
北海道中央バスは、小樽に本社がある北海道を代表するバス会社です。
北海道内にある12社のバス会社との共同運行により札幌と函館、北見・網走、釧路、帯広、遠軽、名寄、紋別、知床を結ぶ8路線を運行し、バスぷらざで予約決済が可能です。(知床線は斜里バスの単独運行です。)
トイレ付きの車両やアメニティサービスとして寒い冬場の移動にも嬉しいブランケットを用意しております。また、Wi-Fiやコンセントも搭載しており、長時間の移動でも快適なバス空間の提供をしています。(一部車両を除く)
是非バスぷらざで北海道中央バスの高速バスのご予約を!
北海道内にある12社のバス会社との共同運行により札幌と函館、北見・網走、釧路、帯広、遠軽、名寄、紋別、知床を結ぶ8路線を運行し、バスぷらざで予約決済が可能です。(知床線は斜里バスの単独運行です。)
トイレ付きの車両やアメニティサービスとして寒い冬場の移動にも嬉しいブランケットを用意しております。また、Wi-Fiやコンセントも搭載しており、長時間の移動でも快適なバス空間の提供をしています。(一部車両を除く)
是非バスぷらざで北海道中央バスの高速バスのご予約を!
ポイント1乗車日当日でも高速バスの予約・取消が可能に!
乗車日当日でも、最大3時間前までインターネットからの予約が可能に!
今までは、インターネットでの予約の受付は前日23:59分まででしたが、往路始発停留所の出発時刻の最大3時間前までの予約が可能になりました!乗車日当日の取消がインターネットで可能に!
バス会社への電話や窓口に並ぶ必要がありません!
往路始発停留所の出発時刻の最大3時間前までならインターネットで取消が可能になりました!
ポイント2決済後でもマイページで予約内容の変更が可能に!
乗車日当日でも便変更が可能に!
予約完了後、マイページから乗車日同日の他の便への変更が可能です。
※日程が変わる場合は変更は出来ません。乗降車地の変更が可能に!
予約完了後、マイページから乗降車地の変更が可能になりました。変更後に料金の差額が発生する場合は再決済を行います。片道予約から往復予約への変更が可能に!
予約完了後、マイページにて復路の追加が可能になります!
※往路の追加はご利用になれません。一部人数の減員が可能に!
予約完了後、グループでご予約されている場合は、日本旅行マイページで選択できる方のみお取り消しが可能になります。- ※上記の項目はすべて往路始発停留所の出発時刻の最大3時間前までとなります。
バスぷらざで北海道の路線を予約する(パソコン、スマホともに予約可能)
北海道中央バス よくある質問
Q1北海道中央バスの予約はいつから可能ですか?
A1乗車券の購入は、乗車日の2ヶ月前から可能です。
北海道中央バスを予約する
Q2始発バス停以外から乗る場合は、予約可能時間の締切が伸びますか?
A2予約可能時間につきましては、乗車予定の停留所に関わらず往路の始発停留所を基準として設定されております。場合によりご乗車予定の停留所よりも早い時間となりますので、お間違いのないようご注意ください。
Q3どこを運行していますか?
A3札幌を起点として函館線(高速はこだて号)、帯広線(ポテトライナー号)、釧路線(スターライト釧路号)、北見・網走線(ドリーミントオホーツク号)、遠軽線(高速えんがる号)、紋別線(流氷もんべつ号)、知床線(イーグルライナー号)をご予約いただけます。
※イーグルライナー号は、斜里バスの単独運行です。
Q4予約の変更、追加、取消はどこからできますか?
A4日本旅行高速バスぷらざのマイページにログインしていただくことで手続きが可能です。便の変更回数には制限がございますので、制限回数を超えての変更は承れません。
また、乗車日の変更や往路の追加など変更ができない内容もございます。予約の確認はこちら
バスぷらざ 予約&検索
高速バス 利用ガイド記事
- これで高速バスも安心!バス会社の新型コロナウィルス対策の取組みとは?
- 新型コロナウィルスの感染拡大防止に取り組んでいます。
その具体的な取組みをご紹介します。
- はじめて高速バスを利用する時に知っておきたい6つのポイントを教えます!
- 長距離でも安く移動ができて、夜行便なら宿泊代も浮いてしまうなど節約に
もってこいの高速バス。「費用を抑えたいけど、どうすればいいか分からない!」
「車内の過ごし方が不安!」という方に、はじめて高速バスを利用する時に知っておきたい6つのポイントを教えます!