ヤマグチケンマイゾウブンカザイセンタージュンカイテン ハックツサレタヤマグチ
■山口県埋蔵文化財センター巡回展「発掘された山口」

- 発掘された江戸時代の萩焼は必見!
- 令和5年度に山口県埋蔵文化財センターにより行われた山口県内の発掘調査成果を速報的に展示する企画展示。県内の発掘調査成果をいち早く見られるとともに、過去の代表的な遺跡の発掘調査成果についても知ることができる。今展では、田布施町の下平野遺跡や吉井遺跡などの縄文時代から中世の出土品、特集展示として発掘された萩焼などを展覧。
![]() |
下関市立考古博物館 特別企画展示室 |
---|---|
![]() |
下関市大字綾羅木字岡454番地 |
![]() |
2025/07/19~2025/09/14 |
![]() |
休館日は月曜日。最終入館16:30まで。 |
![]() |
09時30分~17時00分 |
![]() |
無料 / |
![]() |
お車の場合:中国自動車道「下関」ICより約20分 公共機関をご利用の場合:JR山陰本線「梶栗郷台地」駅より徒歩約5分 |
![]() |
下関市立考古博物館 |
![]() |
083-254-3061 |
![]() |
https://www.shimo-kouko.jp/ |
![]() |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen

- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件: