1月におすすめの国内旅行先
冬の顔も魅力的 金沢
北陸新幹線が開通して以来、東京駅からのアクセスが格段に良くなった石川県の金沢は、リニューアルした金沢駅が海外の大手旅行雑誌に紹介されるなど、以前にも増して人気です。
秋の紅葉が美しいことで知られる金沢の歴史的な名所『兼六園』や『ひがし茶屋街』は、1月に訪れると冬にしか見られない景色で楽しめます。特に、兼六園の雪景色は、まるでCGのような絶景です。
また、海鮮料理がおいしい冬場は、金沢グルメの最盛期でもあります。港から新鮮な海の幸が届く金沢では、どのお店で食事をしても魚料理をおいしく堪能できます。
【所在地】
兼六園
石川県金沢市兼六町1
【営業時間】
3月1日~10月15日 7:00~18:00
10月16日~2月末日 8:00~17:00
【アクセス情報】
・バス(兼六園シャトル)
金沢駅兼六園口(旧東口)6番のりば
兼六園下・金沢城(石川門向い)降車
・自動車
北陸自動車道 金沢森本ICから約20分
秋の紅葉が美しいことで知られる金沢の歴史的な名所『兼六園』や『ひがし茶屋街』は、1月に訪れると冬にしか見られない景色で楽しめます。特に、兼六園の雪景色は、まるでCGのような絶景です。
また、海鮮料理がおいしい冬場は、金沢グルメの最盛期でもあります。港から新鮮な海の幸が届く金沢では、どのお店で食事をしても魚料理をおいしく堪能できます。
【所在地】
兼六園
石川県金沢市兼六町1
【営業時間】
3月1日~10月15日 7:00~18:00
10月16日~2月末日 8:00~17:00
【アクセス情報】
・バス(兼六園シャトル)
金沢駅兼六園口(旧東口)6番のりば
兼六園下・金沢城(石川門向い)降車
・自動車
北陸自動車道 金沢森本ICから約20分
北陸新幹線ツアー・旅行

首都圏⇔北陸間を便利に移動できる【北陸新幹線】を使って旅に出るならホテルと新幹線がセットになったプランがおすすめです♪
ここだけは押さえてほしい!金沢の定番スポット1日モデルコース

金沢市内は観光名所がギュッと詰まっているのでバスや徒歩で気軽に回ることができます♪その中でも絶対に行っておきたい定番スポットを1日のモデルコースにしてみました!女子ならきっと買いたくなる人気のおみやげもご紹介します!
金沢ならではの伝統工芸作りを体験したい!人気スポットを紹介

人気の観光都市金沢は、グルメや散策が楽しめる街として有名です。また、金沢旅行では、一人旅でもグループ旅行でも、さまざまな工芸体験が楽しめます。今回は型どおりではもったいない、ディープな金沢が味わえる体験スポットを紹介します。
北陸新幹線ですぐ行ける!観光に便利な女子に人気の金沢のおすすめホテル15選

女子に人気の石川県金沢。気になる観光スポットが多く、どこに泊まればいいのか悩みますよね?行きたい場所や自分の旅行スタイルに合ったホテルを探せるように、金沢駅付近と市内中心部に分けて、おすすめのホテルをご紹介します!
人気温泉地として定番 箱根
冬景色の眺めを楽しみながら露天風呂に浸かれることは、日本の冬ならではの醍醐味でしょう。1月の温泉旅行なら、都心からのアクセスが良く、由緒ある魅力的な温泉が多い箱根がおすすめです。
積雪の可能性がある冬の箱根でも、標高の低い箱根湯本なら雪が少ないため安心してプランを立てられます。箱根湯本には多くの宿泊施設がありますが、中でも和風デザイナーズホテル『月の宿 紗ら』が人気を集めています。
和モダンの雰囲気が漂う館内に加え、客室は全室露天風呂付きという贅沢さで、無料貸切風呂や料理長自慢の会席料理など、箱根の夜を存分に満喫できるでしょう。
【所在地】
月の宿 紗ら
神奈川県足柄下郡箱根町湯本588-1
【アクセス情報】
箱根登山鉄道 箱根湯本駅より徒歩約10分
積雪の可能性がある冬の箱根でも、標高の低い箱根湯本なら雪が少ないため安心してプランを立てられます。箱根湯本には多くの宿泊施設がありますが、中でも和風デザイナーズホテル『月の宿 紗ら』が人気を集めています。
和モダンの雰囲気が漂う館内に加え、客室は全室露天風呂付きという贅沢さで、無料貸切風呂や料理長自慢の会席料理など、箱根の夜を存分に満喫できるでしょう。
【所在地】
月の宿 紗ら
神奈川県足柄下郡箱根町湯本588-1
【アクセス情報】
箱根登山鉄道 箱根湯本駅より徒歩約10分
箱根通が教える箱根の魅力!箱根のおすすめの過ごし方とは?

人気の観光スポット箱根!その箱根で何するの?箱根に足繁く通う箱根通がおすすめの過ごし方を伝授!関東からなら日帰りや1泊2日がおすすめです!好みによっていろいろ楽しめる箱根の魅力を教えちゃいます!
冬が穴場シーズンでお得に楽しめる 沖縄
海のイメージが強い沖縄は夏に行くべき場所と思われがちですが、沖縄にとって冬は穴場のシーズンになるため、1月の沖縄旅行は逆の意味でおすすめです。
まず、冬の沖縄は宿泊料金がグンと下がります。ですから、トップシーズンである夏に比べ、旅行単価を約3分の2まで落とせる可能性があるのです。
夏のハイシーズンに比べて観光客が減るため、沖縄各地の観光スポットに人が少なくなることもポイントです。
さらに、真夏の暑い時期に比べて、冬の沖縄は快適な気温で旅を楽しめます。例年、1月の沖縄は20度を少し下回るくらいが平均気温です。
このように、1月の沖縄は、お得に楽しめる穴場の観光地として魅力的な場所といえます。
まず、冬の沖縄は宿泊料金がグンと下がります。ですから、トップシーズンである夏に比べ、旅行単価を約3分の2まで落とせる可能性があるのです。
夏のハイシーズンに比べて観光客が減るため、沖縄各地の観光スポットに人が少なくなることもポイントです。
さらに、真夏の暑い時期に比べて、冬の沖縄は快適な気温で旅を楽しめます。例年、1月の沖縄は20度を少し下回るくらいが平均気温です。
このように、1月の沖縄は、お得に楽しめる穴場の観光地として魅力的な場所といえます。
1月の女子旅におすすめのスポット
いちご狩りが楽しめる 久能山
徳川家康が祀られた国宝『久能山東照宮』があることから、静岡の聖地とも呼ばれる久能山は、観光いちご狩り発祥の地としても知られるスポットです。
100年以上も前から石垣を利用したいちごの栽培が盛んに行われ、全国的にも珍しい『石垣いちご狩り』が楽しめることでも人気を集めています。
駿河湾に面した久能地区の通称『いちご海岸通り』で、50軒以上のいちご農家でいちご狩りが楽しめるのです。
当地区のいちご狩りは、例年12月から5月までの期間に行われ、12月~1月はトップシーズンとして扱われることが多いため、できるだけ予約を入れてから訪れるようにしましょう。
100年以上も前から石垣を利用したいちごの栽培が盛んに行われ、全国的にも珍しい『石垣いちご狩り』が楽しめることでも人気を集めています。
駿河湾に面した久能地区の通称『いちご海岸通り』で、50軒以上のいちご農家でいちご狩りが楽しめるのです。
当地区のいちご狩りは、例年12月から5月までの期間に行われ、12月~1月はトップシーズンとして扱われることが多いため、できるだけ予約を入れてから訪れるようにしましょう。
御朱印集めや初詣におすすめ 京都
最近、御朱印帳を持って寺社を巡る『御朱印ガール』が増えてきているように、女子の間では神社仏閣巡りがひそかなブームとなっています。
1月に初詣を兼ねて旅行する場合は、神社仏閣の多い京都が定番のスポットといえるでしょう。最近は、『京都五社めぐり』と呼ばれるお参り方法が人気です。
京都の東西南北を守護する社と、中央を守護する平安神宮を巡る『京都五社めぐり』は、詣でる順番は関係なく、最初の神社で色紙を授かり、各々の神社でご朱印を貰って色紙を完成させるという手順です。
1月の旅行先を京都に設定して『京都五社めぐり』で初詣を行い、新年の無事と平安を祈願してみましょう。
【所在地】
平安神宮
京都市左京区岡崎西天王町97
【アクセス情報】
JR京都駅より平安神宮
市バス5系統 洛バス100号・110号系統
岡崎公園 美術館・平安神宮前下車 北へ徒歩5分
京都駅より約30分
1月に初詣を兼ねて旅行する場合は、神社仏閣の多い京都が定番のスポットといえるでしょう。最近は、『京都五社めぐり』と呼ばれるお参り方法が人気です。
京都の東西南北を守護する社と、中央を守護する平安神宮を巡る『京都五社めぐり』は、詣でる順番は関係なく、最初の神社で色紙を授かり、各々の神社でご朱印を貰って色紙を完成させるという手順です。
1月の旅行先を京都に設定して『京都五社めぐり』で初詣を行い、新年の無事と平安を祈願してみましょう。
【所在地】
平安神宮
京都市左京区岡崎西天王町97
【アクセス情報】
JR京都駅より平安神宮
市バス5系統 洛バス100号・110号系統
岡崎公園 美術館・平安神宮前下車 北へ徒歩5分
京都駅より約30分
京都旅におすすめ!おしゃれ&インスタ映えする人気#京都カフェ&食べ歩き30選

京都には桜や青もみじ、紅葉など、季節によって行きたい神社やお寺がいっぱいですね!散策の途中に、ちょっと寄り道したくなるおしゃれでインスタ映えする女子に人気のカフェや食べ歩きグルメをたくさんご紹介しちゃいます♪
どこに泊まるのが便利?京都のエリア別おすすめホテル・旅館15選

京都に泊まることを決めても、観光エリアが広くどこに泊まればいいのか悩みますよね?行きたい場所や自分の旅行スタイルに合ったホテルを探せるように、駅近や繁華街付近、静かな場所など、エリア別におすすめのホテル・旅館をご紹介します!
JRで女子旅

女子旅におすすめ!新幹線とホテルや宿泊施設がセットになったお得なプランをご紹介。その他にも女性限定のサービスや、うれしい特典が付いたプランなど多数ご用意!目的やにあわせて旅行プランを選べるのできっとあなたがお探しのツアーが見つかります。
1月の子連れ旅行におすすめのスポット
子供を連れての旅行は、思わぬトラブルが発生することも多く大変です。そんな子連れ旅行を1月に計画するうえでおすすめできる観光スポットを紹介します。
首都圏からのアクセスも良い 熱海
子連れ旅行では観光地へのアクセスの良さが重要なポイントの一つになりますが、熱海なら東京から新幹線に乗り、約40分という早さで到着します。
熱海駅は、東海道新幹線のこだま・ひかり両方とも停車するため本数も多く、何かと予定変更の多い子連れ旅行でも安心して移動できます。
また、熱海駅周辺には宿泊施設が数多く存在し、移動距離や時間を抑えられることもポイントです。
ファミリー向けの宿泊プランが用意されている宿泊施設も豊富なため、泊まる場所にもこだわりたい人にぴったりの観光スポットといえるでしょう。
熱海駅は、東海道新幹線のこだま・ひかり両方とも停車するため本数も多く、何かと予定変更の多い子連れ旅行でも安心して移動できます。
また、熱海駅周辺には宿泊施設が数多く存在し、移動距離や時間を抑えられることもポイントです。
ファミリー向けの宿泊プランが用意されている宿泊施設も豊富なため、泊まる場所にもこだわりたい人にぴったりの観光スポットといえるでしょう。
絶景あり!温泉あり!海鮮グルメあり!絶対満喫できる熱海のおすすめスポット

東京から新幹線で約1時間。静岡県の熱海市は日本有数の温泉地です。海の見える温泉旅館や新鮮な魚介類も食べられる人気の観光地になっています。関東からは日帰りでも1泊でもちょうどいい距離の熱海のおすすめのスポットを紹介します♪
子連れ向け設備が充実 白樺高原
長野県の『白樺高原』は、東京と名古屋のそれぞれから約2時間半で行けるアクセスの良いリゾート地です。
白樺高原には、ファミリーに嬉しいスキーヤーオンリーのファミリーゲレンデとして有名な『白樺高原国際スキー場』があります。
キッズスキーエリアが二つ用意され、子供でもが利用しやすい設備が整っている点は、子連れ旅行において魅力的です。小さな子供連れの家族でも、安心して雪遊びができます。
【所在地】
白樺高原国際スキー場
長野県北佐久郡立科町蓼科牧場745
【アクセス情報】
上信越道佐久南ICより車で約45分
白樺高原には、ファミリーに嬉しいスキーヤーオンリーのファミリーゲレンデとして有名な『白樺高原国際スキー場』があります。
キッズスキーエリアが二つ用意され、子供でもが利用しやすい設備が整っている点は、子連れ旅行において魅力的です。小さな子供連れの家族でも、安心して雪遊びができます。
【所在地】
白樺高原国際スキー場
長野県北佐久郡立科町蓼科牧場745
【アクセス情報】
上信越道佐久南ICより車で約45分
家族旅行・ファミリー旅行特集

お子様や赤ちゃんと一緒に行く家族旅行におすすめな宿泊プランから、JR・新幹線または航空と宿泊がセットになったプランまでご用意♪
まとめ
1月の国内旅行先を選ぶポイントは、冬景色を楽しんだり、寒さをしのぎ温泉に浸かったりできるスポットかどうかという点が挙げられるでしょう。初詣に絡めて有名な神社仏閣がある観光地を選ぶのもおすすめです。
寒さがますます強まる時期ですが、冬だからこそ楽しめる旅行先を選び、心身ともに気持ちの良い状態でリフレッシュして良い1年を過ごせるようにしましょう。
寒さがますます強まる時期ですが、冬だからこそ楽しめる旅行先を選び、心身ともに気持ちの良い状態でリフレッシュして良い1年を過ごせるようにしましょう。
1月に人気・おすすめの国内旅行特集

1月におすすめの旅行先や、家族旅行・カップル旅行におすすめのホテル・温泉旅館を掲載中!北海道から沖縄まで、1月の旅行におすすめな宿泊プランや新幹線・JRセットプランを見つけよう!
年末年始・お正月の国内旅行・国内ツアー

年末年始・お正月旅行を国内旅行でお考えなら『2019年~2020年年末年始国内旅行特集』がおすすめ!お得な国内ツアーや、豊富な品揃えでお気に入りの国内旅行やツアーを検索・予約ができます。
冬におすすめ国内旅行・ツアー特集

冬におすすめの国内旅行特集。宿泊だけのプランからJR・航空と宿泊がセットになったお得なプランなど豊富なラインナップをご用意。