[ ここから本文です ]
■京都府のお出かけイベント情報
- 大覚寺 嵯峨菊展
- 秋を彩る大覚寺の風物詩
(旧嵯峨御所 大本山大覚寺)
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4
2025-11-01~2025-11-30
- 観月の夕べ
- 空と池に浮かぶ煌き
(旧嵯峨御所 大本山大覚寺)
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4
2025-10-04~2025-10-06
- 大覚寺 修正会
- 新たな年を祈願する
(旧嵯峨御所 大本山大覚寺)
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4
2026-01-01~2026-01-02
- 大覚寺 常楽会
- お釈迦に感謝をささげる法要
(旧嵯峨御所 大本山大覚寺)
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4
2026/3/15~2026/3/15
- 大覚寺 節分会(星まつり)
- 人生に幸福と平和を
(旧嵯峨御所 大本山大覚寺)
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4
2026/2/3~2026/2/3
- 大覚寺 土砂加持法会
- 土砂をお加持する
(旧嵯峨御所 大本山大覚寺)
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4
2026/2/15~2026/2/15
- マンガと戦争展2
- マンガを通して戦争を考える
(京都国際マンガミュージアム)
京都府京都市中京区金吹町452
2025-07-12~2025-11-25
- 島津亜矢 歌怪獣襲来ツアー2025
- ガツンとくる! 歌怪獣 京都襲来!
(ロームシアター京都メインホール)
京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13
2025/9/30~2025/9/30
- 第20回 月のアート展
- 月をテーマにしたアート作品の数々
(けいはんな記念公園)
京都府相楽郡精華町精華台6-1
2025-09-13~2025-10-05
- くらげと傘と風鈴と
- くらげと傘と風鈴と
(京都水族館)
京都府京都市下京区観喜寺町35-1
2025-05-31~2025-09-30
- 第5回記念 狂言 草咲会
- 伝統の笑いを探求する若手弟子を応援!
(河村能舞台)
京都府京都市上京区柳図子町320-14
2025/9/28~2025/9/28
- 京都丹波/亀岡「夢コスモス園」
- 20品種800万本のコスモス園
(亀岡運動公園体育館東側)
京都府亀岡市吉川町穴川野水
2025-10-01~2025-11-03
- 徳永兄弟 フラメンコギター
- 100年に一度の原石!
(京都府民ホール アルティ)
京都府京都市上京区龍前町590-1
2025/9/28~2025/9/28
- シンギングバードと動物のオートマタ
- 機械仕掛けの鳥と動物のワンダーランド
(京都嵐山オルゴール博物館)
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺立石町1-38
2025-07-01~2025-09-30
- 第14回 桂南光独演会
- ご存知「南光さん」。熟練の話芸は必聴!
(京都府立文化芸術会館)
京都府京都市上京区東桜町1
2025/10/4~2025/10/4
- 名月祭
- お月見と奉納行事
(平野神社)
京都府京都市北区平野宮本町1
2025/10/6~2025/10/6
- 亀岡祭山鉾行事
- 豪華絢爛!山鉾11基が城下町を華麗に巡行
(亀岡市城下町一帯)
京都府亀岡市旅籠町
2025-10-24~2025-10-25
- 「イルカのがっこう」Ver.2
- 「イルカのがっこう」Ver.2
(京都水族館)
京都府京都市下京区観喜寺町35-1
2025-07-19~2025-09-30
- 第36回まいづる魚まつり
- 魚も街も新鮮!海の京都を楽しもう!
(舞鶴水産流通協同組合)
京都府舞鶴市下安久1013
2025/9/28~2025/9/28
- Nコレ京都
- まだ知らない「好き」と出会う日。
(京都市勧業館みやこめっせ 3F第3展示場)
京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9-1
2025-11-01~2025-11-02
- 【紅葉・見ごろ】一休寺
- 一休さんが晩年を過ごした紅葉の名勝
(一休寺)
京都府京田辺市薪里ノ内102
2025-11-下旬~2025-12-上旬
- 【紅葉・見ごろ】光明寺
- 美しい紅葉のトンネル
(光明寺)
京都府長岡京市粟生西条の内26-1
2025-11-中旬~2025-12-上旬
- 水族妖怪通り
- 水族妖怪通り
(京都水族館)
京都府京都市下京区観喜寺町35-1
2025-07-23~2025-09-30
- 斎宮行列
- 往事の姿がよみがえる
(野宮神社及び嵐山一帯)
京都府京都市右京区嵯峨野々宮町1
2025/10/19~2025/10/19
- 【紅葉・見ごろ】嵐山
- 古都・京都の秋の装い
(渡月橋周辺)
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町40
2025-11-08~2025-12-上旬
- 嵐山もみじ祭
- 紅葉を舞台に繰り広げられる時代絵巻
(渡月橋 上流一帯)
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町40
2025/11/9~2025/11/9
- 【紅葉・見ごろ】観音寺
- 京田辺の隠れた紅葉の名所
(大御堂観音寺)
京都府京田辺市普賢寺下大門13
2025-11-下旬~2025-12-上旬
- 【紅葉・見ごろ】甘南備山
- 四季の移ろいを肌で感じられる山
(甘南備山)
京都府京田辺市薪甘南備山
2025-11-下旬~2025-12-上旬
- 濱野毅 写真展「水月」
- ふたつとない、心の風景
(京都写真美術館 ギャラリー・ジャパネスク)
京都府京都市東山区堀池町374-2
2025-10-14~2025-10-26
- つくろう!あめ細工
- 食べてもおいしい伝統工芸の体験
(町家ギャラリーbe京都)
京都府京都市上京区新町通上立ち売上る安楽小路町429-1
2025-09-14~2025-10-12
- Dub Dub Draw
- 新鮮な驚きと共鳴を誘う空間
(art space co-jin)
京都府京都市上京区宮垣町83
2025-09-03~2025-11-30
- 没後50年 堂本印象 自在なる創造
- 堂本印象の没後50年を記念して開催
(京都国立近代美術館)
京都府京都市左京区岡崎円勝寺町26-1
2025-10-07~2025-11-24
- けいはんなR&Dフェア2025
- 科学で描こう けいはんなの未来キャンバス
(けいはんなプラザ)
京都府相楽郡精華町光台1-7
2025/10/4~2025/10/4
- 一休寺 一休善哉の日
- 善哉は一休さんが名づけ親
(酬恩庵一休寺)
京都府京田辺市薪里ノ内102
2026/1/25~2026/1/25
- 大御堂観音寺ライトアップ
- 紅葉が作り出す世界観にうっとり
(大御堂観音寺と周辺)
京都府京田辺市普賢寺下大門13
2025-11-21~2025-11-23
- 京都アルティ弦楽四重奏団
- 弦楽四重奏の最高峰!
(京都府立府民ホール「アルティ」)
京都府京都市上京区龍前町590-1
2025/9/27~2025/9/27
- 京町家と弘前ねぷたの灯展
- 京都に、ねぷた博士ちゃんがやってくる!
(京町家矢守邸(ギャラリー吾子))
京都府京都市上京区御前通下立売上る仲ノ町287
2025-11-21~2025-11-24
- なんでもかわいいのみの市2025
- かわいくておしゃれなもの限定のみの市
(雑貨店おやつ)
京都府京都市西京区桂野里町10-9
2025-09-05~2025-09-17
情報提供:イベントバンク//www.eventbank.jp/ ※掲載の情報は変更になる場合がありますのでご注意ください。詳細については主催者に直接お問合せください。
宿泊プラン検索