ダイ84カイカワサキシセイキネンタマガワハナビタイカイ
■第84回川崎市制記念多摩川花火大会

- 秋の風物詩となった伝統ある花火大会
- 川崎市制記念多摩川花火大会は、六郷橋の川開きの行事として昭和4(1929)年に始まり、現在は川崎市制施行を記念して開催される歴史ある花火大会。今年も、秋の風物詩として親しまれているこの歴史ある花火大会の伝統をつないでいき、昨年、市制100周年の節目を迎えた川崎市の新しい始まりを一緒に歩んでいくためにも、ふるさと納税を活用したクラウドファンディングを実施している。
![]() |
多摩川河川敷(二子橋~第三京浜道路間) |
---|---|
![]() |
川崎市高津区諏訪地先 |
![]() |
2025/10/4~2025/10/4 |
![]() |
荒天中止、順延なし |
![]() |
18時00分~19時00分 |
![]() |
一部有料 /有料協賛席あり |
![]() |
お車の場合: 公共機関をご利用の場合:東急田園都市線「二子新地駅」徒歩約15分 |
![]() |
サンキューコールかわさき |
![]() |
044-200-3939 |
![]() |
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000117559.html |
![]() |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen

- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件: