【栃木県】中禅寺湖
日光国立公園内に位置する美しい湖「中禅寺湖」。日光エリアは自然も歴史文化も堪能できることで人気の観光地です。標高が高いため桜の見頃が4月下旬~5月下旬となり、ゴールデンウィークのお出かけ先にピッタリです!
カヤックや遊覧船に乗って湖の上から自然を体感するのもおすすめですよ!
日光東照宮、華厳の滝など、日光国立公園の人気観光地をめぐり、夜は鬼怒川温泉でゆっくりするプランはいかがでしょうか♪
カヤックや遊覧船に乗って湖の上から自然を体感するのもおすすめですよ!
日光東照宮、華厳の滝など、日光国立公園の人気観光地をめぐり、夜は鬼怒川温泉でゆっくりするプランはいかがでしょうか♪
【住所】
栃木県日光市中宮祠
【アクセス情報】
・バス
JR日光駅および東武日光駅よりバスで45分
・車
日光宇都宮道路清滝ICより約25分
栃木県日光市中宮祠
【アクセス情報】
・バス
JR日光駅および東武日光駅よりバスで45分
・車
日光宇都宮道路清滝ICより約25分
【群馬県】こいのぼりの里まつり
「こいのぼりの里まつり」は、館林市の名物イベント♪
館林市は群馬県の中でも東京都に近い場所に位置し、都内から約1時間で到着します。
今年の開催期間は2025年3月22日(土)~5月6日(火)。4つの会場で4,000匹を超えるこいのぼりが春の風に乗って泳いでいます♪
会場は、「鶴生田川」「近藤沼」「茂林寺川」「多々良沼」の4つに分かれており、メイン会場の「鶴生田川」会場では、18時から21時まで夜間のライトアップも♡
付近には公園もありますので、川沿いをお散歩したりピクニックをするのも良いかもしれません。
是非、親子で訪れてみてください♪
館林市は群馬県の中でも東京都に近い場所に位置し、都内から約1時間で到着します。
今年の開催期間は2025年3月22日(土)~5月6日(火)。4つの会場で4,000匹を超えるこいのぼりが春の風に乗って泳いでいます♪
会場は、「鶴生田川」「近藤沼」「茂林寺川」「多々良沼」の4つに分かれており、メイン会場の「鶴生田川」会場では、18時から21時まで夜間のライトアップも♡
付近には公園もありますので、川沿いをお散歩したりピクニックをするのも良いかもしれません。
是非、親子で訪れてみてください♪
【住所】
群馬県館林市城町
【アクセス】
・電車
東武線館林駅より徒歩20分
・車
東北自動車道館林ICより車15分
群馬県館林市城町
【アクセス】
・電車
東武線館林駅より徒歩20分
・車
東北自動車道館林ICより車15分
【茨城県】国営ひたち海浜公園
「国営ひたち海浜公園」といえば広大な丘に広がるネモフィラのお花畑が有名です。
ネモフィラはまさにゴールデンウィークが見頃となります!
広い園内は7つのエリアに分かれており、四季折々の花を通年楽しめます。
広い敷地内は自転車をレンタルして楽しむのもおすすめ。サイクリングコースでしか見られない景色もあります。春の風を切りながら自転車を漕ぐのはとても気持ちが良いですよ♪
ペットも入場可能ですので、暖かい春の景色の中でお散歩を楽しんでみてください♪
ネモフィラはまさにゴールデンウィークが見頃となります!
広い園内は7つのエリアに分かれており、四季折々の花を通年楽しめます。
広い敷地内は自転車をレンタルして楽しむのもおすすめ。サイクリングコースでしか見られない景色もあります。春の風を切りながら自転車を漕ぐのはとても気持ちが良いですよ♪
ペットも入場可能ですので、暖かい春の景色の中でお散歩を楽しんでみてください♪
【住所】
茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
【営業時間】
9:30~17:00
※GW期間中は、営業時間の変動あり
※季節により営業時間が異なりますのでHPにてご確認ください
【定休日】
毎日開園もしくは毎週火曜日(季節による)
12月31日・1月1日、2月の第一火曜日の前日から直後の金曜日まで
【アクセス状況】
・電車
JR勝田駅より路線バスで約15~20分
・車
ひたち海浜公園ICすぐ
日立南太田ICより約15km
東海スマートICより約13km
茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
【営業時間】
9:30~17:00
※GW期間中は、営業時間の変動あり
※季節により営業時間が異なりますのでHPにてご確認ください
【定休日】
毎日開園もしくは毎週火曜日(季節による)
12月31日・1月1日、2月の第一火曜日の前日から直後の金曜日まで
【アクセス状況】
・電車
JR勝田駅より路線バスで約15~20分
・車
ひたち海浜公園ICすぐ
日立南太田ICより約15km
東海スマートICより約13km
【千葉県】鋸山
安房郡鋸南町と富津市の境に位置する「鋸山」。
「関東の富士見100景」にも選ばれており、富士山を眺められる絶景スポットです。
山頂へ向かう手段は3通り!ハイキング、車、もしくは鋸山山麓駅から鋸山山頂駅を結ぶロープウェーで向かいます。
山頂まで登ったら、チャレンジしていただきたいのが「地獄のぞき」。まさに崖のような岩山の上から真下をのぞくスリルから「地獄のぞき」といわれています。手すりはありますのでご安心を…!!
南斜面にある広大な敷地の「日本寺」に立ち寄るのもおすすめですよ♪
「関東の富士見100景」にも選ばれており、富士山を眺められる絶景スポットです。
山頂へ向かう手段は3通り!ハイキング、車、もしくは鋸山山麓駅から鋸山山頂駅を結ぶロープウェーで向かいます。
山頂まで登ったら、チャレンジしていただきたいのが「地獄のぞき」。まさに崖のような岩山の上から真下をのぞくスリルから「地獄のぞき」といわれています。手すりはありますのでご安心を…!!
南斜面にある広大な敷地の「日本寺」に立ち寄るのもおすすめですよ♪
【住所】
千葉県安房郡鋸南町鋸山
【アクセス】
・電車
ロープウェーご利用の場合:JR浜金谷駅よりロープウェー山麓駅まで徒歩8分
表参道から徒歩で登る場合:JR保田駅より遊歩道で登山口まで徒歩約30分
・車
冨津・金谷ICから約10分
千葉県安房郡鋸南町鋸山
【アクセス】
・電車
ロープウェーご利用の場合:JR浜金谷駅よりロープウェー山麓駅まで徒歩8分
表参道から徒歩で登る場合:JR保田駅より遊歩道で登山口まで徒歩約30分
・車
冨津・金谷ICから約10分
スリル満点の崖から見る絶景!東京湾フェリーで行く鋸山で気軽なハイキング

鋸山は千葉県鋸南町にある千葉県で一番高い山です。神奈川県からは横須賀市の久里浜から東京湾フェリーで約35分の船旅!スリル満点の崖から見る東京湾はまさに絶景です!グルメも充実している鋸山にハイキングをしてみませんか?
【埼玉県】長瀞ラインくだり
埼玉県の秩父エリアを代表する景勝地「長瀞渓谷」。長瀞岩畳は、国の名勝・天然記念物に指定されており、日常から解放されて自然に癒されたい!という方におすすめです。
船頭さんの面白いお話を聞きながら長瀞の景観を楽しめる舟下りが人気♪
急流のスポットでは、しぶきもあがることもありますので、濡れてもいい服装や着替えを持参しましょう。足元はゴツゴツした岩場なので、脱げにくい靴がおすすめですよ!
船頭さんの面白いお話を聞きながら長瀞の景観を楽しめる舟下りが人気♪
急流のスポットでは、しぶきもあがることもありますので、濡れてもいい服装や着替えを持参しましょう。足元はゴツゴツした岩場なので、脱げにくい靴がおすすめですよ!
【住所】
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞813-4
【営業時間】
9:00~16:00
【定休日】
冬季休業あり
【アクセス】
・電車
秩父鉄道長瀞駅より徒歩1分(チケット売り場まで)
チケット売り場から乗船場までは無料送迎バスあり
・車
花園ICより約40分
秩父より約25分
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞813-4
【営業時間】
9:00~16:00
【定休日】
冬季休業あり
【アクセス】
・電車
秩父鉄道長瀞駅より徒歩1分(チケット売り場まで)
チケット売り場から乗船場までは無料送迎バスあり
・車
花園ICより約40分
秩父より約25分
【神奈川県】江の島
「江の島」は、神奈川県湘南エリアに位置する島で、人気の観光地です。
江の島に到着したらまずは「弁財天仲見世通り」で食べ歩き!!江の島の入口から江島神社まで約150mの参道に様々なお店が並びます。海に囲まれた江の島は魚介類が豊富です♡
江ノ島シーキャンドルからの絶景や、雨の日でも安心の屋内で楽しめる新江ノ島水族館など、楽しみ方が様々!
観光のあとは、ぜひ夕陽も楽しんでください♡江の島には夕陽が綺麗なスポットがたくさん。真っ赤な夕焼けと大きく浮かびあがる富士山に感動しますよ!
江の島に到着したらまずは「弁財天仲見世通り」で食べ歩き!!江の島の入口から江島神社まで約150mの参道に様々なお店が並びます。海に囲まれた江の島は魚介類が豊富です♡
江ノ島シーキャンドルからの絶景や、雨の日でも安心の屋内で楽しめる新江ノ島水族館など、楽しみ方が様々!
観光のあとは、ぜひ夕陽も楽しんでください♡江の島には夕陽が綺麗なスポットがたくさん。真っ赤な夕焼けと大きく浮かびあがる富士山に感動しますよ!
【住所】
神奈川県藤沢市江の島
【アクセス】
・電車
小田急電鉄江ノ島線 片瀬江ノ島駅より徒歩約18分
江ノ電 江ノ島駅より徒歩約21分
湘南モノレール 湘南江の島駅より徒歩約23分
・車
茅ヶ崎海岸ICより約20分
神奈川県藤沢市江の島
【アクセス】
・電車
小田急電鉄江ノ島線 片瀬江ノ島駅より徒歩約18分
江ノ電 江ノ島駅より徒歩約21分
湘南モノレール 湘南江の島駅より徒歩約23分
・車
茅ヶ崎海岸ICより約20分
江ノ島で食べ歩きするならここ!絶対に食べたい江ノ島グルメ6選

湘南エリアを代表する人気観光スポット、江ノ島。海鮮はもちろん、スイーツ、おつまみ、メディアで有名な行列店などのグルメがたくさん!海を眺めながらや観光・散策の合間にもぴったりの、江ノ島を訪れたらぜひ食べたい食べ歩きグルメをご紹介します。
【山梨県】山中湖花の都公園
「山中湖花の都公園」は、富士山麓高原に広がる約30万ヘクタールのお花畑。
間近で見られる富士山は迫力満点です!!
ゴールデンウィークの時期には、色とりどりのチューリップと富士山のコラボが楽しめます。富士山と春のお花畑を背景に、ここで記念撮影はいかがでしょうか♪
ペットと一緒に入場できるのも嬉しいポイント。園内はリードをつけてお散歩ができます。
有料の付帯施設「清流の里」は、水遊具広場や明神の滝など、親子でアウトドアを楽しめる施設です。もっとお花を楽しみたい方は、熱帯のお花や四季の花々をドーム内で楽しめる「フローラルドームふらら」もおすすめですよ♪
間近で見られる富士山は迫力満点です!!
ゴールデンウィークの時期には、色とりどりのチューリップと富士山のコラボが楽しめます。富士山と春のお花畑を背景に、ここで記念撮影はいかがでしょうか♪
ペットと一緒に入場できるのも嬉しいポイント。園内はリードをつけてお散歩ができます。
有料の付帯施設「清流の里」は、水遊具広場や明神の滝など、親子でアウトドアを楽しめる施設です。もっとお花を楽しみたい方は、熱帯のお花や四季の花々をドーム内で楽しめる「フローラルドームふらら」もおすすめですよ♪
【住所】
山梨県南都留郡山中湖村山中1650
【営業時間】
4月16日~10月15日(8:30~17:30)
10月16日~ 4月15日(9:00~16:30)
【定休日】
12月1日~3月15日の毎週火曜日(年末年始を除く)
【アクセス】
・電車
JR御殿場駅より富士急路線バスで約50分
富士急行線富士山駅より周遊バスで約30分
・車
山中湖ICより約5分
山梨県南都留郡山中湖村山中1650
【営業時間】
4月16日~10月15日(8:30~17:30)
10月16日~ 4月15日(9:00~16:30)
【定休日】
12月1日~3月15日の毎週火曜日(年末年始を除く)
【アクセス】
・電車
JR御殿場駅より富士急路線バスで約50分
富士急行線富士山駅より周遊バスで約30分
・車
山中湖ICより約5分
【栃木県】あしかがフラワーパーク
古くから日本で愛されてきた藤の花が咲き誇る「あしかがフラワーパーク」。
毎年、藤の花が見頃の時期になると「藤の花物語~大藤まつり~」が開催されます。今年は2025年4月12日~5月18日の予定。(開花状況により変動します)
広さ1,000㎡の大藤棚や、長さ80mもの白藤のトンネルなど、美しくダイナミックな藤が咲き広がります♡
藤の花には咲く順番があり、4月中旬から5月中旬まで、うす紅、紫、白、黄の順で約1か月間楽しめますよ!
園内には栃木のご当地グルメや軽食を楽しめるレストランもあります。あしかがフラワーパークオリジナルの藤ソフトもおすすめです♪
毎年、藤の花が見頃の時期になると「藤の花物語~大藤まつり~」が開催されます。今年は2025年4月12日~5月18日の予定。(開花状況により変動します)
広さ1,000㎡の大藤棚や、長さ80mもの白藤のトンネルなど、美しくダイナミックな藤が咲き広がります♡
藤の花には咲く順番があり、4月中旬から5月中旬まで、うす紅、紫、白、黄の順で約1か月間楽しめますよ!
園内には栃木のご当地グルメや軽食を楽しめるレストランもあります。あしかがフラワーパークオリジナルの藤ソフトもおすすめです♪
【住所】
栃木県足利市迫間町607
【営業時間】
通常期:10:00~17:00
※ふじのはな物語期間、イルミネーション期間は異なりますのでHPをご確認ください。
【定休日】
なし (2月第3水・木と12月31日は休園)
【アクセス】
・電車
JRあしかがフラワーパーク駅より徒歩約3分
・車
東北自動車道 佐野藤岡ICより約25分
北関東自動車道 佐野田沼ICより約17分
栃木県足利市迫間町607
【営業時間】
通常期:10:00~17:00
※ふじのはな物語期間、イルミネーション期間は異なりますのでHPをご確認ください。
【定休日】
なし (2月第3水・木と12月31日は休園)
【アクセス】
・電車
JRあしかがフラワーパーク駅より徒歩約3分
・車
東北自動車道 佐野藤岡ICより約25分
北関東自動車道 佐野田沼ICより約17分
世界の夢の旅行先10カ所に選ばれた!今年はあしかがフラワーパークの藤を見たい

毎年ゴールデンウィーク頃になると栃木県のあしかがフラワーパークでは大藤棚や、170cmもの花房をもつ藤など、350本以上の藤が花をつけ、幻想的な藤の絶景が広がます。毎年多くの人が訪れる「ふじのはな物語」の見どころをご紹介します♪
今年の春も素敵な思い出を作ろう!
お気に入りのスポットは見つかりましたか?
ゴールデンウィーク期間には、開花にあわせたイベントやファミリー向けのイベントも多数開催されますよ!混雑・渋滞情報を事前にチェックして充実した連休をお過ごしくださいね。
ゴールデンウィーク期間には、開花にあわせたイベントやファミリー向けのイベントも多数開催されますよ!混雑・渋滞情報を事前にチェックして充実した連休をお過ごしくださいね。
ゴールデンウィーク(GW)おすすめ国内旅行・新幹線パック特集

ゴールデンウィーク(GW)の国内旅行を探すなら日本旅行にお任せ!子連れ・家族旅行やカップル旅行、学生旅行におすすめのプランをご紹介。セットでお得なJR・新幹線+ホテルパックをはじめ、おすすめの旅行先や温泉地など簡単に検索・予約が出来ます。