[ ここから本文です ]
■長崎県のお出かけイベント情報
- 【紅葉・見ごろ】雲仙ロープウェイ
- 空中散歩しながら眼下に見渡す広大な風景
(雲仙ロープウェイ)
長崎県雲仙市小浜町雲仙551番地
2025-10-下旬~2025-11-中旬
- 【紅葉・見ごろ】琴の大銀杏
- 対馬の民謡にも歌われる大銀杏
(長松寺)
長崎県対馬市上対馬町琴657
2025-11-下旬~2025-11-下旬
- 【紅葉・見ごろ】轟峡
- 水源の森も秋はまた違った雰囲気に
(轟峡)
長崎県諫早市高来町善住寺大山
2025-11-中旬~2025-12-上旬
- 【紅葉・見ごろ】野岳湖公園
- 多良山系に囲まれた紅葉の散歩道
(野岳湖公園)
長崎県大村市東野岳町1097-1
2025-11-上旬~2025-11-下旬
- 【紅葉・見ごろ】黒木渓谷
- 豊かな清流上に映える紅葉
(郡川砂防公園周辺)
長崎県大村市黒木町
2025-11-上旬~2025-11-下旬
- 第2回ツール・ド・南島原
- 自転車で巡る南島原はいかが?
(マリンパークありえ(スタート・ゴール))
長崎県南島原市有家町小川957
2025/11/30~2025/11/30
- 日本の昆虫展
- なつかしい虫に出会える
(長崎バイオパーク)
長崎県西海市西彼町中山郷2291-1
2025-09-13~2025-11-24
- 寿福寺「逆さ紅葉」
- 粋な仕掛けが絵画のような光景を演出
(寿福寺)
長崎県佐世保市江迎町長坂276
2025-11-15~2025-11-24
- きらきらフェスティバル
- 冬の佐世保が光り輝く街に変身!
(島瀬公園・さるくシティ4〇3アーケード、他)
長崎県佐世保市島瀬町6
2025-11-21~2025-12-25
- 第22回全国地紅茶サミットin対馬
- 全国のさまざまな国産紅茶に出会える2日間
(上対馬総合センター)
長崎県対馬市上対馬町比田勝575-1
2025-12-06~2025-12-07
- 【紅葉・見ごろ】鮎帰りの滝
- インスタ映え確実!水面に映る鮮やかな紅葉
(鮎帰りの滝)
長崎県南島原市有家町尾上4664
2025-11-上旬~2025-11-下旬
- 壱岐の島新春マラソン大会
- 新春の壱岐路を駆け抜けろ!
(壱岐市ふれあい広場)
長崎県壱岐市芦辺町諸吉大石触
2026/1/11~2026/1/11
- 九州一 大花火まつり
- 西日本最大級22,000発の花火
(ハウステンボス)
長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
2025/11/15~2025/11/15
- 第28弾 さいかい丼フェア
- さいかいの海の幸、山の幸!まるごと!
(西海市内さいかい丼フェア参加飲食店)
長崎県西海市
2025-10-01~2025-11-30
- みかわち陶器市
- 普段使いから美術品まで豊富な品ぞろえ!
(三川内皿山一帯)
長崎県佐世保市三川内本町
2025-11-21~2025-11-24
- いさはや灯りファンタジア
- キラキラ輝く楽しい冬の夜
(諫早市役所前中央交流広場ほか)
長崎県諫早市東小路町7-1
2025-11-29~2026-01-04
- 田平公園 光のフェスタ
- 田平公園を鮮やかに彩るイルミネーション
(田平公園)
長崎県平戸市田平町小手田免823-1
2025-12-06~2026-01-12
- 平戸天然あら鍋まつり
- 有数の水揚げ高を誇る平戸で堪能しよう
(平戸市市内ホテル・旅館、飲食店)
長崎県平戸市
2025-11-01~2026-01-31
- 三十路苑 紅葉ライトアップ
- 広大な敷地の鮮やかなもみじに感動
(三十路苑)
長崎県雲仙市小浜町南木指
2025-11-22~2025-12-上旬
- カピバラの露天風呂
- とろーんとしたカワイイ表情は必見
(長崎バイオパーク)
長崎県西海市西彼町中山郷2291-1
2025-11-26~2026-03-01
- カバの露天風呂
- カバもお風呂の季節!
(長崎バイオパーク)
長崎県西海市西彼町中山郷2291-1
2025-11-26~2026-03-01
- 島原ふるさと産業まつり
- 島原市の商品・産業に触れる二日間!
(島原復興アリーナ)
長崎県島原市平成町2-1
2025-11-22~2025-11-23
- 元寇所縁の子どもサミット
- 歴史演劇&小学生の学習発表会
(松浦市文化会館)
長崎県松浦市志佐町浦免1110
2025/11/19~2025/11/19
- 光のフェスティバル2025
- 華やかなイルミネーション
(諫早市多良見のぞみ会館)
長崎県諫早市多良見町木床106
2025-12-06~2025-12-25
情報提供:イベントバンク//www.eventbank.jp/ ※掲載の情報は変更になる場合がありますのでご注意ください。詳細については主催者に直接お問合せください。
宿泊プラン検索