2024年春には金沢駅-敦賀駅の延伸が予定され、ますます便利になる北陸新幹線。
北陸新幹線に乗って旅に出るなら、JR・新幹線+ホテルパックがおすすめです。
グルメや温泉など、北陸新幹線沿線の魅力とともに
お得なパックプランをご紹介します。
JR・新幹線+ホテルパック
を検索
JR・新幹線+ホテルパックはJR・新幹線とホテルがセットになったプランです。
新幹線チケットとホテルをそれぞれ予約するよりリーズナブル!
国内の出張・旅行をお得に予約したい方におすすめです。
JR・新幹線+ホテルパックには
こんなメリットも!
- 座席指定OK!
※ご乗車1ヵ月以内の予約時 - 約6ヶ月前~出発前日16:00まで予約OK!
- 受取方法は、宅配と駅受取が選べる!※一部除く
- 新幹線とホテルを自由に組み合わせOK!
条件を指定して検索スタート!
おすすめプラン
首都圏発北陸
ANAクラウンプラザホテル富山
- 富山市の中心に位置し富山城址公園を望めます。19階建。> もっと見る
- 旅行代金
- 23,400円~60,600円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
アパホテル<富山駅前>
- あいの風とやま鉄道、北陸新幹線「富山駅」から徒歩7分の好立地。館内に大浴場・サウナ・露天風呂があり、心身共にリラックスできます。光…> もっと見る
- 旅行代金
- 24,300円~43,100円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
ホテルヴィスキオ富山 BY GRANVIA
- JR富山駅徒歩1分のアクセス。JR西日本ホテルブランド「ホテルグランヴィア」の品質をそのままに、大浴場、富山ならではの朝食など快適…> もっと見る
- 旅行代金
- 22,400円~56,200円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
ANAホリデイ・イン金沢スカイ
- 眼下に百万石の城下町を見おろせます。金沢駅・武家屋敷跡・兼六園に近く観光に便利です。又、百貨店が併設されており、そして市民の台所・…> もっと見る
- 旅行代金
- 24,800円~56,500円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
加賀の湧泉 ドーミーイン金沢
- JR金沢駅から徒歩2分の好立地。14階の最上階には露天風呂やサウナを備えた男女別天然温泉大浴場を完備しております。> もっと見る
- 旅行代金
- 27,600円~51,400円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
SOKI KANAZAWA
- 金沢駅から徒歩15分。まちの台所と呼ばれる近江町市場のそば。SOKIは、「素の器」を意味します。飾らずに、あるがままに過ごす旅を受…> もっと見る
- 旅行代金
- 29,100円~60,000円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
ホテルリソルトリニティ金沢
- 金沢市内の観光スポットはいずれも徒歩圏内。近江町市場は徒歩1分と金沢観光の拠点として便利なロケーション。色彩豊かな花々と加賀手毬の…> もっと見る
- 旅行代金
- 23,200円~50,600円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
北陸発首都圏
銀座キャピタルホテル 茜
- シングル・セミダブル・ツイン・ダブル・トリプル・と多種部屋タイプがあり、交通面でも、最寄り駅(地下鉄2路線)からも徒歩1分。東京デ…> もっと見る
- 旅行代金
- 20,500円~53,800円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
ホテルモントレ半蔵門
- 皇居西側に隣接する一番町界隈、地下鉄半蔵門駅の真上に位置し、渋谷・青山・大手町・東京駅等へ便利なアクセス。ビジネス、観光 双方に対…> もっと見る
- 旅行代金
- 22,400円~62,900円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
- スマイルリゾートホテルをコンセプトに、ご家族でのご旅行やご友人と過ごすグループ旅に最適な広々とした客室を備えています。館内には南の…> もっと見る
- 旅行代金
- 24,100円~59,700円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
オリエンタルホテル東京ベイ
- 東京ディズニーリゾート(舞浜)まで電車で1駅3分、東京駅まで17分の新浦安駅に直結。館内にはコンビニエンスストアがあり、大型ショッ…> もっと見る
- 旅行代金
- 23,900円~60,400円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
- 「おもてなしのファンタスティック・ステージ~Fun&Dream~」じゃらん売れた宿大賞6年連続"1位"獲得の東京ディズニーリゾート…> もっと見る
- 旅行代金
- 29,300円~56,300円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
\ JR・新幹線+ホテルパックをもっと探す /
\ 北陸新幹線乗車の日帰りプランを探す /
北陸新幹線とは
運行情報
北陸新幹線は1997年に東京駅⇔長野駅間が「長野新幹線」として部分開業したあと、2015年には長野駅⇔金沢駅間が開業しました。
現在、東京駅⇔金沢駅間を結んでいる北陸新幹線は「かがやき」「はくたか」「つるぎ」「あさま」の愛称で親しまれ、
東京駅⇔富山駅間を最速約2時間07分、東京駅⇔金沢駅間を最速約2時間27分で結んでいます。
列車種別
- かがやき
- 東京駅~金沢駅間を運行する【かがやき】。最速で東京ー富山間を2時間08分、東京ー金沢間を2時間28分で結びます。
北陸新幹線の4タイプの列車の中では停車駅が少なく、速達タイプの列車になり、一日約10往復しています。
- はくたか
- 東京駅~金沢駅間を運行する【はくたか】。【かがやき】と異なり多くの駅に停車しますが列車によって通過する駅が異なり、
一日約14往復しています。
1日に1往復だけ、長野駅~金沢駅を運行する列車もあります。
- つるぎ
- 富山駅~金沢駅間を運行する【つるぎ】。富山駅・新高岡駅・金沢駅の3駅を一日18往復するシャトルタイプの列車です。
各駅に止まり、約22分で富山駅~金沢駅を結びます。
- あさま
- 東京駅~長野駅間を運行する【あさま】。基本的には各駅停車ですが、熊谷駅・本庄早稲田駅・安中榛名駅は列車によって
通過する場合があります。
東京−長野間を約1時間40分で結んでおり、一日約16往復しています。
停車駅
かがやき | はくたか | つるぎ | あさま | ||
---|---|---|---|---|---|
東京 | ● | ● | ● | ||
上野 | ■※ | ● | ● | ||
大宮 | ● | ● | ● | ||
熊谷 | | | | | ■※ | ||
本庄早稲田 | | | | | ■※ | ||
高崎 | | | ■※ | ● | ||
安中榛名 | | | ■※ | ■※ | ||
軽井沢 | | | ■※ | ● | ||
佐久平 | | | ■※ | ● | ||
上田 | | | ■※ | ● | ||
長野 | ● | ● | ● | ● | |
飯山 | | | ■※ | ● | ||
上越妙高 | | | ● | ● | ||
糸魚川 | | | ● | ● | ||
黒部宇奈月温泉 | | | ● | ● | ||
富山 | ● | ● | ● | ● | |
新高岡 | | | ● | ● | ● | |
金沢 | ● | ● | ● | ● |
※横へスライドさせると各停車駅を確認することができます。
●…停車 ■…一部通過
車両編
グランクラス
日本建築の美しさ、漆塗りの深い色彩などを取り入れた上質でゆとりを感じられる空間のグランクラス。本革張りのシートは電動リクライニング!
グリーン車
伝統的な意匠とモダンな感覚を組み合わせ、落ち着きや気品を感じれられる空間のグリーン車。シートは電動リクライニングで「ゆりかご」のように動作します。
普通車
シートに格子柄をあしらい、色彩豊かで明るく楽しさを感じられる空間。普通車でも全ての座席に電源コンセントを設置されています。
※JR・新幹線+ホテルパックではグランクラスのお取り扱いがございませんのであらかじめご了承ください。
北陸新幹線でいく!
おすすめ観光スポット
観光
富山県 五箇山
1995年12月、ユネスコの世界遺産に文化遺産として登録。「合掌造り」と呼ばれる茅葺きの家屋は、国内の他地域にはない、五箇山と白川郷のみに現在する大変貴重な民家の形式です。
■アクセス:JR城端駅よりバスで約25分→相倉口下車徒歩約3分
観光
石川県 兼六園
日本三名園の一つで、1985年には特別名勝にも指定されています。カキツバタ・紅葉・雪吊りと四季折々の自然と、築庭の妙が織りなす景観は、屈指の美しさと雄大さを生み出しています。
■アクセス:JR金沢駅よりバスで「兼六園(桂坂口)」下車
観光
福井県 東尋坊
福井県を代表する絶壁の奇勝「東尋坊」は国の名勝・天然記念物に指定されており、世界に3カ所しかないという輝石安山岩の柱状節理地帯。日本海の荒波が打ち寄せる姿は恐ろしいほどの迫力です。
■アクセス:JR芦原温泉駅より東尋坊行きバスで約30分
温泉
富山県 宇奈月温泉
大自然に包まれた富山県随一の温泉郷。黒部渓谷の玄関口にあり、観光拠点としても便利です。地元では「つべつべの湯」と呼ばれ、美肌の湯として知られています。遊歩道や温泉街では足湯がお楽しみいただけます。
温泉
石川県 和倉温泉
開湯1200年の歴史をもつ、能登最大の温泉地。傷を負った白鷺が傷を癒し、羽を休めている姿を漁師が発見したのがはじまりとされている。日本一の評判を誇る旅館があることでも有名。温泉街中心には総湯もあり立寄りも可能。
温泉
福井県 あわら温泉
JR芦原温泉駅から車で約15分。福井県北部の田園地帯に広がるあわら温泉は開湯約130年で、開湯以来多くの文人墨客に愛されてきた福井随一の温泉地です。自家掘り源泉や美しい和風庭園が各お宿でお楽しみいただけます。
グルメ
富山県 富山湾寿司
新鮮な魚介が豊富なことで有名な富山湾は「天然の生け簀」と呼ばれています。そんな富山湾の新鮮な海の幸と、米どころ富山県が誇るおいしい県産米を一度に堪能できるのが富山湾寿司。地元の鮨店でお召し上がりいただけます。
グルメ
石川県 治部煮
治部煮は江戸時代から伝わる金沢の郷土料理です。小麦粉をまぶした鴨肉または鶏肉と、金沢独特のすだれ麩やきのこを独特のじぶだれで煮た料理で、最後にわさびを添えるのがポイントで、祝いの席に欠かせない椀物です。
グルメ
福井県 越前おろしそば
おろした大根をあらかじめどっさり入れた独特のつゆと、色が黒くコシのしっかりとした麺が特徴の越前おろしそば。麺の香ばしい甘みと大根おろしの辛みが織りなす妙味は得もいわれぬおいしさです。
北陸新幹線でいく!
モデルコース
北陸新幹線 観光情報
- 高クオリティなのにコスパ最強!富山のおすすめ回転寿司7選
- 富山県は日本三大深湾の一つである富山湾でとれる海の幸が魅力。お寿司が美味しい都道府県ランキングでは毎年上位にランクインしています。その中でも新鮮なネタをリーズナブルにいただける回転寿司はぜひ味わってほしいグルメです。コスパ最強の富山の回転寿司できときとな美味しい魚を存分に味わって! coldbrew | 151view
- 2024年春に北陸新幹線が延伸「いこっさ福井!」来春の旅は福井でキマリ
- 2024年春に北陸新幹線が福井県敦賀駅まで延伸します!北陸は金沢だけじゃない!知られざる映えスポット、日本人も知らない歴史・ロマンある福井の魅力と、ソウルフードや絶品の海の幸などをたくさんご紹介します。 Tripα編集部 | 146view
- 富山・石川・福井で名湯巡り♪北陸3県で行くべき人気温泉地7選
- 「日本幸福度ランキング」で常に上位にランクインしている北陸3県。カニを始めとする海の幸や豊かな自然、魅力ある観光地に加え、温泉の名所としても有名です。北陸を訪れたらぜひ立ち寄って欲しい、おすすめの温泉地をご紹介します。 さとっち | 67210view
- 金沢で映え海鮮丼食べるならここ!金沢のおすすめ豪華海鮮丼7選
- 石川県の金沢は海鮮丼の宝庫!訪れたら海鮮丼は絶対外せないグルメです!どこで食べようか迷ってしまうほどある海鮮丼ですが、特に映えている海鮮丼が食べられるお店を厳選しました!是非金沢へ行くときの参考にしてみてくださいね♪ Tripα編集部 | 21799view
- 長野で味わいたい信州そば!善光寺周辺のおすすめそば店10選
- 長野県のご当地グルメ「善光寺そば」は、元々参拝客をもてなすために提供されたもので、善光寺周辺には今でも多くのお蕎麦屋さんが残っています。その中でも特におすすめの善光寺そばのお店をご紹介。善光寺の歴史とともに歩んできた善光寺そばを、ぜひ味わってみてください! coldbrew | 29919view
よくある質問
Q北陸新幹線はどこからどこまで運行していますか?
A現在北陸新幹線は東京駅ー金沢駅間を運行しています。来る2024年3月16日には、金沢駅ー敦賀駅間の開業が発表されました。金沢駅以降、小松駅・加賀温泉駅・芦原温泉駅・福井駅・越前たけふ駅・敦賀駅の設置が予定され、首都圏ー北陸間の移動がますます便利になります。また、将来的には北陸新幹線は大阪までの延伸が予定されています。
QJR・新幹線+ホテルパックでグランクラスは利用できますか?
A残念ながらグランクラスをご利用いただけるプランは販売しておりません。グリーン車もしくは指定席を利用するプランを販売しております。
Q旅行参加者の乗車駅が異なる場合はどうすればよいですか?
AJR・新幹線+ホテルパックのインターネットでのお申込みは発着駅が往路復路で同一駅の場合のみ可能です。商品により予約可能な場合がありますので、旅行するメンバーで乗車駅が異なる場合は、予約センター・店舗にお問い合わせください。
QJR・新幹線+ホテルパックでは途中下車・途中乗車はできますか?
A券面に記載のある途中下車可能駅を除き、途中下車はできません。(下車された場合は前途放棄扱いとなります。)下車駅~目的地までの交通費はお客様ご負担となりますのでご注意ください。下車可能駅で途中下車される場合は、係員のいる改札通路をご利用ください。自動改札機はご利用いただけません。また、途中乗車はできません。
Q領収書が必要な場合、どこで領収書を発行できますか?
Aオンラインクレジットカードで精算済みの場合は、マイページ・ゲスト予約確認画面から領収証発行の操作ができます。※お振込にてご精算の場合は取扱店舗へお申出ください。※スマートフォンのログインページには領収証発行のボタンは表示されません。