日本旅行 トップ > JR・新幹線+宿泊 > 鉄道の旅 > 汽車旅ひろば > ひろやすの汽車旅コラム 「鉄道日本一(5) 最長営業距離はJR東日本」

[ ここから本文です ]

汽車旅ひろば - ひろやすの汽車旅コラム

汽車旅ひろば


  • ひろやすの汽車旅コラム
"鉄道フォーラム"代表の伊藤博康氏による鉄道コラム。
毎回幅広いテーマの中から、「乗ってみたい」「知って良かった」「へぇ~」な汽車旅関連の話題をご紹介します。お楽しみに!

鉄道日本一(5) 最長営業距離はJR東日本 [No.H284]

イメージ
クリックして拡大
国内最長の営業距離を誇るJR東日本は、山手線・新幹線からローカル線まで多種多様な鉄道を運行している。
前回まで、列車単位での最長距離日本一を紹介してきました。
続いて今回からは、事業者別の営業距離日本一を取り上げていきます。

その初回は、真の営業距離日本一の鉄道会社です…が、これは言わずと知れたJR東日本(東日本旅客鉄道会社)ですよね。
では、その営業距離はどれくらいあるのでしょう。
第一種鉄道事業者…つまり、JR東日本自身が線路を有し、そこで自社車両を運行している路線の総延長は、平成29年3月31日現在で7,448. 6kmです。
JR7社(旅客6社とJR貨物)の第一種総延長は20,128. 9km、JR以外の鉄道事業者は同6,830. 7kmですから、JR東日本はJR線総延長の3分の1以上、国内の鉄道総延長の4分の1以上を一社で有していることになります。


イメージ
クリックして拡大
JR成田線分岐点~成田空港間を走る特急「成田エクスプレス」。右側の線路と軌間が違うことが見て取れる。
この他に、第二種鉄道事業者として、線路を有している第三種鉄道事業者に乗り入れて自社で運行している路線が8. 7kmあります。これは、成田空港高速鉄道線です。
成田空港へ列車で行くと、空港近くでJR線と京成線が並行して走っていることに気付きます。JR成田線分岐点から成田空港までの8. 7kmで、この間は複線のように見えますが、実はJR東日本と成田スカイアクセス線がそれぞれ単線並列になって走っています。線路を有している第三種鉄道事業者は、成田空港高速鉄道という会社です。
成田空港高速鉄道は、JR用の単線8. 7kmと、成田高速鉄道アクセス線接続点~空港第2ビル間7. 5kmの単線、それに京成本線分岐点~成田空港間2. 1kmの単線を有しています。JR用が軌間1067mmで、他の2線は軌間1435mmというのは、JR在来線と京成線にあわせてあるので当然でしょう。その軌間の違いは、並走区間にある陸橋から見下ろすと、よく判ります。


【注】
この連載では、最新版の「鉄道要覧」と「数字でみる鉄道」を基準にしてまいります。
2018年5月現在、各最新版は「平成二十九年度 鉄道要覧」と「数字でみる鉄道2017」ですので、その基準は平成29年3月31日現在となります。したがって、留萌線留萌~増毛間や三江線も現役としてカウントされています。ご了承下さい。



掲載日:2018年05月11日


●伊藤 博康(いとう ひろやす)
(有)鉄道フォーラム代表。愛知県犬山市生まれ。パソコン通信NIFTY-Serve草創期から鉄道フォーラムに関わり、1992年から運営責任者。(有)鉄道フォーラムを設立後、独自サーバでサービスを継続中。著書に「日本の “珍々”踏切」(東邦出版)「鉄道ファンのためのトレインビューホテル」「鉄道名所の事典」(東京堂出版)がある。現在、中日新聞社「達人に訊け」でもコラムを連載中。