会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2023年7月20日 更新
0 6,941 view

異国情緒あふれる横浜でオシャレな西洋館めぐり♪

横浜と言ったら何を想像しますか?夜景、海、船、赤レンガ?異国情緒あふれる山手にはオシャレな洋館が立ち並びます。元町にはランチもカフェも魅力的な場所がいっぱいあり、きっとお店選びに迷うはず!こんなオシャレな洋館を散策しながら行けるオススメのお店も紹介します♪

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

7つの西洋館めぐりをしよう!

異国情緒あふれる街、横浜。
ここ横浜にはかつて使われていた洋館を無料で見学できます。
JR石川町駅からすぐの急坂をあがると2つの洋館が見えてきます。
ブラフ18番館と外交官の家です。
この2つの洋館のあるところはイタリア山庭園と呼ばれていて、みなとみらいや横浜ベイブリッジ、空気が澄んでいる時には富士山まで眺められます♪

ブラフ18番館

via Photo by author
横浜の山手西洋館の代表的な洋館、外交官の家。
国の重要文化財にも指定されています。
あまり知られていませんが、JR石川町駅の山手駅寄りからも、そびえたつ外交官の家が見られます。

外交官の家

via Photo by author

洋館めぐりは軽いウォーキングをしながら

山手西洋館はJR石川町駅からみなとみらい線元町中華街駅の間に点在しています。
ブラフ18番館・外交官の家を出ると、5~10分くらいの軽いウォーキング。
途中にみなとみらいが一望できる場所もあります。
しばらく歩いて見えてきたのは、ベーリックホール・エリスマン邸・山手234番館です。

ベーリックホール

via Photo by author
ベーリック・ホールでは休日に結婚式をしていることもあります!
こんな素敵な空間で結婚披露宴なんて、本当にうらやましいですね!

他にもコンサートや作品展等が開かれています。

緑が似合うエリスマン邸は特に緑がマッチする新緑の時期がオススメです(^^♪

エリスマン邸

via Photo by author

山手234番館

via Photo by author
そしてもう5分程歩くと、港の見える丘公園に程近い、イギリス館・山手111番館の2館があります。
港の見える丘公園はバラの名所で、春バラの5月~6月に行くのがベスト!

イギリス館

via Photo by author

山手111番館

via Photo by author
7つの洋館を巡ったら、港の見える丘公園を散策しましょう!
横浜ベイブリッジやみなとみらい地区が一望でき、風が気持ちよく、港町横浜の雰囲気が感じられます。

港の見える丘公園からの横浜ベイブリッジ

via Photo by author
元町・中華街駅に戻りましょう!
港の見える丘公園を通る道もありますが、疲れてしまったら元町・中華街駅直結のアメリカ山公園からエレベーターもあるのでご心配なく!
アメリカ山公園では、春のバラもオススメ!

季節の楽しみ

季節を変えると、桜、新緑、深緑、紅葉等、違った風景が見られるのも楽しみ♪

山手234番館

春にはチューリップの花びらで作ったアートのイベントも!
via Photo by author
山手西洋館には四季を通して様々なイベントがあります。
6月の花と器のハーモニーでは各館館内が花でアレンジされ、花の香りで包まれます。
10月にはハロウィーン装飾、12月にはクリスマス装飾が行われ、見学する人も多くなるので写真を撮りたい人は平日に行くのがオススメ♪
その他の時期でも、お正月、バレンタイン、ひなまつり、端午の節句、七夕、月見等、アレンジが変わるので、いつ行っても違うものが楽しめるのが山手西洋館の魅力となっています♪

新緑の季節が一段と美しい
via Photo by author

秋にはこんな美しい風景も!
via Photo by author

少し疲れたらオシャレなカフェで一息♪

歩くと結構疲れてくるのがこの西洋館の坂道。
結構体力を奪われてしまします…。
そんな時はカフェで一休みはいかが??

外交官の家のブラフガーデンカフェ

みなとみらいの景色を横目にコーヒーを♪
via Photo by author

ランチもカフェも元町裏通りでオシャレに!

あなたは西洋館巡りの後にゆっくりランチ派?西洋館巡りの前に腹ごしらえ派?

横浜でオシャレランチと言えば元町。
特に一本裏に入ると、フレンチやイタリアンのお店がいっぱいな元町仲通り。
ランチはリーズナブルに食べられるお店も!!
元町マダムになったつもりでいかがでしょうか??
もちろんカフェもいっぱいで、特に元町と言ったら、横濱煉瓦で有名な霧笛楼も外せません!

霧笛楼のカフェで一息
via Photo by author
西洋館めぐりのオススメの時期は春夏秋冬それぞれにあります♪
今年はこんなオシャレな大人のハマタビをしてみては?

【日本旅行】の神奈川旅行|おすすめの神奈川ツアーの情報が満載!

神奈川県のお得なツアー、旅行を見つけるなら日本旅行。人気の観光地やテーマパークへの旅行・ツアーが満載。オンラインで国内旅行の宿泊先や人気プランを検索・予約できます。日本旅行でオトクな国内ツアーを見つけてください。

旅と写真をもっと身近に

日本旅行写真部。旅先の思い出をステキな写真に残すお手伝いをいたします。