日本旅行トップ > こだわりのテーマで探す旅 > アメリカ国立公園 > グランドキャニオン国立公園
コロラド川の浸食により約600万年もの年月をかけて削り出された大峡谷。約20億年前の地層を肉眼で見ることができます。1919年に国立公園に制定され、1979年にはユネスコ世界遺産に登録されました。2016年にはダークスカイパークにも認定されるなど、様々な価値を育みながら人々を魅了し続けています。
約1,600mを越える深さのキャニオンは、真上に太陽がある日中よりも、日の光が斜めから照らす朝焼けや夕焼けの時間帯に、壮大なキャニオンの凹凸感が際立ちます。
アリゾナ州北部に位置するグランドキャニオンは、コロラド川と隣接する高地に囲まれており、美しい星空を保っています。夜空の保護を目的とする国際ダークスカイパークにも認定されています。
リムのトレイル・ヘッド(標高約2,091m)から下るポピュラーなトレイルです。スイッチバックしながら徐々に下りていき、谷の下から岩肌を見上げます。
長旅の末、初めてのグランドキャニオンを目の当たりにした先人の驚きはどれほどだったでしょう。地形や地質がテーマですが、まずは朝に夕に「リム」に立ち、大峡谷のバイブレーションを感じて欲しいです。
長旅の末、初めてのグランドキャニオンを目の当たりにした先人の驚きはどれほどだったでしょう。地形や地質がテーマですが、まずは朝に夕に「リム」に立ち、大峡谷のバイブレーションを感じて欲しいです。
©Grand Canyon NP
コロラド川を挟んで南側のサウスリム(南壁)は、ノースリム(北壁)よりも標高が300~400m低く、年間を通じて訪れることができます。