9/21の能登地方豪雨の影響により、
石川県(珠洲市・輪島市・能登町)の
施設については営業状況が異なる場合があります。
事前に道路状況や各施設HP等をご確認ください。

石川県(珠洲市・輪島市・能登町)の
施設については営業状況が異なる場合があります。
事前に道路状況や各施設HP等をご確認ください。
対象スポットでスタンプを集めて賞品をゲットしよう!
獲得されたスタンプ数に応じて
「北陸三県の素敵な賞品」が抽選で当たります!
-
-
さらにダブルチャンス!
- ※画像は全てイメージです。
- ※美酒コースは20歳以上の方のみ選択可能なコースです。
- ※抽選方法は下記をご覧ください。
秋・冬それぞれの企画終了後の事後抽選となります。
当選者には上記の
「北陸の魅力詰め合わせセット」や
「JR西日本オリジナル記念品」をプレゼント! ※スタンプラリー画面内の「アンケート」と「応募フォーム」の入力が必要となります。
下記6つのテーマをクリックしてください
下記6つのテーマをタップしてください
富山県の「食」
- 道の駅 万葉の里高岡
- 海の駅蜃気楼
- 魚津丸食堂
- きっときと市場
- 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街
- 魚の駅「生地」 いくじ
- 道の駅『KOKOくろべ』
- 黒部市地域観光ギャラリー
- 宇奈月麦酒館
- 道の駅庄川
- 三郎丸蒸留所
- 道の駅メルヘンおやべ
- 三井アウトレットパーク 北陸小矢部
- 道の駅 上平 「ささら館」
- 道の駅福光
- 里山の駅つるぎの味蔵
- まめなけ市場
石川県の「食」
- 近江町市場
- 道の駅輪島 ふらっと訪夢
- のと里山空港
- 道の駅すずなり
- 道の駅のと千里浜
- 神子の里(神子原農産物直売所)
- 道の駅高松
- 道の駅めぐみ白山
- にぎわいの里ののいち カミーノ
- わくわく手づくりファーム川北 産直物産館
- 道の駅倶利伽羅源平の郷竹橋口(道の駅倶利伽羅塾)
- 道の駅内灘サンセットパーク
- 道の駅とぎ海街道
- 道の駅ころ柿の里しか
- 道の駅織姫の里なかのと
- 能登ワイン
- 道の駅「あなみず」
- イカの駅つくモール
福井県の「食」
- きららの丘
- なみまちCAFÉ
- 道の駅「蓮如の里あわら」
- 道の駅若狭おばま
- 若狭フィッシャーマンズワーフ
- 小浜市まちの駅・旭座
- 越前そばの里
- 道の駅「越前たけふ」
- 道の駅名田庄
- あきない館
- SEE SEA PARK
- TSURUGA POLT SQUARE 「otta」
- 日本海さかな街
- 敦賀赤レンガ倉庫
- 道の駅禅の里
- 道の駅南えちぜん山海里
- 道の駅「恐竜渓谷かつやま」
- まちの駅こってコテいけだ
- 道のオアシス フォーシーズンテラス
- 道の駅九頭竜
- 道の駅「越前」
- 道の駅パークイン丹生ヶ丘
- 若狭美浜HAMABERRY~いちごの郷みはま~
- 美浜町健康楽膳拠点施設こるぱ
- Pizzeria & Café WAKUWAKU
- 若狭美浜はまびより
- 九十百千KOTOMOCHI
- 若狭海遊バザール千鳥苑
- 渓流の里
- 道の駅若狭熊川宿
- まちの駅ぷらっとHome高浜(JR若狭高浜駅)
- UMIKARA
富山県の「自然景観」
- 富岩運河環水公園
- 富山市ファミリーパーク
- 道の駅雨晴
- 魚津水族館
- 魚津埋没林博物館
- 東山円筒分水槽
- 川の駅新湊
- 海王丸パーク
- クロスベイ新湊
- 氷見市海浜植物園
- ニンニン!唐島ビューフォトフレーム
- 大夢来館(だむこんかん)
- 夢の平コスモス荘
- 庄川遊覧船株式会社
- チューリップ四季彩館
- 閑乗寺公園
- IOX-AROSA
- 穴の谷霊場
- 称名滝
- 立山自然ふれあい館
- Healthian-wood The Workshop(アロマ工房)
- ヒスイテラス
石川県の「自然景観」
- 石川県森林公園
- のとじま水族館
- 木場潟公園
- いしかわ動物園
- 禄剛埼灯台
- こおろぎ橋
- 浮御堂(うきうき弁天)
- 月うさぎの里
- 能登千里浜レストハウス
- 手取フィッシュランド
- アドベンチャーガーデン能美
- 河愛の里キンシューレ
- 河北潟干拓地メタセコイア並木道
- 内灘海岸
- 内灘町総合公園
- 能登リゾートエリア増穂浦
- 巌門
- 中居湾ふれあいパーク「ボラ待ちやぐら」
- 石川県柳田星の観察館「満天星」
- やなぎだ植物公園
福井県の「自然景観」
富山県の「歴史文化」
- 富山市まちなか観光案内所
- 富山市ガラス美術館
- 富山城・富山市郷土博物館
- 富山市八尾曳山展示館
- 八尾おわら資料館
- 岩瀬カナル会館
- 旧馬場家住宅
- 富山県美術館
- 富山県水墨美術館
- 高志の国文学館
- 富山県民会館分館 薬種商の館 金岡邸
- 富山県民会館分館 豪農の館 内山邸
- 国宝瑞龍寺
- 国宝 勝興寺
- 高岡御車山会館
- 高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー
- 高岡市鋳物資料館
- 高岡大仏
- 高岡市万葉歴史館
- 魚津駅観光案内所
- 射水市竹内源造記念館
- 下村加茂神社
- 放生津八幡宮
- 氷見市 潮風ギャラリー(藤子不二雄Ⓐアートコレクション)
- 氷見市漁業文化交流センター
- 氷見市立博物館
- 一般社団法人 氷見市観光協会
- 富山県栽培漁業センター
- ほたるいかミュージアム
- 旧宮崎酒造
- 黒部市芸術創造センター「セレネ美術館」
- クロスランドおやべ
- 埴生護国八幡宮
- 津沢あんどんふれあい会館
- 石動駅観光案内所
- 世界遺産相倉合掌造り集落
- 世界遺産 菅沼合掌造り集落
- 五箇山総合案内所
- 真宗大谷派井波別院瑞泉寺
- 越中一宮 髙瀬神社
- 城端曳山会館
- 南砺市立福光美術館
- 棟方志功記念館愛染苑
- 南砺バットミュージアム
- 大岩山日石寺
- 眼目山立山寺
- 富山県[立山博物館] 展示館
- 富山県 立山カルデラ砂防博物館
- 海洋深層水パーク
- 下山芸術の森発電所美術館
(にざやまげいじゅつのもりはつでんしょびじゅつかん)
石川県の「歴史文化」
- 金沢城公園
- 兼六園
- 石川県立図書館
- ひがし茶屋休憩館
- 金沢21世紀美術館
- 金沢能楽美術館
- 長町武家屋敷休憩館
- 金沢湯涌江戸村
- 金沢湯涌夢二館
- 西茶屋資料館
- 石川県観光物産館
- 花嫁のれん館
- のと里山里海ミュージアム
- 能登島ガラス工房
- 大本山總持寺祖院
- 石川県立航空プラザ
- 安宅関所跡
- 那谷寺
- こまつ曳山交流館みよっさ
- Komatsu 九
- 日本自動車博物館
- 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森
- 北前船の里資料館
- 山中座
- 中谷宇吉郎 雪の科学館
- 気多大社
- 永光寺
- 妙成寺
- 宇宙科学博物館コスモアイル羽咋
- 石川県西田幾多郎記念哲学館
- 海と渚の博物館
- 白山市立松任中川一政記念美術館
- 白山市立鳥越一向一揆歴史館
- 白山市立博物館
- 千代女の里俳句館
- 石川ルーツ交流館
- トレインパーク白山
- 松井秀喜ベースボールミュージアム
- 野々市市ふるさと歴史館
- 重要文化財喜多家住宅
- 石川県指定有形文化財「岡部家」
- 国指定重要文化財「喜多家」
- 国指定史跡石動山
- 能登國二ノ宮 天日陰比咩神社
- 真脇遺跡縄文館
福井県の「歴史文化」
富山県の「工芸」
石川県の「工芸」
福井県の「工芸」
富山県の「温泉」
石川県の「温泉」
福井県の「温泉」
新旧工芸の魅力に触れるおススメコース!
WESTERのホーム画面にある「おトクにGO!」から
「北陸周遊物語デジタルスタンプラリー2024-2025」ページにアクセスしよう!
-
WESTERホーム画面のスライダーメニューを右にスライド、「おトクにGO!」をタップ!
WESTERホーム画面 -
「北陸周遊物語
デジタルスタンプラリー2024-2025」を選択してエントリー!「おトクにGO!」ページ -
スタンプラリー専用ページから、キャンペーンに参加!
「北陸周遊物語デジタルスタンプラリー2024-2025」ページ -
画面下部の【挑戦中企画】より実施中のチャレンジとクリア条件を確認しよう!
「挑戦中企画」ページ
※画像は全てイメージです。
北陸3県(富山・石川・福井)の魅力的な観光スポットを巡ってスタンプシートを完成させよう!
達成数に応じて賞品の当選確率がアップします!
達成スタンプ数+周遊県の多いほうが賞品当選確率がアップ!
- 【3スタンプ達成】1県周遊で1倍、2県周遊で2倍、3県周遊で3倍
- 【6スタンプ達成】1県周遊で2倍、2県周遊で3倍、3県周遊で4倍
- 【15スタンプ達成】1県周遊で3倍、2県周遊で4倍、3県周遊で5倍
⇓
「北陸の魅力詰め合わせセット」を当てよう
【秋企画3スタンプ&冬企画3スタンプ合わせて6スタンプ達成】JR西日本オリジナル記念品に応募可能になります!
複数の県周遊で、賞品当選確率がアップ!
1県周遊で1倍、2県周遊で2倍、3県周遊で3倍
※ハズレても3スタンプ達成の権利があるので「北陸の魅力詰め合わせセット」の抽選にも参加できます。
GPS認証
【対象カテゴリー】
北陸3県(富山・石川・福井)の観光スポット
-
画面下記「対象施設」よりカテゴリーとスポットを確認。 -
お好みのスポットを選択する。 -
「この場所にチェックインする」を選択する。 -
「挑戦中企画」からチャレンジの達成度をチェック。
GPS連動型
二次元コード読み取り
【対象カテゴリー】
北陸3県(富山・石川・福井)の観光スポット
-
スポットにある二次元コードをカメラで読み取る。 -
「スタンプGET!」を押す。 -
「挑戦中企画」を選択しての達成度をチェック。
はじめる前に以下の注意事項をご確認ください。 - 注意事項 -
<ご参加前の注意事項>
- ●スタンプラリーの参加には、スマートフォンアプリ「WESTER」のダウンロードが必要です。
- ●チャレンジ達成時にホーム画面に出てまります「応募フォーム」へのご入力をお願いいたします。賞品抽選には「応募フォーム」ご入力が必須となります。
- ●スタンプラリーは無料で参加可能です。但し、WESTERなどへの接続料および通信料は、お客様のご負担になります。
- ●初日(10月1日)は9:00よりスタンプラリーを開始いたします。
- ●WESTER内に記載の注意事項をよくご確認ください。
- ●9/21の能登地方豪雨の影響により、石川県(珠洲市・輪島市・能登町)の施設については営業状況が異なる場合があります。事前に道路状況や各施設HP等をご確認ください。
- ●天災等やむを得ない理由により、予告なく本キャンペーンを中断・中止・終了または内容の変更をする場合がございます。予めご了承ください。
<スタンプラリーに関する注意事項>
- ●スタンプは予めスタンプシートに設定された店舗・施設等を訪問、ご利用いただいた際に指定の押印方法(二次元コードをカメラで読み取るスポット、GPSでチェックインするスポット)によりデジタルスタンプが獲得出来ます。
- ●GPS連動型二次元コード押印は、対象スポットGPS範囲内にて二次元コードをご自身のスマートフォンカメラで読み込むことで、スタンプが獲得できます。
- ●GPSは、対象スポットGPS範囲内に到達した時点でチェックインが可能となります。
- ●GPS、GPS連動型二次元コードどちらの押印方法につきましても事前に、携帯端末のGPS機能は「有効」、またWESTERアプリの位置情報取得は「ON」にてしていただきますようお願いいたします。
- ●対象店舗・施設等をご利用いただいても、スタンプシートにスタンプが押印されていない場合は、ご利用いただいていないものとみなしますのでご注意ください。
- ●期間内であれば、スタンプの取得順序やタイミングは問いません。
- ●複数日に渡ってスタンプを集めていただくことも可能です。
- ●秋~北陸デスティネーションキャンペーン企画は3スタンプ以上の押印、~冬~Japanese Beauty Hokuriku 企画は3スタンプ以上の押印、秋冬連動企画は秋3スタンプ+冬3スタンプ以上の押印が達成条件となります。
- ●1スポットにつき秋~北陸デスティネーションキャンペーン企画開催期間に1スタンプ、~冬~Japanese Beauty Hokuriku 企画開催期間に1スタンプの押印に限ります。
- ●スタンプラリーの途中で、機種変更やWESTERアプリをアンインストールされる場合は、操作する前にWESTER IDをご確認ください。機種変更後の端末やWESTERアプリを再インストール後は同一のWESTER IDにてログインが必要です。
- ●スタンプ設置している各施設の営業時間にご注意ください。営業時間外はスタンプを押すことができません。
- ●スタンプを設置している各施設の定休日にご注意ください。また、施設都合により定休日の変更や臨時休業となる場合があります。
- ●施設の位置情報は、施設のスタンプシート経由でご確認いただくことが可能です。地図アプリ等もあわせてご活用ください。
- ●スマートフォンのOSの種類やバージョンによっては、サイトが正しく表示できない場合がございます。予めご了承ください。
<抽選応募・賞品発送に関する注意事項>
- ●抽選応募には、アンケートご回答が必須となります。また、チャレンジ達成時にホーム画面に出てまります「応募フォーム」へのご記入をお願いいたします。入力がない場合は、当選を無効とさせていただきます。「アンケート回答」と「応募フォーム記入」はキャンペーン期間内にお済ませください。
- ●当選者発表は、賞品の発送を持って代えさせていただきます。
- ●ご当選されました場合、
~秋~北陸デスティネーションキャンペーン企画!の賞品は、2月中の発送を予定しております。
~冬~Japanese Beauty Hokuriku 企画!の賞品は、5月中の発送を予定しております。
秋冬連動企画!<秋3スタンプ+冬3スタンプ達成企画>の賞品は、5月中の発送を予定しております。 - ●WESTERをアンインストールされてしまうと、賞品を受け取ることができなくなりますのでご注意ください。
- ●賞品内容やデザイン等は予告なく変更になる場合がございます。
- ●当選賞品の配送は1つの住所に限らせていただきます。
- ●賞品の発送は、日本国内に限らせていただきます。
- ●当選後の賞品の変更や返品には応じかねます。
- ●当選の権利は第三者への譲渡や現金とのお引き換えはできません。
- ●本賞品はインターネット・オークション等での意図的な転売行為をご遠慮いただいております。
- ●抽選結果に関するお問い合わせには一切お答えいたしかねますのでご了承ください。
- ●画像は全てイメージです。
- ●本スタンプラリーは、西日本旅客鉄道株式会社が主催するものであり、Apple Inc.およびアップル関連会社は一切関係ありません。
本スタンプラリーへのお問い合わせ先(賞品発送に関することを除く)
- 【デジタルスタンプラリー 北陸周遊物語2024-2025事務局】
- 電話番号 080-4807-7226 営業時間 10:00~17:00(土日祝及び年末年始12/28~1/5を除く)
※お電話の際は「北陸周遊物語2024~2025スタンプラリー」とお申し出ください。