

ホッキョクグマやライオンさんが椅子になった「ハグハグチェアー」や、おやつを食べたり、絵本を読んだりする「モグモグコーナー」など楽しさ満載!


旭山動物園について
開園期間
 ■通常開園(2025年)
【1/2〜4/7】10:30〜15:30(最終入園15:00)
【4/26〜10/15】9:30〜17:15(最終入園16:00)
【10/16〜11/3】9:30〜16:30(最終入園	16:00)
【11/11〜12/29】10:30〜15:30(最終入園15:00)
■特別開園(2025年)
【2/8~2/10】10:30~20:30(最終入園20:00)
【8/10〜8/16】9:30〜21:00(最終入園20:00)
■通常開園(2026年)
【1/2〜4/7】10:30〜15:30(最終入園15:00)
【4/29〜10/15】9:30〜17:15(最終入園16:00)
【10/16〜11/3】9:30〜16:30(最終入園16:00)
【11/11〜12/29】10:30〜15:30(最終入園15:00)
■特別開園(2026年)
【2/7~2/9】10:30~20:30(最終入園20:00)
【8/10〜8/16】9:30〜21:00(最終入園20:00)
通常料金・市民料金入園料(1回券)
大人 (高校生以上)/通常料金:1,000円
中学生以下:無料
※その他詳しい情報は、公式Webサイトにてご確認ください。
アクセス
■旭川市内から動物園まで
【旭川駅~動物園】距離:約11.3km/路線バス:約40分、車:約30分
【旭川空港~動物園】距離:約14.5km/路線バス:約35分、車:約25分
※旭川北ICから動物園:約10km(約20分)、旭川鷹栖ICから動物園:約17.9km(約30分)
■札幌市・新千歳空港から旭川市内(動物園)へのアクセス
▼JR
【札幌駅~旭川駅】約1時間30分
【新千歳空港駅~札幌駅】約40分
▼高速バス
【札幌駅周辺~旭川駅周辺】約2時間
【新千歳空港~旭川市】約3時間
▼車
【札幌市~動物園】152.0km/約2時間
【新千歳空港~動物園】189.0km/約2時間30分

宿泊プラン 旭山動物園に便利な周辺宿泊エリアのご案内
周辺の観光スポット
- あさひかわラーメン村
 ここ数年、全国的に話題になっている旭川ラーメンのテーマパーク。人気の8店舗に、お土産ラーメンが変えるお店もあります。 ここ数年、全国的に話題になっている旭川ラーメンのテーマパーク。人気の8店舗に、お土産ラーメンが変えるお店もあります。
 営業時間:11:00~20:00
 (季節・店舗により異なる場合があります。)
 定休日:各店により異なりますのでお問い合わせください。
 (元旦休・臨時休業の場合あり)
 
 
 
- 旭川市科学館・サイパル
 「北国」「地球」「宇宙」の3コーナーからなり、楽しみながら科学を学び、体験できます。 「北国」「地球」「宇宙」の3コーナーからなり、楽しみながら科学を学び、体験できます。
 プラネタリウム、屋上には天文台もあります。
 営業時間: 9:30~17:00(入館は16:30まで)
 休館日:毎週月曜日 (月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日、火曜日以降も祝日が連続する時は最終祝日の翌日)/月末の平日/年末年始)
 常設展示室観覧料:大人410円 高校生280円
 (中学生以下は無料)
 ※プラネタリウムは別途観覧料が必要です。
 (大人330円 高校生220円/1回)
 詳しい情報は公式サイトをご確認ください。
- JR・新幹線
 +ホテルパック
- 宿泊プラン
- 飛行機
 +ホテルパック
- 行き
- 
			
 ※※※
- 帰り
- 
			
 ※※
- 人数
- 
			大人2名・こども0名 
- 部屋数
- 
			1部屋 
- 航空会社
- キーワード




























