
ナガシマリゾートで1泊して、時間を気にせずにゆっくりとイルミネーションを楽しみましょう!
【住所】
三重県桑名市長島町駒江漆畑270

【営業時間】
来園日により営業時間や料金は異なります
※入場受付は営業終了30分前まで

【定休日】
なし
※メンテナンス休業日あり

【アクセス情報】
・電車
通常期:桑名駅(東口)からバスで約20分
イルミネーション期間:「近鉄長島駅」からなばなの里へ直通バスが毎日運行

・車
通常期:湾岸長島ICをおりて約15分
イルミネーション期間:国道1号線、東名阪自動車道の混雑が予想されます。国道23号線、伊勢湾岸自動車道からが便利です

【奈良県】みたらい渓谷

みたらい渓谷

みたらい渓谷

via photo by PIXTA
「みたらい渓谷」は、自然豊かな奈良県南部の天川村に位置する渓谷。川沿いには整備された遊歩道ハイキングコースがあります♪ゆっくりのんびりと歩けるコースなのでお子様がいるファミリーにもおすすめ。
道中は、吊り橋や大きな滝など渓谷美を堪能できますよ!

当日は歩きやすい服装、スニーカーがおすすめです!
渓谷にたどり着いた先には、エメラルドグリーンに輝く神秘的な水面が広がります♡森林のマイナスイオンを浴びながらリフレッシュしましょう♪
【住所】
奈良県吉野郡天川村北角

【アクセス情報】
・バス
近鉄 下市口駅から奈良交通バスで1時間、「天川川合」下車 徒歩約45分

【京都府】舞鶴エリア

舞鶴赤レンガパーク

舞鶴赤レンガパーク

via photo by PIXTA
赤レンガとリアス式海岸が有名な港町「舞鶴」。
舞鶴といえば、「舞鶴赤レンガパーク」が人気!
映画のロケ地にもなるノスタルジックなパーク内は写真映えスポットがたくさん!8棟の赤レンガ倉庫が並び、国の重要文化財に指定されています。
徒歩圏内には、自衛隊艦艇を海上から見ることができる「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船」や、世界中のれんがをテーマとした展示を行う「舞鶴市立赤れんが博物館」がありますよ♪

昼食には、舞鶴港で水揚げされた新鮮な海鮮がずらりと並ぶ「舞鶴港とれとれセンター」がおすすめ♡
新鮮な魚介をその場でお刺身や海鮮焼きとして食べられたり、好きなネタを選んでオリジナルの海鮮丼にしたりと、海鮮好きにはたまらない大規模な市場です!
●舞鶴赤レンガパーク
【住所】
京都府舞鶴市字北吸1039番地の2

【営業時間】
9:00~17:00

【定休日】
なし 館内のみ年末年始休業

【アクセス情報】
・電車
JR東舞鶴駅からバス約10分、徒歩約20分
・車
舞鶴東ICから約15分

●舞鶴港とれとれセンター
【住所】
京都府舞鶴市字下福井905番地

【営業時間】
月~金:9:00~17:00
土・日:9:00~18:00
12月31日:9:00~16:00

【定休日】
水曜日 その他、特別休業日あり

【アクセス】
・電車
西舞鶴駅より京都交通バス「とれとれセンター前」下車
・車
舞鶴若狭自動車道「舞鶴西」ICから約15分

【和歌山県】那智の滝

那智の滝

那智の滝

via photo by PIXTA
日本三名瀑のひとつ、「那智の滝」。緑に囲まれマイナスイオンはもちろん、神秘的な空気を感じることができます。御瀧拝所舞台からはダイナミックな滝を一番近く、真正面で拝観できるのでおすすめ!
滝つぼの「延命長寿の水」を飲むこともできますよ!滝の水しぶきに触れるだけでもご利益があると言われていますので、ぜひご参拝ください。

那智の滝まではバスで向かうこともできますが、初心者さんにも安心の「大門坂コース」で熊野古道を散策するコースがおすすめ。所要時間は往復で2時間半~3時間ほどです。
「熊野那智大社」へ参拝してから那智の滝へ向かいましょう!
【住所】
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1

【アクセス情報】
・バス
JR紀伊勝浦駅からバスで約25分、「那智の滝前」バス停から徒歩で約5分

【三重県】御在所ロープウエイ

御在所ロープウェイ

御在所ロープウェイ

via photo by PIXTA
湯の山温泉と御在所岳を結ぶ「御在所ロープウェイ」は1,212mの御在所岳にかかる、日本最大級規模といわれているロープウェイです。
所要時間は約12分間で、伊勢湾を一望しながら四季折々の絶景を眺められます。運が良い日には、国の特別天然記念物「ニホンカモシカ」を見つけることもできますよ!

御在所岳の中腹にある「地蔵岩」は、2つの岩の間に四角形の岩が挟まるように乗っていて「絶対落ちない」ということから受験シーズンに大人気。ロープウェイに乗りながら探してみてください!
【住所】
三重県三重郡菰野町湯の山温泉

【営業時間】
夏季(4月1日~11月30日):9:00~17:00
冬季(12月1日~3月31日):9:00~16:00

【定休日】
不定休
※設備工事のための休業日あり

【アクセス情報】
・電車
近鉄湯の山温泉駅よりバスで約10分、バス停湯の山温泉・御在所ロープウエイ前にて下車すぐ
・車
新名神高速道路 菰野ICより約10分

【兵庫県】うずしおクルーズ

うずしおクルーズ

うずしおクルーズ

via photo by PIXTA
「うずしおクルーズ」は、淡路島と鳴門市を挟む「鳴門海峡」で激しい潮流が発生することによってできる「うずしお」に目の前まで接近できる迫力満点のクルーズ船です!
春と秋の大潮時には、直径20mにもなる大渦が見られます!その大きさなんと車4台分!!

当日見られるうずの大きさや出港時刻ごとの期待度を事前にホームページで確認できますので、計画を立てる際の参考にしてください♪
少し南下すると、淡路島と徳島県をを結ぶ「大鳴門橋」がありますので、渦を見たあとは徳島県まで足を延ばしてみるのもいいですね♡
【住所】
兵庫県南あわじ市福良港 うずしおドームなないろ館

【営業時間】
9:30~16:10
※運行本数は時期によります

【定休日】
年中無休

【アクセス情報】
・バス
JR「三ノ宮駅」より高速バスで約90分、福良下車すぐ
・車
神戸淡路鳴門自動車道 西淡三原ICより約20分

自然の魅力満載!関西近郊におでかけしよう

4月は新年度のはじまりで慌ただしい毎日...。あっという間にGWが来ていた!という経験をされた方も多いのではないでしょうか。旅行は、計画を立てるのも楽しみのひとつ♪
今年のGWは、ぜひ前広に計画を立ててみてくださいね!

ゴールデンウィーク(GW)おすすめ国内旅行・新幹線パック特集

ゴールデンウィーク(GW)おすすめ国内旅行・新幹線パック特集
ゴールデンウィーク(GW)の国内旅行を探すなら日本旅行にお任せ!子連れ・家族旅行やカップル旅行、学生旅行におすすめのプランをご紹介。セットでお得なJR・新幹線+ホテルパックをはじめ、おすすめの旅行先や温泉地など簡単に検索・予約が出来ます。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

GWの旅行におすすめ!関東から1泊2日で行ける観光スポット8選

GWの旅行におすすめ!関東から1泊2日で行ける観光スポット8選

新緑の時期を迎え、過ごしやすい気候になるゴールデンウィーク。時間を気にせずに観光を楽しむには、1泊2日で少し足を延ばしてみるのもおすすめです。ゴールデンウィークが見頃のお花のスポットや、美味しい空気を吸ってリフレッシュできるレジャースポットなどをご紹介。早めに計画を立て、素敵なゴールデンウィークを迎えましょう♪
Tripα編集部 | 5,390 view
GWにおすすめ!チューリップの絶景とグルメを満喫する春の富山1泊2日モデルコース

GWにおすすめ!チューリップの絶景とグルメを満喫する春の富山1泊2日モデルコース

春の富山は絶景とグルメの宝庫です!この時期ならではのチューリップの絶景はもちろんのこと、春だから食べられるレアな富山グルメもご紹介!今年のゴールデンウィークは延伸した話題の北陸新幹線に乗って、春の富山を満喫しませんか?
tabibitokaoru | 7,118 view
GWにおすすめ!両毛線で行くあしかがフラワーパークと栃木蔵の街日帰りモデルコース

GWにおすすめ!両毛線で行くあしかがフラワーパークと栃木蔵の街日帰りモデルコース

毎年GW頃になると栃木県のあしかがフラワーパークでは大藤棚や、170cmもの花房をもつ藤など、350本以上の藤が花をつけ、幻想的な藤の絶景が広がります。JR両毛線はこの時期になると電車を増便するので、両毛線沿いの観光スポットを巡りやすくなるので周辺のみどころもチェックしておきましょう!
tabibitokaoru | 18,868 view
桜の次に見る花はこれ!日本全国のつつじの名所おすすめ12選

桜の次に見る花はこれ!日本全国のつつじの名所おすすめ12選

春は色鮮やかな花々が次々に咲き、景色を明るく彩ってくれます。特に4月~5月にかけて見頃を迎えるつつじは赤や白、ピンクなどとっても華やか!全国のつつじの絶景を満喫できるスポットをご紹介します。
Tripα編集部 | 64,692 view
日帰りでも行ける!関西のゴールデンウィークおすすめスポット10選

日帰りでも行ける!関西のゴールデンウィークおすすめスポット10選

花・滝・高原など、多種多様な絶景を楽しめる関西。風景だけでなく洞窟探索など、アクティブ派の方でも満足できる場所がたくさんあります!少し足を伸ばしてでも関西でゴールデンウィーク(GW)に訪れたいおすすめスポットをご紹介します。日帰りでも1泊2日旅にもおすすめです。
チャイラテ | 67,849 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ