会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2020年5月22日 更新
0 14,584 view

旅行好きなら挑戦してみて!「日本全国ご当地クイズ」でもっと日本を勉強しよう!

旅行が好きで、もっと詳しくなりたい人におすすめなのが「日本全国ご当地クイズ」というアプリ。楽しくクイズをしながら、日本のことをもっと知ることができるアプリなんです。おうち時間をゆっくり楽しめる「日本全国ご当地クイズ」をご紹介します!

この度2024年1月1日に発生した能登半島地震により、被害状況によっては営業されていない場合がございます。

まずは「日本全国ご当地クイズ」をやってみよう!

「ご当地県民クイズ 〜47都道府県一斉テスト〜」をインストール

早速こちらのアプリの中から15問を抜粋して紹介します!

①「ナマハゲ」は何県の伝統行事?

「悪い子はいね~が!」と来る、この県の伝統的な行事ですね!
私は現地で本物のナマハゲに会いに行きましたよ!

②新潟県発祥で、蕎麦の麺のつなぎに布海苔という海藻を使った蕎麦を何と言う?

私の出身地、新潟県の自慢のグルメです!
麺がツルツルしてて、のど越しも最高です!
新潟県に行ったら、是非食べてくださいね♪

③狸の置物が有名な、滋賀県甲賀市の陶器は?

滋賀県甲賀市と言えば、忍者の街であり、この焼き物も有名です。
町中に狸があふれていますよ!

④オムライスの上にカツを乗せ、特製ソースをかけた福井県のご当地グルメは何?

福井県には行きましたが、これは食べたことがありません。
お腹が満たされそうなこのグルメ、次回は食べてみたいです!

⑤埼玉県の古い町並みが残り、小江戸と呼ばれる市はどこ?

いつも多くの人で賑わっているこの観光地。
食べ歩きも人気ありますね♪

⑥香川県や徳島県の特産で、細やかな粒子と口溶けの良さが特徴の砂糖は?

見た目がかわいく、作りたては本当に甘いこの砂糖!
作る体験もしてみてはいかがでしょうか?

⑦輪島塗や兼六園が有名な県は?

兼六園はどの時期に行ってもいいですが、私は6月頃に行きましたが、菖蒲がきれいでしたよ♪
次回は冬の雪吊りも見てみたいです!

⑧ウナギを細かく刻み、ねぎやワサビ・お茶漬けなどで食べる名古屋めしは?

名古屋はたくさんのグルメがあり、悩みます。
こちらは名古屋駅で食べました!
焼きたての香りがたまりません!

⑨広島県の大久野島に大量に生息する、野生化した動物は?

私が始発の船で大久野島に行ったら、エサを求めに私のもとに寄ってきました!
海の色もきれいで、素敵な島ですが、実はある歴史がある島なんです。

⑩秋田県の国道沿いでパラソルを広げて販売されることで有名な、名物アイスは何?

私は秋田県の角館に行くと必ずこのアイスを食べます。
ピンクと黄色のアイスをバラのような形にきれいに仕上げてくれます。

⑪県庁所在地を持たない日本一大きい島はどこ?

私が行ったときは、晴れていて、海はすごくきれいでしたよ♪
本土とは違い、独特の雰囲気があるなぁ~と思いました。

⑫わんこそばが郷土料理の県はどこ?

私は2回体験しましたが、1回目は65杯、2回目はなんと100杯!
結構いけるんです。

⑬日本で一番海岸線から遠い地点があるのは何県?

海岸から遠いからこそ、高原がたくさんあり、避暑地にもなっています。

⑭これはどこの県のご当地料理?

野菜が多く、食べごたえがありますね。
いろんなお店で食べられますが、私は有名店で食べましたよ!

⑮日本一温泉地が多い都道府県はどこ?

各地にたくさんありますね!
あー、温泉に行きたくなりました!

回答

①秋田県
②へぎそば
③信楽焼
④ボルガライス
⑤川越市
⑥和三盆
⑦石川県
⑧ひつまぶし
⑨ウサギ
⑩ババヘラ
⑪新潟県の佐渡島
⑫岩手県
⑬長野県
⑭長崎県
⑮北海道

日本全国ご当地クイズで日本に詳しくなろう!

このアプリで、もっともっと日本のことに詳しくなって、実際に旅行に行ったときに、思い起こしてみたら、楽しさも倍になるでしょう!
アプリをインストールして、他の問題もチャレンジしてみましょう!

「ご当地県民クイズ 〜47都道府県一斉テスト〜」をインストール

この記事のキーワード