ハセガワトウハクテン カエッテキタコクホウショウリンズビョウブ
■長谷川等伯展 ~帰ってきた国宝・松林図屏風~

- 日本水墨画の最高傑作「松林図屏風」を展示
- 能登七尾出身で桃山時代に活躍した日本を代表する画家・長谷川等伯(1539~1610)を紹介するシリーズ展。29回目の開催となる今回は、能登半島地震の中で奇跡的に救出された作品や、被災寺院所蔵の能登時代作品を加え、《能登時代の長谷川等伯》《松林図を中心とする水墨画の表現》《晩年水墨画への展開》の3テーマで19点を展示する。
![]() |
石川県七尾美術館 |
---|---|
![]() |
七尾市小丸山台1丁目1番地 |
![]() |
2025/09/20~2025/10/16 |
![]() |
休館日は、9/30(火)、10/7(火)、10/14(火)。 |
![]() |
09時00分~17時00分 |
![]() |
有料 /一般1,000円(900円)、大学生350円(300円)、高校生以下無料 ※( )は20名以上の団体・前売料金 |
![]() |
お車の場合:のと里山海道・徳田大津JCTから田鶴浜IC、能越自動車道・七尾城山IC、各ICより約10分 公共機関をご利用の場合:JR「七尾」駅よりタクシーで約5分、徒歩で約20分 |
![]() |
石川県七尾美術館 |
![]() |
0767-53-1500 |
![]() |
https://nanao-art-museum.jp/2025tohakurotntpfs |
![]() |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen

- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件: