東京駅⇔新青森駅間を結んでいる東北新幹線。
新青森駅⇔新函館北斗駅間を結ぶ北海道新幹線との直通運転も行っています。
東北新幹線に乗って旅に出るなら、
JR・新幹線とお好みのホテル・旅館がセットでお得に予約できるJR・新幹線+ホテルパックがおすすめです♪
JR・新幹線+ホテルパック
を検索
JR・新幹線+ホテルパックはJR・新幹線とホテルがセットになったプランです。
新幹線チケットとホテルをそれぞれ予約するよりリーズナブル!
国内の出張・旅行をお得に予約したい方におすすめです。
JR・新幹線+ホテルパックには
こんなメリットも!
- 座席指定OK!
※ご乗車1ヵ月以内の予約時 - 約6ヶ月前~出発前日16:00まで予約OK!
- 受取方法は、宅配と駅受取が選べる!※一部除く
- 新幹線とホテルを自由に組み合わせOK!
おすすめプラン
首都圏発
ホテルエピナール那須
- 東北道那須ICより車で約10分、那須高原の中央に位置し、観光の拠点としても◎。館内には温泉大浴場に露天風呂、エステ、マッサージ、陶…> もっと見る
- 旅行代金
- 23,200円~63,000円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
ホテルサンバレー那須
- 本館の大浴場24種類と22種類のスパゾーンアクアヴィーナスを含め、約50種類のお風呂天国入り放題。夕食は種類が豊富な豪華バイキング…> もっと見る
- 旅行代金
- 16,200円~46,600円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
ホテル モンテ エルマーナ仙台
- 「安心・安全」をコンセプトに、平成21年10月オープン。客室フロアへはルームキーが必要となり、許可のない外来者の入館が出来ないセキ…> もっと見る
- 旅行代金
- 18,200円~38,200円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
三井ガーデンホテル仙台
- 仙台の中心地東二番丁通に面し、東北一の繁華街・国分町までも徒歩圏内の好立地。最上階にある宿泊者専用大浴場「悠月」や女性専用のアロマ…> もっと見る
- 旅行代金
- 17,600円~40,300円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
ホテルメトロポリタン盛岡
- 東北新幹線盛岡駅ビル内と接続。徒歩1分でチェックイン。北東北の観光拠点及び、ビジネスの拠点として立地しています。室内は落着いた雰囲…> もっと見る
- 旅行代金
- 21,000円~27,200円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング
- ヨーロピアンクラシカルと盛岡情緒を盛り込んだ客室と国際会議開催も可能な大宴会場・チャペル常設などで、盛岡のトップクラスの施設が整っ…> もっと見る
- 旅行代金
- 21,500円~28,800円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
ダイワロイネットホテル青森
- JR青森駅から徒歩5分。好立地に2018年グランドオープン!。全室トイレ・バスルームが別々のセミセパレートタイプ。スタンダードルー…> もっと見る
- 旅行代金
- 30,800円~55,000円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
ホテルJALシティ青森
- ゆったりとした快適なお部屋。JR青森駅から徒歩7分、青森港や観光物産館「アスパム」徒歩2分、観光の拠点として便利です。オフィス街・…> もっと見る
- 旅行代金
- 32,400円~51,200円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
東北発
ホテルメトロポリタン 丸の内
- JR東京駅直結という群を抜く利便性でビジネス、観光を強力にサポートします。高品位なサービス、ハイグレードなインテリアと最新の設備が…> もっと見る
- 旅行代金
- 26,900円~57,100円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
ハイアットリージェンシー東京
- 日本初のハイアットとして開業。新宿新都心の一角にありながら、四季折々の眺めが楽しめる新宿中央公園に面した静かな場所に位置しています…> もっと見る
- 旅行代金
- 31,700円~57,000円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
ホテル モンテ エルマーナ仙台
- 「安心・安全」をコンセプトに、平成21年10月オープン。客室フロアへはルームキーが必要となり、許可のない外来者の入館が出来ないセキ…> もっと見る
- 旅行代金
- 14,000円~24,500円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
三井ガーデンホテル仙台
- 仙台の中心地東二番丁通に面し、東北一の繁華街・国分町までも徒歩圏内の好立地。最上階にある宿泊者専用大浴場「悠月」や女性専用のアロマ…> もっと見る
- 旅行代金
- 13,300円~27,400円
- おとなおひとり様/2名1室利用の場合
\ JR・新幹線+ホテルパックをもっと探す /
東北新幹線とは
運行情報
1982年に開業した東北新幹線。「はやぶさ」「はやて」「なすの」「やまびこ」4つのタイプの新幹線が運行しています。
最速で東京駅⇔仙台駅間を1時間31分、東京駅⇔新青森駅間を2時間58分、仙台駅⇔新青森駅間を1時間27分で結んでいます。
停車駅
はやぶさ | はやて | なすの | やまびこ | |
---|---|---|---|---|
東京 | ● | ● | ● | ● |
上野 | ■※ | ● | ● | ■※ |
大宮 | ● | ● | ● | ● |
小山 | | | | | ● | ■※ |
宇都宮 | | | | | ● | ■※ |
那須塩原 | | | | | ● | ■※ |
新白河 | | | | | ■※ | ■※ |
郡山 | | | | | ■※ | ■※ |
福島 | | | | | ● | |
白石蔵王 | | | | | ■※ | |
仙台 | ● | ● | ● | |
古川 | ■※ | ■※ | ● | |
くりこま高原 | ■※ | | | ● | |
一ノ関 | ■※ | ■※ | ● | |
水沢江刺 | ■※ | | | ● | |
北上 | ■※ | ■※ | ● | |
新花巻 | ■※ | | | ● | |
盛岡 | ● | ● | ● | |
いわて沼宮内 | ■※ | | | ||
二戸 | ■※ | ■※ | ||
八戸 | ■※ | ■※ | ||
七戸十和田 | ■※ | ■※ | ||
新青森 | ● | ■※ |
※横へスライドさせると各停車駅を確認することができます。
●…停車 ■…一部通過
東北新幹線でいく!
おすすめ観光スポット
観光
青森県 弘前城
新青森駅から弘前駅へは特急「津軽」で約30分。「日本三大桜の名所」の名所に数えられる弘前城では例年4月下旬~5月上旬ごろ、約50種類・2,600本の桜が咲き誇ります。
観光
青森県 奥入瀬渓流
八戸駅から車で約70分。十和田湖から北東に流れる奥入瀬渓流では、十数ヶ所の滝と、美しい流れや様々な奇岩・奇勝が作り出す渓流美を楽しむことができます。
温泉
岩手県 花巻温泉郷
新花巻駅から車で約20分。花巻温泉郷は12の温泉が湧く東北有数の温泉郷です。花巻は温泉の他、宮沢賢治に関連した観光スポットをめぐる旅もおすすめです。
温泉
栃木県 那須温泉郷
那須塩原駅から車で約30分。開湯1300年以上もの歴史を持つ那須高原にある高原リゾートの温泉郷です。サファリパークや観光スポットも多く避暑地としてもおすすめです。
グルメ
岩手県 わんこそば
岩手の名物料理で特に盛岡市・花巻市が有名です。茹でたてのお蕎麦を食べてほしいというおもてなしの心から生まれたわんこそば。一度は挑戦してみたい東北を代表するグルメです。
グルメ
宮城県 牛タン
仙台のご当地グルメとして知られる牛タン。厚切りの牛タンと共に麦飯やテールスープが付いた定食スタイルが定番!仙台旅行で本場ならではの味を堪能してみませんか?
東北新幹線 観光情報
- 餃子とカクテルとジャズの街♪宇都宮駅周辺のおすすめホテル6選
- 宇都宮駅は東北新幹線と在来線のターミナル駅で、ここから東北や日光など多くの観光地へ行くことができます。また、宇都宮市自体も餃子やカクテルが有名なので、宇都宮駅周辺を拠点に観光するのがおすすめ♪宇都宮駅周辺のアクセス抜群なホテルをご紹介します! xiaodao3 | 1794view
- 盛岡出身者が厳選しました!盛岡冷麺を食べるならココ!
- 岩手県のグルメといえば、わんこそば、盛岡じゃじゃ麺と並んで盛岡三大麺の一つの盛岡冷麺!牛骨ダシのスープとすっきりとした酸味があるキムチ、抜群のコシとのど越しが特徴の麺が合わさった盛岡冷麺は夏に最適♪盛岡に行ったらどこで食べたらいいのか盛岡出身者が厳選してご紹介します! Tripα編集部 | 33079view
- 仙台で牛タンを食べるならこのお店!本場ならではの味を堪能しよう
- 仙台の名物といえば、誰もが思い浮かべる牛タン。焼肉で食べる塩タンとは違い、肉厚でジューシーなのが特徴です。仙台の名物、牛タンのおすすめ店をたくさんご紹介!切り方や焼き方、熟成のさせ方に食べ方と各店舗でそれぞれ違った牛タンを楽しめますよ♡ coldbrew | 9480view
- 人気の仙台駅ナカ「牛たん通り・すし通り」で牛たんにする?寿司にする?
- 仙台駅内は県内外の有名店が出店し、宮城グルメが充実!到着してすぐ食べられるのはもちろん、帰りの新幹線に乗る前でも食べられるのが駅ナカグルメの良いところ。なかでも、宮城名物を楽しめるグルメエリア「牛たん通り」「すし通り」が人気!こちらからおすすめ店をご紹介します。 Tripα編集部 | 3931view
- 一度は挑戦してみたい!岩手名物「わんこそば」体験ができる店6選
- 岩手県の絶対に外せないグルメが「わんこそば」。どんどんつぎ足される盛岡や花巻の形式が有名ですが、平泉のお椀を並べて提供される盛り出し式など、一言では語れない魅力があります。岩手県内でわんこそばが楽しめるおすすめの名店をご紹介しますので、ぜひ挑戦してみてください! coldbrew | 10951view
よくある質問
Q東北新幹線はどこからどこまでを運行しますか?
A東京駅⇔新青森駅間を運行しています。
QJR・新幹線+ホテルパックでグランクラスは利用できますか?
A残念ながらグランクラスをご利用いただけるプランは販売しておりません。グリーン車もしくは指定席を利用するプランを販売しております。
Q旅行参加者の乗車駅が異なる場合はどうすればよいですか?
AJR・新幹線+ホテルパックのインターネットでのお申込みは発着駅が往路復路で同一駅の場合のみ可能です。商品により予約可能な場合がありますので、旅行するメンバーで乗車駅が異なる場合は、予約センター・店舗にお問い合わせください。
QJR・新幹線+ホテルパックでは途中下車・途中乗車はできますか?
A券面に記載のある途中下車可能駅を除き、途中下車はできません。(下車された場合は前途放棄扱いとなります。)下車駅~目的地までの交通費はお客様ご負担となりますのでご注意ください。下車可能駅で途中下車される場合は、係員のいる改札通路をご利用ください。自動改札機はご利用いただけません。また、途中乗車はできません。
Q領収書が必要な場合、どこで領収書を発行できますか?
Aオンラインクレジットカードで精算済みの場合は、マイページ・ゲスト予約確認画面から領収証発行の操作ができます。※お振込にてご精算の場合は取扱店舗へお申出ください。※スマートフォンのログインページには領収証発行のボタンは表示されません。