2019年6月27日 更新
0 2,891 view
「ココドコダ?」#令和初旅選手権で投稿されたみんなの5月の思い出総まとめ

「ココドコダ?」#令和初旅選手権で投稿されたみんなの5月の思い出総まとめ

日本旅行公式Instagramの#令和初旅選手権に投稿された皆さんの素敵なタビジェニックな写真をご紹介!こんな素敵な写真を撮れるところはどこ?なおすすめスポットを場所と共にご紹介します!

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

令和初の海外旅行

【クロアチア】#ドブロブニク

クロアチアのドブロブニクは、アドリア海沿岸にある城塞都市。
高い城壁に囲まれた街並みと、オレンジ色で統一された屋根が織りなす絶景はとってもフォトジェニックで、「アドリア海の真珠」と呼ばれるほどです♪
青い空と青い海が作り出す絶景もまた見どころです。
ドブロブニクは、クロアチア観光の拠点としてもおすすめ。
高級リゾートも多く、ゆったりとした滞在を楽しめますよ!
 (82796)

写真提供:@matantan.tripさん

クロアチアの世界遺産『ドゥブロヴニク』

クロアチアの世界遺産『ドゥブロヴニク』
数多くの旅行パンフレットの表紙に掲載されている『ドゥブロヴニク』。オレンジの街並みを城壁がぐるりと囲む観光地です。この景色写真で見たことがない方はいないのでは?ショッピング、グルメ、散策、絶景、旅のすべての楽しみが凝縮されている街についてご紹介します。

【マレーシア】#ブルーモスク

マレーシアのクアラルンプールにあるブルーモスクは世界第4位の大きさのモスクです。
白と青で統一されたデザインで、マレーシアで最も美しいモスクと言われています。
青空のブルーとモスクのブルーと白がとてもキレイ!!
この白と青の世界は夜の暗闇の中では幻想的な雰囲気になります。
 (82799)

写真提供:@saya.mori.0204さん

【韓国】#釜山

釜山の甘川洞文化村は山肌にカラフルな家々が建ち並ぶフォトジェニックなスポットです。
映画のロケ地にも使われていて、いたるところでオブジェや壁画などのアート作品が楽しめます。

写真提供:@ke_suke.0430さん

The Bay 101は釜山の海雲台(ヘウンデ)にある様々なレストランやショップが入店している複合施設。
近未来的な高層ビルとベイサイドの夜景を楽しめるのはもちろんのこと、オーシャンビューで食事やお酒が飲めるテラス席が人気になっています。

写真提供:@yuzen218さん

令和初の国内絶景

【埼玉県】#長瀞

都心からのアクセスもよい埼玉県の秩父エリアは、観光にも人気のスポット。
特に長瀞(ながとろ)は、豊かな自然や名所、グルメにも恵まれており、日帰り旅に最適です!
荒川の上流部に位置している「長瀞渓谷」は「ラインくだり」でよく知られた場所。
船頭さんの巧みな舟さばきで、緩急のある荒川の流れを、昔ながらの木舟が進んでいきます。
荒川の岸辺には、国の天然記念物「岩畳」や「秩父赤壁(ちちぶせきへき)」と呼ばれる岩壁など、珍しい自然の絶景が広がっており、観光客の目を大いに楽しませています。

写真提供:@hatsuki2039さん

日帰り旅で行く♪ 埼玉県長瀞のお出かけスポット6選

埼玉県秩父にある長瀞(ながとろ)は、都心からの日帰り旅にぴったりの場所。豊かな自然と渓谷美に囲まれた環境にいると、日頃の疲れやストレスも吹き飛んでしまうことでしょう!長瀞でおすすめのお出かけスポットをご紹介します。休日にふらりと日帰り旅に出かけてみませんか?

【山口県】#錦帯橋

山口県岩国市にあるアーチ状の美しい橋、錦帯橋は、日本三名橋にも数えられる観光名所で、山口県に訪れたなら是非とも目にしたい場所の一つ。
江戸時代につくられたという橋は、木造で5連のアーチ状。
当時の技術力に感銘を受けるのはもちろん、景色に溶け込む橋の美しさに感動すること間違いなしです。
四季折々、その季節ならではの景色が楽しめるスポットで、春は桜、夏は涼しげな川の流れ、秋は紅葉、冬は雪景色と、その時々で違った絶景が楽しめます。

写真提供:@oyako_tabiさん

【北海道】#天に続く道

天に続く道は空にのぼっていくかのように、果てしなく続く道で、北海道の知床で一度は走りたい絶景ドライブルートです。
なんと直線道路が約18キロも続き、9月下旬から10月上旬頃には、道の真ん中に夕陽が沈み、さらなる絶景が見られます。

写真提供:@ryosuke0171さん

令和初の花旅

【広島県】#世羅高原農場

世羅高原農場は風車のある観光農園です。
春は一面75万本のチューリップが咲き、カラフルな絨毯のよう!
絵に描いたようなお花畑が絶景です!
夏はひまわり、秋はダリアと、四季折々の花が咲くので、季節を変えて行くのがおすすめですよ♪

写真提供:@85desuさん

【北海道】#ひがしもこと芝桜公園

ひがしもこと芝桜公園は5月の春の訪れとともに、広大な敷地一面に芝桜が咲き誇ります。
近隣農家の人が植えた一握りの株から始まった芝桜は、現在10ヘクタールの広さを誇る大きな芝桜畑に成長しました。
開花時期に合わせて「芝桜まつり」が開催され、空から眺める、ヘリコプターの遊覧飛行もおすすめです!

写真提供:@ryosuke0171さん

令和初のインスタ映えグルメ

【栃木県】#あしかがフラワーパーク

GW期間の人気絶景スポット、あしかがフラワーパーク。
ここには限定のコールドストーンとコラボがしたお花アイスがあります!
お花アイスは、ローズフレーバーと藤フレーバーの2種類。
お花とスイーツ、どちらも堪能して大満足できます!

写真提供:@super_tokyo_neetさん

世界の夢の旅行先10カ所に選ばれた!今年はあしかがフラワーパークの藤を見たい

毎年ゴールデンウィーク頃になると栃木県のあしかがフラワーパークでは大藤棚や、170cmもの花房をもつ藤など、350本以上の藤が花をつけ、幻想的な藤の絶景が広がます。毎年多くの人が訪れる「ふじのはな物語」の見どころをご紹介します♪

【宮崎県】#フルーツ大野

フルーツ大野は宮崎市西橘通り沿いにある、創業33年になる果物専門店です。
店舗の半分はパーラースペースになっていて、宮崎特産の果物を使ったパフェが大人気で、行列が出来るほどです。
人気ナンバーワンはこちらのフルーツパフェ!

写真提供:@baopei04270508さん

【岡山県】#大名庵

大名庵は岡山市の中央卸売市場にあるお店。
平日でもすぐ満席になって行列ができる人気店です。
おすすめは名物ふくふく丼。
ご飯が見えないくらい、ボリュームがすごい!!

写真提供:@moo81516さん

番外編

令和婚も話題になりましたね!
こちらは沖縄で、サーターアンダギータワーのケーキ入刀だそうです。

写真提供:@uullyy12さん

令和初旅選手権当選発表!!

当選発表ページはこちらから!

タビジェニ 公式instagram

公式インスタグラムのご紹介です。「タビ」に出たくなるような、ここどこだ?と探してみたくなるような「フォトジェニック」な写真を投稿していきます!