

オリーブラボ江田島とは
オリーブラボ江田島
オリーブの商品の製造と体験ができる施設。
楽しく学び、知るほどにオリーブや江田島のことが好きになる。
そんなオリーブの研究施設です。
このツアーではオリーブの研究員となり、オリーブについて学んでいただきます。

■神奈川から移住、オリーブに魅せられて
「オリーブの島」を目指し、およそ10年前から官民一体の取り組みが進んでいる江田島市。瀬戸内の西側に浮かぶ人口2万人ほどの島です。わたしは2016年に神奈川県から移住し、江田島市の地域おこし協力隊として着任しました。移住後は、小豆島のオリーブ農園にて栽培と加工を学び、学んだことを島の栽培者さんに訪問巡回して共有する事を続けました。
2019年に地域おこし協力隊を卒業後、島に残り「瀬戸内いとなみ舎合同会社」を起業しました。オリーブの栽培を楽しみながら、夏にはシーカヤックやSUPも楽しめる。自然豊かな島暮らしが大好きになりました。
現在、自社では約300本の樹を育て、自社農園で獲れた実と、市民栽培者さんから買い取った実でオリーブオイルやオリーブの新漬け(塩水漬け)を製造しています。自社で製造したオリーブオイルは、国際的なコンテスト『OLIVE JAPAN® 2023 国際オリーブオイルコンテスト』にて銀賞を受賞しました。
2019年秋にイタリアへ行き、ラツィオ州公認地中海オリーブオイル鑑定士組合のオリーブオイル鑑定士コースを修了。また、現地のオリーブ園やぶどう農場、加工施設やワイナリーを巡る機会に恵まれ、本場で体験した「アグリツーリズモ」に魅了されました。このツアーで皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
リース作り
植樹体験
手摘みでオリーブの実を収穫できるチャンス!! 収穫したオリーブの実を搾油機に投入して、搾りたてのオリーブオイルができる様子も見学できます。
更に、搾りたてオリーブオイルを味わえるだけでなく 搾りたてオイルのミニボトルのお土産付!! (旅行代金に含まれています)
オリーブづくしの1日をお楽しみ下さい。
- お土産付
- ご自身で収穫したオリーブも含まれるフレッシュオリーブオイル(50㎖)のお土産付

ツアー行程
首都圏・中部・関西・山陽・九州発(1日目)
各エリア発(首都圏・中部・関西・山陽・九州)
新幹線
広島駅着
広島市内フリー観光
ホテル
首都圏・中部・関西・山陽・九州発(2日目)、 広島(現地)発(1日目)
ホテル又は自宅
広島港まで各自でお越しください。
(広島駅から広島港まで約40分)
※交通費は旅行代金に含まれません。
広島港 8:36→中町港 9:05着
中町港にて現地係員がお待ちしております。
貸切バス又はタクシーにて移動
オリーブ園でオリーブ手摘み収穫体験
※昼食はオリーブ園でお弁当をご用意いたします
オリーブオイルに使用するオリーブの実を手摘みで収穫していただきます。参加者皆さんで手分けして摘み取りながら楽しんでいただけます。瀬戸内いとなみ舎では、オリーブの実を全て手摘みする事と地面に落としたものは収穫しない事にこだわっています。
貸切バス又はタクシーにて移動
搾油行程の見学
イタリアから取り寄せた搾油機に皆さんで収穫したオリーブの実を投入します。オリーブの実からオリーブオイルを搾油する様子を見学していただきます。搾りたてオイルができるまでを見学できる貴重な機会です。
オリーブオイルのテイスティング
スーパーで売られている市販品と江田島産のオリーブオイルなど、実際に数種類のオリーブオイルをテイスティングします。味や香りの変化をオリーブオイル鑑定士の峰尾さんが丁寧に説明します。国際コンテストで入賞した江田島産のオリーブオイルを贅沢に味わいながら、オリーブオイルの奥深さを学びながら楽しんでいただきます。
搾りたてのフレッシュオリーブオイルを味わう
搾油機から取り出したばかりのフレッシュなオリーブオイルを味わっていただきます。オリーブのテイスティング時との香りの違いなど産地ならではのもぎたて・搾りたてのオリーブオイルをお楽しみください。
※食材は変更となる場合がございます。
貸切バス又はタクシーにて中町港へ
中町港 15:42⇒広島港 16:12着
中町港より各自で高速船にご乗船ください。
広島港
各自(広島駅まで約40分)
※交通費は旅行代金に含まれません。
広島駅発
新幹線
各エリア着(首都圏・中部・関西・山陽・九州)
初めてでも30分~40分ほどで完成できるので安心して作成ができます。
参加者皆さんでお話をしながら楽しく作成してみませんか?
今年のクリスマスはオリーブのリースで飾り付けがおすすめです!!
ツアー行程
首都圏・中部・関西・山陽・九州発(1日目)
各エリア発(首都圏・中部・関西・山陽・九州)
新幹線
広島駅着
広島市内フリー観光
ホテル
首都圏・中部・関西・山陽・九州発(2日目)、 広島(現地)発(1日目)
ホテル又は自宅
広島港まで各自でお越しください。
(広島駅から広島港まで約40分)
※交通費は旅行代金に含まれません。
広島港 8:36→中町港 9:05着
中町港にて現地係員がお待ちしております。
貸切バス又はタクシーにて移動
オリーブ園で自然を感じながら農業体験
より樹に近づき、触れ、自然を感じながら農業体験をし、オリーブの特性を学びます。見つけると幸せが訪れると言われているハート型のオリーブの葉を探すのも楽しみ。
貸切バス又はタクシーにて移動
オリーブオイルラボにてオリーブオイルの1日研究員体験
3ステップで楽しく学ぶオリーブオイル 初心者から中級者まで五感で楽しく学べる日本でもめずらしい体験プログラムです。 ステップ①オリーブオイルのテイスティング スーパーで売られている市販品と江田島産のオリーブオイルなど、実際に数種類のオリーブオイルをテイスティングします。 ステップ②食材とのペアリング シンプルな食材と食べ合わせることでオリーブオイルとのマッチングや味の変化を楽しんでいただきます。 ステップ③江田島コースランチで実践 テイスティングしたオリーブオイルを使ってランチを召し上がっていただきます、日常での利用イメージが想像しやすく、オリーブオイルの理解が更に深まります。
オリーブオイルを使ったランチタイム
オリーブオイルの使い方「実践編」。
テイスティングで学んだオリーブオイルの使い方を活かし、オリーブオイル×料理での味の変化を楽しみます。
江田島産のオリーブ新漬けなどを味わえる前菜プレート、江田島産野菜のスープ、江田島産イノシシ肉を使った江田島ジビエバーガー、そしてデザートと、江田島産の旬の野菜や果物をつかった特製ランチが楽しめます。
※メニューや食材は体験日によって変更になる場合があります。
オリーブの枝を使ったオリーブ冠やリースづくり
オリーブ園で切った枝葉を用いてオリーブ冠づくりをします。オリーブ冠を作る作業はそれほど難しくなく、おしゃべりしながら楽しく作成。峰尾さんに質問したり、これまでの 時間で聞けなかったオリーブの豆知識や特性、江田島市という地域の魅力などについての話しを聞きながら、さらに交流を深めていただきます。
貸切バス又はタクシーにて中町港へ
中町港 15:42⇒広島港 16:12着
中町港より各自で高速船にご乗船ください。
広島港
各自(広島駅まで約40分)
※交通費は旅行代金に含まれません。
広島駅発
新幹線
各エリア着(首都圏・中部・関西・山陽・九州)
オリーブの島を目指している江田島にオリーブの樹を一緒に植えてみませんか??
オリーブの樹に触れ、学びながら楽しんで頂くことでオリーブへの理解と愛着が深まります。
※植樹は1グループで1本となります。予めご了承ください。
ツアー行程
首都圏・中部・関西・山陽・九州発(1日目)
各エリア発(首都圏・中部・関西・山陽・九州)
新幹線
広島駅着
広島市内フリー観光
ホテル
首都圏・中部・関西・山陽・九州発(2日目)、 広島(現地)発(1日目)
ホテル又は自宅
広島港まで各自でお越しください。
(広島駅から広島港まで約40分)
※交通費は旅行代金に含まれません。
広島港 8:36→中町港 9:05着
中町港にて現地係員がお待ちしております。
貸切バス又はタクシーにて移動
オリーブの樹の植樹体験
オリーブの樹の植樹体験を行います。
オリーブの島を目指している江田島にオリーブの樹を一緒に植えてみませんか?
参加者皆さんでオリーブの樹に触れ、オリーブの樹について学びながら楽しんでいただけます。
※1グループにつき1本となります。予めご了承ください。
貸切バス又はタクシーにて移動
オリーブオイルラボにてオリーブオイルの1日研究員体験
3ステップで楽しく学ぶオリーブオイル
初心者から中級者まで五感で楽しく学べる日本でもめずらしい体験プログラムです。
ステップ①オリーブオイルのテイスティング
スーパーで売られている市販品と江田島産のオリーブオイルなど、実際に数種類のオリーブオイルをテイスティングします。
ステップ②食材とのペアリング
シンプルな食材と食べ合わせることでオリーブオイルとのマッチングや味の変化を楽しんでいただきます。
ステップ③江田島コースランチで実践
テイスティングしたオリーブオイルを使ってランチを召し上がっていただきます、日常での使用イメージが想像しやすく、オリーブオイルの理解が更に深まります。
貸切バス又はタクシーにて中町港へ
中町港 15:42⇒広島港 16:12着
中町港より各自で高速船にご乗船ください。
広島港
各自(広島駅まで約40分)
※交通費は旅行代金に含まれません。
広島駅発
新幹線
各エリア着(首都圏・中部・関西・山陽・九州)
プラン詳細
- 最少催行人員は6名。募集人員は首都圏・中部・関西・山陽・九州発、広島発あわせて15名。
- 添乗員は同行いたしませんが、現地係員が行きの中町港~帰りの中町港まで同行いたします。
- 旅行代金には消費税が含まれています。
- 旅行代金に含まれるもの:
【首都圏・中部・関西・山陽・九州発着】
往復JR代、宿泊代、高速船代(広島港ー中町港 往復)、貸切バス又はタクシー代、ランチ代、オリーブオイルのテイスティング代【収穫体験】オリーブ手摘み体験代、お弁当代、オリーブオイルのお土産代【リース体験】オリーブのリース作り体験代、江田島コースランチ代、【植樹体験】オリーブの植樹体験代、江田島コースランチ代
【広島現地発着】
高速船代(広島港ー中町港 往復)、貸切バス又はタクシー代、ランチ代、オリーブオイルのテイスティング代【収穫体験】オリーブ手摘み体験代、お弁当代、オリーブオイルのお土産代【リース体験】オリーブのリース作り体験代、江田島コースランチ代、【植樹体験】オリーブの植樹体験代、江田島コースランチ代
※広島港までの交通費は含まれません。
※往復の高速船代が不要の場合、おとな1,800円、こども900円引きとなります。 - ツアーは農園での作業もございます。動きやすい服装と履きなれた靴でご参加ください。
- 雨天時はオリーブ園でのメニューを一部変更させて頂きます。オリーブ園での時間を短くし、室内ワークショップの時間を多めにとります。
- 行程内容は、変更となる場合がございます。取扱店舗よりお渡しする最終日程表(確定書面)にてご確認ください。
- 道路状況・天候状況により運行に遅延が生じる場合がございます。 利用会社 貸切バス/江田島バス・能美タクシー
お申込み
◇前泊プランもご用意しております。◇