コウヨウミゴロ ビジョダイラ
■【紅葉・見ごろ】美女平

- 秋色に染まるパノラマビュー
- 立山ケーブルカーで、標高約500mを一気に駆け上がると、標高977mの美女平駅へ到着。駅周辺には地名の由来となった伝説をもつ立山杉の巨木「美女杉」がそびえ立ち、近くには樹齢100年を超えるブナや立山杉の日本有数の原生林が広がる。森林浴やバードウォッチングが楽しめる他、恋愛成就のパワースポットとしても知られる。秋には赤や黄色だけでなく、濃緑や淡緑など豊富な色彩に包まれ、美女平は一段と美しさを増す。
![]() |
美女平 |
---|---|
![]() |
中新川郡立山町芦峅寺美女平 |
![]() |
2025/10/中旬~2025/10/下旬 |
![]() |
開催日は見ごろの時期の目安。気候等により前後する場合あり。【クマに関しての情報】立山黒部アルペンルート公式サイトや、富山県立山町HPで要確認。 |
![]() |
--時--分~--時--分 |
![]() |
無料 / |
![]() |
お車の場合:北陸道立山IC~約40分、富山IC~約60分で立山駅。マイカー乗入は立山駅(富山)、扇沢駅(長野)迄 公共機関をご利用の場合:立山駅~立山ケーブルカー美女平駅下車、扇沢駅~立山黒部アルペンルート利用、立山高原バス美女平駅下車 |
![]() |
立山黒部総合案内センター 8:30~16:30 |
![]() |
076-481-1500 |
![]() |
https://www.alpen-route.com/index.php |
![]() |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen

- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件: