[ ここから本文です ]
■島根県のお出かけイベント情報
- 石見の夜神楽 益田公演(下期)
- 今宵集まりし神々の舞
(益田駅前ビルEAGA 3F大ホール)
島根県益田市駅前町17-2
2026-01-10~2026-03-28
- 例月祭ようかさん 古札供養祭
- お守りお札に感謝 お焚き上げ 古札供養祭
(一畑薬師本堂)
島根県出雲市小境町803
2025/12/8~2025/12/8
- 一畑薬師マラソン大会
- 1138段の石段上る日本一過酷なマラソン
(一畑薬師境内)
島根県出雲市小境町803
2025/10/26~2025/10/26
- 一畑薬師茶会
- 錦秋の一畑薬師茶会
(一畑薬師本坊書院、東陽坊茶室、法堂)
島根県出雲市小境町803
2025-11-15~2025-11-16
- 第19回しまね花の郷 写生大会
- 家族や友達と一緒に楽しく絵を描こう!
(島根県花ふれあい公園「しまね花の郷」)
島根県出雲市西新町二丁目1101-1
2025-06-21~2025-10-19
- 松江水燈路2025
- 光と影が織りなす幻想的な風景
(国宝松江城周辺)
島根県松江市殿町1-5
2025-09-27~2025-10-19
- 没後70年 竹田霞村展
- 出雲の謎多き画家、竹田霞村の全貌に迫る!
(出雲文化伝承館)
島根県出雲市浜町520
2025-08-23~2025-11-03
- クリスマスローズ 植え替え講習会
- プロが教える、毎年好評の講習会
(島根県花ふれあい公園「しまね花の郷」)
島根県出雲市西新町二丁目1101-1
2025/10/19~2025/10/19
- 水と緑の森づくりプチ体験イベント
- 木とふれる・あそぶ・まなぶイベント
(島根県花ふれあい公園「しまね花の郷」)
島根県出雲市西新町2-1101-1
2025/10/26~2025/10/26
- 第10回 石本正 日本画大賞展
- 最大規模の美術大学生日本画展
(浜田市立石正美術館 企画展示室・ギャラリー)
島根県浜田市三隅町古市場589
2025-09-13~2025-11-24
- 全肉祭in出雲
- 全ての肉料理の頂点を極める!
(出雲だんだん広場)
島根県出雲市今市町
2025-11-01~2025-11-03
- 開館55周年記念 心に響く日本画55選
- 開館55周年記念 巨匠たちの名作55点
(足立美術館 本館(小展示室・大展示室・横山大観特別展示室))
島根県安来市古川町320
2025-08-31~2025-11-30
- 第8回 松江・森の演劇祭
- しいの実シアター開館30周年記念
(松江・森の演劇ゾーン)
島根県松江市八雲町平原481-1
2025-10-30~2025-11-08
- 海洋堂フィギュア展2025
- フィギュア造形集団海洋堂を今井美術館で!
(今井美術館)
島根県江津市桜江町川戸472-1
2025-09-20~2025-10-19
- 神在祭
- 年に1度、出雲神在に奇しき御神縁の祈りを
(出雲大社)
島根県出雲市大社町杵築東195
2025-11-29~2025-12-06
- 【紅葉・見ごろ】松ヶ谷渓谷
- 樹木だけではなく小滝や渓谷も美しい
(松ヶ谷渓谷)
島根県浜田市弥栄町三里
2025-11-上旬~2025-11-下旬
- 【紅葉・見ごろ】旭運動公園
- イチョウ並木が美しいスポット
(旭運動公園)
島根県浜田市旭町今市964
2025-11-中旬~2025-12-上旬
- 【紅葉・見ごろ】長見ダム
- 秋のダム湖に紅葉が映る姿は絶景!
(長見ダム)
島根県浜田市長見町
2025-11-上旬~2025-11-下旬
- 【紅葉・見ごろ】若生
- 山全体をゴージャスに染め上げる錦秋
(若生)
島根県浜田市金城町波佐若生
2025-10-下旬~2025-10-下旬
- 【紅葉・見ごろ】道猿坊公園
- 自然に囲まれたフリーキャンプ場
(道猿坊公園)
島根県浜田市弥栄町木都賀ハ2
2025-11-上旬~2025-11-下旬
- 【紅葉・見ごろ】立久恵峡
- 山陰の耶馬溪とも評される景勝地
(立久恵峡)
島根県出雲市乙立町
2025-10-下旬~2025-11-中旬
- 【紅葉・見ごろ】鰐淵寺
- 弁慶の伝説が残る名刹の紅葉
(鰐淵寺)
島根県出雲市別所町148
2025-11-中旬~2025-11-下旬
- 【紅葉・見ごろ】八重滝
- 八つの滝と紅葉の見事な協演
(八重滝)
島根県雲南市掛合町入間
2025-11-上旬~2025-11-下旬
- 葉っぱのフロッタージュ
- 葉っぱの形や特徴をよく観察してみよう
(出雲科学館)
島根県出雲市今市町1900-2
2025-10-18~2025-11-03
- 「踊るストロー」をつくろう
- ストローが躍る!?
(出雲科学館)
島根県出雲市今市町1900-2
2025-10-18~2025-10-26
- 石見神楽 in 玉造温泉
- 玉造温泉で楽しむ石見神楽
(玉造温泉ゆ~ゆ 3階大ホール)
島根県松江市玉湯町玉造255
2026-01-10~2026-02-22
- 四季の茶道具「尾花が揺れて」
- 季節に合わせた茶道具の取り合わせを紹介
(田部美術館)
島根県松江市北堀町310-5
2025-08-28~2025-10-26
- 青石畳通りライトアップ
- 美保関の優しい灯り
(青石畳通り)
島根県松江市美保関町美保関
2025-09-05~2025-10-25
- 2025 仲秋の嫁ヶ島
- 渡船で嫁ヶ島へ!
(岸公園(受付))
島根県松江市袖師町1
2025-10-11~2025-10-26
- ハロウィンナイト2025
- 今夜はみんなで夜行性!
(松江フォーゲルパーク)
島根県松江市大垣町52
2025/10/25~2025/10/25
- 第42回 松江城大茶会
- 1日で複数の流派を堪能できる
(松江城周辺)
島根県松江市殿町1-5
2025-10-25~2025-10-26
- 【紅葉・見ごろ】千丈渓
- 渓谷を鮮やかな紅葉が彩る
(千丈渓)
島根県江津市桜江町江尾
2025-10-下旬~2025-11-下旬
- 【紅葉・見ごろ】甘南備寺
- 古刹に寄り添うイチョウの黄葉
(甘南備寺)
島根県江津市桜江町坂本3842-1
2025-11-中旬~2025-11-下旬
- 2025ごうつ秋まつり
- 江津の産業フェスティバル
(パレットごうつ、地場産センター)
島根県江津市江津町1518番地1
2025/11/16~2025/11/16
- 第43回 大東よいとこ祭
- 未来へつなぐ、幸せのはばたき
(大東地域交流センター周辺)
島根県雲南市大東町大東2419-1
2025/10/19~2025/10/19
- 速報展「須佐神社の棟札」
- 須佐神社の棟札について紹介。
(出雲弥生の森博物館)
島根県出雲市大津町2760番地
2025-07-16~2025-12-22
- 松江祭鼕行列
- 松江の秋を彩る伝統行事
(松江城周辺~白潟天満宮)
島根県松江市
2025/10/19~2025/10/19
- 長浜神社 宝作感謝祭 秋祭り
- ひとりひとりが主役!笑顔で作る宝作感謝祭
(長浜神社)
島根県出雲市西園町上長浜4258
2025/11/1~2025/11/1
情報提供:イベントバンク//www.eventbank.jp/ ※掲載の情報は変更になる場合がありますのでご注意ください。詳細については主催者に直接お問合せください。
宿泊プラン検索