オウミナカヤマノイモクラベマツリ
■近江中山の芋競べ祭り

- 芋の長さを競べるユニークな祭り
- 芋競べ祭は800年以上の伝統を持つ日野町中山東・中山西に親から子へ子から孫へと受け継がれてきた素朴な野神を祀るお祭り。祭場で古式にのっとった儀式がおこなわれ、最後に芋の長さを競べるというユニークなお祭りだ。熊野神社で盃の儀が行われ、その後東西別々の道を祭場のある野神山へ向かう。昔から西が勝てば豊作、東が勝てば不作といわれている。平成3年に国の重要無形民俗文化財に指定された。
![]() |
熊野神社及び野神山 |
---|---|
![]() |
蒲生郡日野町中山 |
![]() |
2025/9/7~2025/9/7 |
![]() |
終了時刻は祭事の進行状況により変わる。概ね16時前後。 |
![]() |
13時00分~16時00分 |
![]() |
無料 / |
![]() |
お車の場合:名神高速「八日市」ICより約25分 公共機関をご利用の場合:近江鉄道「日野」駅よりタクシーで約10分 |
![]() |
日野観光協会 |
![]() |
0748-52-6577 |
![]() |
http://hino-kanko.jp/festival/imokurabe/ |
![]() |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen

- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件: